トップページphp
981コメント269KB

【PHP】Yii Framework

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2010/12/10(金) 00:41:11ID:???
PHP5 用 Framework Yii (イー) Framework スレ

公式
http://www.yiiframework.com/

チュートリアル
ttp://www.yiiframework.com/doc/guide/

公式フォーラム
ttp://www.yiiframework.com/forum/index.php?/forum/21-japanese/
0002nobodyさん2010/12/10(金) 00:46:34ID:???
日本語資料もすくなくて、ユーザーあんましいないけれど
いい加減スレくらいはあってもYiiよね! XD

チュートリアルをはじめ、ここ1年弱くらいのドキュメントは
殆ど翻訳されてない感じ
ttp://code.google.com/p/yiidoc/
アクティブな日本語の参加者がいないみたい

ほかに日本コミュ ttp://www.yiijan.org/ なんてのもあったけど、
こっちは立てた人いなくなっちゃったので放置みたい
0003nobodyさん2010/12/10(金) 15:53:55ID:???
次のバージョンには、マイグレーション機能がつくらしい。
0004nobodyさん2010/12/10(金) 21:52:02ID:???
なんのマイグレーションだよ
0005nobodyさん2010/12/10(金) 22:27:51ID:???
DBのmigration
Railsでおなじみ。
0006nobodyさん2010/12/11(土) 02:01:34ID:???
PHPってかプログラミング初心者だけど、yii勉強中。
ページャー、テーブルの結合&取得周りがやりづらい。
Controllerとwidgetsとアクティブレコードを拡張したフォームクラスがすごく便利。
0007nobodyさん2010/12/11(土) 10:47:06ID:???
ユーザはいるだろ
スレは別にいらない
0008nobodyさん2010/12/11(土) 18:36:42ID:???
スレはあっていいよ

まぁ利用者は少ないよねぇ
趣味でやってる人はいるけど、本腰入れて取り組んでる人は殆どみないや
英語資料がメインだから、PHPで何とかしようって感じの案件だと
結局ノウハウがあるとか、日本語資料があるとかで別のヤツになっちゃうもんな
0009nobodyさん2010/12/11(土) 21:54:49ID:???
まぁ計量フレームワーク使うなら自作の使った方がマシだからな
0010nobodyさん2010/12/11(土) 22:35:02ID:???
フレームワークは流行ってナンボ。
でも本当に良いフレームワークなら流行っているはず。
というわけで既に終わってるフレームワーク。
0011nobodyさん2010/12/11(土) 23:40:23ID:???
英語圏ではユーザー数増やしてる感じするけど、日本では流行ってはないね。
0012nobodyさん2010/12/12(日) 10:14:37ID:???
PHP専門のマが新しいことに取り組もうなんてするわけ無いからな
国外では結構人気出てるけど、日本のPHP案件なんて
既存の知識で出来る範囲の〜ばっかだから…
0013nobodyさん2010/12/12(日) 12:01:24ID:???
フレームワークスレで盛り上がってるのが名前空間がどうこうだからなw
PHP自体が新しい技術とかに縁が無い使われ方しかしてない言語だと思うわ。日本では特に
0014nobodyさん2010/12/13(月) 11:51:49ID:???
つーか日本じゃ人件費が高いのに、LAMPの見積り価格が
一昔前のトーシロWEBデザインな金額しか出ないからな。
いくらYiiや他FWが良くても日本じゃ使えない。

億出るような案件は大手が自分とこのゴリ押しするか
オフショアだから結局日本人にオハチは回らん。
0015nobodyさん2010/12/13(月) 11:54:55ID:???
>>6
遊びならいいけど、手っ取り早く金にしたいならスマホアプリ覚えたほうがいいぜ。
俺らおっさんらは10年前のJava黎明期にガッポリ稼げたけど、いまじゃjavaや
PHP覚えても、道楽かガテンか二者択一だしな。
0016nobodyさん2010/12/13(月) 23:22:20ID:???
Androidとかも今からだとだいぶ出遅れだけどな
0017nobodyさん2010/12/16(木) 00:32:24ID:???
英語もうすこしがんばってよけばよかったw
ドキュメント読むのが辛い
0018nobodyさん2010/12/19(日) 15:56:39ID:kmNFj/rC
age
0019nobodyさん2010/12/19(日) 17:48:17ID:???
sage
0020nobodyさん2010/12/22(水) 16:37:44ID:???
mysqlのcreate temporary table をyiiのfind等で利用するにはどういった書き方をすれば良いのでしょうか?
ヒントだけでも教えて頂ければありがたいです。
0021nobodyさん2010/12/23(木) 01:04:17ID:???
create temporary tableなんて使ったことないけど、
あらかじめcreateするテーブルのモデルをつくっておくしかないんじゃね?
テーブルの構成が動的に変わるとしたら無理だな。
0022nobodyさん2010/12/24(金) 05:20:09ID:???
findだけだったら普通にモデルあればいいんじゃね
createするのはセッション毎に独自の作る必要あるだろうけど
0023nobodyさん2010/12/24(金) 23:19:04ID:???
どういう用途なんだろう
ってかtemp tableにする必要はあるの?
0024nobodyさん2010/12/26(日) 17:56:44ID:???
日本語訳がけっこう古い内容なのを忘れてて、
原文みないと食い違いに気づかないトラップにはまってしまった
0025nobodyさん2010/12/26(日) 22:50:12ID:???
>>20
フォーラムに似たような話題があるけど
http://www.yiiframework.com/forum/index.php?/topic/8728-using-ar-for-temporary-tables/
0026nobodyさん2011/01/03(月) 17:52:44ID:iWYHFPXs
Yii Playground
http://www.yiiplayground.cubedwater.com/
0027nobodyさん2011/01/03(月) 17:57:26ID:iWYHFPXs
すみません
Yii PlaygroundはYiiにはどんな機能があるか、どんな仕組みか紹介してるサイトみたいです
0028nobodyさん2011/01/03(月) 20:23:47ID:???
nice
0029nobodyさん2011/01/10(月) 15:05:31ID:???
英語ろくに出来ない俺にはすこし敷居が高い(´・ω・`)
0030nobodyさん2011/01/15(土) 12:35:17ID:???
日本語フォーラム、人少そうだね。
0031nobodyさん2011/01/15(土) 14:50:16ID:???
英語出来る人もっと記事かいて欲しいな
自社サービス作るのに使ってみたけど公式ドキュメントとyiiのソースの往復で疲れる(´・ω・`)
0032nobodyさん2011/01/15(土) 14:52:38ID:???
それが普通だと思うが
0033nobodyさん2011/01/15(土) 19:23:35ID:???
特別な存在になりたいんです
0034nobodyさん2011/01/16(日) 23:54:29ID:???
んー、Cakeやってりゃ勢いで書ける気がするんだが・・・。
まぁ俺はYiiに賭けるより、vpsが一般化して極小予算で
Javaが見直される方に賭けちまったけどな。
0035nobodyさん2011/01/17(月) 14:48:20ID:???
1.1.6 リリース。DB migration機能キター!
0036nobodyさん2011/01/19(水) 15:02:21ID:LMDPoOlH
1.1.6のquery builderもなんか良さげ
0037nobodyさん2011/01/20(木) 01:28:39ID:???
>>34
Javaなんて時代遅れのポンコツ言語
衰退の一途だろ。
0038nobodyさん2011/01/20(木) 21:43:56ID:???
お前は自分と周りで世界が回ってる典型的なヤツだろ
0039nobodyさん2011/01/20(木) 21:48:44ID:???
JavaはAmazonで元気に動いてるね
0040nobodyさん2011/01/21(金) 00:32:30ID:???
>>38
Javaを信奉してる奴って他の言語触った事ないんだろうな。
あの時代遅れのポンコツ具合。なんで文字列はオブジェクトなのに
数値はオブジェクトじゃないんですか?
死ねよw
0041nobodyさん2011/01/21(金) 03:15:39ID:???
なんだワナビーくんか
0042nobodyさん2011/01/21(金) 21:09:40ID:???
好みの話なら、あんまり好きな言語ではないけれど
あくまで好みの話
0043nobodyさん2011/01/24(月) 01:14:31ID:???
Java厨きめぇ
0044nobodyさん2011/01/27(木) 19:44:07ID:???
>>40
文字列がオブジェクトで数値が違う言語なんて他にいくらでもあるだろう・・・
お前も似たようなもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています