PHP総合雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2008/01/14(月) 21:35:11ID:???反省はしていない
0405nobodyさん
2008/10/28(火) 10:45:43ID:???0406nobodyさん
2008/10/28(火) 12:58:31ID:???0408nobodyさん
2008/10/30(木) 14:34:40ID:???0409nobodyさん
2008/10/30(木) 17:08:18ID:???0410nobodyさん
2008/10/30(木) 17:14:40ID:???0411nobodyさん
2008/10/30(木) 20:30:19ID:???0412nobodyさん
2008/10/31(金) 01:28:01ID:???| ノ ヽ
/ ● ● | ワードクマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0413nobodyさん
2008/11/03(月) 13:44:33ID:???Javaだったら[.]一発でOKなのに、[shift]+[.] [-]と3つもキーを押さなきゃ「->」は出ない。
タイプ量大杉。しかも3つのキーはお互いに離れている(俺は左shift使い)。
0414nobodyさん
2008/11/03(月) 13:52:45ID:???0415nobodyさん
2008/11/03(月) 13:53:26ID:???0416nobodyさん
2008/11/03(月) 16:03:56ID:???確かに面倒だけど
0417nobodyさん
2008/11/03(月) 16:54:40ID:???0418nobodyさん
2008/11/03(月) 17:11:02ID:???0419nobodyさん
2008/11/03(月) 17:11:35ID:???0420nobodyさん
2008/11/03(月) 17:34:54ID:???CTRL/ALT/SHIFTのうち二つとかを片手で同時押しする事はあるけど
その他のSHIFT絡みは俺も両手使ってるわ
せっかく左右に同じものついてるんだから手の動きが少ないほうで使えばいいんじゃね
0421nobodyさん
2008/11/06(木) 13:01:41ID:???0422nobodyさん
2008/11/06(木) 20:26:44ID:???0423nobodyさん
2008/11/07(金) 00:30:49ID:???前候補/変換キーだけは使い所がわからない
で、ここ何のスレ
0424nobodyさん
2008/11/07(金) 00:40:01ID:???おまえの左手は股間専用じゃないだろ!
大体タイプが面倒ならコード中で使わないような文字列で書いといて
一通り終わってから全置換でもすればいいと思うんだけどなー
置換フィルタ作っておいて、めんどくさい定数名とかの置き換えとか
そういうことは徹底的に手抜きするのがコード屋じゃね!
0425nobodyさん
2008/11/07(金) 12:51:26ID:???与えられるしかなかった98キーボードに慣れ、大学からはsolarisな英語配列でCを書いて、
会社にあったのはdellの日本語キーボード。
入社一年が過ぎたごろに友達のお下がりでもらったHHを会社にもってって使ってる。
タッチタイプは独自で下手だったからgtypistで練習して癖を直した。
サーバの管理のときはあまってる日本語キーボードさしたりするけど、コード書く自分の机では
そのHH愛用してる。
emacsでほとんどのコードかくから多少独特なタイピングするけど、>のshiftは左小指で押すなぁ。
.じゃなくてアローなのはオブジェクトがポインタ持ってるって感覚を強くしてくれるから、
phpに限ってはありかなぁと納得してたけど。他の言語から帰ってくると連結の.に空白がないとメ
ンバの参照に見えちゃうけど。
ゲームとかで知り合う中学生、高校生がかなりめちゃくちゃなタイピングしてるのを見て嘆かわしくもなるよ。
あと知らないと、カナ打ち楽そうwwwとか思ってカナ打ちで覚えてたりするのな。むしろうらやましいわ。
0426nobodyさん
2008/11/07(金) 13:02:26ID:???他の奴ざまあwww
0427nobodyさん
2008/11/07(金) 14:07:29ID:???かな打ちやDvorak配列も使える人になりたいけど、今更すぎて難しいわー
特にDvorakなんかは英単語多いコード書くとき少しだけしあわせになれそうな気がしてしまうぜ…
>>425
HHてHHK(HHKB)だよね?
あれカッコはいいと思うけど、キー少なすぎてショトカ多用する場合とかは利用しづらくね?
0428nobodyさん
2008/11/07(金) 14:45:59ID:???そうそうhhkbのしかもライト。カーソルキーあるから便利・・・、それほど使わないけど。
コード書くのはemacsだからhomeキーとかあまり使わな いよ。
おかげで慣れもしないからがんばらないとhomeとか打てない。
ファンクション周りは慣れで何とかなったなぁ。
無変換とか無いからaltも使うemacsでは打ち間違いが少なくなるんじゃないかな。
phpに限れば意外に文字列扱うことが多くて、シングルクォートが右小指ってのが
当初はかなり苦労したかな。
こんなの見せびらかす為に使ってるもんだろ、って思ってたけど、評判いいから一ヶ月
ぐらい使ってみっか、emacs小指病がかなりひどいし、って思ってがんばったらどう
にかなったぜ。もらいもんだからやったってのが大きいけど。
>>427氏も機会があればぜひ。
0429nobodyさん
2008/11/07(金) 16:10:46ID:???一般的なキーボード向けに作られてるような、普通の(PHPの色づけにすら非対応)テキストエディタだとか
PHPeditorだとかしか普段使わないから、そういう例外的なものが余計に使いにくくて食指が伸びないんだよなw
一行選択とかCUT/PASTEあたりでHome/EndやDel/Insあたり使いまくってるしどうも不便そうでw
大は小を兼ねるじゃないけど、未だに112キーのを使ってる自分もだいぶアレだけどな…
まぁHHKは機会があれば手を伸ばしてみたいキーボードではある
ってかスレチすまそ
0430nobodyさん
2008/11/22(土) 14:33:12ID:2847nlRzWebシステム開発のバイトってないのかな
まぁ、バイトに任せられるような内容じゃないよな
0431nobodyさん
2008/11/22(土) 17:38:40ID:???みんなエディタは何使ってる?
俺はEmEditorに
extends Zend_Controller_Action
とか
public function indexAction()
とか定型文を丸ごと補完辞書に入れてる。
一回ZendStudioのデモ版使ってみて、インテリセンスに憧れてるんだけど
VS.PHPとかDEV-PHPとかPDTとかZendStudioとかDelphiとか
沢山ありすぎて一体どれが良いのやら。
0432nobodyさん
2008/11/23(日) 10:28:17ID:LmXhMDfV0433nobodyさん
2008/11/24(月) 00:05:01ID:6+qH8ihS俺はいつまでもスパゲッティ書いてそう。
0434nobodyさん
2008/11/24(月) 00:22:59ID:???0435nobodyさん
2008/11/24(月) 03:08:20ID:???0436nobodyさん
2008/11/24(月) 03:58:12ID:???0437nobodyさん
2008/11/24(月) 14:34:26ID:???今時のコーディングって携帯メールみたいなもんw
特に変わった配列なんていらんと今思ってる俺は昔アップル][Cでデボラック使ってた。
0438nobodyさん
2008/11/27(木) 01:37:37ID:???0439nobodyさん
2008/11/29(土) 00:24:29ID:jAW3d3Etperlのほうが一般的かな
0440nobodyさん
2008/11/29(土) 01:36:10ID:???echo '犬笛にむせびなく男!スパイダーマン!';
?>
0441nobodyさん
2008/11/29(土) 11:18:36ID:jAW3d3Et0442nobodyさん
2008/11/29(土) 11:33:33ID:7uDV0wzA0443天才過ぎる奴
2008/11/30(日) 04:11:36ID:???$IN=$_ARGV[1];
$contents=file_get_contents($IN);
foreach($contents as $content) {
if(preg_match("/2ch/",$content) {
print $content;
}
}
exit;
?>
0444nobodyさん
2008/12/05(金) 00:09:01ID:bdb20B/80445nobodyさん
2008/12/05(金) 01:32:21ID:???無理はしないほうがいいな。
0446nobodyさん
2008/12/07(日) 10:35:20ID:5rnvSy0d0447nobodyさん
2008/12/07(日) 11:17:26ID:???0448nobodyさん
2008/12/07(日) 15:37:35ID:???の冗長なコードを書き直して、
スマートかつエレガントにしようとしたら、元のよりステップ数が増えてた
むかつくわ〜このメタボスクリプト
0449nobodyさん
2008/12/08(月) 18:58:16ID:pamYXggF0450nobodyさん
2008/12/14(日) 00:27:53ID:???0451nobodyさん
2008/12/14(日) 14:12:05ID:???遅延静的バインディング
class Foo
{
protected static $name = 'Foo';
public static function test()
{
return static::$name;
}
}
class Bar
{
protected static $name = 'Bar';
}
echo Bar::test(); // outputs 'Bar'
なんてことも可能に。結構柔軟性が増しますね。
-------------------------
なんだこりゃ?
この管理人まともに引用先読んでないのか?
0452nobodyさん
2008/12/15(月) 21:00:44ID:???以前、Eclipse導入して重さに愕然として以来、IDEなるものは遠ざけてきたけど、これは軽いし便利すぎる。
こんなにも便利なのかww
0453nobodyさん
2008/12/15(月) 21:06:08ID:???0454nobodyさん
2008/12/16(火) 01:34:26ID:???0455nobodyさん
2008/12/16(火) 14:55:43ID:???俺、数年前のノートで動かしたwww
セロリンの1.3Ghzwww
当然実用的な重さじゃなかった。
結構いいスペックでもモッサリするらしい。
NetBeansも入れてみたけど少しハードなことしたらダメだったよ。
原始人開発でいい、俺は。
0456nobodyさん
2008/12/17(水) 15:46:25ID:???解説する資格無いよ
0457nobodyさん
2008/12/17(水) 16:55:38ID:???0459nobodyさん
2008/12/23(火) 10:40:13ID:???サイトのタイトル何にしよう
0460nobodyさん
2008/12/23(火) 21:15:36ID:???0461nobodyさん
2008/12/24(水) 00:32:50ID:???0462nobodyさん
2008/12/24(水) 00:35:57ID:???初心者から中級者しか対象にできないけどw
0463nobodyさん
2008/12/24(水) 03:01:15ID:???0464nobodyさん
2008/12/24(水) 03:05:18ID:???0465nobodyさん
2008/12/24(水) 03:30:46ID:???ちゃんとしたツール何を使うのがいいか考えても調べてもよくわからなくて結局全部ゴリゴリ書いてる
0466nobodyさん
2008/12/24(水) 04:32:24ID:???クラス名を入力した時点で関数候補を引き出せたらいいなと思うことはある。
他のファイル(クラスファイルとか仕様書)をわざわざ調べるのは効率悪い。
0467nobodyさん
2008/12/24(水) 04:42:57ID:???最近は周りでもEclipseやNetBeansな人が増えているし、
今のマシンなら大丈夫そうなのでIDEに再挑戦しようかと思ってる。
0468nobodyさん
2008/12/24(水) 06:06:13ID:???0469nobodyさん
2008/12/25(木) 17:14:17ID:BWFKx1TJ0470nobodyさん
2008/12/27(土) 11:42:00ID:???社じゃこれにSubversion+Trac+影舞で管理してる。自宅だとSubversionのみ。
オリジナリティも何もあったもんじゃない構成だが、任意のコミット時点まで一発で戻れるのはかなり快適。
「リファクタリングしたけど動かなくなりました><」という時、一発で何もなかったことに出来る。
0471nobodyさん
2008/12/28(日) 03:55:40ID:???Windows版のPostgreSQL関連って壊れてるのな。
設定とかインストールの仕方が悪いのかと思って丸三日悩んだよ。
0472nobodyさん
2008/12/28(日) 04:25:15ID:???0473nobodyさん
2008/12/31(水) 23:05:40ID:???911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が高い。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
0474nobodyさん
2009/01/02(金) 21:45:07ID:YIO7BUe2コーディング規約というのに則って書いてみようと思って、ZendFw の コーディング規約見てたんだけど、
ttp://framework.zend.com/manual/ja/coding-standard.php-file-formatting.html
>PHP コードのみからなるファイルでは、終了タグ ("?>") は決して含めてはいけません。
なんか違和感ww
0475nobodyさん
2009/01/02(金) 22:10:05ID:???0476nobodyさん
2009/01/02(金) 22:14:34ID:???0477nobodyさん
2009/01/03(土) 05:55:42ID:???0478nobodyさん
2009/01/03(土) 09:53:32ID:???0479nobodyさん
2009/01/03(土) 09:56:56ID:???0480nobodyさん
2009/01/03(土) 21:17:21ID:???0481nobodyさん
2009/01/03(土) 21:35:56ID:???0482nobodyさん
2009/01/04(日) 05:38:11ID:???拝啓ではじまったら敬具みたいに閉めたくなるって意味だろ
0483nobodyさん
2009/01/04(日) 09:30:44ID:???0484nobodyさん
2009/01/04(日) 12:05:51ID:???なにこのアホな話題
0485nobodyさん
2009/01/04(日) 12:07:00ID:???0488nobodyさん
2009/01/05(月) 23:50:15ID:???0489nobodyさん
2009/01/06(火) 00:18:33ID:???0490nobodyさん
2009/01/06(火) 03:39:51ID:???0491nobodyさん
2009/01/07(水) 10:25:05ID:nbhiW1pd0492nobodyさん
2009/01/07(水) 12:35:23ID:???0493nobodyさん
2009/01/07(水) 15:59:26ID:???0494nobodyさん
2009/01/07(水) 22:18:42ID:IOUzVzCK0496nobodyさん
2009/01/11(日) 18:21:47ID:???0497nobodyさん
2009/01/12(月) 11:17:24ID:???0498nobodyさん
2009/01/29(木) 18:25:28ID:???//ここから
$_SESSION = array();
if (isset($_COOKIE[session_name()])) {
setcookie(session_name(), '', time() - 42000, '/');
}
session_destroy();
echo $_SESSION['abc'];//123
と表示したいのですが何か方法はないのでしょうか?クッキーとか使わずに。
0499nobodyさん
2009/01/29(木) 18:28:41ID:???0500nobodyさん
2009/01/30(金) 04:08:17ID:DzH7wSJ0ですとろーい
0501nobodyさん
2009/01/30(金) 09:16:13ID:???現実社会でたとえるなら
1枚しかない秘密文書を自分で焼却して灰にしておいて
灰になった秘密文書が読めないんですが
どうしたら良いでしょうか?
といるようなもの
これで理解できないならセンスが無いからやめたほうが良い
0502nobodyさん
2009/01/30(金) 19:50:05ID:KWmoT5Cz馴染み深いここにする。すれ違いだけど、聞いてくれ。
昨日、大発見したんだ。
ハルマゲドンっていうじゃん。あれって、素の言語の意味だと、「ギルドの丘」っていう意味なんだって。
で、聖書の3:16章にハルマゲドン(ギルドの丘)で最終戦争が起こるっていう予言があるんだと。
で、聖書とマヤの予言には大昔のつながりがあるんだと。マヤの暦は2012年12月21日を最後に消えてるでしょう。 だから、なにかあるんじゃないかと思うんだ。。
やっぱ、最終戦争(第3次世界大戦)じゃないかって本とかでいわれてるけど、一番問題なのは、ハルマゲドンの本当の意味のギルドの丘の場所なんだけど、イスラエルのガザの近くなんだって。
まじで、やばくね?
0503nobodyさん
2009/01/30(金) 20:07:56ID:???そいつは、すけべなやつで、親もそれを認めてて、そいつの名前のひろしから
その犬の名前も「助博」に父親にめいめいされたんだ。
で、その犬覚えてるかな?と思って、近寄って助博、助博って呼んだけど無視された。
やっぱ10年くらい前だから、犬も覚えてないやね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています