【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2012/03/22(木) 01:10:44.38ID:???過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 116
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1330224598/
◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)
◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。
【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
0951nobodyさん
2012/04/23(月) 22:35:00.02ID:???0952nobodyさん
2012/04/23(月) 22:36:56.71ID:???色が違うだけの丸いボタンは不親切だな
>Demon uploadeは画像専用アップローダーである。
あと、自分のサイト名くらいちゃんと書けよ
0953898
2012/04/23(月) 22:45:24.97ID:vOcNziVPわかりました。
>>947
ダウンロードパスワードを設定すると
パスワードを入れて画像をロードするページが自動生成されます。
試してみてください。
>>952
ボタンを再検討してみます。
0954nobodyさん
2012/04/23(月) 22:47:36.22ID:???0955nobodyさん
2012/04/23(月) 22:48:56.19ID:???0956nobodyさん
2012/04/23(月) 22:50:59.21ID:???なんもいうことないわ。
0957898
2012/04/23(月) 23:00:03.81ID:vOcNziVPさすが2ch、twitterまで見つけてくるとは、
twitterで宣伝してるアップローダー管理人が多かったから
アカウントとってみた。
0958nobodyさん
2012/04/23(月) 23:20:52.67ID:???が多い。それで回答者が逆質問をしたり
悪口を言ったりする。それを前もって思
い描く力が絶望的に欠如してるに違いない。
スーパーハッカーだけが意図を理解できる。
レアなそういう神が颯爽と登場する予感。
0959nobodyさん
2012/04/23(月) 23:22:47.71ID:???0960nobodyさん
2012/04/23(月) 23:24:08.21ID:???0961nobodyさん
2012/04/23(月) 23:29:46.57ID:???0962nobodyさん
2012/04/23(月) 23:31:07.93ID:???0964nobodyさん
2012/04/23(月) 23:32:42.04ID:???0965nobodyさん
2012/04/23(月) 23:34:58.58ID:???これだから情弱IE使いは・・・
0966898
2012/04/23(月) 23:35:50.17ID:vOcNziVPさぁ?殆ど遊び半分でやってます。
youtubeにグーグルアド貼って、つまらない動画うpしてる
だけで、月200〜1000円の収入が現在入ってますが、
youtubeに動画うpで小遣い稼ぐほうが楽だし儲かると思います。
レンタルサーバー代が月300円なので、月300円稼ぐアップローダー
になってほしいですが。
0967nobodyさん
2012/04/23(月) 23:43:39.56ID:???なんか質問あったっけ
0969nobodyさん
2012/04/23(月) 23:54:35.92ID:???0970nobodyさん
2012/04/24(火) 00:03:36.84ID:???0971nobodyさん
2012/04/24(火) 00:04:25.41ID:???0972nobodyさん
2012/04/24(火) 00:08:31.21ID:???0973京四郎@demonuploader
2012/04/24(火) 00:09:18.69ID:WNxmJYxz<!--
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 117
のみんなー、見てるー(´・ω・`)?
-->
0974京四郎@demonuploader
2012/04/24(火) 00:12:02.52ID:WNxmJYxz今度からアップローダのセキュリティーに気をつけよう。
0977nobodyさん
2012/04/24(火) 00:20:12.17ID:???0978nobodyさん
2012/04/24(火) 00:40:40.97ID:???0979nobodyさん
2012/04/24(火) 01:28:03.08ID:???0980nobodyさん
2012/04/24(火) 01:28:32.74ID:???0981nobodyさん
2012/04/24(火) 01:30:55.11ID:LPkNm9GTいつの間にかクマーが追加されとるwww
0982nobodyさん
2012/04/24(火) 01:56:52.01ID:???0983nobodyさん
2012/04/24(火) 02:06:38.52ID:???【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1335198562/
0984nobodyさん
2012/04/24(火) 02:26:36.65ID:Xk0IrJXxhttp://codepad.org/Zi206Byj
フォームを適当に入力して上記のphpにアクセスすると
Array ( [id] => test [character] => test2 [sex] => 男性 [server] => 不明 [nationality] => 不明 [group] => test3 [message] => test4 ) 登録完了
と出ますが、
データベースには登録されてません
require "lib.php"でデータベース接続してあります(エラーも出てません)
データベーステーブル名
userlist
カラム名
id
character
sex
server
nationality
group
message
ip
となっております。
どのコードが間違ってるのか指摘お願いします
0985nobodyさん
2012/04/24(火) 02:33:57.00ID:Xk0IrJXx同じように入力すると
Array ( [id] => test [character] => test2 [sex] => 男性 [server] => 不明 [nationality] => 不明 [group] => test3 [message] => test4 )
You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '.0.1)' at line 1
とでます
構文エラーみたいですがどこが間違ってるのかわかりません
0986nobodyさん
2012/04/24(火) 04:05:04.91ID:???0987nobodyさん
2012/04/24(火) 04:07:40.21ID:???mysqlってシングルクォートじゃなくてバッククォートつかうの?
0988nobodyさん
2012/04/24(火) 04:50:09.35ID:???0989nobodyさん
2012/04/24(火) 06:36:28.18ID:???が多い。それで回答者が逆質問をしたり
悪口を言ったりする。それを前もって思
い描く力が絶望的に欠如してるに違いない。
スーパーハッカーだけが意図を理解できる。
レアなそういう神が颯爽と登場する予感。
0990nobodyさん
2012/04/24(火) 06:59:31.52ID:???898みたいになんか作ればいいのに
これだから日本人は外人からサイレントボムっていわれんだよ
0991nobodyさん
2012/04/24(火) 07:15:45.15ID:wbuGOpPOfunction hoge() {
return 1;
}
function hoge() {
return 2;
}
echo hoge();
で2を期待したいのですが、
Cannot redeclare hoge() (previously declared in〜という再定義できないとエラーが出ます。
0992nobodyさん
2012/04/24(火) 07:30:18.52ID:???...
0993991
2012/04/24(火) 07:39:39.02ID:wbuGOpPO他の方法を検討することにします。
0995nobodyさん
2012/04/24(火) 08:15:37.74ID:???0996nobodyさん
2012/04/24(火) 08:27:12.56ID:???0998nobodyさん
2012/04/24(火) 12:49:13.38ID:???0999nobodyさん
2012/04/24(火) 12:49:27.89ID:???1000nobodyさん
2012/04/24(火) 12:49:49.81ID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。