レンタル画像庫作っています。
すべてのデータは直リンク防止のため、ファイルをpublic_html以上のディレクトリに置き、
DBにてナンバーと画像形式を保管して管理して出力はPHPファイルからの出力としているのですが、以下の点で悩んでおります。

ユーザーが画像庫のファイルを削除する際、削除ボタンを押したらその処理として該当のDBのデータ・画像ファイルを消去するのと
削除フラグをオン(表示できないように)にしておいて画像ファイルは定期的にCRONで削除するのではどちらが一般的(ユーザビリティの面でも)で良いでしょうか?