米兵はhtmlに関してはからっきしだったから、
最近のモジュールは前に比べたらよっぽどましな(html)コーディングになったと思うよ。
ページ内に複数置く可能性のあるブロックに、平気でスタイルID指定で使ってたりしたし。

xugjにd3pipesの影響で重いことをやんわり指摘するスレが立ってるけど
読み込みの順番見ていると最後にGoogle Analyticsがきているのが関係しそうだ
ブラウザによってはなかなか読み込みが終わらないように見えるかも試練

しかしd3forumについて「スレッドを分割しない方が便利だろ」はないだろw
そんなの選べるようにしたらいい。2chなんかスレ単位で表示範囲選べるのにな。
そうでなくても、現状のテーブルの1セルに全書き込みのDIVが詰まった状態じゃ
表示遅いのも仕方ない。全て読み込み終わらないとブラウザが表示できないからな