トップページphp
1001コメント330KB

くだすれPHP(超初心者用)3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん2007/10/25(木) 16:04:31ID:???
このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だが分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
PHP使いが優しくコメントを返しますが、
お礼はPHPの布教と初心者の救済をお願いします。

PHP Home Page
http://www.php.net/
http://jp.php.net/

---前スレのテンプレここまで---

前スレ: くだすれPHP(超初心者用)2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1164617202/

適当に関連スレ(マルチはだめぽ)
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1193062236/
△▲ WebProg 初心者の質問 Part16 ▼▽
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1187729623/

完走したら、雑談スレで待機でどうでしょう
【総合】 Webprog板質問雑談スレッド 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1131016915/
0951nobodyさん2008/06/05(木) 17:39:27ID:???
$array[$tanto][$date]って配列が出来ればいいんだろ?
セル毎じゃなくて$tanto毎のクエリで充分でないかい?
0952nobodyさん2008/06/05(木) 17:40:56ID:???
まあどっちにしても1回のクエリで持ってこれるべ。
0953nobodyさん2008/06/05(木) 19:02:43ID:???
ワラタ ひどいWebアプリだな
0954nobodyさん2008/06/05(木) 22:35:55ID:SWDrHyA/
・・・
} else if (rand(0, 99)==3) {
$fp = fsockopen("www.example.com", 80);
if ($fp) {
・・・

とある配布スクリプトに次のような行があったのですが
これって何をしているんでしょうか
www.example.com(実際は違う)に接続したりするんでしょうか

マニュアルを見たら
fsockopen — インターネット接続もしくはUnix ドメインソケット接続をオープンする
ってあったのですが
ドメインソケットとかオープンとかよくわからなくて
0955nobodyさん2008/06/05(木) 22:54:05ID:???
>>954
どういうスクリプトなのかと、続きの内容を書いてみ。
スクリプトの内容によるが、
スパイウェア的なものかもしれん。
作者のサイトに、設置場所を送信してたり。
0956nobodyさん2008/06/05(木) 22:58:17ID:???
>>955
まじですか・・・??

if (substr(md5($tmp_dev_id1), 0, 2)!=$tmp_dev_id2) {
//
} else if (rand(0, 99)==3) {
$fp = fsockopen("www.example.com", 80);
if ($fp) {
fwrite($fp, "GET / HTTP/1.0\r\n\r\n");
stream_set_timeout($fp, 2);
$res = fread($fp, 256);
$info = stream_get_meta_data($fp);
fclose($fp);
if ($info['timed_out']) {
} else {
//echo $res;
}
}
}

こんな感じです(www.example.comの部分は変えています)
まだ必要でしたらその記述があるファイルだけどこかにアップロードします
0957nobodyさん2008/06/05(木) 23:24:21ID:???
>どういうスクリプトなのかと、
0958nobodyさん2008/06/06(金) 16:26:07ID:???
トラックバックっていう落ちじゃないよね?
0959nobodyさん2008/06/06(金) 17:13:47ID:OXdnxMIA
携帯でのログインについて質問です。

COOKIE使えない状態でログイン情報を保持するということは
GET,またはPOSTで連れまわすしかないわけですが
画像にリンクを貼りたいのでGETでしか送信できません。

URLにIDとPASS情報を常に表示した状態で歩き回るのに違和感を感じます。
もちろんURLの一部を変更されたところではじくようにはなっているのですが、、、。

携帯ではこのようなログインが普通なのでしょうか?
せめてbase64で変換するぐらい?
またはログインしたらランダムな文字列を発行しそれを連れまわす?

すいませんがよろしくお願いします。
0960nobodyさん2008/06/06(金) 18:21:18ID:???
検索フォームで日本語検索するとうまくいくのに、
URLに直接日本語を入れるとだめになる

search.php?keyword=にちゃんねる
見たいな感じだと文字化け


なにを調べればいいですか?
0961nobodyさん2008/06/06(金) 18:33:07ID:???
とりあえずその文字化けした文字列を
↓のサイトでデコードしてみる。
http://www.tagindex.com/tool/url.html
0962nobodyさん2008/06/06(金) 18:40:14ID:???
>>960
http://ja.wikipedia.org/wiki/URL%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
0963nobodyさん2008/06/06(金) 19:20:26ID:???
ありがとうございます

ちなみにフォームで「にちゃんねる」を検索すると、

Your search for 'にちゃんねる' returned 0 results

URLに直接キーワードを入れると、

Your search for 'u"・・・・衂 returned 0 results

となります
フォームで検索したとき、URLを見るとURLエンコードされています

ブラウザのエンコードはEUC-JPで、データベースにもEUC-JPで入っています
最終的には、URLにURLエンコードしてない日本語文字列にて検索結果を表示したいと思っています。

search.php?keyword=にちゃんねる

phpをいじって解決する方法を模索中です
0964nobodyさん2008/06/06(金) 19:56:32ID:???
> URLにURLエンコードしてない日本語文字列にて検索結果を表示したい

その「URLに」てのはブラウザのアドレス欄にって意味か?
んなものはブラウザの勝手でPHPでどうなるものじゃないぞ
0965954=9562008/06/06(金) 20:29:07ID:00gihzUB
954=956ですが
956は何をしているコードなんでしょうか
www.example.comの部分は製造元のアドレスです
0966nobodyさん2008/06/06(金) 20:32:55ID:???
掲示してもらったソースだけじゃなんとも言えんって。
その配布先書いたほうが早かろう
0967nobodyさん2008/06/06(金) 20:39:31ID:???
該当箇所のあるファイルは
ttp://a-draw.com/uploader/src/up1264.txt.html
なんですが・・・

オリジナルのファイル名は
view.php
です
0968nobodyさん2008/06/06(金) 20:55:51ID:???
なにそれ自分で書いた奴でも人が配布した奴でもなくただうpろだで見つけただけってわけ?
0969nobodyさん2008/06/06(金) 21:03:55ID:???
だからファイル単品じゃなくて
配布元を書けって。
0970nobodyさん2008/06/06(金) 23:43:57ID:???
>>959

PHPのセッションは、php.iniの「session.use_trans_sid」の設定を1にして、
セッション関数使うと、自動的にGETで引き回してくれるよ。
0971nobodyさん2008/06/06(金) 23:59:07ID:???
>>970
>URLにIDとPASS情報を常に表示した状態で歩き回るのに違和感を感じます。
だからGETで引き回すのはNGなんだな。

一応ワンタイムSIDにIDとPASSを紐つけておくという手もあるな。

遷移前にSID,ID,PASSのレコードを作ってサーバ側に保管
SIDが呼ばれたらIDとPASSを読み出してレコード削除

Q. DB負荷が気になるのですが。
A. あきらめれ
09729702008/06/07(土) 00:09:22ID:???
>>971

ソレだったら普通にセッション吐いて、GETでセッション引き回して、
セッション内に、IDのみを格納するとかでいいんじゃなくて?

それだとセキュリティ的に問題なんかね。
0973nobodyさん2008/06/07(土) 03:53:33ID:???
俺は毎回session_regenerate_idでIDかえてたよ
あと携帯の場合のIP範囲もみてた

0974nobodyさん2008/06/07(土) 14:21:12ID:MmjCOEMo
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0975nobodyさん2008/06/08(日) 00:36:30ID:???
フォームに入れた検索の言葉って自動的にURLエンコされて、ブラウザのURL欄に表示されるの?
0976nobodyさん2008/06/08(日) 08:15:04ID:???
>>975
method="get"の時はね。
0977nobodyさん2008/06/08(日) 21:56:46ID:???
>>967を見ても何をしているかまったく何一つわかりませんか?
0978nobodyさん2008/06/08(日) 22:12:29ID:???
あなたは自分の都合しか考えない人ですね
0979nobodyさん2008/06/08(日) 22:22:56ID:???
>>977
>>966,>>969
0980nobodyさん2008/06/08(日) 22:27:30ID:???
何一つわからないんですね
どうもありがとう
0981nobodyさん2008/06/08(日) 22:31:16ID:???
そういうわけではない
こちらの話を無視する人にどうして情報を教える義理がある
0982nobodyさん2008/06/08(日) 22:35:55ID:???
っ旦
0983nobodyさん2008/06/08(日) 22:43:08ID:???
>>967
直リンだめって言われちまった
0984nobodyさん2008/06/08(日) 22:50:56ID:???
>>954,956
俺PHPよくわからんが
rand(0, 99)==3だから3%の確率で
www.example.com:80をGETして
でもその後特に何もしてない。
0985nobodyさん2008/06/08(日) 22:57:50ID:???
もしあまり望ましくない処理を行っているスクリプトだった場合の、
事が大きくなるのを避けたいと願うこちらの心情もお察しください。
2ちゃんねるという性格上、どうしても起こり得ることなので。
そのため、書かれていたURLもずっと伏せてまいりました。

むしろ、提示した当該スクリプトのみで何一つわからないと言うわけではないとすれば
なぜ配布パッケージ丸ごとを提出しろ、配布元を提示しろ、と強いるのか、
その点がますます上記の懸念を強固に抱いてしまいます。
0986nobodyさん2008/06/08(日) 22:59:38ID:???
>>983
いや、配布しているサイト教えればよくないか?
0987nobodyさん2008/06/08(日) 23:09:00ID:???
>>985
情報後出し小出しは不愉快だ。
0988nobodyさん2008/06/08(日) 23:09:29ID:???
>>984
1% じゃね?
なにもしてないならアクセスログ(設置サイトのリファラ)目的かな
0989nobodyさん2008/06/08(日) 23:10:21ID:???
すまん リファラは無いな。
0990nobodyさん2008/06/08(日) 23:11:33ID:???
>>954
100分の1の確立で配布元に「GET /」してる。
それ以上でもそれ以下でもない。
0991nobodyさん2008/06/08(日) 23:12:36ID:???
アフェリエイト関係でよくある奴じゃない?
タダで使わせてやるが、クリックの1%は俺が貰う系のやつ。
0992nobodyさん2008/06/08(日) 23:14:29ID:???
>>985
判ったぞ、つまり「Unix ドメイン」の意味がわかれば解決でしょ。

でもちゃんと回答しようとするほど「rand(0, 99)==3」とか意味不明な点が気になるんだよ。
こちらの心情もお察しください。
0993nobodyさん2008/06/08(日) 23:15:53ID:???
>>991
なるほど
0994nobodyさん2008/06/08(日) 23:32:10ID:???
どうして986や987に対して答えないの?
0995nobodyさん2008/06/08(日) 23:33:17ID:???
なんつーかね、お母さんにそんなやり方じゃ社会に出てから上手くやっていけないよと言われたことあったんじゃないの。忘れてるだろうけど。
0996nobodyさん2008/06/08(日) 23:39:37ID:???
>>985
>事が大きくなるのを避けたい
そのスクリプトが韓国製だからといって叩かれるとでも?
情報小出しが一番嫌われるっていい加減気付けよ
0997nobodyさん2008/06/08(日) 23:48:56ID:???
もうじき1000だからお終い
0998nobodyさん2008/06/08(日) 23:56:26ID:???
少なくとも>>956の時点では情報が小出しであるとは考えていません
>.955に続きを書くように言われたため、要求された続きの部分を書きました。
その後、とくに返答が無いので再度>>965で伺いましたが、
>>966で提示したコードだけではわからないという言葉をいただいたため>>967を書きました。
>>966では配布元を書いたほうがいいとの指摘がありますが
>>985で書いた不安があるため配布元の提示を避けていました。
ただ、その時点で「配布元の提示できない」と断言してしまうと
俺たち(2ちゃんねらー)を信用できないのか、と気分を害してしまう恐れがあったため
あいまいな返答をしてしまいました。
結果的に気分を害することとなり申し訳なく思っています。

スクリプト自体は国産だと思います。
スクリプト内の自然言語は日本語で、配布サイトも日本語で書かれています。
0999nobodyさん2008/06/08(日) 23:57:42ID:???
訂正
×「配布元の提示できない」
○「配布元の提示はできない」
1000nobodyさん2008/06/09(月) 00:17:32ID:???
俺が千人
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。