[生き残れるか]EC-CUBE[4店舗目]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/12/13(土) 14:11:28ID:???・[生き残れるか]EC-CUBE[3店舗目] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1209204054/
【過去スレ】
・EC-CUBE http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1169631890/
・[生き残れるか]EC-CUBE[2店舗目] http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1201784308/
【公式】
・EC-CUBE公式サイト ttp://www.ec-cube.net/
・開発コミュニティ ttp://xoops.ec-cube.net/
・マニュアルサイト ttp://wiki.ec-cube.net/
・EC-CUBE Trac ttp://svn.ec-cube.net/open_trac/
・メーリングリストの過去ログ ttp://webml.ec-cube.net/
【その他】
・2ch EC-CUBE Wiki ttp://www39.atwiki.jp/eccube2ch/
・[mixi] EC-CUBE ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1272334
・EC-CUBEの学校 ttp://www.eccube-school.jp/
【EC-CUBEとは】
EC-CUBEは、株式会社ロックオンが創業から6年にわたって開発してきたECサイト構築システムをオープンソースとして公開したものです。ASPではできなかった独自性の高いECサイトが、無料で手に入ります。
0013nobodyさん
2008/12/19(金) 02:39:41ID:???0014nobodyさん
2008/12/19(金) 12:17:31ID:???しかし、EC-CUBE の MVC? を参考にしたいサイトってあるのだろうか・・・
過積載であっちゃこっちゃからインスタンス作りまくり〜の、DB参照しまくり〜の
たいしたことでもないのに、多重読み込みでバグを作りぃぃぃぃぃ
シングルトンが聞いて驚くダブル、トリプルトン?
とっても頭脳フレキシブルなチューナー氏の治験としか思えないwww
0018nobodyさん
2008/12/19(金) 23:19:45ID:???メリットはわかるけど
0019nobodyさん
2008/12/20(土) 15:52:28ID:???商品にキャンペーン商品だってフラグって会員じゃねーと買えないってだけでは駄目なんか?
0020nobodyさん
2008/12/20(土) 19:55:11ID:???登録処理と解除処理が面倒。
0021nobodyさん
2008/12/20(土) 21:30:51ID:???http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1205426282/
0025nobodyさん
2008/12/20(土) 23:49:23ID:???プロジェクトやユーザ全員が広い知識を持っていれば別だが。
0026nobodyさん
2008/12/21(日) 01:32:17ID:???登録も解除も現状でも同じだろ?
それともキャンペーン専用の商品を登録・・・
とか言ったって、結局はやめたいときは解除が伴うわけで・・・
管理画面で分離されてれば(解除時のみ)、事足りるような気がするが?
0027nobodyさん
2008/12/21(日) 14:49:20ID:???smarty使うだけで十分のような気がする
mvcでも、もうちょっとすっきりしてくれればいいんだけど
最近のmvcってけっこうマッチョな気がしている
大人数で開発費掛けられるシステムなら十分にメリットあるんだろうね
0029nobodyさん
2008/12/22(月) 14:17:29ID:???EC CUBEとくらべてどうだろうか。
0030nobodyさん
2008/12/23(火) 02:05:04ID:???Live Commerce は Zend Framework に大苦戦してるらしいから、
発表時期は再三伸び伸びになる気配つーか、そうなるだろうってさ
0032nobodyさん
2008/12/23(火) 10:56:53ID:???0033nobodyさん
2008/12/24(水) 00:15:44ID:???Cake PHP を選択してたって同じだったろうと思うよw
誰かが書いてたように、フレームワークに頼らんで作ったほうが楽な場合もあるってかw
でもさ、現状コミュで様々な連中があっち弄りこっち弄りしているEC-CUBE、
何れかのフレームワークまたは独自wで、しっかりしたルールが無いと、
ほらね、やっぱりね、で、まちまちだ<特にナイトリ
そこにショーもないバグを新たに植え付けるww
0035nobodyさん
2008/12/24(水) 03:00:18ID:???0036nobodyさん
2008/12/25(木) 21:21:51ID:???ttp://magmag-mobile.com/
2、3改造したけど、死にそうだった。
時間があったらゼロから作りたい。
0037nobodyさん
2008/12/25(木) 21:59:04ID:???0039nobodyさん
2008/12/28(日) 00:44:40ID:???iPhoneにも対応してる
えらいわw
0040nobodyさん
2008/12/28(日) 12:05:48ID:???iPhoneにも対応してる
えろいわw
0041nobodyさん
2009/01/04(日) 02:53:36ID:???0042nobodyさん
2009/01/04(日) 13:37:17ID:???PHPの下らねぇ質問〜 スレより
1.読まない
2.調べない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.人を利用することしか頭にない
に該当するようならどこへ行っても叩かれ必死
比較的、優しい対応と思われるのはmixiのEC-CUBEコミュ
なんだかんだ言って一番まともな情報があるのは本家の開発コミュ
0043nobodyさん
2009/01/04(日) 14:34:09ID:???ヒントだけでも教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0046nobodyさん
2009/01/05(月) 00:29:55ID:???ログイン後のマイページから購入履歴より
レビューできるように作れ
で、そこからの投稿でポイント付与
さらにレビュー済みは再投稿できないように
すればよひ
まずはやり方よりも、自分に何が足りないかを
知るべき
0047nobodyさん
2009/01/07(水) 03:18:17ID:???EC-CUBEを選んでしまう時点で
調査能力が足りないってことになるが。
0048nobodyさん
2009/01/07(水) 04:44:56ID:???0053↑
2009/01/08(木) 00:10:50ID:???0054↑
2009/01/08(木) 01:35:02ID:???0055nobodyさん
2009/01/08(木) 13:54:07ID:???005843
2009/01/08(木) 19:24:54ID:???>>46
ありがとうございます。
教えていただいたとおりに購入履歴にレビューボタンを配置しました。
ただ、レビューの時はカスタマーIDはDBに記録されませんよね?
そのせいで再投稿が出来てしまうのですが、どうやればレビュー投稿時にカスタマーIDを取得できるのでしょうか?
0059sage
2009/01/08(木) 20:32:08ID:zzIQ8Obs7.4ですが激重です。
0060nobodyさん
2009/01/08(木) 20:59:59ID:???2〜5倍程度に改善されます。
ナイトリー版は20倍くらい早いです。
ナイトリーと8.3の組み合わせで、40〜100倍程度の改善が見込めますが、
それで足りないくらい重いなら・・・・・・諦めも肝心です。
0062nobodyさん
2009/01/08(木) 21:59:57ID:???0063nobodyさん
2009/01/08(木) 22:10:43ID:???0064nobodyさん
2009/01/08(木) 22:21:10ID:???0065nobodyさん
2009/01/09(金) 03:06:59ID:???0066nobodyさん
2009/01/09(金) 10:20:32ID:???0067nobodyさん
2009/01/09(金) 20:10:53ID:???0068nobodyさん
2009/01/10(土) 00:30:31ID:???0069nobodyさん
2009/01/10(土) 00:34:47ID:???0070nobodyさん
2009/01/10(土) 00:40:24ID:???0071nobodyさん
2009/01/10(土) 03:17:25ID:???0072nobodyさん
2009/01/10(土) 03:21:42ID:???0073nobodyさん
2009/01/10(土) 05:21:57ID:???0074nobodyさん
2009/01/10(土) 09:37:40ID:+bgqeFd00075nobodyさん
2009/01/10(土) 11:53:00ID:NH6e1y3mマカーなんすけどWin機持ってないんで、
最近流行の安いネットブック(笑)買ってインストールしようと思ってるんですが
やっぱ性能的に作業しにくいですかね?
あ、とりあえずレノボのs10eにしようと思ってます。
実際にネットブックで作業している方居ましたら主観で構いませんので教えてください。
おねがいします。
0076nobodyさん
2009/01/10(土) 11:58:41ID:???0077nobodyさん
2009/01/10(土) 12:00:39ID:???0078nobodyさん
2009/01/10(土) 12:11:39ID:???0079nobodyさん
2009/01/10(土) 14:01:21ID:???まぁ板が板だからなんだろうけど。
0080nobodyさん
2009/01/10(土) 14:07:02ID:???0081nobodyさん
2009/01/10(土) 16:36:36ID:???まぁ板が板だからなんだろうけど。
0082nobodyさん
2009/01/10(土) 17:17:05ID:???0083nobodyさん
2009/01/10(土) 17:22:50ID:???0084nobodyさん
2009/01/10(土) 17:40:17ID:???0086nobodyさん
2009/01/11(日) 02:02:01ID:???まぁ板が板だからなんだろうけど。
0087nobodyさん
2009/01/11(日) 09:54:17ID:???0088nobodyさん
2009/01/11(日) 10:44:03ID:???0090nobodyさん
2009/01/14(水) 16:04:36ID:???0091nobodyさん
2009/01/14(水) 16:28:35ID:???0092nobodyさん
2009/01/19(月) 08:25:48ID:???0093nobodyさん
2009/01/19(月) 16:33:17ID:???0094nobodyさん
2009/01/19(月) 23:19:28ID:M/hpzB3Done!
0095nobodyさん
2009/01/20(火) 11:52:56ID:???0096nobodyさん
2009/01/20(火) 22:47:29ID:kFi+7TdLPC使うのやめるといいよ。
0097nobodyさん
2009/02/10(火) 05:36:47ID:NdOvi1Drgrepしちゃって良いかな?やったことある人いない?
やっぱ目grepかな・・・?
あとMySQL環境でinstallするとinsertに失敗してるのか管理者データが作成されなくて管理画面にログインできないんだけど・・・同じ症状体験した人いない???
0098nobodyさん
2009/02/10(火) 08:54:42ID:fdanGefrインストール時の注意
初期設定終了時、データベース作成のときに必ずエラーが出ます。
初期データの登録に失敗となるはずです。
全角文字"〜"(0xe3809c)の問題でのエラーですが、無視して次へを押してください。
また続いて、リレーションがすでにあると言う警告が出ますが無視してください。
データベースの初期化をしないにチェックをして次へを押してください。
一応コレでインストールは完了です。
ですが管理者画面にログインできません。管理者が登録されていないため。そこで
最後に
phPgadminを開いてSQLコマンドで
insert into dtb_member
(name,department,login_id,password,authority,del_flg,creator_id)
VALUES
('管理者','admin','管理者ID','ローカル環境で設定したパスの暗号ソース','0','0','0')
管理者ID(半角英数)、暗号化したパス(ローカル環境か何かでDBの中身を見てコピーしてください)
これで管理者画面へログインできます。
一応、手順どおりにやれば立ち上げはコレで完了します。
0099nobodyさん
2009/02/11(水) 06:00:23ID:+f1Z8nDyわかんないところは投げればいいじゃん
0100nobodyさん
2009/02/11(水) 09:18:45ID:1S7g+Z1vどもです!
解決しました〜
0103nobodyさん
2009/02/11(水) 20:53:57ID:???0104nobodyさん
2009/02/11(水) 21:00:35ID:???0105nobodyさん
2009/02/12(木) 16:53:39ID:MN4SGRjj0106nobodyさん
2009/02/15(日) 10:15:25ID:Aiu/4zTfそれなのに寄付して欲しい、ってアホか?
恥ずかしいと思わないのかな。
0107nobodyさん
2009/02/15(日) 18:08:28ID:???0108nobodyさん
2009/02/15(日) 23:31:26ID:???0109nobodyさん
2009/02/16(月) 00:12:25ID:???0110nobodyさん
2009/02/16(月) 02:51:56ID:YIRLMJv+DB素人が作ったのが丸見えで
バグまくり
手直し必須で
手かかりすぎるってソフトだ
って思い返して
逆に、コミュでここはこう直した、こうやった、ああやったって
人柱的に使いこなした連中に、おめー(ろ)が払えよ
ねぎらいの言葉添えて・・・( ^∀^)ゲラゲラ
0111nobodyさん
2009/02/16(月) 12:27:20ID:???0112nobodyさん
2009/02/16(月) 13:43:58ID:???数百万でこれだったら訴訟だよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています