ライブラリとフレームワークの違いは、「フレームワークとは何か?」って論争になりそうで触れたくねーけどな。
大雑把に言えば、SmartyとかPEARみたいに、特定の機能を提供するのがライブラリで、
アプリケーション全体の構造(MVC構造とか)を提供するのがフレームワーク。

フレームワークには複数のライブラリが含まれる事が多いけどな。
テンプレートライブラリとか、O/RマッパーみたいなDB中間層とか。

二重ログインを提供するだけならば、それは単なるライブラリ。
フレームワークの一部として組み込むと便利そうだ、というだけでな。