トップページphp
982コメント234KB

PHP総合雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2008/01/14(月) 21:35:11ID:???
PHP全体の雑談のようなスレがなかったからたてた
反省はしていない
0002nobodyさん2008/01/14(月) 21:52:17ID:???
http://www.php.co.jp/
0003nobodyさん2008/01/15(火) 17:57:32ID:???
お前らフレームワーク使ってる?
0004nobodyさん2008/01/15(火) 21:50:49ID:???
使っていまsn
0005nobodyさん2008/01/15(火) 22:48:15ID:???
使ってまs
0006nobodyさん2008/01/17(木) 19:31:53ID:ezgjGLHd
いやなFW使わされています。
0007nobodyさん2008/01/17(木) 23:29:08ID:???
お前らDIコンテナ使ってる?
0008nobodyさん2008/01/17(木) 23:29:59ID:???
PHPの話題か?それ
0009nobodyさん2008/01/17(木) 23:43:55ID:???
>>6
嫌なFWって何?
0010nobodyさん2008/01/18(金) 13:56:02ID:???
社内整のFW
4〜5年前の設計だから使い勝手の悪い事(`∀´)
なんで趣味でsymfony使ってる。
0011nobodyさん2008/01/19(土) 15:00:02ID:???
PHP関連のスレって荒れやすいよな。それ以外の言語のスレは落ち着いたような
ところがある。それだけ多くの人がPHPを使っているということなんだろうな。
PHP関連だけ別板にして、強制IDにしたらもう少しは落ち着くのかも。
0012nobodyさん2008/01/19(土) 15:04:21ID:???
PHPって言語として仕様が安定していないような感があるけれど、どうよ?
これが普通なもん?
0013nobodyさん2008/01/19(土) 15:11:55ID:???
PHPはHTMLソースの中に<?php ?>とやってコードを埋め込むことが出来るんだぞ。すげーだろ。
という文章を読むことがあるが、実際にコーディングをしていると、関数によって出力する
HTMLコードを分けるため、echoとかを使って出力する事が多い。
となると、Perlとコーディングのスタイルはさほど変わらなくなってくるんだよね。。。
PHPのメリットって何?と思えてくる。
0014nobodyさん2008/01/19(土) 15:28:07ID:???
Perlほど記法がキモくない
0015nobodyさん2008/01/19(土) 15:34:01ID:???
わかりやすくて複雑じゃない(複雑なことができない)
0016nobodyさん2008/01/19(土) 15:43:47ID:???
>>15
やっぱりそこに行き着くのかなぁ。
複雑なことが出来ないから、それをさせるためにフレームワークが
あるんだ。みたいな記述もあるしね。

HTMLソースにコードを書くことが出来るメリットは、もっと
小さな規模のコードを書く時に感じるものなのかな。
でもPerlとの違いは print<<EOF と EOF;を書くかどうかの
レベルなのだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています