XOOPS Cube 12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん
2007/05/23(水) 15:59:12ID:???XOOPS Cube 総本山 http://sourceforge.net/projects/xoopscube/
XOOPS Cube 国際サイト http://xoopscube.org/
【過去スレ】
01 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
02 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
03 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
04 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
05 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
06 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140505005/
07 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1148580451/
08 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1156595297/
09 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1161533480/
10 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1163763910/
11 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1172659212/
【関連サイト】
XUGJ ttp://www.xugj.org/
ひよこむ ttp://hiyokosan.com/
Cube FAQ ttp://xc-faq.com/
文系のためのXOOPS入門 ttp://xoops.kudok.com/
XOOPS Cube 日本サイト ttp://xoopscube.jp/
荒らしはスルー進行、初心者的質問はひよこむ行き推奨。
0864nobodyさん
2007/07/30(月) 21:58:07ID:???こーゆーのw
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5196&post_id=22182#forumpost22182
0865nobodyさん
2007/07/31(火) 00:35:50ID:???つーか業者探しをこのスレでされてもなww
0866nobodyさん
2007/07/31(火) 02:35:39ID:???0867X工作員
2007/07/31(火) 08:23:40ID:???0868nobodyさん
2007/07/31(火) 08:33:47ID:???UUカートモジュールで構築しようかと思う。どうだ?
商品の点数は少ない。絵葉書と無添加手作りミソと手作りパン4種類。
0871nobodyさん
2007/07/31(火) 14:05:11ID:???ありがとう
EC−CUBEを導入するほどでもないような気がしてな。
決済は代引きオンリーなんだ。
かわいそうだが、へんぴな所にあるし、ネットで振込み確認なんてことはしない。
スタッフのおばちゃんは、携帯メールの着信オンリー。w
ま、将来的には決済もやりたいが。
UUカートのセキュリティはどうなんだ?
0874nobodyさん
2007/08/01(水) 04:25:16ID:???ホダ塾のこれ方式
ttp://study.hodajuku.org/modules/products/
tinyd(pico?)+inquiryspでいいじゃん。
0876nobodyさん
2007/08/01(水) 08:00:23ID:???ホダすげー。
picoとmarinqueryspの組み合わせがよさそうだ。
0877nobodyさん
2007/08/01(水) 11:08:37ID:???0878nobodyさん
2007/08/01(水) 18:14:18ID:UDO/dvM1XOOPSで真っ白現象になったんだけど、
回線の違うパソコンで見たら見られる。
回線によって何か制限ってあるのでしょうか?
0879nobodyさん
2007/08/01(水) 18:30:33ID:???0881nobodyさん
2007/08/02(木) 03:57:11ID:???0882nobodyさん
2007/08/02(木) 03:59:44ID:???こいつのサイト見てみたら
> オープンソースCMS XOOPS Cube・Zen Cart・Geeklog・OpenPNE作成・運営・カスタマイズ
自分達で解決できない業者に頼むかよwww
0883nobodyさん
2007/08/02(木) 10:57:00ID:???0884nobodyさん
2007/08/02(木) 15:24:51ID:???コード一行も書けねぇんだってw
0885nobodyさん
2007/08/02(木) 18:42:11ID:???社内で解決できないってならドンデモ会社だろ
0886nobodyさん
2007/08/02(木) 21:35:07ID:???http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E4%BC%9A%E7%A4%BE&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:unofficial&client=firefox-a
デンデモない野次飛ばすなよw
0887nobodyさん
2007/08/02(木) 21:47:43ID:???0888nobodyさん
2007/08/02(木) 22:07:16ID:???今からxamppでやる。で、cubeの設定だ。
0889nobodyさん
2007/08/02(木) 22:25:50ID:???0890nobodyさん
2007/08/03(金) 00:13:56ID:???↓
ttp://glossary.tank.jp/t05B3.html
絵に描いたようなアホだなぁ
普通のユーザならまだいいとして、業者ってんだから、ドンデモ通り越して恐ろしい
0891nobodyさん
2007/08/03(金) 09:19:21ID:???代理店だって「XOOPSで作成・運営・カスタマイズ」って書いてあるよ。
デザやプログラマーが社内に一人もいない営業・企画会社だってあるし。
社外で解決できれば無問題。
0892nobodyさん
2007/08/03(金) 09:30:24ID:???信頼できる業者に頼んで解決、ってんならいいが、ネット掲示板で相談して解決、ってどうよ?
普通に考えて2chで相談して解決するような業者がまともだと思うか?
0893nobodyさん
2007/08/03(金) 10:05:10ID:???Analyzerがヘルプからのアクセスになってしまう。(使用上は問題ないが、変)
この対処法をご存知の方はいませんか?
0894nobodyさん
2007/08/03(金) 10:29:07ID:???いくらしつこくaltsys設定したところで、デフォのテーマ上書きされるんだけど
0895nobodyさん
2007/08/03(金) 23:09:41ID:???SERVER
Apache
PHP
5.2.3
MySQL
5.1.20-beta
XOOPS
XOOPS Cube Legacy 2.1.1
0896nobodyさん
2007/08/03(金) 23:14:22ID:???(2) XOOPS Cube Legacy 2.1
settings/site_custom.ini.php に以下の行を挿入します。(このファイルがなければ作る)
つttp://xoops.peak.ne.jp/md/mydownloads/viewcat.php?cid=1
0897nobodyさん
2007/08/04(土) 01:08:58ID:???レスd
XC2だけど、まったくダメだ。モジュールのアンインストールをしたときだけ、なぜか一時的に反映される
なぜ?
0898nobodyさん
2007/08/04(土) 16:17:30ID:???0899nobodyさん
2007/08/04(土) 17:48:00ID:???0900nobodyさん
2007/08/04(土) 19:20:40ID:???0901nobodyさん
2007/08/04(土) 21:36:32ID:???俺は両方気になるw
0902nobodyさん
2007/08/04(土) 22:07:43ID:???それは、トンチンカンな質問が増えた事を見てもわかる。
0903nobodyさん
2007/08/04(土) 23:00:06ID:???欲しい本決まってたから探してさまよい歩いたんだけど、どこにもPHPのコーナーがない
あきらめて店員に質問しようと思ったら、「その他」のところにひっそり4冊ぐらいあった
XOOPSの本は全部おいてあったから、XOOPSより冊数少なかったぞww
0905nobodyさん
2007/08/05(日) 12:12:14ID:???0907nobodyさん
2007/08/05(日) 12:26:42ID:???ビックカメラはかなり真面目に扱ってるから、
当然ヨドバシにもあるもんだろうという前提で、
比較して言ってんじゃないの?
0908nobodyさん
2007/08/05(日) 17:46:40ID:???0909nobodyさん
2007/08/06(月) 22:57:00ID:???0910nobodyさん
2007/08/07(火) 00:21:44ID:???0911nobodyさん
2007/08/07(火) 01:13:35ID:???0912nobodyさん
2007/08/07(火) 01:33:36ID:???とはいえ有意義なカキコというならXUGJじゃないかな。
0914nobodyさん
2007/08/07(火) 13:37:32ID:???0916nobodyさん
2007/08/07(火) 22:57:44ID:???0917nobodyさん
2007/08/07(火) 23:13:09ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5218&post_id=22279#forumpost22279
0918nobodyさん
2007/08/07(火) 23:26:13ID:???> ユーザの本当に欲しい情報を得る為には
> 各クラスをインスタンス化して実行してみるまで分からない
> (そのサイトに行ってみるまでわからない)ので、
> ユーザからすると非常に手間がかかるかと思います。
最初からザクジェイ行けばおk
無理してオブジェクト指向の概念持ち出して必死だなぁー
0919nobodyさん
2007/08/07(火) 23:49:28ID:???0920nobodyさん
2007/08/07(火) 23:56:32ID:???XUGJのトップページはフォーラムの更新情報が目立ちすぎて
苦労して作ったと思われるマニュアルがメニューだけで目立たないのは勿体無いと思う
ニュースとQ&Aの間にマニュアルのブロック入れた方がいいんじゃないか?
0921nobodyさん
2007/08/07(火) 23:57:05ID:???0922nobodyさん
2007/08/08(水) 00:08:57ID:???0923nobodyさん
2007/08/08(水) 00:14:05ID:???> 苦労して作ったと思われるマニュアルが
> メニューだけで目立たないのは勿体無いと思う
違うんだ
あれはサイト立ち上げ当初に、(旧)日本公式サイトのようにずっこけるのを
fabiさんが嫌って、わざとメニューを英語にして
安易に質問する前にまず調べろ、という内容を暗示したんだよ
マニュアルだけは日本語にした方がいいと思うんだけどなぁー。
ベーシックマニュアルという名称もよくわからない
って、きっとここにそんなこと書いたら絶対にできないだろうなぁ。。。
0924nobodyさん
2007/08/08(水) 00:46:07ID:???fabiにそういう考えがあって目立たなくしたのか
今のレイアウトならどう見ても質問主体に感じるのは俺だけ?
とくにd3系モジュは設置が分かり辛いし、マニュアル読めば下らない質問は減ると思うんだけど
検索ブロックも中途半端な位置だし、調べる前にサイトで迷子になったら意味がないと思うんだが。
0925nobodyさん
2007/08/08(水) 01:10:30ID:???>d3系モジュは設置が分かり辛いし
おまえいつもここ張り付いてるだろw
俺の中の結論としては、readme読んで理解できない人は
勉強し直してからXOOPS利用した方がいい
それとも、霊としてD3しか思いつかなかったか?
d3なら文系のXOOPSとsuinさんがbulletinで同梱してるPDFが良いよ
これはモジュール作者独自のものだから、ザクジェイじゃなくて
各作者単位でフィーチャーすべきだと思うが
公式wikiにも記述があるし、mainfile.phpもXCから君込まれたし
まぁ十分やってると思うよ 今後はホダ塾のインストーラも整備されるわけで。
> マニュアル読めば下らない質問は減ると思うんだけど
ザクジェイにそんな質問出てるか?
0926nobodyさん
2007/08/08(水) 03:18:39ID:???お前fabiか?
俺は全く質問したこと無いが、誰かと勘違いしているだろ
D3の質問が多いから書いたんだが
>俺の中の結論としては、readme読んで理解できない人は
>勉強し直してからXOOPS利用した方がいい
お前がどう結論付けようが、マニュアル読まない奴はいるし
使う奴は勝手に使うだろう、そんな事論じても意味は無い。
>> マニュアル読めば下らない質問は減ると思うんだけど
>ザクジェイにそんな質問出てるか?
最近質問のレベル落ちて来てるだろ
>mainfile.phpもXCから君込まれたし
君込まれたって何だw
0927nobodyさん
2007/08/08(水) 22:04:30ID:???0928nobodyさん
2007/08/09(木) 03:41:41ID:???この間の真っ白業者、また出てきた
こんな簡単なことも自分で出来ない人がXOOPSで飯食ってんの?
0929nobodyさん
2007/08/09(木) 05:49:12ID:???多機能なんだろうけど今の検索エンジンの時代にはまだ早いってことか
0930nobodyさん
2007/08/09(木) 07:02:16ID:???ちゃんと調べもせずに・・・
Googleは動的ページも静的ページも同様に扱うとアナウンスだした
それに、どんなページでもmod_rewriteで静的ページの偽装が可能
0933nobodyさん
2007/08/09(木) 17:40:52ID:???0934nobodyさん
2007/08/10(金) 00:53:13ID:???0935nobodyさん
2007/08/13(月) 21:16:11ID:???ttp://sb.xrea.com/showthread.php?p=80466#post80466
(全訳)
猛暑の中、みなさまはお元気にしていますか?(私は今も元気に蛆を植え付けています)
このたび、XREAで完璧なのにXREAでやっていなかった糞重いwikiをやめて
不必要に高性能な鯖で新しいチラシの裏をはじめました。やっと自力でPukiwikiが設置できるようになったのです。
ちょうど、誰からも期待されていない需要のないXOOPS改造をやるのもむなしくなってきたし
Livedoorのwikでを全画面表示にするJavaScriptが評判悪いので。。。
さて、新しくはじめた構ってちゃん企画はとんでもないゴミで役に立たないですが
そんなこと言わずに構ってください 彼女なし童貞で寂しいんです
そして、Pukiwikiモジュールに、XOOPS日本サイトで顰蹙を買った
「あの便利なLightboxをmyalbumに実装しようじゃないか」の二の舞となる企画をご用意しています
みんなで使っているリンク集に、自分の単発企画をどんどん追加したあげく誰からも相手にされなかったアレのことです
1人でやってる風に見られると寂しいから、自演ゲストブックも用意しました
実は全部自分で書き込んでますけれど、つっこまないでくださいね
そして、ECサイトでもないくせに、ZenCartをmydownloads代わりとして利用しています(ツッコミ待ちです)
これから他人が書いたPHPコードに、JavaScriptのライブラリを追加しただけのスクリプトを配布するだけだけど
俺ってかっこいいよね?(笑)
是非、読んでくれたみなさんで僕の童貞をもらってください
PS:かんたんな宣伝があります ttp://hiyokosan.com/modules/refbbs/viewtopic.php?id=409
0936nobodyさん
2007/08/13(月) 21:27:54ID:???そんなに手間かけてまでやることかよ。ヒマ人だなw
0937nobodyさん
2007/08/13(月) 21:30:22ID:???0939nobodyさん
2007/08/14(火) 04:14:13ID:???仕方ないから、duplicatable だの、d3 だのモジュール開発者に皺寄せが行く。
XOOPS Cube でその辺への回答が入るかと思ったが、実装が厳しかったのかな?
まあ、DB だけなら prefix をフックすればできそうだが、テンプレートの扱い
や、コンテキストを自分で判断するモジュールとか何か制約を導入しないと破綻
するから仕方ないところかな。
0941nobodyさん
2007/08/14(火) 14:26:11ID:???不思議な思考ルーチンをお持ちのようでw
0942nobodyさん
2007/08/14(火) 14:31:13ID:???ここまで自演
ここからも自演
------------キリトリセン----------------
0943nobodyさん
2007/08/14(火) 14:34:38ID:???こんなにつまらないネタ書き込みが多いのだろうか。
夏休み中のガキが多いゲーム板でさえ、もう少し笑えるのに。
0944nobodyさん
2007/08/14(火) 14:55:32ID:???0945nobodyさん
2007/08/14(火) 15:56:57ID:???0946nobodyさん
2007/08/15(水) 08:43:07ID:???0947nobodyさん
2007/08/15(水) 16:53:23ID:???0948nobodyさん
2007/08/15(水) 20:00:24ID:???何から組み込んで増やしてゆくのか、(何を削るかも含めて)
あるいは、
こういう目的のサイトなら、どのモジュールの組み合わせで行くか、
それを初心者目線で質問すると、やさしい先輩が答えてくれるはず。
0949946
2007/08/15(水) 20:27:16ID:???ナニ王ーする
0951nobodyさん
2007/08/15(水) 21:52:43ID:X7EzKQlMXOOPS Cubeって、PEAKが手前味噌な改造をしまくってるくせに
まともな解説を書かないから、いちいち解読しなくちゃならなくて
めんどくせー。
オレの夏休み、返せよ。(T T)
0953nobodyさん
2007/08/15(水) 22:22:47ID:???バカ?
> PEAKが手前味噌な改造をしまくってるくせに
この脈絡中で、米兵のどこが悪いんだよw
本人はコアにも入らず「趣味でやってる」と断言してやってんだから
付き合いきれないなら付き合わなければおk
しかしろくなドキュメントねぇよなぁ
0954nobodyさん
2007/08/15(水) 22:25:01ID:???sf.jpのX2までのリポジトリ内に、Cubeに関する開発者向けドキュメントが入ってるよ
1つだけPDFだからすぐわかるとおも
0956nobodyさん
2007/08/15(水) 23:01:13ID:???オラWKTKだぞ。
ところで、名前がShedeって黒子の事?
0957nobodyさん
2007/08/15(水) 23:01:52ID:???0959nobodyさん
2007/08/16(木) 04:29:22ID:???米兵氏のドキュメントは特にそう感じる。
0960nobodyさん
2007/08/16(木) 05:22:57ID:???わかってない人が読むとわからないだけ
でも米兵氏のドキュメントで意味不明な部分は見たことはないけどなぁ
0961nobodyさん
2007/08/16(木) 05:25:50ID:???失礼じゃないのか
0962nobodyさん
2007/08/16(木) 07:40:45ID:???どうせタダで読める文章に、言い方が悪いとか、ああだこうだ文句つけてんだろ
本を書けば出版される人が、時間を見つけて一千の金にもならないドキュメント書いてるんだから
ケチケチ文句つけてんじゃねぇよ
問題はドキュメントの絶対数が足りていないことだろ
0963nobodyさん
2007/08/16(木) 10:31:39ID:???入れてみて使ってみれば、大体わかんじゃねーの?
不明な点があれば検索すりゃ答えが大概でるだろ
出なけりゃXUGJなりで質問してみろよ
運が良かったらモジュの作者が直接対応してくれる
上に機能強化までしてくれるんだぜ、なんて恵まれた環境なんだって思うよ。
文章が偉そうとか次元の低い話するんじゃねーって。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。