ところで、関数の戻り値が配列だった時にその配列の特定要素を直接添字で指定する方法ってないの?
例えば C だと

puts((return_array())[0]);

みたいに出来るけど、HSPでこれっぽいこと試しても出来ないし情報も出てこない。
結局いちいち変数に保存しておかないとだめなのかな?
補完として指定添字の要素を返す関数みたいなもんも無さそうだし。
作るのは簡単だけどそれもモヤっとする。

誰も不便に思ってないのだろうか…?