トップページphp
1001コメント297KB

XOOPS Cube 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2007/05/23(水) 15:59:12ID:???
XOOPS CubeはMySQLとPHP言語を用いたオープンソース系CMSです。

XOOPS Cube 総本山   http://sourceforge.net/projects/xoopscube/
XOOPS Cube 国際サイト http://xoopscube.org/

【過去スレ】
01 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
02 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
03 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
04 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
05 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
06 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140505005/
07 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1148580451/
08 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1156595297/
09 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1161533480/
10 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1163763910/
11 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1172659212/

【関連サイト】
XUGJ   ttp://www.xugj.org/
ひよこむ ttp://hiyokosan.com/
Cube FAQ ttp://xc-faq.com/
文系のためのXOOPS入門 ttp://xoops.kudok.com/
XOOPS Cube 日本サイト ttp://xoopscube.jp/

荒らしはスルー進行、初心者的質問はひよこむ行き推奨。
0176nobodyさん2007/06/01(金) 12:12:45ID:???
>>175
空気読めよwww

正直、2.0のsystemモジュールにcube風管理画面のテーマを適応できるのがすごいと思った
0177nobodyさん2007/06/01(金) 13:03:34ID:???
>Bulletin2にnewsのlanguageを反映させたい
>>175
0178nobodyさん2007/06/01(金) 13:06:56ID:???
俺なんてトラブッてインストールしなおしたら逆にXC2.1にX2.0の管理画面テーマだぜ
見慣れていて落ち着くのでこのまま使っているがな。
0179nobodyさん2007/06/01(金) 13:06:59ID:???
管理画面のテーマといえば、アナライザー3
何か癖になるサイケ調
0180nobodyさん2007/06/01(金) 16:20:18ID:???
しかし米兵のコードには数年前から進歩が全く見られないな
0181nobodyさん2007/06/01(金) 18:48:41ID:???
米兵ってまだオブジェクトも使えないコーディングしているのか?
piCalのコードにはびっくりしたな
0182nobodyさん2007/06/01(金) 23:20:39ID:???
>>179
>何か癖になるサイケ調
癖にもならんし、邪魔だからあのモジュール消した
ところでお前サイケって知ってるのか
0183nobodyさん2007/06/01(金) 23:31:35ID:47F76eFy
蛆乙
0184nobodyさん2007/06/02(土) 01:27:00ID:???
>>183
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=4866&post_id=21646#forumpost21646
「わたしの為の」ってゆ〜のもスゴイ。
0185nobodyさん2007/06/02(土) 01:38:47ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?forum=5&topic_id=5023&post_id=21642#21642
> XOOPS 2.0.7.3
> newbb フォーラム v168
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
0186nobodyさん2007/06/02(土) 01:50:51ID:???
>>184
さすが蛆。自分の為のことならチラシの裏か、自分のサイトだけにしろと言いたいが、蛆虫は他人に取り付いてこそ生きる意味があるので、誰も何も言えないってことだな。
0187nobodyさん2007/06/02(土) 01:52:01ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5024&post_id=21644#forumpost21644
こいつ最悪、むかつく。
0188nobodyさん2007/06/02(土) 01:55:25ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5022&post_id=21643#forumpost21643
こんな当たり前のこと質問してくるバカがいるとは。

> 原因がお分かりでしたら、お教えください。
自分で解決してるくせに、まだ原因が知りたいというのは、本物の池沼か?
0189nobodyさん2007/06/02(土) 03:07:03ID:???
>>187
>余談ですが、質問するページにたどりつくまでに一苦労しました
>もう少し分かりやすく簡単に質問できるようにして頂きたいです。お願い致します。

正直わかりずらくないと思う
0190nobodyさん2007/06/02(土) 03:50:35ID:???
>>189
それだけじゃないぞ。結局スレ違いしてるから更にムカつく。
0191nobodyさん2007/06/02(土) 04:00:07ID:???
ドミファラおじさん今どこに?
0192nobodyさん2007/06/02(土) 04:11:54ID:???
どうせ二度と投稿してこないアホゥよりもonokazuのシグニチャに腹が立ったのは
俺だけじゃあるまい
0193nobodyさん2007/06/02(土) 04:16:11ID:???
>>192
お前がバカなだけ
0194nobodyさん2007/06/02(土) 04:59:47ID:???
ttp://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=394#post_id2659
> 様子見が多いのは予想したとおりですが、意外と導入済みが多いのに驚きまし
> た。2.0JPをCubeと勘違いしている分も含まれているのかな?
アホか! アルファの時からずっと導入して検証&報告しとるわい!
導入済みが多くて驚くとは、XOOPS Cubeコミュニティ主催しているわりにバカなんだな。
0195nobodyさん2007/06/02(土) 09:17:54ID:???
>>194
XUGJのユーザーがハイレベル多いって言う米兵の書き込みも、なんだかなー
米兵の失敗はd3forumやpicoを時代膀胱にテンプレ書かせている事だな
妙に複雑な上、構文の間違いとかCSS二重定義とかあってプロの仕事と思えんのだが
配布する前にValidatorでチェクせんのか?
0196nobodyさん2007/06/02(土) 10:14:56ID:???
>>195
>配布する前にValidatorでチェクせんのか?
Validatorのチェクなんて、ただの飾りです。
チェクで100点取るなんて簡単です。そこからあえて踏み出すのが実践です。
エロイ人にはそれがわからんのです。
0197nobodyさん2007/06/02(土) 10:27:42ID:???
>>196
html-lintで100店とれとか言ってるんじゃなくて
タイポとか文法間違いをチェックしろって言ってるの。
0198nobodyさん2007/06/02(土) 11:21:43ID:???
商業ソフトじゃねーだろ
タイポや文法間違いがあったら連絡すればいいだけの話
全員で協力して完成度をあげていくのがオープンソースの基本中の基本だろ

いったい何が問題なのかさっぱり理解できん
0199nobodyさん2007/06/02(土) 11:58:28ID:???
>>198
>いったい何が問題なのかさっぱり理解できん
それはお前が5流だから♪
0200nobodyさん2007/06/02(土) 12:07:59ID:???
>>199
htmlすら解らない奴は言うことが違うね
0201nobodyさん2007/06/02(土) 13:51:16ID:???
>>189
そんなことで躓いたり文句垂れてるようじゃあ、xoopsの運営なんて無理だろ
ヤメレ

>>194
本人のお返事があったよ
0202nobodyさん2007/06/02(土) 14:05:34ID:???
内弁慶だろwww
どうして直接XUGJとxoopscube.jpに言いにいかないんだ?
0203nobodyさん2007/06/02(土) 14:39:12ID:???
>>195
ハイレベル?米兵からみたらハイレベルなんだろう。あのコードでプロなわけはないな
0204nobodyさん2007/06/02(土) 14:40:10ID:???
直接言いに行けよwwww内弁慶乙wwwwwww
0205nobodyさん2007/06/02(土) 15:05:40ID:WEZQYhE0
noneモジュールを、トップページに表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
m(_ _)m
0206nobodyさん2007/06/02(土) 15:13:01ID:???
>>205
ネタ乙
0207nobodyさん2007/06/02(土) 15:13:56ID:???
>>203
おまえ、ヒロミチュだろwwwwww
0208nobodyさん2007/06/02(土) 15:31:53ID:???
確かに米兵のモジュールの質はみとめるが、コードはスパゲッチィ
0209nobodyさん2007/06/02(土) 15:51:07ID:???
中途半端ではいじれないように、あえてしていたりして。
0210nobodyさん2007/06/02(土) 16:05:24ID:???
「ティ」を「チィ」としか打てない低脳野郎じゃ、どのコード見ても一緒だろw
0211nobodyさん2007/06/02(土) 17:20:02ID:???
しゃれが通じない野郎だ、さてはお前米兵だろw
0212nobodyさん2007/06/02(土) 17:21:13ID:???
ujiだろそこはwwww
0213nobodyさん2007/06/02(土) 20:09:54ID:???
話題のスパゲッチイは過去にPHPのセキュリティに関する本を出版してるぞww
0214nobodyさん2007/06/02(土) 21:17:10ID:???
>>211
ひろみちゅは呼んでないから帰っていいよ
0215nobodyさん2007/06/02(土) 21:56:19ID:???
>yybbsメッセージの確認画面、英語表示を日本語に
>>175
0216nobodyさん2007/06/03(日) 00:14:36ID:???
>>215
>yybbsメッセージの確認画面
お前試さずに書いてるな、あの部分は言語ファイルで設定されてないんだよ。
0217nobodyさん2007/06/03(日) 00:19:17ID:CJIFFIgT
しかし、結局ひろみちゅに勝った(少なくともひろみちゅの反撃無しで終了0
のは、米兵だけっていうのはスゴいと思う。

おい、あの「The粘着」ひろみちゅだぜ?
おれはさー、この一点だけで米兵を買ってるんだな。
他にひろみちゅに勝った人いたら教えて。
0218nobodyさん2007/06/03(日) 00:21:02ID:???
あるあるww
0219nobodyさん2007/06/03(日) 02:31:08ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5028&post_id=21655#forumpost21655
只死のヤツ、私信もいいとこ。いい加減にして欲しいなぁ〜
0220nobodyさん2007/06/03(日) 10:10:29ID:???
>>216
ナイス!フォロー
ついでにjp.xoops.orgでアドバイス!
0221nobodyさん2007/06/03(日) 10:24:46ID:???
。。。。?
。。。。。。 ??。。 。。????。。。。 。。 ???。。 。。???
。。。。。。 。。????。。。。 ????「・。。。。 ????
。。。。。。。。。。 ???。。。。??????? 。。 ???
。。。。。。。。。。? ??。。 ??。。?????? 「ァ。。?
。。 。。 。。 ? 。。 ?????????「」??。。。。?
。。。。 。。 ?。。。。 。。??「」??「」??「・。。。。。。?
。。 。。 ?。。。。 ????。。 ?「ァ??????。。 ?
。。。。 ?。。。。?? ???。。 ??????? ?? ?
。。 。。 ?。。??。。 ???。。?? ?????。。?? ?
。。。。。。??? 。。 ???? ??????????? ?
。。。。?「ァ。。。。。。??? ?????????? ???
。。。。。。?。。 。。?「・?? ??????「」。。 ??。。 ?
。。 。。 ?。。 ?? ???。。? ?????? 。。 ?? 。。?
。。。。ィュ。。。。??。。??? ??????? 。。。。??。。ィュ
。。 ィュ 。。。。??。。 ??? ?????「」。。 。。 ??。。ィュ
。。ィュ 。。 。。??。。。。?? ???????。。 。。??。。 ィュ
。。。。 。。 。。?「」。。。。 ? ?????「ァ。。。。。。。。??
。。。。。。。。。。??。。。。。。 「ァ?????。。。。。。。。。。 ??
。。。。。。???。。。。。。。。 。。??「」?
0222nobodyさん2007/06/03(日) 15:20:32ID:???
>>220
> ついでにjp.xoops.orgでアドバイス!
お前、いつの時代の香具師だ?(藁
0223nobodyさん2007/06/03(日) 15:25:16ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5027&post_id=21659#forumpost21659
> まずは、
> 意地の悪い人が偉そうにするのを防ぐのが第一歩かな。
何のこっちゃwww
それを言うなら「まずは管理者としてふさわしくない人を遮断するのが第一歩」だろwww
0224nobodyさん2007/06/03(日) 15:41:35ID:???
>>223
正しいの本音

自分を悪く言う人を防ぐのが第一歩かな
0225nobodyさん2007/06/03(日) 15:58:08ID:???
>>223
皆人がナイスレスしているな。
0226nobodyさん2007/06/03(日) 16:23:11ID:???
只死のレスキタ
>minahito さんとの一番大きな違いは、
>私は、ユーザの大部分はうまく質問できない人たちだと思っているところではないでしょうか?
>そういった一般庶民(?)がXOOPSを支持してきたという状況は残しておきたいのです。

ミドルユーザーから一般庶民(?)かよオモシレーーーーwww
0227nobodyさん2007/06/03(日) 16:39:00ID:???
>>226
言ってる事むちゃくちゃだな。
だったら何で「ミドルユーザー」云々書くかなw
もう誰か只死駆除して下さい。
0228nobodyさん2007/06/03(日) 17:10:20ID:???
次に只死がやりそうなこと予測
管理関係以外のユーザーグループ名称を一般庶民(?)に変更
0229nobodyさん2007/06/03(日) 17:33:04ID:???
結局のところはまず自分ありきの只死じゃ何言っても無駄かも。
0230nobodyさん2007/06/03(日) 18:00:12ID:???
みんみん正直に良く言った!!

>たぶん多くのユーザーが
>tadashi さんのことを、その意地が悪くて偉そうにしている人、というふうに感じていると思います。。。
0231nobodyさん2007/06/03(日) 18:25:48ID:???
ttp://hiyokosan.com/modules/chanoEnq/view.php?pid=7

これは(この人には珍しく)GJ
0232nobodyさん2007/06/03(日) 18:54:45ID:???
しゃのは呼んでへんよ
0233nobodyさん2007/06/03(日) 20:18:15ID:???
只死の書き込みは余計初心者の人
書き込みにくくしてるんじゃないのかと・・・。
何で自分で分からないんだろうか・・・。
0234nobodyさん2007/06/03(日) 21:03:08ID:???
管理者って只死だけなのか?皆人も公の場であんなことを書くのはちょっと大人げないな。
0235nobodyさん2007/06/03(日) 23:55:56ID:???
うーん xc2.1よりx2.0の方が上に置かれている訳だが
日本サイトは2.0系推奨なのか?
ttp://xoopscube.jp/modules/documents/index.php?id=1
0236nobodyさん2007/06/04(月) 00:19:51ID:???
>>235
アホだよな
X2.0以前のものは過去のバージョンってことにして、隔離しとけばいいものを。
0237nobodyさん2007/06/04(月) 00:25:29ID:???
確かに、xoopscube.jp でなんでcubeが少し見にくいところにあるの?と言う気はする。
でも「・・・何やってんの、あんたら?」というのが2ヶ月前からXoopsに関心を持った私の率直な感想なので、正直上記もどうでもいいけど。

「旧フォーラム」とか、何が「旧」で何が「新」か、意味わからんですよ。紆余曲折があったんだ!を無理矢理押しつけてるみたいな割には説明は不足だし。もっと違う名前でトップにリンク貼ればいいのに。
0238nobodyさん2007/06/04(月) 00:42:21ID:???
>>236
いや、だって互換性が100%保証されていないわけだし・・・ それはやり過ぎかと。
でも、初めての人が見ればどっちをインスコすれば良いかわからんよね。説明がないから。
0239nobodyさん2007/06/04(月) 01:00:40ID:???
>>238
新規インスコする場合の方が互換性悪くてもダメージ少ないと思うんだけど
アップデートして動かなくなった方が深刻じゃん。
0240nobodyさん2007/06/04(月) 01:06:12ID:TYrxWQ7y
PHPとMySQLのバージョンでもつまった。4以降ってかいてあるけど、5がダメってのには気づかんよ・・・。
UTF−8で動かす、バージョン5で動かすっていう方向性の人がいるけど、本家はEUCでバージョン4。
どういう風に設定して運営していけばいいのか先がみえない。

バージョン5、UTF8で動くモジュール、動かないモジュールがある。今は動いても後々で動かなかったり
モジュールの組み合わせによって動かなくなったり。

レンタルサーバーでバージョン4で動いてるとこ少ない。Xoopsがうごく、と宣伝しているレンタルサーバーでも、
実際おいてみると動きが不安定だったり、遅かったり。

フォーラムが一般向けには使いづらいから、ほかのBBSモジュールをと思うけど、それでもあんまりいいのがないから
BBSは別のCGIでいいかな、としてしまった時点で、あれ、Xoopsいらないなとなってしまったり。

新規にはきびしい・・・。
0241nobodyさん2007/06/04(月) 01:26:44ID:???
phpのバージョンの相性は置いといて
モジュール内で文字コード変換や指定している場合だろうけど
UTF8だからって動かなくなるモジュールってそんなにある?
0242nobodyさん2007/06/04(月) 01:34:40ID:???
uji光臨の悪寒
0243nobodyさん2007/06/04(月) 01:48:50ID:???
蛆のアバター見たくないのでadblockで消したよ
きもいアバターは消すに限るなw
0244nobodyさん2007/06/04(月) 01:54:33ID:???
>>241
MySQL自体が、4.1 から?中途半端に文字コード変換をする仕様になって、とりあえず SET NAMES 〜〜 クエリを発行する、とかいうバッドノウハウが必要になったんだが。
実際、これはXoops2の方だが、マルチバイトだと同一ユーザ名のユーザを登録出来てしまった。(エンコードの誤変換で入力チェック(SELECT)に引っかからない)

Cubeはこの辺の対応はどうなんだろう?肝心要のlegacyモジュールの中に EUC-JP とか ujis とか直書きしてる部分があるんだが、あれは問題ないのかな?
また、mbstring 関連の関数を使用しているのに、mb_internal_encoding とか mb_regex_encoding を設定していないのはどうなんだろう。
しっかり読んでないからどう使われてるのかはよくわからない。メール関係?

この辺りを定数か何かで分岐するようにすれば、後は本当に language の差し替えだけで問題なさそうだけど。
0245nobodyさん2007/06/04(月) 03:23:26ID:???
来週あたりには只死はついに放逐されるのか???
乞うご期待!
0246nobodyさん2007/06/04(月) 04:11:28ID:???
>>231
>tadashiさんが管理者というのは、現状を鑑みるに不適切な選択だとおも。
投票項目自体が不適切だろうがw
只死を名指しでやる所が、しゃの性格がいかにウンコかって解るよなw
ひょっとして管理降ろされた恨みかよw

サイトに訪れたひよこさん達はどんな気分でこういうの見ているんだろうな。
0247nobodyさん2007/06/04(月) 04:28:11ID:???
誰にでも、そして何にでもケチつけんのなw

ひとつの目安になるし悪くはないと俺は思うぞ。
ガス抜き効果もちっとはあるかも試練。

ついでに言うとありゃ多分しゃのの選択肢の書き方じゃ
ない気がするし、cube.jpの管理者じゃなくなった連中は
身を引いたんであって辞めさせられたんじゃないだろ。
0248nobodyさん2007/06/04(月) 04:50:57ID:???
>>247
> cube.jpの管理者じゃなくなった連中は
> 身を引いたんであって辞めさせられたんじゃないだろ。

お前、肝心なこと忘れてんな。只死も管理者の一部だったってこと。
あいつは明確に辞めさせられたとしか思えんw
0249nobodyさん2007/06/04(月) 04:51:28ID:???
>>246
あの項目は誰でも作れるのでは?
0250nobodyさん2007/06/04(月) 05:43:58ID:???
>>249
いや正確には登録ユーザだけだね。で、うざったいあの写真野郎がなんだか変な投稿メニュー追加したってのはバレてるねw
0251nobodyさん2007/06/04(月) 11:43:29ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5029&post_id=21675#forumpost21675
ちっとも解決していないと思うw
0252nobodyさん2007/06/04(月) 12:40:38ID:???
adlockワロスwwwwwwwwwwwwww
0253nobodyさん2007/06/04(月) 12:48:08ID:???
>>240
MySQL4.1以降でも
skip-character-set-client-handshake
すれば概ね問題なく動く。想定しなくてはならない
環境が色々と増えてしまったので、細かい調整は自分でやるしかない。
良く判らん人は、環境お勧めセットみたないのを使えば良いと思うよ。
0254nobodyさん2007/06/04(月) 12:52:16ID:???
おいwwひよこむがGoogle八部になってるwww

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aunofficial&hs=hji&q=%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%93%E3%82%80%E3%80%80xoops&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0255nobodyさん2007/06/04(月) 13:00:47ID:???
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aunofficial&q=%E3%81%B2%E3%82%88%E3%81%93%E3%82%80%E3%80%80xoops&lr=lang_ja
0256nobodyさん2007/06/04(月) 13:02:59ID:???
>>254
おぬしwww
0257nobodyさん2007/06/04(月) 14:25:45ID:???
>>253
Xoopsを試してみたいけど、環境によって微調節が必要、ってのが本と難しいです。
いろんなXoopsのモジュールの有名サイトがあるけどそれぞれ独自の手法があって
それぞれで推奨している環境が違う。

Xoopsを設置して、その後の運営のほうが大変だけど、設置の時点でかなり
時間が必要ってのが辛いとこです。

くそう、ただの愚痴だぁ
0258nobodyさん2007/06/04(月) 15:39:02ID:???
>>257
xrea+
php4.4.4or4.4.6
mysql4.0.27
でなら問題なく動く。
xreaは半分位がphp4.4.4or4.4.6
0259nobodyさん2007/06/04(月) 16:33:35ID:???
ふと思ったのだがxoopsのエラーレベル標準でNoticeまで出す必要有ると思う?

xoopsインストール時に良くある定番質問でエラーでNoticeが沢山でました
お決まりの解答が管理画面でphpデバッグをOFFにしてくださいだ。
phpデバッグオフにしたら今度は真っ白になりました、phpデバッグをonにしてエラー見てください。
という不毛なやりとりが行われ、不親切なシステムと思うわけ。

だから標準のデバッグモードの設定を
error_reporting(E_ALL ^ E_NOTICE))にしてphpデバグ弱をon状態にして運営
開発者用にNoticeも見れるphpデバグ強とかシステム管理に持たせたら
真っ白とかくだらない質問も減るとおもうんだが。
0260nobodyさん2007/06/04(月) 16:42:25ID:???
それ以前の問題

一般設定の項目をイジらずにそのまま使用する利用者を許容するのか
または、気になる部分は自分でカストマイズする意志がある人間だけを受け入れるCMSなのか
そこらへんの方針が公式な見解としてきっちり出てない
0261nobodyさん2007/06/04(月) 16:51:49ID:???
>>260
>一般設定の項目をイジらずにそのまま使用する利用者を許容するのか
>または、気になる部分は自分でカストマイズする意志がある人間だけを受け入れるCMSなのか
>そこらへんの方針が公式な見解としてきっちり出てない

それって重要な事かな?
デバグモード1つ増やすだけで皆幸せになれると思うんだが。
0262nobodyさん2007/06/04(月) 21:25:03ID:???
>>261
>それって重要な事かな?

そんなこと言ったら、おまいだってそのまま返されるぞ
「それって重要なことかな?不要な奴だけデバッグモード外すようにするだけで幸せになれるのに」って。
0263nobodyさん2007/06/04(月) 22:13:45ID:???
>>262
論点がおかしい一般設定弄るとか弄らないとか許容するとか受け入れるとか
公式や誰が決める問題でもないだろう。
だから重要な事かといった。
>「それって重要なことかな?不要な奴だけデバッグモード外すようにするだけで幸せになれるのに」
そう思う奴もいるかもしれんが、仮に対応してもデメリットないしメリットが多いだろ。

デバッグモードオフにしたらエラー出ると真っ白になる罠
phpの標準でのエラーレベルではE_NOTICEは非表示だろ
Noticeは動作に影響がないなら非表示でもかまわん訳だが
動作に影響あるようなエラーが出たときはやっぱ表示したほうがいい。

今までNoticeと真っ白の質問が何回繰り返されてきた?
開発者も真っ白って報告あるより、具体的にエラー内容報告されたほうが対応もしやすいし。
今までそういう選択肢がなかった事が不自然と感じるんだが。
0264nobodyさん2007/06/04(月) 22:15:46ID:???
本気で言ってるならザクジェイにスレ立ててよ
0265nobodyさん2007/06/04(月) 22:22:34ID:???
日本サイトやXUGJに書くのめんどくさいわ
0266nobodyさん2007/06/04(月) 22:42:53ID:???
>>263
別にCubeならプリロードひとつで出来るじゃん
作って晒せば?
0267nobodyさん2007/06/04(月) 23:34:25ID:???
>>259-265
五流がほざくな!
一流はエラーなんて出さないんだよ。
0268nobodyさん2007/06/04(月) 23:38:31ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0269nobodyさん2007/06/04(月) 23:58:59ID:???
おいww xoopscubeがGoogle八部になってるwww

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2GGGL_jaJP176&q=xoopscub%D0%B5
0270nobodyさん2007/06/05(火) 00:28:37ID:???
日本サイト最高だなw
ttp://jp.xoops.org/backend.php
0271nobodyさん2007/06/05(火) 00:31:55ID:???
>>270
バーローwwwwwwwwwwwww

Marijuana氏のサイト見て勉強してこい > tadashi
0272nobodyさん2007/06/05(火) 01:20:57ID:???
最近xoops cubeを使い始めたものです。
MediaWikiを動かしてる環境でXOOPS CUBEも動かせそうだと知って
簡単にインストールできたことと、標準機能だけでもいろいろできたことに
いたく感動しました。
今はあれこれモジュールを試して楽しむ毎日です。のはずでしたが、

>>246
「ひよこむ」のその投票には正直いってかなりひきました
初心者さんの応援サイトとかロゴにも書いてありますが、ドン引きです。
その他の掲示板みたいのとか見てもサディスティックなコメントにあふれていて
私のような匿名でしか発言できない人間は怖くてとても質問する気になれません

それで、ひよこむからXUGJにとんでAbout..を読んで初めて、自分のインストールした2.0.16a-JPが
CUBEではないことを知りました。
なんか日本人だと思ってたのに在日だと大人になってから初めて知ったような悲しい気持ちです。
XCの日本サイトから落としたからてっきりCUBEのほうだと思い込んでました。
わかりにくいよ>XC本家のサイト

ほんとのひよこには辛い世界っすねXCは。
0273nobodyさん2007/06/05(火) 01:26:37ID:???
>標準機能だけでもいろいろできたことにいたく感動しました。

         ?

>今はあれこれモジュールを試して楽しむ毎日です。

    ↓

>ひよこむからXUGJにとんでAbout..を読んで初めて、
>自分のインストールした2.0.16a-JPがCUBEではないことを知りました。

    ↓

>なんか日本人だと思ってたのに
>在日だと大人になってから初めて知ったような悲しい気持ちです。


この流れに吹いたwwwwwwww
0274nobodyさん2007/06/05(火) 02:31:29ID:???
>>272
日本人だと思ってたのに在日だったのね
0275nobodyさん2007/06/05(火) 02:58:02ID:???
ただしいは辞めさせた方がいいと誰もが思っているから
反対する人は数人しかいないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています