トップページphp
146コメント39KB

【CMS】AD-EDIT質問スレ【国産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage2009/11/20(金) 02:55:29ID:stbHKAQX
カスタマイズ方法とか、語りましょう。

AD-EDIT公式サイト
http://adedit.norenz.net/
0138nobodyさん2012/03/05(月) 14:02:42.97ID:???
>>137
レスありがとう。

テンプレート自体は3種ともいじらないとダメなのかな?
有料の、ブラウザから更新するだけ!みたいなサービスだと、
PC用のテンプレだけいじれば、連動して携帯やスマホの
テンプレもお揃いになるやつあるよね?

あんな風にはならないのかな?
01391372012/03/05(月) 17:52:28.68ID:???
なにせPC用のテンプレも既存のは選択肢が少ないからね
基本、スマホとケータイのテンプレは自前で用意する形式
デフォだと文字が並んでるだけの味気ないデザインになる

まぁ本文は共有できるからデザインは自分で作ってね、というスタンスだよね
0140nobodyさん2012/03/05(月) 19:29:49.29ID:???
>>139
またまたレスありがとう。そういうスタンスなんたね。
PC用のはすぐ作れるけど、携帯とスマホのは面倒だな(;゚Д゚)

もうちょっと検討してみます。助かりました!
0141nobodyさん2012/11/09(金) 18:51:05.56ID:hzrto3me
alive !!!!
0142nobodyさん2012/12/21(金) 09:23:57.70ID:yr7X2sPc
管理画面の左メニューのコンテンツ一覧がでません
どなたか助けてください

ログアウトして再度ログインしてもいっしょです
0143nobodyさん2012/12/25(火) 11:56:22.39ID:???
管理者権限が違うんだと思う
個別の管理者でログインすると全体のメニュー出ないはず
0144nobodyさん2013/04/23(火) 01:19:44.95ID:KwbIkpSa
>>142
登録URLと、ログインURLが違ってたらダメぽ

例えば、
nantoka.sakura.ne.jpでインストールしてるのに、
nantoka.comでログインしてるケースとか。
0145nobodyさん2013/05/15(水) 15:13:36.05ID:65k8dMHE
テンプレートでhtmlモードが使える裏技ないですか?
0146nobodyさん2013/05/15(水) 16:29:44.93ID:65k8dMHE
制作者がみてたらお願いします

1.自動で<br>が入りますが<br />にする方法(テンプレートも)
2.自前サーバーですべての機能を生かすための設定方法
3.1階層2階層の画像のmargin設定がしたので右配置・左配置時にclassを追加して制御できるようにしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています