ホダ塾ディストリビューションって奴の意味がわからん。
あれって公式でダウンロードできるXCLと同じものが入っているの?

もしHDをインストールしていて公式がバージョンアップしたらどうすりゃいいの?
そのままバージョンアップしたものをアップロードするだけ?

xoops_trust_pathとかproecterとか、初心者に優しいように書いてあるけど
トップフォルダひらいたらdocs/extas/html/xoops_trust_pathと4つのフォルダがあり、これをどうサーバにアップするのかとか・・そういう細かな説明も入れないとサッパリわからないと思うんだけど。。。