dbの登録データのデリートアクションみたいに、実際には画面を表示しない場合って
(削除処理がされたら完了画面にリダイレクトする)
viewの設定をどうしたら良いの?

phpエラー(warning)を吐かれてるのを止めたいんだけど…
ルーティングで対処するのか、それともdeleteAction()の中で何か書くのかわからないです

routingは以下のようになってます

routes.scheDelete.route= "/admin/schedule/delete/*"
routes.scheDelete.defaults.module= "admin"
routes.scheDelete.defaults.controller= "Schedule"
routes.scheDelete.defaults.action= "delete"
routes.scheDelete.type= "Zend_Controller_Router_Route"

回答お願いしますー