【PHP】フレームワーク CakePHP 12ホール目【笑】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195nobodyさん
2011/08/03(水) 23:24:31.18ID:???hasManyとか定義するとfindしたら強制的に関連テーブルひっぱってくるSQLが走りますよね。
パフォーマンス上げるためにunbindModelってするのが1つの方法だけど、
・hasManyの定義がたくさんあったら、1つ1つunbindModelするのもしんどい。
・そもそも何かのテーブルに1つhasMany追加したら、findしてる既存のコード全部に影響が出る。
ちょっとありえないかなと・・・
そこで自分のアプローチとしては、以下のようにしようかと思います。
・hasManyとかは一切定義しない
・bindModelTable1()みたいなfunction定義
・その中で動的にhasManyを定義
・findを呼ぶ前に関連テーブルをひっぱってきたいときだけ、bindModel*()を呼ぶ
これ以外に良い方法ありますかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています