PukiWikiスレ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2010/03/26(金) 20:18:02ID:???公式 http://pukiwiki.sourceforge.jp/
開発 http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/
SF.jp http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/
ML http://sourceforge.jp/mail/?group_id=166
■前スレ
PukiWikiスレ Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1173615817/
PukiWikiスレ Part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1145573605/
PukiWikiスレ Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1126713887/
PukiWikiスレ Part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1113303681/
PukiWikiスレ Part2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1107619069/
PukiWikiスレ Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1084907353/
■関連スレ検索
http://find.2ch.net/?STR=Wiki+board%3AWebProg&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/PukiWiki
■派生
PukiWiki Plus!
http://pukiwiki.cafelounge.net/plus/
PukioWikio
http://pukiowikio.sourceforge.jp/
0713nobodyさん
2013/12/06(金) 05:18:04.99ID:???0714nobodyさん
2013/12/08(日) 18:07:59.28ID:???ご伝授願えませんか
>>712
ありがとうございます。
他と変わらず666でした
0715nobodyさん
2013/12/08(日) 23:36:30.61ID:???普通なら編集機能まわり(出力構文とか)が怪しいんだろうけど
レンサバってあるから
スクリプト用のファイアウォール(Webアプリケーションファイアウォールだっけ?)とかで
NGにしてる語句がwikiソースか出力にあるから止められている可能性もありえるかも
エラーログを拾えるならその方が早いんでしょうけど
0716nobodyさん
2013/12/09(月) 19:36:27.36ID:???ブラウザでどこかのページを閲覧すると、内容記載無しで新しく作成されるはず(試してないんだけど)
どこのレンタルサーバなんだろう
何のアイコンかとか書いてないけど、ページ名の名前変更?
もしそうだったら、プラグインマニュアルのrenameの項目に書いてあるのを
ブラウザのアドレスバーにコピペ
0717nobodyさん
2013/12/11(水) 20:52:24.85ID:???修正箇所と関係ない部分ですが、ls2プラグインを使用してるページで、
下位ページがある時に何も出力されず、ページが白紙になってしまうようです。
とりあえず、
CSVのls2.inc.php(v1.30)に取り替えて、中の「htmlsc」関数を「htmlspecialchars」に書き換え
(CVSのfunc.phpにあるhtmlsc関数を、こちらのfunc.phpにコピペでもいいのかも)
これで表示できました
0718nobodyさん
2013/12/11(水) 20:55:39.53ID:???advのほうが高機能なのに
0720nobodyさん
2013/12/20(金) 00:46:09.12ID:???http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0722nobodyさん
2013/12/23(月) 15:40:38.09ID:???HTML5マーク付けるなよって思う
ADV. は作者が信用できない奴なので
絶対に使わない
0723nobodyさん
2013/12/23(月) 18:22:19.54ID:???0724nobodyさん
2013/12/25(水) 14:58:52.21ID:???0725nobodyさん
2014/01/01(水) 10:27:54.62ID:???0726nobodyさん
2014/01/01(水) 14:14:48.20ID:???0727nobodyさん
2014/01/01(水) 15:44:45.49ID:???月100万PVってことじゃないの?
0728nobodyさん
2014/01/01(水) 20:02:11.50ID:???0729nobodyさん
2014/01/01(水) 20:10:18.59ID:???adv運営にアフィ貼ってあるしアフィ収入目当て?
0730nobodyさん
2014/01/01(水) 23:15:45.10ID:???鯖次第で100万もいけるんじゃね
0731nobodyさん
2014/01/02(木) 07:55:10.34ID:???まったく使い物にならない
0732nobodyさん
2014/01/02(木) 08:45:17.89ID:???ゲーム攻略系用途とかは、閲覧数多そうだよねえ
自分はローカルで一人で使ってるだけなんで、全然問題ないんだけど。
>>729 自分には突っついて遊びたい人に見えるよ。該当プラグラムもスレも。
0733nobodyさん
2014/01/02(木) 09:40:30.08ID:???日3万PVで総ページ数4000くらいのサイトをAutolinkありで運用してたけど
混む時間帯はしょっちゅう503吐いてた
キャッシュする様に改造したら頻度は減ったけどたまに503吐いてた
0734nobodyさん
2014/01/02(木) 15:22:24.09ID:???0735nobodyさん
2014/01/02(木) 15:54:05.39ID:???logueといえば
ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?BugTrack%2F738
の最後のほうで、henohenoにボロクソ言われてたのを見かけたな
こういう自覚の無さは注意や指摘しても直らないと思う
0736nobodyさん
2014/01/02(木) 18:41:54.76ID:???でも思考や言動がずれている人のものを使うってことはリスクが高すぎる
それをふまえて関わるならとめやしないけど、あやうきに近寄らずが賢明だと思うな
0737nobodyさん
2014/01/02(木) 19:25:37.10ID:???有用なら用いるし、無用なら誰も使わん。
まともに動作するなら使うよ。今のところ動かないけど。
0738nobodyさん
2014/01/02(木) 23:25:42.29ID:???テクニカルプレビューとして pukiwiki っぽいのを題材にしてるってイメージを受ける。
何にしても一人二人が思いつきで作ったプラットなんて怖くて使いたくないな。
0739nobodyさん
2014/01/03(金) 00:05:21.07ID:???0740nobodyさん
2014/01/03(金) 00:21:14.65ID:???印象でって人もいるよねと思う
こうはどうかなって書く人もいるかもしれんし。
adv、自分はベータ取れてからー
0741nobodyさん
2014/01/03(金) 09:34:12.48ID:???ただ個人に期待しちゃいけないがそれでも中身の信頼性とか将来的なメンテナンスとかの面でな
中身チェックや修正なんて自分ですりゃ問題ないが、その手間を節約したいが為に既製品を使うんだからやっぱ気になる要素だて
CMSの野良プラグインのようにバックドアとか仕掛けたりとかはさすがにしないだろうけどさ
henohenoは、ってのは比較の問題ではあるんだろうがw
0742nobodyさん
2014/01/03(金) 09:58:58.34ID:???adv使わない奴は頭イカれてんじゃないのか?
さっさと引退した方がいいぜ
0743nobodyさん
2014/01/04(土) 02:33:52.73ID:???0744nobodyさん
2014/01/07(火) 17:27:20.82ID:???データベースを使って本格的にwikiを運営したい → Mediawiki
シンプルに設置してwikiを活用したい → Dokuwiki
PHPはもうダメだ、Pythonだ!Apache, Ubuntu, Debian, FreeBSD wikiも採用 → MoinMoin
0745nobodyさん
2014/01/07(火) 17:58:11.94ID:???いちいち痒いところに手が届かないのがモヤモヤする
0746nobodyさん
2014/01/08(水) 01:28:01.51ID:???背景色を設定してもうまく行かなくて…ソースいじらず設定出来ますか?
0747nobodyさん
2014/01/08(水) 01:34:58.40ID:???0748nobodyさん
2014/01/08(水) 18:07:00.32ID:???0749nobodyさん
2014/01/10(金) 11:29:06.33ID:???0750nobodyさん
2014/01/10(金) 19:29:15.50ID:???0751nobodyさん
2014/01/10(金) 23:48:20.60ID:???0752nobodyさん
2014/01/11(土) 10:47:42.86ID:???死産の Adv
お先真っ暗
0753nobodyさん
2014/01/16(木) 20:15:51.30ID:???PHP4のコードを廃した
PHP5.4以降対応の本家だな
0754nobodyさん
2014/01/16(木) 20:38:49.60ID:???でもそれが実現しないからadvを使うしかないんだよな
0755nobodyさん
2014/01/18(土) 01:40:33.97ID:???高額・特殊な開発環境が必要なわけでもないんだから
いまだにPukiWikiにこだわってる人は自分で済ませちゃった人も
少なくないんだろうしねぇ・・・自分もそうだけど
完全自サイト用にその場の思いつき改造しまくってるから
フィードバックできる状態じゃないけどw
0756nobodyさん
2014/01/24(金) 14:23:09.90ID:???機能を追加するのもいいけど早く安定バージョン出してくれよ
0757nobodyさん
2014/01/24(金) 15:40:08.61ID:???PukiWiki Advanceレス
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0758nobodyさん
2014/01/24(金) 20:03:51.79ID:???完全にライセンス移譲してほしいわ。
動かないだけでなく、セキュリティ上のリスクもあるし。
0759nobodyさん
2014/01/24(金) 20:50:56.13ID:???ライセンスGNU General Public License
GPLのもとで、フリーソフトウェアとして配布されている。
0760nobodyさん
2014/01/24(金) 21:38:47.19ID:???じゃあここのユーザーで適当にブラッシュアップしてもいいわけだ。
0761nobodyさん
2014/01/25(土) 09:04:07.76ID:???◯ どうぞどうぞ(そういうあなた自身で)
0763nobodyさん
2014/01/25(土) 13:38:00.25ID:???βが取れるように頑張ってくれ
0765nobodyさん
2014/01/25(土) 14:33:24.94ID:???0766nobodyさん
2014/01/30(木) 04:03:13.27ID:???無印だとキャッシュプラグインとかあるけどそれと比べてどっちが負荷が高いの?
0767nobodyさん
2014/01/30(木) 06:39:49.33ID:???素直にadv使っとけ
0768nobodyさん
2014/01/30(木) 11:13:50.30ID:???advの話題はスレ作ったんだからそっちでやれよ。
0769nobodyさん
2014/01/31(金) 14:01:15.53ID:???advに正式移行すればいいだけだろ
0770nobodyさん
2014/01/31(金) 19:06:42.35ID:???ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0771nobodyさん
2014/01/31(金) 20:23:44.68ID:???はよ出してくれ
0772nobodyさん
2014/01/31(金) 20:41:50.39ID:???無印pukiwikiはpukiwiki名乗るなよ
0773nobodyさん
2014/01/31(金) 22:56:51.95ID:???/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0774nobodyさん
2014/02/01(土) 00:12:29.65ID:???自分の宣伝するだけならまだしも、
他人を誹謗中傷して自分のレベルまで落とそうとする行為は
完全に終わってる人間のすることだからな。
そんなコトする暇あったら本家よりいいもん作れ。
本家を越えて行け。
それでこそアドバンスの価値が高まるってもんだ。
0775nobodyさん
2014/02/01(土) 00:19:37.57ID:???あんな放置されたpukiwikiなんて必要ないしpukiwikiと認めない
悪いけどこれからはpukiwiki=advのことを指すから
0776nobodyさん
2014/02/01(土) 00:39:48.11ID:???最新PHPでも動くようにしてるし
現役稼働中だっつーの
advなんてゴミいらねーよ
0777nobodyさん
2014/02/01(土) 00:41:25.03ID:???0778nobodyさん
2014/02/01(土) 00:57:43.37ID:???ただAdvは不具合が多いしこっちもクソ
Advは安定版が出ることに期待だな
0779nobodyさん
2014/02/01(土) 10:15:13.48ID:???働かないゆとりのAdv。
この絶望感。
0780nobodyさん
2014/02/01(土) 12:36:35.11ID:???0781nobodyさん
2014/02/01(土) 15:33:56.29ID:???ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0782nobodyさん
2014/02/01(土) 20:53:49.74ID:???どうせ無印なんてオワコンなんだから
これからはadvの時代だ
0783nobodyさん
2014/02/02(日) 01:23:26.60ID:???それもできずにオワコンのスレに粘着することしかできてないadvって可哀想ね
0784nobodyさん
2014/02/05(水) 23:56:42.47ID:???Plusが一番機能が豊富で安定している?
0785nobodyさん
2014/02/06(木) 00:53:18.85ID:???ついに正式版のリリースか
0786nobodyさん
2014/02/06(木) 02:18:42.98ID:???ただどちらも最新のPHPに対応していない。
wikiとしての機能は無印で十分なので、
Plusにしかない機能を使いたいかどうかが分かれ目。
advはそもそもどんな環境でもまともに動作しない。
0787nobodyさん
2014/02/06(木) 05:16:21.46ID:???過去の資産の都合(閉鎖サイトのページデータを引き継いだとか)があるというのなら仕方ないが
0789nobodyさん
2014/02/07(金) 10:43:46.60ID:???【毒】 DokuWiki 総合スレ 【毒】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1215613373/
0790nobodyさん
2014/02/08(土) 02:48:22.08ID:???ファイルの半分ぐらいは日本語以外の言語ファイルみたいなのだったとか
で、以前試して導入見送ったな
0791nobodyさん
2014/02/08(土) 18:55:45.16ID:???0793nobodyさん
2014/02/12(水) 01:22:20.37ID:???これからはpukiwikiといえばadv
0794nobodyさん
2014/02/12(水) 01:42:16.31ID:???> PukiWiki Advanceレス
> ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0795nobodyさん
2014/02/12(水) 07:56:20.57ID:???オワコン無印なんか使う価値なし
0798nobodyさん
2014/02/15(土) 12:20:24.34ID:1XjTPoXn無印は問題なかった
どうなってるんだこれ
0799nobodyさん
2014/02/15(土) 16:26:01.14ID:???0800nobodyさん
2014/02/23(日) 12:53:30.92ID:???というような設定はできないでしょうか?
0801nobodyさん
2014/02/23(日) 21:44:11.10ID:???特定ページ名の条件処理付けるとか
0802nobodyさん
2014/02/28(金) 00:50:19.33ID:???コンバート用のスクリプトを書いてくれてる人がいるから、すべて書き直す必要なしで、プラグインも豊富&管理も楽だし。
サラバpukiwiki!!
0803nobodyさん
2014/02/28(金) 01:53:21.11ID:???0804nobodyさん
2014/02/28(金) 01:57:28.01ID:???新機能の追加もいいけど安定版を出してくれ
0805nobodyさん
2014/02/28(金) 02:26:45.08ID:???ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1387467900/
0806nobodyさん
2014/02/28(金) 13:16:03.74ID:???0807nobodyさん
2014/03/01(土) 12:23:33.24ID:???どうすればいいでしょうか?
RecentChangesが更新履歴のようなのですが、これの編集方法がわかりません...
0808nobodyさん
2014/03/01(土) 13:35:47.99ID:???いじるなら plugin/recent.inc.php なのかなぁ
0809nobodyさん
2014/03/01(土) 15:54:52.81ID:???あれこれに影響(削除履歴にも表示されなくなるとか)が出てもいいなら
$non_list の正規表現でそのページもヒットするように追加がお手軽
更新履歴だけいじりたいなら
plugin/recent.inc.php で表示される時に毎回加工するとか
lib/file.php で記録している場所を探すとか
(バージョンによって違うけどrecent.dat かそれを格納してる定数で検索)
0811nobodyさん
2014/03/05(水) 18:58:37.08ID:???プラグインってないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています