Google App Engine 2アプ目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0921nobodyさん
2010/02/19(金) 18:28:10ID:8xYfT/D8ここで
「移植性を高めるために標準APIをゴリゴリ使ったアプリを作るのはあんまり意味ない」
的なことが書かれているんですが、実際GAE使ってそれなりのアプリ作ったことのある人の意見が聞いてみたいなーなんて。
(自分はまだ導入段階なもので)
確かに「GAEを使う意味」を考えたら低レベルAPIを直接叩いてGAEのパフォーマンスを
存分に発揮できるようなアプリを作るべきなのかもしれないですけど、
ほぼ無料で使えるというだけで大きなアドバンテージでGAEを選ぶ理由としては十分だし、
仮にその性能をフルに発揮できばくなったとしても、保険の意味もこめて
移植性を高めた書き方をしておくことは間違ってるってほどではないのでは?
と個人的に思ったりするんですが・・。
低レベルAPIより標準APIの方が扱いが難しかったりするんですかね??
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。