ユメノメトリア/五条 開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/16(日) 00:05:01ID:???ユメノメトリアはプロフィール検索とフォークソノミーの融合。
また、光栄の三国志の相性システムに触発されている。
トップページで作成できる「星座のようなもの」は、
星紋(ステラプリント)と呼ぶ。
http://www.gojoserver.org/
ユメノメトリアは時代や文化になるべく依存しない概念を集める。
五条は時事や個別の概念を扱う仕組み。
狭い共通の話題でつながれるということは、
ソーシャルネットワーク向き。
0002Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/16(日) 00:09:16ID:???(焦点語と呼ぶ)を再度見直す。
終了後は当面大きな変更はないようにしたい。
焦点語は現在000000.0002.0001版。
次の000000.0003.0001版を正式公開版とし、
データベースをダウンロード可能にする。
0003nobodyさん
2007/12/16(日) 07:23:32ID:???http://www.nagaikenshin.com/philo.html
0004Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/16(日) 15:45:28ID:???今は特に口を出して欲しい、
いずれは使って欲しい、という点で、
宣伝の意図があることは否定しない。
0005Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/16(日) 17:43:29ID:???・英語と対照できるようにする。
・Wikipedia英語版に対応する記事があるものはリンクを付ける。
各面では、
・地域面
・時空間面
・人生面
はこのままでいいと思う。
他の面で、全体的に
・語の選定・位置の見直し
・さらに細かいランクの語を追加
0006nobodyさん
2007/12/16(日) 18:08:43ID:???0007nobodyさん
2007/12/16(日) 18:42:56ID:???投稿の際に表示されてるから見てないとは言わせない。
http://info.2ch.net/kiyaku.html
0008Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/16(日) 21:22:14ID:???対価については考えた。
広告には一般に対価が要る。
ただ、対価は金銭的なものとは限らない。
今開発しているものは、
AtomやRSSの類の基盤技術と考えている。
もしそのような技術の開発であれば、
ネットに新たな利便性をもたらすものとして、
広告の対価に見合う活動であると思う。
これがそのような成功したものになれるとは言わないが、
目指すのはそういうもの。
まだ構想を少しずつ形にしている段階で、
難しいと思う部分もある。
2ちゃんを選んだのは、どこか人の集まるところに
議論と検証の場があった方が良いということだった。
宣伝の対価としては開発の過程を公開する。
スレを立てるぐらいなら釣り合わないだろうか。
0009nobodyさん
2007/12/17(月) 06:30:34ID:???でもおまえはしてない、おれたちを無料デバッグにつかうなクズ
0011Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/17(月) 19:11:51ID:???将来的にも、独占的な技術にする気はないです。
仕様の利用料を取ったり、
有償のアプリケーションを配布したりすることは、
最初から考えてないです。
>>1のURIは、仕様とデータの無償配布と、
機能の実演をする場所に過ぎないです。
しかし、リダイレクトを不審に思われる方もおられると思うので、
数日中に無料サーバーに移行することを考えたいと思います。
>>3は削除して欲しい。
0012nobodyさん
2007/12/17(月) 20:21:50ID:???ゆとり全開だな
0013nobodyさん
2007/12/18(火) 11:00:38ID:???0014Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/19(水) 06:20:44ID:???そこで使ったことのないSourceForge.jpに登録してみた。
登録自体は意外に簡単で好印象。
SourceForge.jpのサーバーにPHPスクリプトを移植。
WinSCPを導入したり、MySQLのバージョンの違いで
ダンプファイルに手を加えなければならなかったりと、手間取った。
特にZIPファイルの生成が、セーフモードでexec関数が使えなくて困った。
phpinfo関数でZip support enabledと書いてあるのに、
ZipArchiveクラスが入っていなかったのはなぜ?
PEARのFile/Archive.phpというものがあることを知り、
幸いこれが入っていたので、移植に成功した。
移植作業はリリースのための良い実験にはなった。
0015Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/19(水) 06:27:45ID:???http://yumenometria.sourceforge.jp/
は見える。
DNSを変更したのだが、反映されないな。
バーチャルホストにwww.yumenometria.orgで登録して
6時間以上経ってる。
nslookupでvhost.sourceforge.jpを指してる。
0016nobodyさん
2007/12/19(水) 06:43:52ID:???http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1197731101/3
削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い の私生活情報の暴露に
該当するものと思われます。
よろしくお願いいたします。
0017nobodyさん
2007/12/19(水) 12:02:02ID:???本人自らさらしてるのに私生活もくそもないだろ
0018Kenshin ◆5g8tQzQbFM
2007/12/19(水) 23:32:09ID:???論外な理屈だが、多少の後ろめたさがあったから、
わざわざ戻ってきたんだろ。
もしそうならその気持ちだけでいい。
>>15はいつのまにか変更されてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています