XOOPS Cube 12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2007/05/23(水) 15:59:12ID:???XOOPS Cube 総本山 http://sourceforge.net/projects/xoopscube/
XOOPS Cube 国際サイト http://xoopscube.org/
【過去スレ】
01 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
02 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
03 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
04 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
05 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
06 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140505005/
07 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1148580451/
08 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1156595297/
09 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1161533480/
10 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1163763910/
11 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1172659212/
【関連サイト】
XUGJ ttp://www.xugj.org/
ひよこむ ttp://hiyokosan.com/
Cube FAQ ttp://xc-faq.com/
文系のためのXOOPS入門 ttp://xoops.kudok.com/
XOOPS Cube 日本サイト ttp://xoopscube.jp/
荒らしはスルー進行、初心者的質問はひよこむ行き推奨。
0002nobodyさん
2007/05/23(水) 17:32:12ID:???新・Cube FAQ http://xcfaq.com/
事の経緯:http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=4891&viewmode=thread
xoopscube.jp はリニューアルしたみたいだな 改悪も良いところだと思うけど
0003nobodyさん
2007/05/23(水) 17:33:14ID:???0004nobodyさん
2007/05/23(水) 18:48:32ID:???http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1121856754/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1154311860/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1145488420/l50
0005nobodyさん
2007/05/23(水) 18:53:46ID:???0006nobodyさん
2007/05/23(水) 21:48:44ID:???0007nobodyさん
2007/05/23(水) 22:32:40ID:???0008nobodyさん
2007/05/24(木) 04:22:32ID:???> sourceforge.net
> でランク100位です。そこそこいいですね。XOOPS (Cube でない)が1位です。
> Nuke 系がトップになるとはおもっていませんでした。
あたしゃ只死が管理者になるとはおもってなかったおwww
0009nobodyさん
2007/05/24(木) 04:29:21ID:???バカとか池沼とかを通り過ごした大物登場!
0010nobodyさん
2007/05/24(木) 12:09:38ID:???ミドルユーザー向けのフォーラムなのでおk
さーて来週の日本サイトは
・Firefoxインストールしたら文字が変になった。
・只死クソトピ100連発
・新たなるアフィ厨発生
の3本です んがっぐぐ
0011nobodyさん
2007/05/24(木) 12:14:53ID:???0013nobodyさん
2007/05/25(金) 02:53:03ID:???そうなんだよな。てか、XOOPS Cubeと無関係な質問なんだからミドルユーザだからOKとは言えないだろ。
それにバカな回答する亜衣テレビは、ここでも自分の池沼さをさらけ出してるしwww
0014nobodyさん
2007/05/25(金) 03:06:39ID:???0015nobodyさん
2007/05/25(金) 13:38:32ID:lC1+7H5h配ってるものがどうのこうの以前に糞重いし見れないんだけど
0016nobodyさん
2007/05/25(金) 13:51:52ID:LXrzpg04>XREAで完璧XOOPS とかいうサイトどう思う?
最高
0017nobodyさん
2007/05/25(金) 14:17:50ID:???蛆乙
0018nobodyさん
2007/05/25(金) 14:52:28ID:???http://sb.xrea.com/member.php?s=f8b42246c470bcf198ec679a9c2deec3&u=23160
0019nobodyさん
2007/05/25(金) 15:17:14ID:3AEIFxDGujikiとか言うやつのサイト全部そうじゃん
微妙に最大化にしないでディスプレイ解像度取得&ウインドウサイズをディスプレイ解像度に設定とか
妙なこねたつかってくるから余計腹立つ 元のサイズに一発で戻せねぇ
0020nobodyさん
2007/05/25(金) 15:33:46ID:???相変わらずプロフ欄によそのサイトに登録したプロフ欄にリンク貼ってるんだな
昔リンク先からリンク先へとクリックしたら結局元のサイトに戻ってむかついた
>>19
firefoxのコンテンツの設定
javascriptの設定でウインドウサイズの変更のとこ弄るか
Noscriptのアドオンいれれ
denyラーメンに続きNo蛆preload作る人おらん?
0022nobodyさん
2007/05/25(金) 16:07:28ID:???遂に基地外が自画自賛始めたorz
只死が管理者になって出しゃばりはじめたから無理ないか・・・
0023nobodyさん
2007/05/25(金) 16:14:12ID:???バナーを複数表示させたいがために、こんな回りくどいことしか考えられないのは、やはりミドル(初老)で頭が逝っちゃい始めているユーザだからなのかwww
0024nobodyさん
2007/05/25(金) 16:15:56ID:???蛆のサイト見た人とか気の毒だな
へたに質問でもしようものなら、質問した奴のサイトに卵産んで蛆が大量に湧く悪寒。
0026nobodyさん
2007/05/25(金) 16:18:16ID:???0027nobodyさん
2007/05/25(金) 16:24:12ID:???50過ぎて好きなギャンブル こっそり、、、パチンコ〜
XUGJや米兵とこのuserinfoにも卵産んでるな、悪質すぎる。
0029nobodyさん
2007/05/25(金) 18:09:16ID:qc/aqOPw0030nobodyさん
2007/05/25(金) 18:32:40ID:???せっかく登録されているのに、
リンク集が整理されておらずわかりにくくなっています。
そこで、リンク集整理のアイデアを募ります。
リンク集に登録された方は、アイデアお持ちではありませんか?
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5004&post_id=21590#forumpost21590
全部消してしまえ!
0031nobodyさん
2007/05/25(金) 18:44:25ID:3AEIFxDGあいつ隔離しよう
0032nobodyさん
2007/05/25(金) 18:52:04ID:???0034nobodyさん
2007/05/25(金) 19:05:52ID:???ttp://xoopscube.jp/search.php?action=showallbyuser&mid=31&uid=12047
殺虫剤モジュールってないのか。
0035nobodyさん
2007/05/25(金) 19:10:45ID:3AEIFxDG作ろうか? noneの改造で良ければ
0036nobodyさん
2007/05/25(金) 20:19:31ID:qc/aqOPw0037nobodyさん
2007/05/25(金) 20:23:05ID:???何でこんなの選ぶのか正直知りたいわw
0038nobodyさん
2007/05/25(金) 20:29:43ID:???0039nobodyさん
2007/05/25(金) 21:33:11ID:???もう軌道修正は困難な程に、脳は硬直化し、腐りつつありまする。
ttp://sb.xrea.com/showpost.php?s=bd9399bbae31b0c86b55baa714a4d831&p=79471&postcount=10
まじキメェ
0040nobodyさん
2007/05/25(金) 22:06:18ID:???てかアバター自体でキモがられると思う。
あとここ蛆と只死ヲチとかしてるねw
0042nobodyさん
2007/05/25(金) 22:10:39ID:???0044nobodyさん
2007/05/26(土) 02:53:12ID:???そんな手順、公開しなくても知ってて当然だろ。誰が応援なんかするもんか。
蛆に応援頼めば喜んで引き受けてくれると思うぜ(ケケケ
0045nobodyさん
2007/05/26(土) 02:54:54ID:???只死の場合、アイディア募集は本当に募集だけだからwww
今までの白扇後継モジュールに対するアイディア募集然り、イベント案内に対する募集然り。
どんなアイディアが出ようとも実現することは決してないw
0047nobodyさん
2007/05/26(土) 03:57:50ID:???蛆はスルーされてもしつこく連投するからな、考えられん話じゃないぞ
ttp://kisato.blog.shinobi.jp/Entry/1259/
人様のサイトの1記事に1分間でトラックバック3連投、奴が卵を産むと繁殖率が悪質だ。
>>34
マジで作ってよ!
0048nobodyさん
2007/05/26(土) 05:50:06ID:???正直、蛆は自覚していなくても傍からみれば完全な荒らしだと思うけどな。
日本サイトも只死が管理者じゃ、荒らし対策は不可能だろう。
0049nobodyさん
2007/05/26(土) 10:46:16ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/mylinks/singlelink.php?lid=2173
0050nobodyさん
2007/05/26(土) 21:31:11ID:???中国人が作ってるXOOPS用のWordpressどうよ?
デモ見る限り何と無く良さそうだし、作者はXOOPSコアチームのメンバーっぽかったが
ダウンロードページがテラ中国語でダウン&インストールに躊躇したどうしようかと思った
むしろコアチームに中国人が居るのか?
0051nobodyさん
2007/05/26(土) 23:05:22ID:???普通におりますがな。
初期のXOOPS(CUBEじゃない方)はmyPHPNukeから
コードもメンバーも流れてきたんだが、このmyPHPNukeは
中華圏でメジャーなnukeだったので、XOOPS界隈は
他のnukeなんかに比べて中国、台湾、中華系の
アクティブな人が多い。
005251
2007/05/26(土) 23:26:04ID:???0053nobodyさん
2007/05/26(土) 23:29:57ID:???0054nobodyさん
2007/05/26(土) 23:44:41ID:???>中華圏でメジャーなnukeだったので、XOOPS界隈は
そこは知らなかったなぁ その発想は無かったよ
>>53
>嫌韓、反中は、他の板の流行。
逆はどうなの?反日感情の方が根深いんじゃないの?
0055nobodyさん
2007/05/26(土) 23:47:48ID:???Xoopsさわってるんだろ?自分自身を鑑みろ。そんなに小さな人間か?
反日感情を持っているかって?そんな小さな人間じゃないよ。
相手の反日を疑っているとしたらそれは、オマエさんの小ささの鏡だよ。
0056nobodyさん
2007/05/26(土) 23:53:00ID:???0057nobodyさん
2007/05/26(土) 23:56:53ID:???0058nobodyさん
2007/05/27(日) 00:24:10ID:???おまえらの方が小さいと思われても仕方ないぞw
お隣の国の人批判以前に俺の揚げ足とってどうすんだよww
言っておくが嫌韓、反中なんて興味ないよ
たとえ自分の公開してるモジュールが使われてもまったく気にならない
0059nobodyさん
2007/05/27(日) 02:44:08ID:???> たとえ自分の公開してるモジュールが使われてもまったく気にならない
そんな当たり前というか大多数で共通の姿勢・建前をそんなに偉そうに言われても。
わからんやつ・わかりたくないやつにむけてあえて書いてるのかも知れんが。
0061nobodyさん
2007/05/27(日) 02:47:39ID:???いいこと言うねぇ>反日感情
中国も韓国も国をあげて日本を滅亡させようとしているからね。
YouTubeなんかで調べてもわかるけど、中国製の加工食品とか食べたら死ぬぜ。
韓国も所詮は日本人を滅亡させることのみ考えている野蛮人でしかない。
0062nobodyさん
2007/05/27(日) 02:49:47ID:???XOOPSに貢献しているのは、自分が使いやすいようにしているだけであって、日本のユーザに好意的に提供するためじゃね〜だろ? 反日感情は存在するし、それとXOOPSに貢献するのとは全く次元が違う話だ。お前こそ股にブラさげてるミヂンコをどうにかしろwww
0063nobodyさん
2007/05/27(日) 02:51:21ID:???韓国人、中国人にとってはそれは当たり前ではないだろう。プライバシーも人権も著作権も何もかもメチャクチャな奴らだ。
0064nobodyさん
2007/05/27(日) 02:51:52ID:???よそでやれ。ニュー速とか。
なんで「中国」「韓国」がレスに入るだけでこんなのが必ず湧くんだ。もしかして検索でもしてるのか?
0065nobodyさん
2007/05/27(日) 03:59:12ID:???preloadで特定ホストかagentに指定テーマ表示させたいのでコード教えてください。
0067nobodyさん
2007/05/27(日) 05:36:16ID:???オーシャンネットがどうなっちゃったんだ〜 ってあせったぜ。
蛆蛆蛆蛆蛆・・・
0068nobodyさん
2007/05/27(日) 06:28:36ID:xMOPkY9u0069nobodyさん
2007/05/27(日) 06:29:31ID:???0071nobodyさん
2007/05/27(日) 11:50:28ID:???ばかおまえ! 管理人さんに質問したら、そのまま無料ではてな質問に質問出してくれるぞ!!
もちろんxoopscube.jpへの誘導付きでね
0072nobodyさん
2007/05/27(日) 13:09:59ID:???只死&蛆ヲチスレですのでお二人に興味の無い方は
ご遠慮下さい。
0073nobodyさん
2007/05/27(日) 18:30:31ID:???0074nobodyさん
2007/05/27(日) 18:35:30ID:???0075nobodyさん
2007/05/28(月) 00:15:25ID:???0076nobodyさん
2007/05/28(月) 00:23:20ID:???0077nobodyさん
2007/05/28(月) 00:31:22ID:???0078nobodyさん
2007/05/28(月) 00:40:22ID:???おまえら怒ってるんだろ。そうだよ。
普通Xがつく名前はエロだよな。
XXXはエロだ。
でもXOOPSにエロはない、Xと次に○○と、意味深な伏字をして、
空けてびっくり、エロなし。おまけにむさくるしい奴ばかりだ。ムカつくよな。
でも、それをネットで言っても解決しない。黙って去るのも男だぜ。
XOOPSの陰口を言ってもエロは満たされないぜ。
0080nobodyさん
2007/05/28(月) 09:25:54ID:v/Qyqk8dPicalの一般設定をクリックするとこんなメッセージが出てしまうのですが、どうしたら良いか教えてください。
0082nobodyさん
2007/05/28(月) 12:01:46ID:???これから他CMSの互換システムとか出てきたりするんだろうかね。
そうなるとxc最強になるんじゃね?
0083nobodyさん
2007/05/28(月) 12:54:51ID:???0084nobodyさん
2007/05/28(月) 13:42:17ID:???確かに最強だが、さすがに無理だと思うよ
そんなことするぐらいなら、最初から他のCMSを使った方が良いと思うから
0085nobodyさん
2007/05/28(月) 13:55:08ID:???配布段階でシンプルにしてもらった方が使いやすいんだがね。
0086nobodyさん
2007/05/28(月) 13:57:03ID:???0089nobodyさん
2007/05/28(月) 14:23:44ID:v/Qyqk8dNotice [PHP]: Undefined offset: 1 in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 451
Notice [PHP]: Undefined offset: 1 in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 453
Notice [PHP]: Undefined offset: 1 in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 451
Notice [PHP]: Undefined offset: 1 in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 453
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 473
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 474
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file modules/newbb/class/NewbbViewForm.class.php line 475
0092nobodyさん
2007/05/28(月) 14:49:50ID:v/Qyqk8dじゃあ
画像がアップできる掲示板を使いたいのだけど、お勧め教えて
0095nobodyさん
2007/05/28(月) 15:20:48ID:ywe2HeV4自分で問題を解決する意欲がない、人の書いたコードを探す能力がない人は
使わなければおk
0097nobodyさん
2007/05/29(火) 23:20:10ID:???助言をいただければ幸いです。
モジュールを作成された、PEAKでは、d3forum コメント統合適用のためにテンプレートを書き換える部分として、
<div style="text-align: center; padding: 3px; margin:3px;">
<{$commentsnav}>
<{$lang_notice}>
</div>
<div style="margin:3px; padding: 3px;">
<!-- start comments loop -->
<{if $comment_mode == "flat"}>
<{include file="db:system_comments_flat.html"}>
<{elseif $comment_mode == "thread"}>
<{include file="db:system_comments_thread.html"}>
<{elseif $comment_mode == "nest"}>
<{include file="db:system_comments_nest.html"}>
<{/if}>
<!-- end comments loop -->
</div>の代わりに
myalbum_photo.html
<{d3forum_comment dirname=d3forum forum_id=(number) itemname="lid" subject=$photo.title}>
<{d3forum_comment_topicscount dirname=d3forum forum_id=(number) link_id=$photo.lid}>ということはわかりましたが、
myalbum_photo_in_list.html
<{d3forum_comment_topicscount dirname=d3forum forum_id=(number) link_id=$photo.lid}>
をどうすれば良いかわかりません。
0100nobodyさん
2007/05/29(火) 23:42:46ID:???マルチポストするな!と叱られそうなので、Altsysで実験してみます。
0101nobodyさん
2007/05/30(水) 00:00:54ID:???ウジウジウジ・・・
0102nobodyさん
2007/05/30(水) 00:06:09ID:???明らかに間違ってるだろ
0103102
2007/05/30(水) 00:10:46ID:???間違ってるというのは、XOOPSはやりたい機能があったら自分でモジュールを探す・つくるものだから
ユーザーは"単に使うだけ"で何も考えなくて良い、という意味みたいだぞ > Just Use it!
0104nobodyさん
2007/05/30(水) 00:17:32ID:???0105nobodyさん
2007/05/30(水) 00:18:38ID:???0106nobodyさん
2007/05/30(水) 00:19:34ID:???って感じで自助努力
0108nobodyさん
2007/05/30(水) 00:42:58ID:???>>107
それは言い過ぎw
そこは、使ってみてわからないことがあったら質問すれば良い、と考えてる奴が使ってるから
オートログインを標準にしていないんじゃないか?
オートログインのどこに危険性があるか理解できていない(理解できるほどwwwとPHPに詳しくない)人が
全体の1割でもいれば、デフォでそんなもんいれられないよな
0109nobodyさん
2007/05/30(水) 00:47:02ID:???「いや、俺はただ作っただけですから。後は自己責任で使ってください」という意味だからよろしくな
0110nobodyさん
2007/05/30(水) 01:37:32ID:???0111nobodyさん
2007/05/30(水) 01:42:53ID:???だめだこりゃ
0112nobodyさん
2007/05/30(水) 02:16:11ID:???セッションとかクッキーとか使わない安全なログイン氏sてむをあqwせdrftgyふじこぉp;@
0114nobodyさん
2007/05/30(水) 02:44:28ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/mylinks/singlelink.php?cid=13&lid=2180
0116nobodyさん
2007/05/30(水) 04:47:11ID:???※そろそろML購読はずさねば・・・
0117nobodyさん
2007/05/30(水) 04:49:53ID:???初心者だろうと何だろうと、仕事でXOOPS作ってるのに、ただで安易に質問しようとするこの手のバカ、どうにかならんか?
> はじめまして、全くの初心者です。
これがXOOPSだけを指ているのかどうかもわからんが、こんなヤツに仕事頼むのも悪いし、易々と請け負うこのバカが一番悪い。
誰か、こういうヤツを抹消してくれないかな〜
0118nobodyさん
2007/05/30(水) 09:50:36ID:???職業見て、「うっそ〜〜」と思ったのはオレだけかw
0119nobodyさん
2007/05/30(水) 12:51:28ID:???ああしたい、こうしたいがあったら、もうソースを読まないといかん・・・。よくわからないエラーが結構出るけど
それを放置しても問題ないのか、対策を講じた方がいいのか判断できないし。
Just use itになってくれたらいいんだがなぁ・・・
0121nobodyさん
2007/05/30(水) 15:11:51ID:???>ver2.0.16a環境でMultimenuなるモジュールを試しに追加しましたが、
>表示先を中央ブロックにする方法がわかりません。
xoopscube.jp楽しそうだな
0122nobodyさん
2007/05/30(水) 16:49:55ID:???只死と蛆の愛の巣にしてくれ
0123nobodyさん
2007/05/30(水) 16:56:02ID:???makeの過去形がmadeというのを知らないということは小学生か?
maked in Japan ?
本当にバカばっかりだな
0126nobodyさん
2007/05/30(水) 17:01:43ID:???モジュール作者ならびにXOOPS貢献者はお帰りください
0127nobodyさん
2007/05/30(水) 19:08:03ID:???refererなんて辞書に載ってねえけど通じるよ。
0128nobodyさん
2007/05/30(水) 21:45:42ID:???referer と referrer の違いを発音できるのか?
綴りとしても、ら抜き言葉みたいなもん?で、referer はもう認められつつあるが、
makedは多分笑われる、そういうことを踏まえて書いてる様には・・・見えんな。
>>109 か?
0129nobodyさん
2007/05/30(水) 22:01:26ID:???あくまでもネット用語としては、だろうがな。 > referer
てのは置いといて、>>126 Just use it は方針・指向としてはあるんじゃないか?
モジュールの「インストール」とか「管理」とかそういうのが管理画面でデフォルトで
あるってことは。
>>126 の嗜好の表明ならそれでもいいけど。
0130nobodyさん
2007/05/30(水) 22:53:43ID:???アホはお前だ、ばか!
> refererなんて辞書に載ってねえけど通じるよ。
そりゃ辞書にあるわけねーだろ。「referrer」なんだからwww
引っ込んでろ(−−メ
0131nobodyさん
2007/05/30(水) 22:58:46ID:???コミュニケーション取れることが最も大切に決まっているだろ
文法が間違っていても通じれば良い むしろ正しい言葉遣いほど上長でわかりづらいものはない
0133nobodyさん
2007/05/31(木) 00:01:21ID:???0134nobodyさん
2007/05/31(木) 00:04:20ID:???cube.orgでも日本人として盛り上げたってくれ。
登録者数からして少ないし。
0135nobodyさん
2007/05/31(木) 02:02:10ID:???0136nobodyさん
2007/05/31(木) 02:06:46ID:???相変わらずXOOPSとXOOPS Cubeの区別がつかないバカ。
0137nobodyさん
2007/05/31(木) 02:08:50ID:???> 「上長」よりは「冗長」の方が通じやすいと思った。通じたけど。
おいおい、日本語もろくにできないんだから、英語談義なんてできるはずもない。
「上長」よりは「冗長」の方が通じやすいんじゃなくて、単なるバカだから相手にすんなってww
0138nobodyさん
2007/05/31(木) 02:15:54ID:???> まさか、夢で見たものではないと思いますが^^;
その「まさか」でしょうでFAだなw
0139nobodyさん
2007/05/31(木) 02:19:02ID:???こんな初歩的なこと、かつ、セキュリティ的にも公に示すことじゃないことを、ひよこむで図入りで説明するしゃの♪はやはりキ印でFA。
0140nobodyさん
2007/05/31(木) 03:00:33ID:???なんで>
しゃの♪の味方だけはしたくないが、でも危険性を抱えていることよりも、危険性がどこにあるのか、何が問題なのか
よくわかっていない方が問題だろう
よくわかっていない奴に、どこかでよくわかるように説明する必要はあった ひよこむという場もそれにふさわしい
0142nobodyさん
2007/05/31(木) 03:21:56ID:???> XOOPS Cube 国際サイト http://xoopscube.org/
ブラジルサポートサイト、ドイツサポートサイト、その他諸々外国のサポートサイト、広い意味では日本サポートサイトだって、全部国際じゃん。
0143nobodyさん
2007/05/31(木) 04:06:31ID:???PMって>>139は特定の個人に向けているわけじゃないだろ?
xoopscube.jpで、以前にしゃの♪が
「自分はxoopscube.jp専属のサポータではない」
「質問があるときにフォーラムに投稿せずに直接、しかも毎日PMしてくる人がいる」
と愚痴っていた
オープンソースなんだから、基本的に自己責任で使うのは当たり前だろ?
>公にすることで逆に危険度が増すことくらい
だから、そもそもその行為が危険だと気づかない人がいることが一番危険なんだって
何度もXOOPSのインストールに一発成功した奴が、
後にサーバ移転したときにXOOPS本体をインストールしようとしたら、なぜか途中で止まってしまった
焦って「これってどうすれば良いのですか?」とフォーラムにURLを晒す
ありそうなシュチュエーションだろ?
実際に目の当たりにしたことがあるから、しゃの♪だってああやってまとめたんだろ
0146nobodyさん
2007/05/31(木) 04:19:12ID:???ttp://hiyokosan.com/modules/hiyokobbs/viewitem.php?id=89
これを読んでから書いたのか? 特定の個人向けだったのが始まりだってわかってんのか?
だいたい自己責任とか言いながら、詳しく説明する必要あんのか? 自分からURL晒すほうがバカなんじゃないのか?
ま、しゃの♪擁護のバカらしさが理解できたみたいだから、今回は大目にみとくwww
0148nobodyさん
2007/05/31(木) 05:11:35ID:???あんでだろか
0149nobodyさん
2007/05/31(木) 09:07:35ID:???> セキュリティ的にも公に示すことじゃない
オープンソースなんだから公になってんじゃん
セキュリティ以前に単なる仕様だろ
0151nobodyさん
2007/05/31(木) 12:21:46ID:???>これを読んでから書いたのか? 特定の個人向けだったのが始まりだってわかってんのか?
バカ?なに文章の一部分だけを読んで揚げ足とってんの?
特定の個人のミスの告知を全体の啓示に昇華させたんだろ
0152nobodyさん
2007/05/31(木) 13:27:43ID:???> どうやら検索方法が間違っていたようです。
> 検索方法はPCの検索機能を使いました。
わけわからん・・・
0153nobodyさん
2007/05/31(木) 13:28:57ID:???0154nobodyさん
2007/05/31(木) 13:35:23ID:???PHP 4.3.11とかセキュリティホールだけは塞いでみました、的なバージョンだな
0155nobodyさん
2007/05/31(木) 13:35:48ID:???0156nobodyさん
2007/05/31(木) 16:25:13ID:???もっと暑くなってくるから脳内とろけてる奴
増えるYO!!
名言ですね
検索方法はPCの検索機能
検索方法はPCの検索機能
検索方法はPCの検索機能
PC以外の検索方法教えて下さい!!
0157nobodyさん
2007/05/31(木) 17:45:00ID:???案2:スマートフォン
案3:ザウルス
違いがないから、全部ボツだな
0158nobodyさん
2007/06/01(金) 00:20:19ID:???(どんどん広がってゆく。開発者の知らないところで。これは良い事だと思う。)
しかしこういうの見ると、開発者のMさんをもっとリスペクトというか、何らかの利益や恩恵がもたらされれば良いのにと思う。
Mさんは、費やした時間や労力や諸々の果実、対価は、得られたのだろうか。
0159nobodyさん
2007/06/01(金) 01:24:57ID:???>しかしこういうの見ると、開発者のMさんをもっとリスペクトというか、
>何らかの利益や恩恵がもたらされれば良いのにと思う。
前半は思うことあるよね
後半についてはMさんの望むところなのかなぁ、とは思うが
俺はむしろ、テーマが配布されているものそのままで、
XOOPSらしさ丸出しのサイトを見かけたときに「なんだかかなぁ」と思う
それに比べて話題に上っているサイトはXOOPSを生かし切っている点すごいと思うし
Mさんもびっくり半分嬉しいんじゃないかなぁ
0160nobodyさん
2007/06/01(金) 01:29:48ID:???今後の出版予定等、誰か知りませんか?
0162nobodyさん
2007/06/01(金) 01:36:45ID:???Mさんの受けている恩恵というか、勝手な想像としては、
そういった「Mさんは嬉しくおもっている」と、語ってもらえる、
同業者から一目置かれる存在にはなっていると思います。
人の心は金で買えると、某社長が言っていましたが、
人からのリスペクトは金では買えないと思います。
徳によってしか得られない。
0163nobodyさん
2007/06/01(金) 01:40:32ID:???うーん、既存のモジュールから最良のものを選択して、キレイなデザインのテーマを使用したサイト
XOOPSコアを使って自分の思い通りの動作がするように作られたサイト
どちらがXOOPSを生かし切ってる?
これは俺の主観だから、不快な思いをさせてしまっていたら謝る
>>162
Mさんカッコ良い!!
本人ここにいないけどw
0164nobodyさん
2007/06/01(金) 01:44:02ID:???生かし切ってるというのは、XOOPSらしさをいっぱい見せているという意味ではなくて
コアにXOOPSを使用したことによって、開発者が自分のつくりたい機能の改造に専念できた、という意味ね
"生かし切ってる"の定義が他の人とずれてるみたいですまんかった 自重します
0165nobodyさん
2007/06/01(金) 01:56:54ID:???0166nobodyさん
2007/06/01(金) 02:04:16ID:???Mさんって皆人のことだとしたら、この話題にしているサイトとは無関係だろ。
だって、XOOPS Cube使ってんじゃねーんだから。わかって言ってんのか?
0167nobodyさん
2007/06/01(金) 02:07:17ID:???0168nobodyさん
2007/06/01(金) 02:07:44ID:???俺、蛆じゃないかと思うんだよ こいつ
0169nobodyさん
2007/06/01(金) 02:14:38ID:???> サイトがリニューアルなので まだドメインを移していなかったので
> メールサーバーのスパムフィルターに引っかかっていたのかも???
> と 言う結論にしました。^^;;
とことんバカ。スパムフィルター云々以前にドメインを移してないなら、誤動作して当たり前なことに気づかないのか。てか、そのくらいの状況説明、最初にキチンと書いておくべきだろ。
ヒヨコにもなれないカスサイト作って蛆に面倒見てもらえwww
0170nobodyさん
2007/06/01(金) 02:18:16ID:???ふっ。しゃの♪の弁解にも限界があるな。今時mainfile.phpのパーミッションを変更することにどんな意味があるんだ? 変更するよりバックアップ取るほうが大切。
0171nobodyさん
2007/06/01(金) 03:00:50ID:???いや不快な思いはしていないけど
ログインとかtopページなんかはxoopsとは全く別物に作ってあるからさ
生かしてるのかというと疑問に感じたんだよね。
ミンミンは前に書き込みした事あるので、ここも一応チェックしてんじゃないかな。
>>167
ミンミンはxoops関係の人じゃ公平で一番まともに見えるからな。
0172nobodyさん
2007/06/01(金) 03:14:19ID:???0173nobodyさん
2007/06/01(金) 04:44:32ID:???既に日本サイトは只死が管理者で「ミドルユーザ」用サイトにしているはずなのに、こういうバカをはじめとする超初歩的質問を投稿してくる池沼共は、やはり管理者に同じ臭いを感じるから集まってくるのかwww
0175nobodyさん
2007/06/01(金) 10:49:16ID:???xoopsの堅い表現を柔らかくするのに便利。
0176nobodyさん
2007/06/01(金) 12:12:45ID:???空気読めよwww
正直、2.0のsystemモジュールにcube風管理画面のテーマを適応できるのがすごいと思った
0178nobodyさん
2007/06/01(金) 13:06:56ID:???見慣れていて落ち着くのでこのまま使っているがな。
0179nobodyさん
2007/06/01(金) 13:06:59ID:???何か癖になるサイケ調
0180nobodyさん
2007/06/01(金) 16:20:18ID:???0181nobodyさん
2007/06/01(金) 18:48:41ID:???piCalのコードにはびっくりしたな
0182nobodyさん
2007/06/01(金) 23:20:39ID:???>何か癖になるサイケ調
癖にもならんし、邪魔だからあのモジュール消した
ところでお前サイケって知ってるのか
0183nobodyさん
2007/06/01(金) 23:31:35ID:47F76eFy0184nobodyさん
2007/06/02(土) 01:27:00ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=4866&post_id=21646#forumpost21646
「わたしの為の」ってゆ〜のもスゴイ。
0185nobodyさん
2007/06/02(土) 01:38:47ID:???> XOOPS 2.0.7.3
> newbb フォーラム v168
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
0186nobodyさん
2007/06/02(土) 01:50:51ID:???さすが蛆。自分の為のことならチラシの裏か、自分のサイトだけにしろと言いたいが、蛆虫は他人に取り付いてこそ生きる意味があるので、誰も何も言えないってことだな。
0187nobodyさん
2007/06/02(土) 01:52:01ID:???こいつ最悪、むかつく。
0188nobodyさん
2007/06/02(土) 01:55:25ID:???こんな当たり前のこと質問してくるバカがいるとは。
> 原因がお分かりでしたら、お教えください。
自分で解決してるくせに、まだ原因が知りたいというのは、本物の池沼か?
0189nobodyさん
2007/06/02(土) 03:07:03ID:???>余談ですが、質問するページにたどりつくまでに一苦労しました
>もう少し分かりやすく簡単に質問できるようにして頂きたいです。お願い致します。
正直わかりずらくないと思う
0191nobodyさん
2007/06/02(土) 04:00:07ID:???0192nobodyさん
2007/06/02(土) 04:11:54ID:???俺だけじゃあるまい
0194nobodyさん
2007/06/02(土) 04:59:47ID:???> 様子見が多いのは予想したとおりですが、意外と導入済みが多いのに驚きまし
> た。2.0JPをCubeと勘違いしている分も含まれているのかな?
アホか! アルファの時からずっと導入して検証&報告しとるわい!
導入済みが多くて驚くとは、XOOPS Cubeコミュニティ主催しているわりにバカなんだな。
0195nobodyさん
2007/06/02(土) 09:17:54ID:???XUGJのユーザーがハイレベル多いって言う米兵の書き込みも、なんだかなー
米兵の失敗はd3forumやpicoを時代膀胱にテンプレ書かせている事だな
妙に複雑な上、構文の間違いとかCSS二重定義とかあってプロの仕事と思えんのだが
配布する前にValidatorでチェクせんのか?
0196nobodyさん
2007/06/02(土) 10:14:56ID:???>配布する前にValidatorでチェクせんのか?
Validatorのチェクなんて、ただの飾りです。
チェクで100点取るなんて簡単です。そこからあえて踏み出すのが実践です。
エロイ人にはそれがわからんのです。
0197nobodyさん
2007/06/02(土) 10:27:42ID:???html-lintで100店とれとか言ってるんじゃなくて
タイポとか文法間違いをチェックしろって言ってるの。
0198nobodyさん
2007/06/02(土) 11:21:43ID:???タイポや文法間違いがあったら連絡すればいいだけの話
全員で協力して完成度をあげていくのがオープンソースの基本中の基本だろ
いったい何が問題なのかさっぱり理解できん
0201nobodyさん
2007/06/02(土) 13:51:16ID:???そんなことで躓いたり文句垂れてるようじゃあ、xoopsの運営なんて無理だろ
ヤメレ
>>194
本人のお返事があったよ
0202nobodyさん
2007/06/02(土) 14:05:34ID:???どうして直接XUGJとxoopscube.jpに言いにいかないんだ?
0204nobodyさん
2007/06/02(土) 14:40:10ID:???0205nobodyさん
2007/06/02(土) 15:05:40ID:WEZQYhE0m(_ _)m
0208nobodyさん
2007/06/02(土) 15:31:53ID:???0209nobodyさん
2007/06/02(土) 15:51:07ID:???0210nobodyさん
2007/06/02(土) 16:05:24ID:???0211nobodyさん
2007/06/02(土) 17:20:02ID:???0212nobodyさん
2007/06/02(土) 17:21:13ID:???0213nobodyさん
2007/06/02(土) 20:09:54ID:???0217nobodyさん
2007/06/03(日) 00:19:17ID:CJIFFIgTのは、米兵だけっていうのはスゴいと思う。
おい、あの「The粘着」ひろみちゅだぜ?
おれはさー、この一点だけで米兵を買ってるんだな。
他にひろみちゅに勝った人いたら教えて。
0218nobodyさん
2007/06/03(日) 00:21:02ID:???0219nobodyさん
2007/06/03(日) 02:31:08ID:???只死のヤツ、私信もいいとこ。いい加減にして欲しいなぁ〜
0221nobodyさん
2007/06/03(日) 10:24:46ID:???。。。。。。 ??。。 。。????。。。。 。。 ???。。 。。???
。。。。。。 。。????。。。。 ????「・。。。。 ????
。。。。。。。。。。 ???。。。。??????? 。。 ???
。。。。。。。。。。? ??。。 ??。。?????? 「ァ。。?
。。 。。 。。 ? 。。 ?????????「」??。。。。?
。。。。 。。 ?。。。。 。。??「」??「」??「・。。。。。。?
。。 。。 ?。。。。 ????。。 ?「ァ??????。。 ?
。。。。 ?。。。。?? ???。。 ??????? ?? ?
。。 。。 ?。。??。。 ???。。?? ?????。。?? ?
。。。。。。??? 。。 ???? ??????????? ?
。。。。?「ァ。。。。。。??? ?????????? ???
。。。。。。?。。 。。?「・?? ??????「」。。 ??。。 ?
。。 。。 ?。。 ?? ???。。? ?????? 。。 ?? 。。?
。。。。ィュ。。。。??。。??? ??????? 。。。。??。。ィュ
。。 ィュ 。。。。??。。 ??? ?????「」。。 。。 ??。。ィュ
。。ィュ 。。 。。??。。。。?? ???????。。 。。??。。 ィュ
。。。。 。。 。。?「」。。。。 ? ?????「ァ。。。。。。。。??
。。。。。。。。。。??。。。。。。 「ァ?????。。。。。。。。。。 ??
。。。。。。???。。。。。。。。 。。??「」?
0223nobodyさん
2007/06/03(日) 15:25:16ID:???> まずは、
> 意地の悪い人が偉そうにするのを防ぐのが第一歩かな。
何のこっちゃwww
それを言うなら「まずは管理者としてふさわしくない人を遮断するのが第一歩」だろwww
0226nobodyさん
2007/06/03(日) 16:23:11ID:???>minahito さんとの一番大きな違いは、
>私は、ユーザの大部分はうまく質問できない人たちだと思っているところではないでしょうか?
>そういった一般庶民(?)がXOOPSを支持してきたという状況は残しておきたいのです。
ミドルユーザーから一般庶民(?)かよオモシレーーーーwww
0228nobodyさん
2007/06/03(日) 17:10:20ID:???管理関係以外のユーザーグループ名称を一般庶民(?)に変更
0229nobodyさん
2007/06/03(日) 17:33:04ID:???0230nobodyさん
2007/06/03(日) 18:00:12ID:???>たぶん多くのユーザーが
>tadashi さんのことを、その意地が悪くて偉そうにしている人、というふうに感じていると思います。。。
0231nobodyさん
2007/06/03(日) 18:25:48ID:???これは(この人には珍しく)GJ
0232nobodyさん
2007/06/03(日) 18:54:45ID:???0233nobodyさん
2007/06/03(日) 20:18:15ID:???書き込みにくくしてるんじゃないのかと・・・。
何で自分で分からないんだろうか・・・。
0234nobodyさん
2007/06/03(日) 21:03:08ID:???0235nobodyさん
2007/06/03(日) 23:55:56ID:???日本サイトは2.0系推奨なのか?
ttp://xoopscube.jp/modules/documents/index.php?id=1
0237nobodyさん
2007/06/04(月) 00:25:29ID:???でも「・・・何やってんの、あんたら?」というのが2ヶ月前からXoopsに関心を持った私の率直な感想なので、正直上記もどうでもいいけど。
「旧フォーラム」とか、何が「旧」で何が「新」か、意味わからんですよ。紆余曲折があったんだ!を無理矢理押しつけてるみたいな割には説明は不足だし。もっと違う名前でトップにリンク貼ればいいのに。
0238nobodyさん
2007/06/04(月) 00:42:21ID:???いや、だって互換性が100%保証されていないわけだし・・・ それはやり過ぎかと。
でも、初めての人が見ればどっちをインスコすれば良いかわからんよね。説明がないから。
0239nobodyさん
2007/06/04(月) 01:00:40ID:???新規インスコする場合の方が互換性悪くてもダメージ少ないと思うんだけど
アップデートして動かなくなった方が深刻じゃん。
0240nobodyさん
2007/06/04(月) 01:06:12ID:TYrxWQ7yUTF−8で動かす、バージョン5で動かすっていう方向性の人がいるけど、本家はEUCでバージョン4。
どういう風に設定して運営していけばいいのか先がみえない。
バージョン5、UTF8で動くモジュール、動かないモジュールがある。今は動いても後々で動かなかったり
モジュールの組み合わせによって動かなくなったり。
レンタルサーバーでバージョン4で動いてるとこ少ない。Xoopsがうごく、と宣伝しているレンタルサーバーでも、
実際おいてみると動きが不安定だったり、遅かったり。
フォーラムが一般向けには使いづらいから、ほかのBBSモジュールをと思うけど、それでもあんまりいいのがないから
BBSは別のCGIでいいかな、としてしまった時点で、あれ、Xoopsいらないなとなってしまったり。
新規にはきびしい・・・。
0241nobodyさん
2007/06/04(月) 01:26:44ID:???モジュール内で文字コード変換や指定している場合だろうけど
UTF8だからって動かなくなるモジュールってそんなにある?
0242nobodyさん
2007/06/04(月) 01:34:40ID:???0243nobodyさん
2007/06/04(月) 01:48:50ID:???きもいアバターは消すに限るなw
0244nobodyさん
2007/06/04(月) 01:54:33ID:???MySQL自体が、4.1 から?中途半端に文字コード変換をする仕様になって、とりあえず SET NAMES 〜〜 クエリを発行する、とかいうバッドノウハウが必要になったんだが。
実際、これはXoops2の方だが、マルチバイトだと同一ユーザ名のユーザを登録出来てしまった。(エンコードの誤変換で入力チェック(SELECT)に引っかからない)
Cubeはこの辺の対応はどうなんだろう?肝心要のlegacyモジュールの中に EUC-JP とか ujis とか直書きしてる部分があるんだが、あれは問題ないのかな?
また、mbstring 関連の関数を使用しているのに、mb_internal_encoding とか mb_regex_encoding を設定していないのはどうなんだろう。
しっかり読んでないからどう使われてるのかはよくわからない。メール関係?
この辺りを定数か何かで分岐するようにすれば、後は本当に language の差し替えだけで問題なさそうだけど。
0245nobodyさん
2007/06/04(月) 03:23:26ID:???乞うご期待!
0246nobodyさん
2007/06/04(月) 04:11:28ID:???>tadashiさんが管理者というのは、現状を鑑みるに不適切な選択だとおも。
投票項目自体が不適切だろうがw
只死を名指しでやる所が、しゃの性格がいかにウンコかって解るよなw
ひょっとして管理降ろされた恨みかよw
サイトに訪れたひよこさん達はどんな気分でこういうの見ているんだろうな。
0247nobodyさん
2007/06/04(月) 04:28:11ID:???ひとつの目安になるし悪くはないと俺は思うぞ。
ガス抜き効果もちっとはあるかも試練。
ついでに言うとありゃ多分しゃのの選択肢の書き方じゃ
ない気がするし、cube.jpの管理者じゃなくなった連中は
身を引いたんであって辞めさせられたんじゃないだろ。
0248nobodyさん
2007/06/04(月) 04:50:57ID:???> cube.jpの管理者じゃなくなった連中は
> 身を引いたんであって辞めさせられたんじゃないだろ。
お前、肝心なこと忘れてんな。只死も管理者の一部だったってこと。
あいつは明確に辞めさせられたとしか思えんw
0250nobodyさん
2007/06/04(月) 05:43:58ID:???いや正確には登録ユーザだけだね。で、うざったいあの写真野郎がなんだか変な投稿メニュー追加したってのはバレてるねw
0251nobodyさん
2007/06/04(月) 11:43:29ID:???ちっとも解決していないと思うw
0252nobodyさん
2007/06/04(月) 12:40:38ID:???0253nobodyさん
2007/06/04(月) 12:48:08ID:???MySQL4.1以降でも
skip-character-set-client-handshake
すれば概ね問題なく動く。想定しなくてはならない
環境が色々と増えてしまったので、細かい調整は自分でやるしかない。
良く判らん人は、環境お勧めセットみたないのを使えば良いと思うよ。
0254nobodyさん
2007/06/04(月) 12:52:16ID:???http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aunofficial&hs=hji&q=%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%93%E3%82%80%E3%80%80xoops&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0255nobodyさん
2007/06/04(月) 13:00:47ID:???0257nobodyさん
2007/06/04(月) 14:25:45ID:???Xoopsを試してみたいけど、環境によって微調節が必要、ってのが本と難しいです。
いろんなXoopsのモジュールの有名サイトがあるけどそれぞれ独自の手法があって
それぞれで推奨している環境が違う。
Xoopsを設置して、その後の運営のほうが大変だけど、設置の時点でかなり
時間が必要ってのが辛いとこです。
くそう、ただの愚痴だぁ
0258nobodyさん
2007/06/04(月) 15:39:02ID:???xrea+
php4.4.4or4.4.6
mysql4.0.27
でなら問題なく動く。
xreaは半分位がphp4.4.4or4.4.6
0259nobodyさん
2007/06/04(月) 16:33:35ID:???xoopsインストール時に良くある定番質問でエラーでNoticeが沢山でました
お決まりの解答が管理画面でphpデバッグをOFFにしてくださいだ。
phpデバッグオフにしたら今度は真っ白になりました、phpデバッグをonにしてエラー見てください。
という不毛なやりとりが行われ、不親切なシステムと思うわけ。
だから標準のデバッグモードの設定を
error_reporting(E_ALL ^ E_NOTICE))にしてphpデバグ弱をon状態にして運営
開発者用にNoticeも見れるphpデバグ強とかシステム管理に持たせたら
真っ白とかくだらない質問も減るとおもうんだが。
0260nobodyさん
2007/06/04(月) 16:42:25ID:???一般設定の項目をイジらずにそのまま使用する利用者を許容するのか
または、気になる部分は自分でカストマイズする意志がある人間だけを受け入れるCMSなのか
そこらへんの方針が公式な見解としてきっちり出てない
0261nobodyさん
2007/06/04(月) 16:51:49ID:???>一般設定の項目をイジらずにそのまま使用する利用者を許容するのか
>または、気になる部分は自分でカストマイズする意志がある人間だけを受け入れるCMSなのか
>そこらへんの方針が公式な見解としてきっちり出てない
それって重要な事かな?
デバグモード1つ増やすだけで皆幸せになれると思うんだが。
0262nobodyさん
2007/06/04(月) 21:25:03ID:???>それって重要な事かな?
そんなこと言ったら、おまいだってそのまま返されるぞ
「それって重要なことかな?不要な奴だけデバッグモード外すようにするだけで幸せになれるのに」って。
0263nobodyさん
2007/06/04(月) 22:13:45ID:???論点がおかしい一般設定弄るとか弄らないとか許容するとか受け入れるとか
公式や誰が決める問題でもないだろう。
だから重要な事かといった。
>「それって重要なことかな?不要な奴だけデバッグモード外すようにするだけで幸せになれるのに」
そう思う奴もいるかもしれんが、仮に対応してもデメリットないしメリットが多いだろ。
デバッグモードオフにしたらエラー出ると真っ白になる罠
phpの標準でのエラーレベルではE_NOTICEは非表示だろ
Noticeは動作に影響がないなら非表示でもかまわん訳だが
動作に影響あるようなエラーが出たときはやっぱ表示したほうがいい。
今までNoticeと真っ白の質問が何回繰り返されてきた?
開発者も真っ白って報告あるより、具体的にエラー内容報告されたほうが対応もしやすいし。
今までそういう選択肢がなかった事が不自然と感じるんだが。
0264nobodyさん
2007/06/04(月) 22:15:46ID:???0265nobodyさん
2007/06/04(月) 22:22:34ID:???0268nobodyさん
2007/06/04(月) 23:38:31ID:???0269nobodyさん
2007/06/04(月) 23:58:59ID:???ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2GGGL_jaJP176&q=xoopscub%D0%B5
0270nobodyさん
2007/06/05(火) 00:28:37ID:???ttp://jp.xoops.org/backend.php
0272nobodyさん
2007/06/05(火) 01:20:57ID:???MediaWikiを動かしてる環境でXOOPS CUBEも動かせそうだと知って
簡単にインストールできたことと、標準機能だけでもいろいろできたことに
いたく感動しました。
今はあれこれモジュールを試して楽しむ毎日です。のはずでしたが、
>>246
「ひよこむ」のその投票には正直いってかなりひきました
初心者さんの応援サイトとかロゴにも書いてありますが、ドン引きです。
その他の掲示板みたいのとか見てもサディスティックなコメントにあふれていて
私のような匿名でしか発言できない人間は怖くてとても質問する気になれません
それで、ひよこむからXUGJにとんでAbout..を読んで初めて、自分のインストールした2.0.16a-JPが
CUBEではないことを知りました。
なんか日本人だと思ってたのに在日だと大人になってから初めて知ったような悲しい気持ちです。
XCの日本サイトから落としたからてっきりCUBEのほうだと思い込んでました。
わかりにくいよ>XC本家のサイト
ほんとのひよこには辛い世界っすねXCは。
0273nobodyさん
2007/06/05(火) 01:26:37ID:????
>今はあれこれモジュールを試して楽しむ毎日です。
↓
>ひよこむからXUGJにとんでAbout..を読んで初めて、
>自分のインストールした2.0.16a-JPがCUBEではないことを知りました。
↓
>なんか日本人だと思ってたのに
>在日だと大人になってから初めて知ったような悲しい気持ちです。
この流れに吹いたwwwwwwww
0275nobodyさん
2007/06/05(火) 02:58:02ID:???反対する人は数人しかいないでしょう
0276nobodyさん
2007/06/05(火) 04:13:26ID:???それらの開発者とかが初心者に対して、ちょっと上から目線でさらに香り引き立つみたいな。
そういやchatnoirってchat noir=黒猫か。だから しゃの って呼び名なのか。冠詞がついてないとぴんとこないな>仏語
いや奥が深いねxoopscube。
0277nobodyさん
2007/06/05(火) 05:12:44ID:???そんなに技術あるんだったらXOOPSなんかやめればいいのに。
0278nobodyさん
2007/06/05(火) 05:49:26ID:???> 私のような匿名でしか発言できない人間は怖くてとても質問する気になれませ
> ん
全く理解できん。匿名でしか発言できないなら、な〜〜〜んにも怖くねーだろうに。頭大丈夫か?
0279nobodyさん
2007/06/05(火) 06:33:13ID:???ていうか、サポート用フォーラムあるだけマシなんじゃないの?
あくまで利用者は「使わせてもらっている」立場なんだから
0280nobodyさん
2007/06/05(火) 09:42:48ID:???日本サイトは本家じゃないからww
0281nobodyさん
2007/06/05(火) 14:14:21ID:???0282nobodyさん
2007/06/05(火) 20:25:05ID:???5分でインスコールよりひでえフレーズだぜ
中型のユーザー・・・・・
インストールしているモジュールが15以上とかで選別?
0283nobodyさん
2007/06/05(火) 23:47:34ID:???前には何か書いてあった事は前後の絡みからわかるが、虫食い状態になっているおかげで意味不明なもの多数。
何なのこれ。
0284nobodyさん
2007/06/06(水) 00:09:44ID:???ドリルチン庫に「何様」といわれ、腹立てて過去の書き込みを全て消してXOOPSから去った。
ttp://xoopscube.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8192&forum=17
0285nobodyさん
2007/06/06(水) 00:24:40ID:???消してからもログインしてるなw
ttp://xoopscube.jp/userinfo.php?uid=3967
国道が消えたのは米兵のツッコミに心がめげたからだっけ?
0286nobodyさん
2007/06/06(水) 00:25:33ID:???しかし今から見ると、当時この「無題」氏の腹を立てた熱気も、
自身のレスを完全消去だと伝わりません。
「無題」氏は、なぜ、そして何に、怒ったのだろう。謎だ。
0287nobodyさん
2007/06/06(水) 00:33:53ID:???ただ、そこで交わされた重要なやりとりが、この空白によって、他のレスをした方の発言の価値まで落としているなと思っています。
0288nobodyさん
2007/06/06(水) 00:36:20ID:???>>286
峰○にしろ国道にしろトウシロにしろ、力があっても口の悪い奴は衝突を起こしやすいのでいずれ去る運命。
その中でマリちゃんだけはなぜかみんなに愛されて生き残っている。
0289nobodyさん
2007/06/06(水) 00:57:35ID:???0290nobodyさん
2007/06/06(水) 01:03:44ID:???d3forumは高機能な分重いんだな。
0291nobodyさん
2007/06/06(水) 01:09:56ID:???国道がへそを曲げたのはたしかこいつのせい。
ttp://xoopscube.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8167&forum=11&post_id=40252#forumpost40252
米兵とはやりあってたけど技術的な衝突だったのでたぶん去った理由ではない。
垢まで消してったので、該当スレ探すの大変だたよ。
0292nobodyさん
2007/06/06(水) 01:27:08ID:???乙
newsの1.1って管理者のみ投稿ってハックしなきゃ出来なかったのかw
newbbやnews1.1とか現在となっちゃ化石モジュ満載のX2.016jpに乾杯
0293nobodyさん
2007/06/06(水) 01:36:55ID:???米兵も自分のサイトじゃ、あんなに懇切丁寧に教えてこなかったくせに、「日本語サポートはXUGJで」などと勝手に自分のモジュールのサポートサイトに仕立ててからは、やけに手取り足取りなんだな。
偉そうにしている米兵はいい加減飽きたぜ。
0294nobodyさん
2007/06/06(水) 01:45:57ID:???そうかぁ? あっさり全部開くけど?
ただ、サイト自体がタイムアウトする(アクセスできない)ことがたまにあるから、恐らくサーバの問題だろう。どっかのチンケな無料レンタルサーバでも使ってんだろw
0295nobodyさん
2007/06/06(水) 01:49:27ID:???> フィルターなしで記事が表示されるという条件下で、
> 【注目】が含まれる記事を省くフィルターとして
> [^【注目】]とか入れると全く表示されなくなります。
正規表現の仕方がどうのこうのじゃなく、「フィルターなし」が条件なのに「フィルターつける」ってどうよ? 正直日本語の意味がわからんwwww
0296nobodyさん
2007/06/06(水) 02:24:15ID:???ttp://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=370#post_id2666
これなんて読み込んで右ブロック開くまでもたつくだろ
0297nobodyさん
2007/06/06(水) 02:28:13ID:???除外フィルタオフでrssの獲得が正常に行われていると言いたいんじゃないか。
d3pipeはひよこちゃんが使うには向いていないと思う、xhld使うのが良い。
0298nobodyさん
2007/06/06(水) 02:32:10ID:???XUGIが使っている鯖はたしかXREA.comの有料。
たしかに安い鯖だけど、悪かろうでも無いような気がする。
でも、オレが見たときはそんなにモタツキを感じなかったけどなぁ。
0300nobodyさん
2007/06/06(水) 18:42:08ID:???0301nobodyさん
2007/06/06(水) 18:48:28ID:???0303nobodyさん
2007/06/06(水) 19:21:09ID:???○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
0304nobodyさん
2007/06/06(水) 20:49:23ID:???環境だとしてもうちは光だし40Mbpsぐらい出ているので回線は問題じゃないな
>>300
日本サイトは全然おk、XUGJのd3forumでレスが10個以上ぶらさがっているともたつくな
0305nobodyさん
2007/06/06(水) 21:08:49ID:???レスの全くつかないスレもいっぱいあるのに、どうしてこんな態度の悪いところにみんなレスつけてんだ?
0306nobodyさん
2007/06/06(水) 23:57:14ID:ksHPL1QGPHP4 MySQL4で、Cube+pukiwikimodもだめ・・・
技術がないとCubeなんかつかいこなせねえよう。Just Use it!の意味がわかんね
0307nobodyさん
2007/06/07(木) 00:02:23ID:???PHP&MySQLをプラットフォームにしている限りつきまとう問題。
バージョン間での差異が酷すぎる。また、PHPの場合は中途半端に動くもんだから、
いつまで経ってもPHP5専用のCMSが出てこない。これって、結構致命的な問題じゃないかと最近思う。モジュールを作成しててだが。もうコアでPHP5専用の物を出してくれれば、それ対応のモジュールを作成しますよと。とりあえずPDO必須で。
0309nobodyさん
2007/06/07(木) 00:46:45ID:e1FtKzQH明日ためします orz=3
Just Use it!
0310nobodyさん
2007/06/07(木) 00:53:14ID:???親しみやすいネーミングで、Xoopsの裾野を広げる活動をしていたサイトがあったけど、
Cubeにも同学園のノリのモノが欲しいね。
ってオマエが作れといわれそうだけど。
0311nobodyさん
2007/06/07(木) 01:25:05ID:???0313nobodyさん
2007/06/07(木) 01:33:19ID:???オマエが作れw
モジュール捜すののに便利だったな
あそこみて色々試したがインストールしてすぐ消すモジュールが殆どだったな
継続して使おうってモジュールってほんとに少ないよな。
0314nobodyさん
2007/06/07(木) 04:11:08ID:/mKjZGMR0316nobodyさん
2007/06/07(木) 06:42:47ID:???いやさ、モジュールの機能なんかどうでもいいんだわ おまいの言うとおり片っ端から使って捨てれば良いんだから
それよりもコード読んで安全性を調べてくれるサイトが欲しいよ
機能うんぬんは好みの問題や目的によるけど、安全性は絶対的な指標だしね
0317nobodyさん
2007/06/07(木) 18:26:00ID:e1FtKzQHXPwiki・・・うごいたぁ・・・ありあと
>>306
bwikiはうごいたけど、MenuBarをXpoosの左ブロックにできなかった、いや、たぶんブロックのphpを
いじれば・・・
PHP4 とMySQL4のXrea鯖で、Cube + XPwikiは満足できるレベルの動作してくれました
あとは私のろくでもないpukiwikiプラグインがうごいてくれれば・・・
0318nobodyさん
2007/06/08(金) 01:08:20ID:???0319nobodyさん
2007/06/08(金) 01:10:10ID:???バカ数が答えてるけど、蛆の質問内容わかって答えてんのか?
投稿時のタイムアウトとイベント通知がどう関係してんのか、さっぱり不明。
タイムアウト避けたきゃ、米兵のハートビート入れりゃいいだけじゃん。
バカ数はやっぱバカだなぁ。てか、バカ同士だから意味通じてんのか?www
0321nobodyさん
2007/06/08(金) 01:23:29ID:???> 何が問題か,どなたか教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
お前の頭www
0322nobodyさん
2007/06/08(金) 01:56:02ID:???愛照枇も管理者のひとりだったとは、初めてしった(@@
要するに、日本サイトはバカ3人衆サイトになったわけだ。
3人寄れば文殊の知恵とは言うけど、ここでもやはり例外ありき、なわけねwww
0324nobodyさん
2007/06/08(金) 02:02:39ID:???どんなサイトになるのやら。
0326320 訂正
2007/06/08(金) 02:07:37ID:???○ グラタン
0328nobodyさん
2007/06/08(金) 05:00:13ID:???哀テレビの文章も痛いな
>やっと具体的/ちと斬新なイメージが出てきたところです。
斬新さとか求めてないんだけど、やらかして楽しませてくれそうなので少し期待
>このサイトで有名になった方々、誰でもスタートラインはよちよち歩きの初投稿からですよ。
>これからのあなた、チャンスです。
ナニコレ?目立ちたい奴カモーンってことか?
ラーメンみたいにトンデモレスしまくれってことかい。
只死と言い日本サイトの新管理人はひと味違うなw
0329nobodyさん
2007/06/08(金) 19:03:45ID:???0330nobodyさん
2007/06/08(金) 19:57:59ID:???http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1181270452/
0331nobodyさん
2007/06/08(金) 20:00:03ID:???0332nobodyさん
2007/06/09(土) 00:35:06ID:???7000もSPAMコメント投稿されるまで放っておくなど、とんでもない!
即刻サイト管理をやめていただきたいものだ。
0333nobodyさん
2007/06/09(土) 01:02:35ID:???∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / ナイスミドルクラス!
ヽ |
\ \
0334nobodyさん
2007/06/09(土) 01:22:03ID:???亜衣テレビ
Re: コメントを一括削除する方法はありませんか?
upsilonさん、こんにちは。
WordPressモジュールですかね。
質問者のリンク先見たらどうみてもweblogなんだが・・・
スピリチュアルサポートにも程があるぜ。
0335nobodyさん
2007/06/09(土) 01:32:54ID:???0336nobodyさん
2007/06/09(土) 04:45:07ID:???0338nobodyさん
2007/06/09(土) 11:37:47ID:kxfSw4C30339nobodyさん
2007/06/09(土) 11:51:10ID:???WordPressモジュールですかね。
私はモジュール版では無い、単独のWordPressでの経験ですが
コメントスパムに遭い、
1.元記事のテキストや画像を退避。投稿日時もメモ。
2.元記事を消す(コメントも一緒に消える)
3.元記事を再投稿
4.投稿日時を手で修正。
といった手順で対応しました。
参考になれば幸いです。
0340nobodyさん
2007/06/09(土) 12:25:51ID:kxfSw4C3ユーザモジュール→ユーザグループ管理→パーミッションで管理者以外に権限を与えるてから、各モジュールのグループ設定 で解決しました。
単純なトラブルでお騒がせしますた。吊ってきます…
0341nobodyさん
2007/06/09(土) 16:53:48ID:???0342nobodyさん
2007/06/09(土) 17:20:06ID:???リニューアルされてるwwwwwww
0343nobodyさん
2007/06/09(土) 17:31:05ID:???あっちを立てればこっちが立たずが無い中立性がいいね。
0344nobodyさん
2007/06/09(土) 17:35:15ID:???このサイトで有名になった方々、誰でもスタートラインはよちよち歩きの初投稿からですよ。これからのあなた、チャンスです。
0345nobodyさん
2007/06/10(日) 00:55:41ID:???0347345
2007/06/10(日) 01:19:26ID:???0348nobodyさん
2007/06/10(日) 11:12:05ID:U82U+PV5マリファナ吸ってぶっ倒れて死んでこいw
0350nobodyさん
2007/06/10(日) 14:23:13ID:???0351nobodyさん
2007/06/10(日) 15:09:15ID:???ttp://xc-users.sourceforge.jp/xoops/modules/weblog/index.php
コメントは少ないからセーフですか?w
0352nobodyさん
2007/06/10(日) 16:02:03ID:???0353nobodyさん
2007/06/10(日) 19:02:14ID:???必ず美人を想像してしまう
>>346もその手の口だろう
0355346
2007/06/10(日) 19:12:25ID:???354→353
気ぃ悪くせんでな〜
0356nobodyさん
2007/06/11(月) 00:37:34ID:???これを指摘できる者は、一定の見識(=知識・技能を持つこと)があるからできると思われます。
何をあたりまえの事を...まぁちょっと聞いてください。
XSS脆弱性について、見抜けないユーザはこう考えます。
でも、http://www.xoops.org/で発表されているモジュールは穴はあってもバンバン出てきて皆喜んでいるようだよ。
例えていえば、銃刀法違反でカッターナイフも検挙しようと思えばできる。
でもカッターナイフを持っているからといって、普通に生活している上では検挙や逮捕されない。
確率の非常に低い不安を、ことさらあおっているのでは?と思ってしまうわけです。
そこで、
これまで長くなりましたが、XOOPSのモジュールで、XSS脆弱性があったがゆえの、損害、
こんな大変な目に会うんだぞーというのを、実例等あれば、教えていただけないでしょうか。
あるいは、XSS脆弱性があると指摘されたモノをつかって、
それにより被害を蒙ったが、こう対処する事ができた等です。
0357nobodyさん
2007/06/11(月) 00:49:21ID:???> XOOPSをインストールするのはOSがインストールされている
> パソコンにしか出来ないのでしょうか?
試せばすぐわかることを質問するバカ。
> この常時稼動の外付HDにXOOPSをインストールして
> WEBサーバーとして使用することは出来るのでしょうか?
WEBサーバが何かもわからぬバカ。
こんなんばっかだな、ミドルユーザ用サイトってwww
0359nobodyさん
2007/06/11(月) 01:12:42ID:???ようになったために、「xoopsとは何をする/何ができるものなのか」だとか
「動かすにはどういう条件が必要か」みたいな、本来だったらオフィシャルに
アナウンスするべき基本情報が、日本語でアナウンスされなくなってるのは、
腐れミドルを生み出すのに一役買ってるだろ。
xugjやひよこむにそのあたりのアナウンスがあるにはあるが、どういうわけか
どちらも、やたらと見つけにくい状態になってるし。
ミドルユーザサイトに至っては、アナウンス完全消滅している気がするんだが。
もっとも、正しいの日本語能力では、アナウンスできるはずもないけどw
0361nobodyさん
2007/06/11(月) 01:16:42ID:???そんな難しいことここで聞くな
そんな難しいことここで聞くな
そんな難しいことここで聞くな
そんな難しいことここで聞くな
そんな難しいことここで聞くな
0362nobodyさん
2007/06/11(月) 02:44:46ID:???https://www.netsecurity.ne.jp/をXOOPSで検索するといいお。
最近で大掛かりだったのはこれ。
http://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?post_id=320
0363nobodyさん
2007/06/11(月) 13:22:36ID:???0364nobodyさん
2007/06/11(月) 15:27:27ID:???xoopsはサポに出没するujikiが使っているからキモイ
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 00:03:14 0
>>182
バカやろうww ujikiはxoopsスレで叩かれまくってるわwwww
xoops公式サイトに「私のための楽しみ方」というスレ立ててる
あいつは例外と考えて欲しい
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 00:30:16 0
xoopsを使うujikiと>>183がキモいってことでFA
0365nobodyさん
2007/06/11(月) 17:56:45ID:???記事中のURLエスケープの扱い変わった?
0367nobodyさん
2007/06/11(月) 22:01:49ID:???つ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1181047474/
0368nobodyさん
2007/06/12(火) 02:07:33ID:???蛆の本領発揮かwwww
> UPSが保全に機能しなかったのは、それは大変な過電流が
> 流れた模様ですね。
UPSの話題なんか全く出てないんだが(藁
> 今回は基板のどこまでが損傷を受けたのか計り知れませんね。
状況説明だけから判断すれば、損傷は受けてないんだが(阿某
0369nobodyさん
2007/06/12(火) 02:17:25ID:???新しいタイプのバカ発見。
ドメインの復旧とXOOPS破損がどうやったら関係すると思えるのか。
単にDNSの反映が遅れているだけ〜 とか考える頭はないんだろうかwww
0370nobodyさん
2007/06/12(火) 04:20:37ID:???登録が2004年6月10日という超古参(http://xoopscube.jp/userinfo.php?uid=6494
)のクセして、バカすぎる><b
0371nobodyさん
2007/06/12(火) 05:10:22ID:???0373nobodyさん
2007/06/12(火) 10:12:49ID:???0374nobodyさん
2007/06/12(火) 11:26:18ID:???0375nobodyさん
2007/06/12(火) 13:06:06ID:???0376nobodyさん
2007/06/12(火) 13:08:07ID:???0379nobodyさん
2007/06/12(火) 14:00:28ID:???「ドメインが期限切れことに気がつかずXOOPSが機能しなくなった」だの
「register globalって何ぞや」だの
「外付けHDDにXOOPSはインストールできないのか」だの
信じられないことばかりみんな訊いている。
ちょっとこれ、ヒドすぎやしないか?いくらなんでも。
0380372
2007/06/12(火) 15:40:39ID:???> ちょっとこれ、ヒドすぎやしないか?いくらなんでも。
ま、ミドルユーザー&庶民だからww
というのは置いておいて。
5分で設置できるとか、JustUseItとか、XOOPSを使えば誰でもポータルサイトが構築できるとか
そうやって扇動してる奴にも責任があると思うよ
酷いのは今に始まったわけじゃなくて、徐々にこうなっていったわけだし
それにも関わらず公式フォーラムでは「さらなる普及」とかなんとか謳ってるんだから
そいつらにも一々レスするのが当然と思われ
たとえ内容が「お前はXOOPS使うのやめておいた方がいい」であってもね
何であれおまい個人が煽るのは自由だから、今度からはもっとおもしろくやってwww
0382nobodyさん
2007/06/12(火) 23:59:56ID:???> 壊れていたサイトが本日なぜか復旧していました。
だから、最初から壊れてないって。アホ!
0383nobodyさん
2007/06/13(水) 00:03:25ID:???> それにも関わらず公式フォーラムでは「さらなる普及」とかなんとか謳ってるんだから
公式ってどこだよwww
全く、いっちょ前の口きくなら、もっと状況を正確に把握してから発言しろよ、バカw
0384nobodyさん
2007/06/13(水) 00:06:59ID:???> これは、レンタルサーバー社が応じていただけない内容と考え、
> XOOPSCube Legacy 2.1.0の新規インストールは断念いたします。
今時、register_globalsをデフォルトでオンにし、その設定を変更できないレンタルサーバってどこだよ!
そんなチンケなレンサバ、知りて〜〜
0385nobodyさん
2007/06/13(水) 00:13:10ID:???でも結果的には、こんなヤツがXOOPS使ってサイト管理するってゆ〜危険なこともなくなったのだからよかったw
0386nobodyさん
2007/06/13(水) 01:35:14ID:???http://xoopscube.jp
>サイトの目標は
>XOOPS Cube の日本での更なる普及
おまえが散々叩いてるサイトのトップに書いてんだろ
0388nobodyさん
2007/06/13(水) 01:42:49ID:???で、どこのサイトが『公式』なんだい?
おれにurlを教えてくれよ。
日本でのさらなる普及を目指しているという『公式』って奴の。
0390nobodyさん
2007/06/13(水) 02:05:59ID:???先に謝っておくよ、やっぱり頭おかしかったんだね。そうとは気づかず悪いことをした。
キミはその頭じゃ自分が悪いことをしても気づかないだろうから、一生病院から出て来ないでね。
入院する前にひとつだけ教えてあげるよ。キミが示しているサイトは公式じゃないからwww
0391nobodyさん
2007/06/13(水) 02:10:44ID:???ttp://www.photositelinks.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=2
0392nobodyさん
2007/06/13(水) 02:14:13ID:???件の人物の過去の投稿を見る限りではtok2ぽい
tok2 phpinfoを検索するとonになってるとこが見つかるな
どっちのせいで変更できないのかは知らん
0394nobodyさん
2007/06/13(水) 03:09:40ID:???この写真はエッチすぎるな
ttp://www.photositelinks.com/modules/myalbum/photo.php?lid=230
0395nobodyさん
2007/06/13(水) 03:32:15ID:???ttp://www.photositelinks.com/modules/myalbum/photo.php?lid=511
ttp://www.photositelinks.com/modules/myalbum/photo.php?lid=398
0396nobodyさん
2007/06/13(水) 03:38:35ID:???言ってることは正しいが、「素人の爺は御指導の内容をよく理解できていません」程度を相手に、
はてなダイアリーの解説を読めとか、セキュリティリテラシの向上につとめてみろとか言った
ところで、チンプンカンプンだろw 単に自分の知識(にもならない程度のことだが)を見せび
らかしてるだけに過ぎん。
0397nobodyさん
2007/06/13(水) 03:39:27ID:???この台詞にわろたww
0399nobodyさん
2007/06/13(水) 03:42:30ID:???0400nobodyさん
2007/06/13(水) 03:50:33ID:???静的URLが性的になってるんでないかい
0401nobodyさん
2007/06/13(水) 04:00:37ID:???いずれにせよ、ポン酢に仕事頼んだヤツってどんな輩だろ。興味深々w
できたサイトが実は穴だらけで、攻撃くらってポン酢に損害賠償請求なんて自体がもうすぐ現実にwww
0402nobodyさん
2007/06/13(水) 04:17:16ID:???あ、そいつ知ってる!
そいつはpukiwikiモジュールのnao-pon氏のフォーラムにいたぞw
「爺は早寝なので」とか書いてたわ
0404nobodyさん
2007/06/13(水) 06:28:52ID:???霞掛かったような薄雲を見てうっすらとエロい気分に
なって和歌を詠む…そんな雅なジジィに俺はなりたい。
0406nobodyさん
2007/06/13(水) 18:39:31ID:???全部に0書き込んでやれ
しかし、なんてセンスのあるヌードなんだ >>391
この芸術っぷりがおまえらにわからないのか?
0407nobodyさん
2007/06/13(水) 21:30:34ID:????? ???? ??? ???
???? ????▲ ????
??? ??????? ???
? ?? ?? ?????? ▼ ?
? ?????????■?? ?
? ??■??■??▲ ?
? ???? ?▼?????? ?
? ?? ??? ??????? ?? ?
? ?? ??? ?? ????? ?? ?
??? ???? ??????????? ?
?▼ ??? ?????????? ???
? ?▲?? ??????■ ?? ?
? ?? ??? ? ?????? ?? ?
┃ ?? ??? ??????? ?? ┃
┃ ?? ??? ?????■ ?? ┃
┃ ?? ?? ??????? ?? ┃
?■ ? ?????▼ ??
?? ▼????? ??
??? ??■?
とりあえずこれ置いときますね
0408nobodyさん
2007/06/14(木) 01:09:51ID:???英訳がひどすぎてサッパリ意味がわからん。
0409nobodyさん
2007/06/14(木) 01:28:18ID:???いやぁ、ますますXOOPSとは無関係な質問者が増えてきたね〜
さすがミドルユーザ用サイトwww
0410nobodyさん
2007/06/14(木) 01:32:51ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5063&post_id=21769#forumpost21769
結局ポン酢のヤツ、TinyD2.25を使うことで解決したらしいけど、ここでまたバカさ加減をさらしてるのが受ける。
その上のバージョン(つまりは最新版)にすりゃ、XCとの互換性が解決してるのに、なんで古いの使ってんだろwww
> どいつもこいつも、もしかしてモジュールのインストールに失敗してるのかなあ・・・。
インストールどころか、XOOPSもXCもオマエには使えないって。やめとけ、やめとけ(藁
0411nobodyさん
2007/06/14(木) 01:49:10ID:???ツッコミどころはここだろ
>以下のような不具合が起きてしまいます。
>もし「ここが怪しい」等情報ございましたら、知恵を貸してください。
お 前 が 怪 し い !
0413.
2007/06/14(木) 03:05:48ID:???常人には見えない何かが見えるのでしょうね
夏になると蛾と同じようにおかしな奴が大量発生。
日本サイトでも同じようにノイローゼがたくさん発生してくるでしょう
0415nobodyさん
2007/06/14(木) 07:11:02ID:???このスレたてたやつも公式の書き込みも酷すぎるな
>>414
お前がバカなだけだよ
fabiの方がおかしいと言うのはお前だけだからすぐにわかるよ
0417nobodyさん
2007/06/14(木) 08:27:07ID:???0420nobodyさん
2007/06/14(木) 12:52:14ID:???公式と日本サイトを間違えただけなのに細かい間違いの指摘に必死だな
バカは頭が良くなってから書き込むんでくれ
0421nobodyさん
2007/06/14(木) 15:09:55ID:5yEM+sHz配布されているモジュールも、それぞれのサイトで説明不足でわかりずらい。
最近Xoopsに注目しだした漏れとか本とつらい。Xoops調べ始めたころCubeが出てきて、昔の
モジュールがつかえなくなってて、でも自分が用意した環境では動かないモジュールが、
突撃スレッドでは動く、って報告になってるとか、見てきて、ほんと頭が痛い。
これからまたUTF-8になるような動きになってきたところで、以前のモジュールが使えないケースが
またでてくるとMySQLのバージョンもからんできて混乱するんだろうなぁ・・・ハァ・・・
0422nobodyさん
2007/06/14(木) 15:29:17ID:???>それにつけても、Xoopsのわかりずらさは、パンピーにはきついよ。Xoops本体もわかりずらい、設置する環境もわかりずらい、
他に分かりやすいCMSってあるのかい?
いや。俺もxoopsが分かりやすいとか思ってる訳じゃないんだが、「CMS」っつーのがもともと難しいもんなんじゃないかと思う。
算数を理解してないのに、微分積分の分かりずらさは・・・とか言っても、基本勉強してないってだけだろ?
0423nobodyさん
2007/06/14(木) 15:51:23ID:???これがわかり難いとか言ってる奴は他のも無理でしょ。。
使いもせずに適当に愚痴ってるだけに思われ。
他ので良い点があったら具体的に改善策提示してみてはどう?
0424nobodyさん
2007/06/14(木) 16:47:20ID:???今はどこがアナウンスするだの、どれが公式だの、カオスだからなぁ〜
0426nobodyさん
2007/06/14(木) 16:56:05ID:???要求がひくけりゃそれなりに簡単
入れる前に鯖環境だけは注意、ここでしくじると悲惨。
日本サイトのリンク集とダウンロードは一度消し去って欲しいな
リンク切れ下手したら3割以上あるんじゃないか。
0427nobodyさん
2007/06/14(木) 17:05:18ID:???解決してないよぉ。旧公式、あのサイトがなんとかなって「解決」と言えるのでは。
>>426さんのカキコともちょっと関連するね。
0428nobodyさん
2007/06/14(木) 17:20:41ID:???要は自分の思い込みと現状が合致してなくて文句垂れてるだけだろ。
0429nobodyさん
2007/06/14(木) 18:05:15ID:???xc東海ってどこに逝ってもうたん?
0431nobodyさん
2007/06/14(木) 18:37:04ID:???0432nobodyさん
2007/06/14(木) 18:58:22ID:???XUGJはおろかひよこむにさえまともな書き込むができないような内弁慶の集まり
たいした技術力もないくせに、人のあら探しばっかやって楽しむアホの避難所
0433nobodyさん
2007/06/14(木) 19:05:08ID:???何でも勝手に定義づけて可能性を否定するのはどうかと思うぞ
ラーメン騒動前ここにコード貼って教えてくれる人がいたことを忘れてはいけない。
アホの避難所は同意だが、お前もそのアホの一人に含まれている罠
0434nobodyさん
2007/06/14(木) 19:18:38ID:???れずに蓄積される確立されたお好きなコミュニティサイトですれば
良くなった。。
単にそういう時代の流れだと思うけどな。
0435432
2007/06/14(木) 19:19:04ID:???うはww 一緒にすんじゃねぇww そうなんだけどね
0436nobodyさん
2007/06/14(木) 19:21:39ID:???コード貼って教えてくれた、って そりゃ〜昔の話しだろ
旧公式だってとても役に立ったけど、今はあんなカンジ。
>>432
テメェのアホは否定しないが、正しいよりマシとは思ってるwwww
0437nobodyさん
2007/06/14(木) 19:46:46ID:???それなりの見た目と自由度のモノが出来るのがXOOPSの利点だと思う
正に俺
0438nobodyさん
2007/06/14(木) 19:53:15ID:???MT以外のcgiやphpでデータベース使わないblog使った方が幸せに思えるんだがな
0439nobodyさん
2007/06/14(木) 20:03:08ID:???発想は悪くないし、間違ってると言うつもりもないけれど
いくつかのPHPスクリプトを拾ってきてサイトつくった方が幸せになれるよな〜
って人は確かにいるよね
ユーザ登録の意味ないのに、register.phpへのリンクを隠さない(隠せない)サイト見るとそう思う
0440nobodyさん
2007/06/14(木) 21:07:07ID:???リスト表示に簡単な説明つけてまず一画面に納めて欲しいよ
モジュール探すときも、いきなり長文で説明やら履歴やらはじまるし、どんだけースクロールー・・・
0441nobodyさん
2007/06/14(木) 21:26:58ID:???0442nobodyさん
2007/06/14(木) 21:31:06ID:???えっとね、Hearveさんが配布してるよ mydownloadsの改良版
うちにそれ用の日本語訳置いておくわ
0444nobodyさん
2007/06/14(木) 22:43:14ID:???アバターの扱いはどうしていますか?
登録ユーザに自由に投稿してもらっていますか?
それとも、サイトの雰囲気に合ったアバターを用意して選択してもらうとか...
自由投稿可だと、とんでもない画像を登録された場合、
相手に悪意が無いと、それを変更させるのが難しいし...
0445nobodyさん
2007/06/14(木) 22:53:32ID:???そういう想定って大概は杞憂に終わるから、なんかあってから対処すりゃいいんじゃね?
0446nobodyさん
2007/06/14(木) 23:54:24ID:???XOOPSってそういう考えの持ち主が利用してるのか
0447nobodyさん
2007/06/15(金) 00:03:09ID:???>XOOPSってそういう考えの持ち主が利用してるのか
何を大層にスタンスなんて人それぞれ、アバターぐらい大した問題じゃないだろ
0448nobodyさん
2007/06/15(金) 00:51:20ID:???むしろこの部分にワロタ
そういう奴に限って自分の使ってるモジュールにセキュリティホール見つかったら
大声でわめき散らすんだよな
何かあってからじゃおせぇだろ 何か起きそうなことがわかってたら、起きないようにしろよ
0449nobodyさん
2007/06/15(金) 01:16:13ID:???セキュリティに話が飛躍する今回の話と全然関係ないだろ。
何でもゴチャゴチャに話をまぜんじゃねーっての。
0452nobodyさん
2007/06/15(金) 01:27:17ID:???http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BF%85%E6%AD%BB%E6%B6%99%E7%9B%AE%E4%B9%99%EF%BD%97%EF%BD%97%EF%BD%97%EF%BD%97&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
0453nobodyさん
2007/06/15(金) 02:55:05ID:???0454nobodyさん
2007/06/15(金) 12:04:51ID:???xf-section→smartsection→picoのドミノ移植で、大量のコンテンツが
救われる人も居るのかな。
Picoで [pagebreak] とか [summary] などのbbコードが使えればいいのにな〜
0455nobodyさん
2007/06/16(土) 04:26:42ID:XslT1va5初心者のあら探しばかりやってて、あまりにもくだらから見るのやめたけど、今やUjikiとかの個人サイトにリンクぺたぺた貼り出して、余計にひどくなっとる。
能のないやつらだ。くたばれ。
0456nobodyさん
2007/06/16(土) 12:06:35ID:???来なきゃいいじゃん。
あるいは、自分で別スレ立てりゃいいじゃん。
そして、オマエ自信がこのスレのアラ探しして悪態ついてる最低なヤツじゃんwww
0457nobodyさん
2007/06/16(土) 17:38:11ID:XslT1va50458nobodyさん
2007/06/16(土) 18:35:34ID:???カルシウム不足なだけならばよいのだが。
0459nobodyさん
2007/06/17(日) 01:15:48ID:???0461nobodyさん
2007/06/17(日) 02:45:14ID:???2.0ならサニタイザとテンプレとテーマちょこっと弄れば対応できるのに
0462nobodyさん
2007/06/17(日) 02:49:25ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=6&lid=327
0463nobodyさん
2007/06/17(日) 04:00:54ID:???> どこの設定が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。
質問の仕方もわからなければ、過去ログ調べる力もない、あんたの頭が悪いwww
0465nobodyさん
2007/06/17(日) 07:18:26ID:???ていうか、XOOPSやってるやつでJavaScriptのプラグイン組み込んでるやつって意外に少ない
だから、ujiクンはそれを自分の手柄みたいに思ってるんじゃね?
そんなことより、愛しのしゃの様は今頃何をされているのだろうか・・・はぁと
0466nobodyさん
2007/06/17(日) 07:19:53ID:???○ JavaScriptのライブラリ
0467nobodyさん
2007/06/19(火) 12:03:54ID:???ttp://suin.jp/modules/xhnewbb/viewtopic-topic_id-81-post_id-226.html#forumpost226
0468nobodyさん
2007/06/19(火) 12:41:24ID:???0469nobodyさん
2007/06/19(火) 13:03:29ID:???0470nobodyさん
2007/06/19(火) 13:11:32ID:???ttp://www.xugj.org/userinfo.php?uid=398
0472nobodyさん
2007/06/19(火) 15:09:50ID:???ww
0473nobodyさん
2007/06/19(火) 16:20:57ID:???俺も旧公式退会したいなぁ
0474nobodyさん
2007/06/20(水) 00:11:54ID:???0477nobodyさん
2007/06/20(水) 01:17:30ID:???0478nobodyさん
2007/06/20(水) 01:31:16ID:???> 新しいLinux系のレンタルサーバ上では、今は、
> http://独自ドメイン.レンタルサーバのドメイン.com/
> というアドレスでXoopsの設定が完了しています。
すげぇ連鯖もあるもんだな〜 「独自ドメイン+連鯖のドメイン+.com」なんていう奇怪なアドレスをくれるんだ。
使ってみたいなぁwww
0479nobodyさん
2007/06/20(水) 01:36:11ID:???> 現在自サイトのSSL対応を考えているのですが、
> http://ore.to/~gekka/2005/03/20050317_185348.php
> などを参考にしているのですが、もしかしてロリポップサーバー
> (ロリポップサーバーを使用しております)ではそもそもSSL
> に対応していない?ので無理なのでしょうか?
超笑える。
0480nobodyさん
2007/06/20(水) 01:42:08ID:???> いきなりこれなので、少なくとも
> /html/core 以下は全部ソースを読まないと手が出せないの?と思ってしまいました。
> 実際のところ、coreぐらいは読めよってことなのでしょうか?
なんだこいつ???
0482nobodyさん
2007/06/20(水) 07:53:54ID:???自分では決して直接レスしない
匿名じゃなきゃ自分の言いたいことすら言えない
哀れな奴
0484nobodyさん
2007/06/20(水) 08:24:58ID:???0486483
2007/06/20(水) 11:33:28ID:???0487nobodyさん
2007/06/20(水) 14:56:43ID:???0489nobodyさん
2007/06/20(水) 17:03:08ID:???0490nobodyさん
2007/06/20(水) 20:22:46ID:???いろいろさんこうにしたいです
はんめんきょうしとして
0491sage
2007/06/21(木) 00:06:47ID:IxN0VdJl0494nobodyさん
2007/06/21(木) 03:55:09ID:???0496nobodyさん
2007/06/21(木) 06:10:29ID:???煽りや指摘するとなぜか煽られるからこわいなww
まともな神経の奴らがここに残っていないのはうなずけるよ
0497nobodyさん
2007/06/21(木) 06:20:47ID:???ttp://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=374
# DQNはレスしても読まないし、検索もしない by Marijuana
0498nobodyさん
2007/06/21(木) 12:21:38ID:???0499nobodyさん
2007/06/21(木) 12:58:49ID:???0500nobodyさん
2007/06/21(木) 14:41:56ID:???0501nobodyさん
2007/06/21(木) 18:24:28ID:???レガシーのテンプレのテーブルの多さに萎えた
今後あの古くさいテンプレも修正していくんだろうか?
0504nobodyさん
2007/06/22(金) 01:42:11ID:???CSSレイアウトとか目指さないなら関係ない予感
0505nobodyさん
2007/06/22(金) 02:07:08ID:???0506nobodyさん
2007/06/22(金) 02:27:15ID:???fabi氏がUTF-8専用みたいに書いてるけど
よくみると「UTF-8」って書いてるよね
それ以前にX2で動けば良いのになー
0507nobodyさん
2007/06/22(金) 02:28:09ID:???○よくみると「UTF-8対応」って書いてるよね
何書いてんだ俺
さて、寝るか
0508nobodyさん
2007/06/22(金) 02:33:25ID:???http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/World_Wide_Web/Page_Design_and_Layout/Software/Xoops/
修正してもらいたいところだが、これってxoopscube.jpにあげたらイヤミでしかないよなww
でも他に方法ってあるのかい?
0510nobodyさん
2007/06/22(金) 02:57:21ID:???実は起きてたっていうね
情報dクス
どうせ日本語の情報しか発信しないんだからUTF-8化なんて必要ないなぁーなんて思ってたんだけど・・・
時代はUTF-8っすか?
0511nobodyさん
2007/06/22(金) 03:48:29ID:???0512nobodyさん
2007/06/22(金) 04:37:35ID:???ん? 2.1.1は使ってるけど、日本語UTFはないねぇ。
仮にあったとしても、使うモジュールが日本語UTFに対応してなきゃ意味ないぜ。
0513nobodyさん
2007/06/22(金) 08:24:49ID:???0514nobodyさん
2007/06/22(金) 08:29:05ID:???0515nobodyさん
2007/06/22(金) 08:51:23ID:???0516nobodyさん
2007/06/22(金) 08:55:55ID:???未確認だけどextra内にあるみたいだから見直してみたら?
> 仮にあったとしても
> 使うモジュールが日本語UTFに対応してなきゃ意味ないぜ。
とりあえず自分で言語ファイル変換して、それで動けばおk
しかし、個人サイトでUTFにする意味は確かに見いだせないなぁ
0517nobodyさん
2007/06/22(金) 10:12:10ID:???> 未確認だけどextra内にあるみたいだから見直してみたら?
なんで未確認なん?
extraなんてとっくの昔にポイッちゃってるから確認しようがねーな。
別にUTF化するつもりないから、わざわざ確認のためにアーカイヴ持ってくる気力もねーしwww
0518nobodyさん
2007/06/22(金) 10:35:06ID:???>なんで未確認なん?
最後の行で、俺がUTF-8に興味ないことぐらいわかって欲しかったわw
言語ファイルだけもGIJOE氏のサイトにあるよ
0519nobodyさん
2007/06/22(金) 13:41:29ID:???とてもありがたいんだけど、じゃぁ、いままで使ってるモジュールをUTF−8化できるかって
言われたらできない。動いてるように見えても、またさらに他のモジュールとの絡みでそのうち
エラーでたり。
XoopsがCubeになるときと同じくらいのストレスが、UTF-8化のときにも起こる気がするよ・・・。
0520nobodyさん
2007/06/22(金) 14:54:26ID:???言語ファイル変換忘れたモジュは英語ファイル読むし
返還後のDBの入れ替えもmyxbackup使ったら楽チンだし。
UTF-8して問題は文字数丸める処理したときに末尾の文字が化けるときがあるときぐらいかな。
やったぞって言う自己満ぐらいでUTF-8にした恩恵は今のところ何もないけどね。
0521nobodyさん
2007/06/22(金) 15:10:39ID:???EUCのX2からUTFのCubeに移行したらどうなっちゃうんだろうね
まだまだX2でやってる派は少数なの?
0523nobodyさん
2007/06/22(金) 15:50:35ID:???↓
強いストレスがしかも2倍って意味でしょ?
日本語がんば
0524nobodyさん
2007/06/22(金) 16:53:48ID:???Cubeとの両刀使いも当然いるだろうし。
0525nobodyさん
2007/06/22(金) 16:58:17ID:???安心したわ
一応cubeも試してるけど、互換システムの分だけ重いよね
共有鯖だとこれ結構痛いから、3つあるうちの1番人気ないところに投入してる
0526nobodyさん
2007/06/22(金) 22:59:45ID:???0527nobodyさん
2007/06/23(土) 01:45:05ID:???この人は重いって言ってるけど
ttp://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?post_id=2495
共有の無料鯖や安いレン鯖に両方いれて比べてみ
どっちが本当かわかる 結論は人それぞれ、ってことで
0528nobodyさん
2007/06/23(土) 02:02:17ID:???0530nobodyさん
2007/06/23(土) 04:41:59ID:???> 最後の行で、俺がUTF-8に興味ないことぐらいわかって欲しかったわw
だったら自分から話題にせーへんでおいてほしかったわwww
0531nobodyさん
2007/06/23(土) 04:44:33ID:???> まだまだX2でやってる派は少数なの?
は?
XCのほうがまだまだ少数派だし、ましてやUTF-8化してるほうが少数派じゃねーの???
0532nobodyさん
2007/06/23(土) 05:02:21ID:???ジャンルごとに最強のモジュールとか語りてぇなぁ
0533nobodyさん
2007/06/23(土) 05:48:52ID:???何を基準に最強というかは利用する側それぞれの判断では?
それを踏まえて敢えてやりたいなら自分のサイトでも作ってやれよw
0534nobodyさん
2007/06/23(土) 06:04:47ID:???固いこと言うなよw
>>532
とはいえ定番モジュールが強いと思うぞ
一般配布されたことあるマニアックなモジュールとか
惜しまれつつ消えたモジュールなんかは聞いてみたい。
0535nobodyさん
2007/06/23(土) 07:10:10ID:???特にOpenPNE、EC-CUBE、osCommerce、XOOPS・・各スレが荒れてます。
・・6/22現在、OpenPNEスレで暴れてます
基地外の特徴は
・批判・批評のみ
・なんら具体的なコード・ソースを示さない
・覚えたての用語を使うが、本質を全く理解していない
・偉そうに書いているが、プログラムを書いたことない
・権利モノに異常なまでに執着する
・Xoopsはインストールした経験があるようだ
・嫉み、嫉妬の固まり
・www、w を連発する。
とにかく、基地外。
なぜ、この基地外が居座るのか不明ですが、
他人の書いたソースが欲しいクレクレ君であり、
プログラムが書ける人を嫉んでいるだけです。
あまり、相手にしないでください。
0536nobodyさん
2007/06/23(土) 07:31:44ID:???ここにその「基地外」とやらが来ているわけじゃないのにそんなこと書いたら火に油注ぐだけじゃねーの?
板違いだから消えてくれ。
0537nobodyさん
2007/06/23(土) 09:56:22ID:???GIJOE氏が今後も自作のモジュールの携帯対応をしてくると嬉しい人も多いと思います。
0538nobodyさん
2007/06/23(土) 10:07:30ID:???0539nobodyさん
2007/06/23(土) 10:49:13ID:???うるせぇwwここで罵り合いながらやるから楽しいんだろーがよwww
>>538
携帯シュミレータぐらい知っておけ
しかし、あの人いつ寝てるんだ・・・?
0540nobodyさん
2007/06/23(土) 12:46:35ID:???本当いつ寝てるんだか・・。
シャブでもやってそうな勢いw
0544nobodyさん
2007/06/24(日) 02:44:02ID:???ホームページの意味わかってんのかね?
しかも「picoで静的ホームページ表示」って、そのためのpicoだろwww
0545nobodyさん
2007/06/24(日) 03:09:37ID:???これは難しい質問だな,文章からどう言う状況か全くわからん
オレのスピリチュアルフル回転した答えは
ミドルユーザーサイトで只死指名して質問しなおせと言うこっちゃ
0546nobodyさん
2007/06/24(日) 03:43:11ID:???って、米兵フツーに答えてんじゃんwwww
0547nobodyさん
2007/06/24(日) 04:25:11ID:???0548nobodyさん
2007/06/24(日) 04:27:57ID:???これ、リンク集なんだけど、なぜか
> みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
なんていう三文ドラマ見たいな台詞から始まってて超ウケる。
サイト名(?)も
> あの便利な Lightbox Plus を myAlbum-P 2.9 に実装しようか
とくれば、ははぁ、あれのサイトか、とピンときたが、確かめるためにクリックしたら、やっぱりアレのサイトだったw
0549nobodyさん
2007/06/24(日) 04:35:31ID:???あたりまえだろ
前バージョンのstable出したんだから
>>548
おまえ笑うところとこ間違ってない?
http://xoopscube.jp/modules/mylinks/singlelink.php?lid=2173
>ヒット数: 218 評価: 1.83 (投票数 12 )
~~~~~~~~
0551nobodyさん
2007/06/24(日) 04:42:07ID:???説明書き見てもしやと思いきや…
ttp://xoopscube.jp/modules/mylinks/singlelink.php?lid=2196
↑XOOPSの欠点とか書いてxoopscubeにリンク貼ったら、「それは欠点じゃない」と指摘され、該当の記事を削除した人
ブログ)
ttp://loveme.ddo.jp/weblog+index.htm
問題の記事のキャッシュ)ttp://72.14.253.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Floveme.ddo.jp%2Fweblog%2Bdetails.blog_id%2B12.htm&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:unofficial&client=firefox-a
おまけ♪
ttp://loveme.ddo.jp/news+article.storyid+1.htm
>VineLinux+「LAMP」環境で自宅サーバを立ち上げてCMSツールの
>「xoops」でWEBサイトを構築中です。
>
> コンテンツについては今後充実させていきます。
>
> 乞うご期待!!
0552nobodyさん
2007/06/24(日) 04:42:52ID:???あの評価って、必ず1から10までのどれかを選択しなくちゃいけないんだよなぁ。
つまり、どんなに酷くても1点は入るわけ。
頼むからマイナス選択可能にさせてくれ。-10〜+10までにするとか。
そしたら蛆のは全部-10に投票してやるよ。
今は投票すると少なくてもプラス1にはなっちまうから、投票する気にさえならん。
0554nobodyさん
2007/06/24(日) 05:49:41ID:???おまえの妄想を具体化してみた
さぁ投票してもらおうか
ttp://www.imgup.org/iup405499.png.html
0556nobodyさん
2007/06/24(日) 16:16:14ID:???0557nobodyさん
2007/06/24(日) 17:53:55ID:???0558nobodyさん
2007/06/24(日) 18:05:27ID:???0559nobodyさん
2007/06/24(日) 18:56:28ID:???0560nobodyさん
2007/06/25(月) 00:53:40ID:???日本語が不自由なミドルユーザーはここではご遠慮願いたい物だ。
再開
0562nobodyさん
2007/06/25(月) 01:44:07ID:???0563nobodyさん
2007/06/25(月) 06:14:32ID:???・空気嫁という奴に限って空気が読めないのは2chの定説
0564nobodyさん
2007/06/25(月) 09:43:05ID:???・自分の気に入らない流れになると「空気嫁」問い奴に限って空気読めてないのは2chの定説
・それを指摘する奴もまた空気読めてないのは2chの定説
・それを指摘する・・・
break
0565nobodyさん
2007/06/25(月) 10:23:23ID:???とりあえず、XUGJで話題になっているMoSQLでも語ろうか!
ヘンテコな萌え応答が無ければ、かなり良さそうな気がするんだけど、
あれってどの程度まじめに開発されているの?
0566nobodyさん
2007/06/25(月) 12:20:16ID:???ttp://hiyokosan.com/modules/refbbs/viewtopic.php?id=409
0568nobodyさん
2007/06/25(月) 14:25:29ID:???0569nobodyさん
2007/06/25(月) 14:25:59ID:???>XC 2.1.1 の「メールジョブ管理」で900人ほどの送信テストを行ってみましたが、やはり不具合がありました。
中略
>送信完了にならないので、送信ボタンを数回繰り返して押したところ、押した回数だけ送られている(らしい)。
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5087&post_id=21865#forumpost21865
テストで900人もメール送るなよw
0570nobodyさん
2007/06/25(月) 14:38:25ID:???0571nobodyさん
2007/06/25(月) 15:00:40ID:???アホ、お前、名前良く見てみろ
只死じゃなくてtakahashiだ
残念だったな
ま、どっちにしてもヒドイ実験だが。
0572nobodyさん
2007/06/25(月) 15:17:45ID:???0573nobodyさん
2007/06/25(月) 15:57:23ID:???0575nobodyさん
2007/06/27(水) 10:33:47ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5107&post_id=21897#forumpost21897
これに似た症状が、xrea+でxoopsを使用していると有る。
2.0.16a、XC2.1.1どちらでも有る。
対策は「じっと待つ」orz(単にスキルが無いだけなんだけど。)
0576nobodyさん
2007/06/27(水) 10:43:03ID:???内部エンコーディングをUTF-8にするやつ
0577nobodyさん
2007/06/27(水) 10:44:36ID:???× UTF-8
○ EUC-JP
0578nobodyさん
2007/06/27(水) 10:53:11ID:???これ使いたいからもうcubeにしちゃおっかな
0579nobodyさん
2007/06/27(水) 10:57:42ID:???#EUC-JPで出力する
php_flag output_buffering off
php_value default_charset EUC-JP
php_value mbstring.language Japanese
php_flag mbstring.encoding_translation On
php_value mbstring.http_input auto
php_value mbstring.http_output EUC-JP
php_value mbstring.internal_encoding EUC-JP
0580nobodyさん
2007/06/27(水) 11:11:52ID:???XREAでも自鯖でもないけど、本当なら他人事じゃないな
0581nobodyさん
2007/06/27(水) 11:19:34ID:???> あたしの髪はふぁふぁしたくせっ毛。
> きらい。。。( ノД`)シクシク…
もぉ〜可愛いなぁ〜!!
0582nobodyさん
2007/06/27(水) 16:22:05ID:???0583nobodyさん
2007/06/28(木) 00:43:09ID:???お母様に似てさぞかし可愛いんだろうな
0584nobodyさん
2007/06/28(木) 02:15:19ID:???0586nobodyさん
2007/06/28(木) 13:00:56ID:???0587nobodyさん
2007/06/28(木) 18:17:45ID:???ここら辺見て破綻しない色のテーマ作りにチャレンジして欲しい物だ。
その前にモニタの色調整もバッツス合わせろよ!
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070327_color_sphere/
0589nobodyさん
2007/06/28(木) 18:55:55ID:???0592nobodyさん
2007/06/30(土) 18:48:05ID:???ザクジェイ見ててブラウザ固まりそうになることある
0594nobodyさん
2007/06/30(土) 20:06:53ID:???XREAでも他のモジュールは結構普通に動くよ
ザクジェイだってストレス感じるのはd3forumだけ
d3forum自体、安サーバでも重くなかったら何一つ文句ないです
0595nobodyさん
2007/07/01(日) 08:58:51ID:???ブラウザ変えて試してみたりした?
ttp://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=343#post_id2864
このスレで計ってみた
XOOPSで生成しているデータ自体は1秒もかかっていないな
ユーザーランク等の画像読み込みでラグが発生してるっぽいぞ
あとテーブルが多いのでレンタリングが遅いのかもなー
0596nobodyさん
2007/07/01(日) 12:12:45ID:???0597nobodyさん
2007/07/01(日) 16:16:03ID:???0598nobodyさん
2007/07/01(日) 19:29:42ID:???そもそもサーバ側の問題かブラウザ側の問題かさえもわからないようだし
0599nobodyさん
2007/07/01(日) 19:30:32ID:???ヤリマン
ヤリチン
イケメン
ど素人
0600nobodyさん
2007/07/01(日) 19:31:14ID:???ソレを言ったら情報交換もヘチマもあれへんがな
0601nobodyさん
2007/07/01(日) 19:59:22ID:???変なプライドもってんじゃねぇよ
0603nobodyさん
2007/07/01(日) 21:33:19ID:???prigクオリティ
0604nobodyさん
2007/07/01(日) 22:11:38ID:???0605nobodyさん
2007/07/01(日) 22:22:00ID:???タイプミスしたらプログラムがちゃんと動かねえじゃんw
0606nobodyさん
2007/07/01(日) 23:00:47ID:???0608nobodyさん
2007/07/01(日) 23:16:56ID:???0609nobodyさん
2007/07/01(日) 23:43:34ID:???0610nobodyさん
2007/07/02(月) 00:08:38ID:???なに煽り合戦やってんだよー飽きねぇなぁーと思って読み流そうとしたが
> エスパーレスしてますw
書いたことねぇって認めてんじゃんww ばかっ!w
0612nobodyさん
2007/07/02(月) 06:55:24ID:???0614nobodyさん
2007/07/02(月) 11:37:40ID:???0615nobodyさん
2007/07/02(月) 15:38:28ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5125&post_id=21944#forumpost21944
^これに出てるリンクが、httpsで最後がagreementとかあるのすごく怪しいんだが、ワンクリ詐欺とちゃうか?
踏むのが怖くて踏めないんだが、誰か踏んでみた人のレポート求む
0617nobodyさん
2007/07/02(月) 16:47:10ID:Bq0/NIrQjavascriptをonにしないと見れないようなサイトは見ないことにしている
っつか、サポートはxoopscube.jpへ、ってどんなラーメンがやってるんだ?
0618nobodyさん
2007/07/02(月) 18:28:38ID:???ようやく表示できた
0619nobodyさん
2007/07/02(月) 18:37:47ID:???自分も密かにやってみたら出来なかったことは秘密にしよう
0620nobodyさん
2007/07/03(火) 21:11:46ID:???0621nobodyさん
2007/07/03(火) 21:12:15ID:???0622nobodyさん
2007/07/03(火) 22:37:07ID:BrhppNx/希望はtracみたいにWikiとSubversionリポジトリが作れて、
なおかつ掲示板が設置できればいいのですが可能でしょうか?
またXOOPS Cubeでこんなことができますというサイトを紹介してください
0624nobodyさん
2007/07/03(火) 22:44:51ID:BrhppNx/あのサイトなんなんですか?
まったく理解できないのですが
0626nobodyさん
2007/07/03(火) 23:13:35ID:???つ ttp://xoopscube.org
あのサイトは単なるユーザコミュニティ
ていうか>>1ぐらい嫁 眺めだけじゃなくて嫁
xoopsのように日本語情報が豊富なツールすらまともにググれないやつが
subversionで何しようってんだ
0627nobodyさん
2007/07/03(火) 23:23:11ID:???2.1にしたメリットも感じなかったし、2.0に戻すか真剣に悩み中
0628nobodyさん
2007/07/04(水) 00:38:56ID:???そうじゃなきゃ確かに意味ない
0629nobodyさん
2007/07/04(水) 13:10:09ID:???単にスキルないからそうしてるの?それとも自分が気に入った見た目のモジュしか利用してないの?
0630nobodyさん
2007/07/04(水) 14:00:40ID:???5分でインスコな人々は単に面倒なんだろ。
テンプレどころか配布テーマのロゴすら変えずに使っている奴もいるぞ
0631nobodyさん
2007/07/04(水) 16:46:16ID:???Photoshop使い慣れてる人じゃなきゃ無理だし
それ以前に作者によってはロゴのカスタマイズ意識せずにテーマ配布してる人いるからね
使う側は文句言えた義理ではないが、だがそれ以前にそういうテーマって「使えない」テーマだと思う
0633nobodyさん
2007/07/04(水) 17:13:04ID:???「出来なければ使うな!」
元々そういったものではないんですか。
イタイ奴が使うから問題があるんだよ
0634nobodyさん
2007/07/04(水) 17:13:38ID:???ロゴの変更が自分で出来ないなんてのはありえないでしょ。
0635nobodyさん
2007/07/04(水) 18:16:20ID:???0636nobodyさん
2007/07/04(水) 18:37:12ID:???もちろんものにもよるけど、単に元のロゴから文字消そうと思ってもうまく消せないやつ多いし
ロゴ部分だけ自分でつくるとなるとテーマとデザインがちぐはぐになりがちだし
俺ロゴを改変するのめんどくて、ロゴもテーマも一から作ったよ
0637nobodyさん
2007/07/04(水) 18:41:31ID:???prig板は批判にばっかレス集中してんな
0638nobodyさん
2007/07/04(水) 18:49:11ID:???>そういうテーマって「使えない」テーマだと思う
ロゴに配布サイトの文字入っちゃってる(しかもすぐに消せない)テーマ自体
いくらテーマのデザインが優れてても「配布してるテーマ」として「使えない」
その言い分はよくわかる
どこだったか、改変用にロゴのPSDファイルが同梱してるテーマあったけど
すごく親切だと思ったね
0639nobodyさん
2007/07/04(水) 19:17:20ID:???自演乙
テーマにPSDファイル添付されて喜んでる奴なんておれへんやろ
おってもお前だけやで〜 お〜じょ〜しまっせ〜
0640nobodyさん
2007/07/04(水) 19:25:31ID:???使えもしないなんてありえないと思うがな。
0641nobodyさん
2007/07/04(水) 21:24:52ID:???ちょっとした事だが、その心遣いが信頼を得る。
0642nobodyさん
2007/07/04(水) 22:07:09ID:???0643nobodyさん
2007/07/04(水) 23:49:07ID:???くそ使えないテーマ配布してるやつの自演だろ?
0644nobodyさん
2007/07/05(木) 00:01:10ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5132&post_id=21964#forumpost21964
0645nobodyさん
2007/07/05(木) 00:02:33ID:???0646nobodyさん
2007/07/05(木) 00:21:34ID:???ここで他人をけなす奴は、例外なく貧困な件。
どうする?
0649nobodyさん
2007/07/05(木) 17:03:36ID:???0650nobodyさん
2007/07/05(木) 18:42:36ID:???誰も独自モジュ開発しようとか言わないんだ
0653nobodyさん
2007/07/05(木) 21:33:49ID:???作者さん、ありがとうございます。ただ、XC2.11限定なのが...。
0654nobodyさん
2007/07/05(木) 21:48:57ID:???いいモジュールありますか?
0655nobodyさん
2007/07/05(木) 22:07:32ID:???0656nobodyさん
2007/07/05(木) 22:32:18ID:???0657nobodyさん
2007/07/06(金) 22:09:47ID:???.
ζ┳┻┳λ
0658nobodyさん
2007/07/07(土) 03:47:38ID:???>>654
xwordsとかcclinks等で管理者が紹介したい店のページを作って、
それに対してのユーザのコメントをd3forumに統合する程度じゃだめなん?
企業がやってるような口コミサイトをやりたいなら、自前でガンガレ。
0660nobodyさん
2007/07/08(日) 10:31:53ID:???0661nobodyさん
2007/07/08(日) 13:36:20ID:???http://www.hoge.com/weblinks+index.htm
このweblinks+index.htmはどのようにしてるのでしょうか?
通常でしたら modules/weblinks .... となるはずですが
0662nobodyさん
2007/07/08(日) 13:52:50ID:???660は可能か不可能かと聞かれれば可能だが、初心者じゃ無理。
661はとりあえずSimplified URLsでググって考えろ。
0663nobodyさん
2007/07/08(日) 14:53:16ID:???こんなとこで質問しているお前には無理
>>662
質問スレじゃないからなここは、初心者にヒントなんかやるなよ
0667nobodyさん
2007/07/08(日) 16:27:20ID:???うっせーばーーーーーーーかぁ
テメェらくたばれや クズどもが
0668nobodyさん
2007/07/08(日) 17:03:07ID:???ここにいる人間はすでにくたばっていますが何か?
そんな事に気が付かないお前はだからバカなんだよ
ラーメンのナルトみたいにテメェの脳みそにマジックで模様でも入れてから出直せ!
0670nobodyさん
2007/07/08(日) 21:37:48ID:???誰もサイト見に来ないと思うよ
0672nobodyさん
2007/07/08(日) 23:31:51ID:???これ まめちしきなー!
0673nobodyさん
2007/07/09(月) 07:24:38ID:???0674nobodyさん
2007/07/09(月) 13:10:50ID:???XUGJとヒヨコがあるからいらんだろ。
0675nobodyさん
2007/07/09(月) 16:24:22ID:H9cbedlG0676nobodyさん
2007/07/09(月) 16:37:07ID:???>d3forumはレスがたくさん付いて長くなったトピックをページ分けしないので、
>そういったトピックを見るときに重い印象があるのでしょうね。
d3forumの事でfabiが言っていたコレ同意なんだけど、米兵に即却下さえていてカワイソだった。
d3forum、mixiのコミュのトピックみたいな表示モード準備してほしいよな
トピックの1は固定表示+設定した最新n件だけ表示ってアレね。
newbbからの悪しき表示方法というかスレが進むとトピックの趣旨が見えなくなって
トピ最初からダラダラ見直さなきゃなって面倒なんだよな。
0677nobodyさん
2007/07/10(火) 00:11:16ID:???No!!!!!
ぐぐれ。
0678nobodyさん
2007/07/10(火) 02:19:19ID:???直接関係ないんだが、fabiのサイトだが米兵のサイトなんだかよくわからないよね
コミュニティだから「誰のサイト」って言い方はおかしいかもしれんが
0679nobodyさん
2007/07/10(火) 08:13:29ID:4b/V1dkA0680nobodyさん
2007/07/11(水) 11:40:53ID:???米兵が必死で自己防衛してるのが笑える。XUGJって実際「DNSが見つかりません」ってなる時さえあるのに。
0681nobodyさん
2007/07/11(水) 11:59:52ID:???http://xoopscube.org/modules/pukiwiki/
0682nobodyさん
2007/07/11(水) 15:59:11ID:???Wikiに載っていた情報のお引越し作業でもしてるんじゃないか?
みんみんのBlogにSourceForge.netのWikiについての言及があったし。
0683nobodyさん
2007/07/11(水) 18:07:06ID:???引越し中でしたか。
0684nobodyさん
2007/07/12(木) 01:59:17ID:???>XUGJって実際「DNSが見つかりません」ってなる時さえあるのに。
XREAの仕様
DNSが不安定なだけで、重い軽いの議論とは的外れな批判だ
0685nobodyさん
2007/07/12(木) 12:21:27ID:???16 NAME:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] DATE:2007/07/12(木) 02:26:44 0
うじきうぜぇwwwwwwwww
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?p=80100#post80100
0686nobodyさん
2007/07/12(木) 14:04:10ID:???最近では家人に誘われてTMRさんのコンサート。
床がバウンドする女性観客パワーは絶景!また行く象。パオーン(笑)
0687nobodyさん
2007/07/12(木) 15:04:22ID:qfQ/z8Jhくださいです。
XOOPS CUBE Legacy 2.1.1を入れてみたんですが、「標準モジュール」って
ものは、ないんですよね? 本買ってきても、全然、内容があわないんです。
XOOPS CUBE Legacy 2.1.1をお使いのみなさんは、どういうモジュールを
入れてお使いになるんですか?そういう常識がわからなくて。。。。
そして、結局、XOOPS CUBE Legacyってどうなっていくんですか?消えるん
ですか?それとも生き延びるんでしょうか?
1に乗ってる関連サイト見てもわからないのでご教授くださいませんか。
0688nobodyさん
2007/07/12(木) 15:21:22ID:???0689nobodyさん
2007/07/12(木) 15:34:58ID:5JL64DvLhttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
0690687
2007/07/12(木) 15:38:56ID:qfQ/z8Jhすいません。互換モジュールって「互換モジュール」っていう
項目内には、また「互換モジュール」「ユーザーモジュール」
「互換レンダーシステム」「標準キャッシュモジュール」
「プライベートメッセージ」というのが並んでます。
これらって、blogとか、普通にHTMLを掲載するためのものじゃ
ないですよね?だから、PICO入れてみた、とかいう記事を拝見
するんだと思ってます。
が、根本的に私は間違ってるのでしょうか?
0691nobodyさん
2007/07/12(木) 15:45:34ID:???ttp://wiki.xugj.org/index.php?XOOPSCubeLegacy%2FModuleCompatibility
0692nobodyさん
2007/07/12(木) 16:19:25ID:???他のCMSなどの設置〜運用の経験が無いなら、いきなりレンタル鯖に入れるなよ。
OXTSとかXAIOとかXSASでググれば出てくるが、
自分のPC上でXOOPSなどを動かすものがあるから探して使ってみるといい。
0693687
2007/07/12(木) 17:06:24ID:qfQ/z8Jhいくということですね。わかりました。
>>692 さん、私が悪いんでしょうが意味がわかりません。
どうしてレンタル鯖に入れたらいけないんですか?まだ公開していないし
へんなプログラムも入れてないのに、どうしていけないんですか?
しかもPCはWindowsしか入ってないので、Linuxの環境はレンタル鯖上にしか
ないです。
また、Xoops for Cooprorateの存在は気づいています。しかし、一般人
(のつもり)としては早く簡単に、ホームページを運用していきたい、
そのためにXoopsを導入するのだと思います。
そのXoopsがわかりにくいから、さらにパッケージを載せてといっていたら
Xoopsを使わないという選択を私なら取ります。そこまでして使う理由が
ないです。(そうでなくても、オリジナルとかCubeとか分かれていて
将来的に不安定な要素がいっぱい)
おそらくXoopsにあった「標準モジュール」というのは、そんなことになら
ないように、「最初は、まぁ、一般的にこれを使ったらどうよ?」という
ことで添付されていたのではないでしょうか。
全部を取っ払って「なんでもできます」というのは、初心者にはすごく
わかりづらいです。モジュールを持ち込まないとなにもできない、という
事実すら受け入れるのに少しかかりました。
なので標準モジュールくらいのノリで、Xoopsを簡単に使うには、他の方は
一般的に実用で使っているモジュールはなんなのだろう、という質問を
したつもりです。
0695nobodyさん
2007/07/12(木) 18:21:21ID:???0696nobodyさん
2007/07/12(木) 18:39:57ID:???>早く簡単に、ホームページを運用していきたい
それが目的ならホームページビルダ使うしかないよ。
XOOPSみたいなCMSは管理を楽にするためのツールで、初期構築やデータベース運用、
セキュリティ対策(Webシステムを使うんならこれとは切り離せないからね)は
相当厄介だよ。
なんか「簡単」って言葉が独り歩きしているね。少し前だったら相当力量がなければ
構築なんてできなかったようなシステムだよ。そういうのに比べれば簡単てことだよ。
マジレスカコワルイ
0697692
2007/07/12(木) 19:16:08ID:???長文乙。
モジュール入れたり外したり、テーマやテンプレートをいじったりは手元のPCでも出来るし、
出来た結果はバックアップモジュールとか使って本番鯖にリストア出来るから、
実は経験者でもローカル環境を整えておくのは良くやってること。マジお勧め。
で、ダブルクリック一発で環境を作ってしまえるのがXSASとかXAIOなどね。
お勧めモジュールか。XUGJあたりでモジュールマニュアルとか読むといい。
2.1系が難しいなら、2.0.16aでいくのも有りだとおもうよ?
0698nobodyさん
2007/07/12(木) 21:16:41ID:???どうせ始めるならば、最新のものとの判断で
XC2.1.1から開始するよりも、
カスタマイジング・ズープスを片手に、2.0.16aでサイト構築、運営を行い、
それに慣れてきたら、並行してXC2.1.1〜に取り組む方が吉。
0699nobodyさん
2007/07/12(木) 22:03:37ID:???0700nobodyさん
2007/07/12(木) 22:10:10ID:???> そこまでして使う理由がないです。
そう言い切れるなら、使わなければいい。ただそれだけ。
巣 に カ エ レ !
0701nobodyさん
2007/07/12(木) 22:21:12ID:???(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
0703nobodyさん
2007/07/12(木) 22:26:55ID:???・・・と粘着している俺もウザいw
0704nobodyさん
2007/07/12(木) 22:29:23ID:???・・・・・・・とか粘着してる俺カッコいい
0705nobodyさん
2007/07/12(木) 22:32:43ID:???> 多分、多くの人がぶちあたる壁!!コンテンツ10個以上はどうすればいいの〜!!
この人、D3モジュール知らないの?
0706nobodyさん
2007/07/12(木) 22:35:02ID:???おまえ、これと同一人物だろ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1174582066/787-803
0707nobodyさん
2007/07/12(木) 22:37:34ID:???レン鯖は,ちょっとした操作ミスで同じ鯖を使う人にも,インターネット全体にも迷惑をかける。
そうならないように手元のパソコンで練習しろ,って言うのがみんなの意見。
まぁ,意見を受け止めるもよし,無視するもよし。でも無視したら他人に迷惑をかける可能性がかなり高くなると覚悟しておくこと。
0708nobodyさん
2007/07/12(木) 22:41:37ID:???xoops初心者にも至らん奴はこのスレに書き込むなハゲ
0709nobodyさん
2007/07/13(金) 01:04:58ID:???おいおい
人の迷惑になる行為を黙認するなよ
こういう奴のサイトがクラックされてウィルスを撒き散らしたりするのだからさ
0710nobodyさん
2007/07/13(金) 01:24:26ID:???たまたまバカ一匹見つけただけで楽しそうだなwwwwwww
0711nobodyさん
2007/07/13(金) 02:15:16ID:???0713693だが
2007/07/13(金) 09:59:19ID:???ホームページビルダー(恐ろしいことにこれもWEBSphereの仲間)で
PHPの編集は至難の業ですよ?同じフッタを出すなんてのを静的
HTMLだけでやると、相当にタイヘンなのはわかった上でホーム
ページビルダーといってますか?自前でPHPで書くよりパッケージ
探すのは常道だと思い、XOOPSを調べてみました。
また、XOOPSはCSSを多用していますが、ホームページビルダーは
CSSにはからきし弱いの気づいてますか?
ここに書いている人々の反応とXOOPSのフォーラムを見て広まらない
理由がわかってきたような気がします。
例えば、>>697 >>698さんがはっきりと教えてくれているので理解
しましたが(ありがとうございます) 一見、正規のパッケージ
がふたとおりあり、それぞれ考え方が違うのはキツイ話です。
CMSのひとつとして触ってみましが、実用はやめておきます。
誰かによれば、モジュール入れるだけでレンタル鯖からインターネット
中に迷惑をかけ、FBIがやってくるほどのボロボロなものもらしい
ので。www
Ruby on Railsでやりたいことをサクサク書くことになりそうです。
>>710
それは同意します。かわいく書いてみたら、すぐ揚げ足をとるクズの
存在で、またXOOPSは評判をおとしているんだと思います。
非難するだけで、なにも貢献できないさみしい人達ですからね。
0714nobodyさん
2007/07/13(金) 12:51:30ID:???おまいさん冗談だと思ってるようだが、実際にそういう事件があったんだぞ。
ちょっと、以前に被害にあった人の書込みを探してみて見つからなかったのはすまんが。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20030808201.html
確か、掲示板を設置して放置していたら、テロリストの連絡に使われてたもんだから、
警察が事情聴取に来て、サーバを差し押さえられた、って話だったと思う。
(知ってる人いたらリンク貼ってあげて)
0715nobodyさん
2007/07/13(金) 13:55:31ID:???罵倒しつつも助言が書かれている。もまえら優しいな。
0717693
2007/07/13(金) 14:50:38ID:???0718nobodyさん
2007/07/13(金) 14:58:59ID:???0720nobodyさん
2007/07/13(金) 16:35:04ID:???0721nobodyさん
2007/07/13(金) 16:42:25ID:???ネットに迷惑をかけるのはXOOPSの問題ではなくて利用する人間の問題
つまりお前みたいなアフォが使うと人に迷惑をかけるから
アフォはホームページビルダーで静的ページでも作っておけ
という意味も通じないアフォですか
0723nobodyさん
2007/07/13(金) 17:53:28ID:???> 同じフッタを出すなんてのを静的HTMLだけでやると、相当にタイヘン
つ SSI
なんか貴方は色々と足りない気がする。正直Rubyでサクサクなんて信じられん。
0724nobodyさん
2007/07/13(金) 18:02:28ID:???SSIじゃなくてもphpでincludeやsmartyだけでも対応できるのにもうアフォかと
ホームページビルダーでPHPの編集とかCSSに弱いとか無知もいいとこ
0726nobodyさん
2007/07/13(金) 18:56:06ID:/MHvXf+Qこれから勉強すんだよ!黙ってろや
人のやることにいちいちケチつけんな!!!!!
0727nobodyさん
2007/07/13(金) 20:28:13ID:wvsye9QRバカ晒しage
0729nobodyさん
2007/07/13(金) 23:33:57ID:???0731nobodyさん
2007/07/14(土) 02:49:55ID:???ttp://www.xugj.org/modules/QandA/index.php?topic_id=350#post_id2439
ttp://www.xugj.org/modules/QandA/index.php?topic_id=349#post_id2447
0732nobodyさん
2007/07/14(土) 03:24:35ID:???0733nobodyさん
2007/07/14(土) 03:45:16ID:???0734nobodyさん
2007/07/14(土) 11:56:42ID:???さすがに FBI はやって込んだろ,くるなら CIA じゃないか?
0735nobodyさん
2007/07/14(土) 13:47:35ID:???どういう違いだったかとかは忘れたけど、所轄が違うんだろ。
0736nobodyさん
2007/07/14(土) 14:20:26ID:???0737nobodyさん
2007/07/15(日) 00:38:21ID:???0738nobodyさん
2007/07/15(日) 05:18:16ID:???0739nobodyさん
2007/07/15(日) 15:16:21ID:???ザクジェイなんて質問に見立てた「くれくれ」ばっかだし
0740nobodyさん
2007/07/15(日) 16:04:40ID:???0741nobodyさん
2007/07/15(日) 17:36:58ID:???俺はHP管理初心者状態からxoops始めたが
本買った事も質問したこと無いぞ疑問点は殆ど既出だった。
検索だけでなんとかなるもんだ
0742nobodyさん
2007/07/15(日) 17:55:36ID:SlnnXX400745nobodyさん
2007/07/15(日) 19:29:23ID:???俺もそういうことだと思うよ
自分でカス言っておいて、ちょっと悩んだときにググるとカスの質問のおかげで
疑問解決することあるからね
しゃの♪だって最初はインストールの仕方質問したっていうんだからびっくり
0746nobodyさん
2007/07/16(月) 00:42:32ID:???環境も書かずに質問するなハゲ
0747nobodyさん
2007/07/16(月) 02:05:18ID:???回答しようかと思ったが、エスパーレスしかできんからやめた
つーか、X2びデータベースをそのままXCにいれてたりしてねwwありえるぞこいつ
0748nobodyさん
2007/07/16(月) 02:31:48ID:???回答者に質問させるような質問は話にならんな
言語ファイル揃えていないかシステム側でja_utf8指定していないんじゃないか
0749nobodyさん
2007/07/16(月) 02:36:49ID:???そうじゃなかったら色々聞いてたかも
きっと手順踏んでインスコしてないものと思われ
マニュアル嫁、と言っておこう
0750nobodyさん
2007/07/19(木) 16:33:40ID:???最近のモジュールは前に比べたらよっぽどましな(html)コーディングになったと思うよ。
ページ内に複数置く可能性のあるブロックに、平気でスタイルID指定で使ってたりしたし。
xugjにd3pipesの影響で重いことをやんわり指摘するスレが立ってるけど
読み込みの順番見ていると最後にGoogle Analyticsがきているのが関係しそうだ
ブラウザによってはなかなか読み込みが終わらないように見えるかも試練
しかしd3forumについて「スレッドを分割しない方が便利だろ」はないだろw
そんなの選べるようにしたらいい。2chなんかスレ単位で表示範囲選べるのにな。
そうでなくても、現状のテーブルの1セルに全書き込みのDIVが詰まった状態じゃ
表示遅いのも仕方ない。全て読み込み終わらないとブラウザが表示できないからな
0751nobodyさん
2007/07/19(木) 19:38:29ID:???同感 米兵だけじゃないけどさ、xoopsのモジュールの設計って
目的のコンテンツにたどり着くまでクリック回数がやたら多いと思わないか?
コメント統合機能もクイックから投稿するとトピック乱立するのが難点だな
Todoにそれの改善らしきことが書いてあったので、待っているんだけどね。
0752nobodyさん
2007/07/19(木) 22:42:10ID:???> 最近のモジュールは前に比べたら
> よっぽどましな(html)コーディングになったと思うよ。
そんな偉そうなこと言うなら、おまえがテンプレートファイル貢献してやれってば
それが出来ないのならせめて本人に直接指摘してやれ
今ujiが騒いでるnewbbフォークしたフォーラムのテンプレートは、hodajukuの人の書き直しが入ってるよ
> しかしd3forumについて「スレッドを分割しない方が便利だろ」はないだろw
確かに
例として2chを出されると同感しにくいが、選べるようにすればいいと思った
実際にあのフォーラムだけでも意見が割れてるんだからさ
> 全て読み込み終わらないとブラウザが表示できないからな
んなこたぁない
ブラウザによるし、セル増やしてもまた別の理由で重くなる
divでやればいいかもしれないけど、現状のやり方はテーマファイルとバッティングしない方法の一つでもある
悪い点もあるけれど、悪いだけじゃない バランスとれてると思うよ
>>751
> 米兵だけじゃないけどさ、xoopsのモジュールの設計って
> 目的のコンテンツにたどり着くまでクリック回数がやたら多いと思わないか?
おまえが不満持ってるモジュール名くらいは書いてくれ
そっから話はじめようよ
0753nobodyさん
2007/07/19(木) 23:31:07ID:???モジュールの「概念」や「規範」、もうちょっと抽象的に言ってしまうと「形」みたいな
ものがなさ過ぎるのが結構深刻な欠点だと思う。
言ってみれば、modules ディレクトリに入れれば何でも言いわけで、また、
本体がPHP4および5両対応で、グローバル変数で基礎を提供、また、
Smartyのテンプレートも表画面と管理機能側で別の使い方をする必要がある、
など、かなり
「どう書いていいのか」、または「どう書くべきなのか」について無頓着過ぎるなと思う。
少なくとも、OSS として外部プラグインなどをある程度付加価値として希望
しているCMSとしては、かなり問題になってもいい部分だと思うんだが、そういう
議論とかはしてるんだろうか。
0755nobodyさん
2007/07/20(金) 00:56:04ID:???0756nobodyさん
2007/07/20(金) 02:07:55ID:???それ本当に困る
XOOPS側で提供してる関数とか、クラスとか、それぐらいのマニュアルが欲しい
現状ではソース読めない人じゃなきゃ何もできないよね
xoops wikiにある情報も貧弱
そういったドキュメントを書けるだけの力を持ってる人は
モジュールやコアをバリバリ書くのに忙しいのかな
0757nobodyさん
2007/07/20(金) 03:03:34ID:???一つの基準になってんだろな。(他に意識的にそういうことを言う人は少ないから)
叩くのみの人間が多いようだが、本来はあの人が言ってるようなことはもっと
コア開発者が打ち出すべきだと思うんだ。それなら叩きにくかろう。
それを叩くんならXoops(またはCubeを)使うな、てことになるだろうし。
0761nobodyさん
2007/07/20(金) 13:01:23ID:???知ってるお方、キーワード教えて
0765nobodyさん
2007/07/20(金) 21:41:19ID:sRGYe9ZQ具体的に何か設定があるのでしょうか?
そのモジュールを入れていますが、スパム被害でちょっと凹んでいます
0767nobodyさん
2007/07/20(金) 22:59:44ID:sRGYe9ZQスパムフィルタが実装されていないためでした。
で・・バージョンアップしようと思いましたがXOOPS_TRUST_PATHとか難しすぎ。
もう少し簡単にしてくれないと初心者じゃぜったい無理だわ。
0768nobodyさん
2007/07/20(金) 23:10:13ID:???0769nobodyさん
2007/07/21(土) 00:08:38ID:???XOOPS_TRUST_PATHとか難しすぎ。
XOOPS_TRUST_PATHとか難しすぎ。
XOOPS_TRUST_PATHとか難しすぎ。
XOOPS_TRUST_PATHとか難しすぎ。
ばかでしょ。普通に。
まぁ、これだけで放置したら可哀想だかから助けてあげよう。
suinさんのモジュ片っ端からダウソしてみ。
一番ファイルサイズが大きいやつに説明書のPDFはいってるよ
なぜD3にするのかも書いてあるから読んでおくと幸せになれる
0770nobodyさん
2007/07/21(土) 00:11:36ID:???--------
Ujiki.oO
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11805
0771nobodyさん
2007/07/21(土) 01:39:43ID:???0772nobodyさん
2007/07/21(土) 01:43:36ID:???0773nobodyさん
2007/07/21(土) 03:22:22ID:???--------
Ujiki.oO
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11805
0775nobodyさん
2007/07/21(土) 03:24:48ID:???myalbumのイメージマネージャ統合使ってる?
0777nobodyさん
2007/07/21(土) 15:30:48ID:???0779nobodyさん
2007/07/21(土) 15:51:43ID:???>>もう少し簡単にしてくれないと初心者じゃぜったい無理だわ。
という意味で。
0780nobodyさん
2007/07/21(土) 16:19:54ID:???何をそんなに難しく感じるのかがわからん。。
0781nobodyさん
2007/07/21(土) 16:50:48ID:???0782nobodyさん
2007/07/21(土) 17:08:11ID:???0783nobodyさん
2007/07/21(土) 19:26:53ID:???知識が必要なんて書いてないよ
ホダ塾のインストーラ使わない限りは、ファイル直接編集しなきゃ書けないでしょう?
そういう意味で書いた
0784nobodyさん
2007/07/21(土) 22:32:29ID:???ある意味、危険だと思う。
0785nobodyさん
2007/07/21(土) 23:42:24ID:???サイトの利用者からするとnewbbしかりd3forumとか複雑と感じるのか
書き込みが非常に少ない、BBS関連のスクリプト数え切れない程試したが
xoopsのフォーラム系のモジュールは書き込み量が本当に少ない。
一番書いてくれるのがmarioneとかのブロックに表示できる掲示板モジュールだな。
スパムも来やすいが投稿フォームが別画面だと書き込みが少ないと経験的に感じた。
>>784
初心者関係なく米兵モジュは説明書なければ動作させられないモジュだけど
ちゃんと読んでその通りすれば初心者でも設置は出来るはず
インストールガイドすら読まないのは初心者とか言う問題じゃないでしょ。
0786nobodyさん
2007/07/22(日) 00:20:39ID:???> 書き込みが少ないと経験的に感じた。
スパム対策ぐらい入ってるやつにしようよ
そうじゃなくても、プロテクターちゃんとインストール出来てれば
URL入ってる奴やマルチバイト文字がないものは
プロテクトが可能なんじゃないんですか?
0788nobodyさん
2007/07/22(日) 01:32:17ID:???確かにXOOPSの掲示板はごちゃごちゃしててわかりづらいのは多い
カスタマイズをしないとかなりのユーザは迷うだろうね
0789nobodyさん
2007/07/22(日) 05:37:29ID:???ただのネットサーフィンやっている大多数の人らはこんな言葉並んで
いるの見ただけでうっとおしくて敬遠するわい
それに重いしなw
0790age
2007/07/22(日) 06:05:59ID:gBqaOzPQだいたいXOOPS_TRUST_PATHへのパスがなんでXOOPS_TRUST_PATHなんだ?
ふつうはXOOPS_TRUSTへのパスがXOOPS_TRUST_PATHだろwww
0791nobodyさん
2007/07/22(日) 11:10:34ID:???xoops_trust_pathって名前のディレクトリへのパスはXOOPS_TRUST_PATHですってことだろ?
0792nobodyさん
2007/07/22(日) 11:36:40ID:???そこへのパスがXOOPS_TRUST_PATHなんだからなんも間違っちゃおるまいよ。
0793nobodyさん
2007/07/22(日) 15:11:40ID:???何も調べもせずに書くな
ドキュメントルート外に自由にコンテンツ配置できない鯖の場合は
xootp_trust_pathというフォルダ名固定だと
XOOPS_TRUST_PATHによるセキュリティ的なメリットが無意味になるだろうがよ
0794nobodyさん
2007/07/22(日) 15:16:15ID:???配布時にディレクトリ名をせめてXOOPS_TRUST_PATHじゃなくて
XOOPS_TRUSTにしろってことよ。そこへのパスが普通はXOOPS_TRUST_PATH
だろww
0795nobodyさん
2007/07/22(日) 15:47:51ID:???そりゃ初心者には無理だ。
0797nobodyさん
2007/07/22(日) 16:31:39ID:???0798nobodyさん
2007/07/22(日) 17:40:51ID:???今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
今まで自分で気づかなかったんだからいまさら言っても理解できないだろうなw
0800nobodyさん
2007/07/22(日) 20:07:22ID:???文句言う奴が使わなければいいだけの話
それにXOOPS_ROOT_PATHはどうなるんだ
0802nobodyさん
2007/07/22(日) 21:15:16ID:???0804nobodyさん
2007/07/22(日) 23:40:26ID:???ログイン時に、名前「山さん」パスワード「川さん」を入力して入れるようにした場合、
そのパスワードで入れる人は一人だけですか?
Aさん、Bさん、Cさん...皆が「山さん」で非公開サイトに入室できますか?
0805nobodyさん
2007/07/23(月) 00:06:02ID:???0806nobodyさん
2007/07/23(月) 00:15:31ID:???0808nobodyさん
2007/07/23(月) 05:39:39ID:???こんなこと聞かないとわからないなんて…
それの危険性を説明しても理解する能力もないのだろうな
結論
やめとけ
0809nobodyさん
2007/07/23(月) 22:45:40ID:???どうせ俺の企画したものは、来る人も少ないし〜と、万が一をかえりみず
最近はX2.1.1でサイト構築するばかりなんですが、
低スキルゆえ、XC2.1.1に、全く不満・不安がないのです。
ところで、使っている方、これはやべーって経験あります?XC2.1.1で。
0810nobodyさん
2007/07/23(月) 22:59:13ID:???細かい仕様の違いにとまどう
レガシーの管理画面がクソ、とくにブロック表示は意味不明
altsys入れてもトップページだけのブロックとか出せないので、旧システムモジュ必須
モジュールの互換性に無駄な時間を食らうぐらいかな。
将来性でxc2.1選ぶか、マゾい気分でxc2.1使うかは自分次第だな。
0811nobodyさん
2007/07/23(月) 23:02:03ID:???ttp://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?post_id=2964
0812nobodyさん
2007/07/23(月) 23:34:28ID:???名前は似ているが別物ってかんじですよね。
一方は車のジャガーで、
もう一方は動物のジャガーみたいな。
乗り方ちがうぞゴラ。っていうか動物の方乗れんの?みたいな。
0814nobodyさん
2007/07/24(火) 00:19:49ID:???0815nobodyさん
2007/07/24(火) 00:21:23ID:???0816nobodyさん
2007/07/24(火) 14:24:41ID:???内部のディレクトリ構成が同じだから、アップロード時に間違える人いるんじゃないか。
たまにミスりそうになってストレスたまる
なんてことをここに書くのは漏れがチキンなのと、米兵の妙なつっかかりが嫌だから
ちょっとセキュリティ脆弱なモジュール書くだけで、探してもいないのに
「どうせ対応パッチだしてないでしょうけど」なんてxugjに書き込まれてるやつら、
よく平気だな。
まぁ反抗できないんだろうw
0817nobodyさん
2007/07/24(火) 15:55:26ID:???D3モジュールは混乱を招くというか・・もう
0818nobodyさん
2007/07/25(水) 00:52:00ID:???あんたの頭が混乱しているだけの話。
しかし、いつまでxoops_trust_pathの話が続くんだ?
そんなに複雑じゃないだろ
0819nobodyさん
2007/07/25(水) 01:02:37ID:???理解不足なだけで。
だから、Protectorとかxoops_trust_pathに関するcore側のコメントや対応が必要
なんじゃないかなと思うんだが、そういうのってあるの?
0820nobodyさん
2007/07/25(水) 02:20:26ID:???質問してる奴がホダ塾の工作員なら見事に釣られている訳だがw
0821nobodyさん
2007/07/25(水) 04:03:20ID:???書き間違った部分は訂正線入れて書き直しゃいいだけだろ
XOOPSユーザーなのに投稿を「編集」出来ることも知らないのか
0822nobodyさん
2007/07/25(水) 09:09:25ID:y32RMhHlする時にmakefileに付け足したりtrust_pathに追加設定した行やら消すのが
面倒で止めた(メモはしてたけど)。嫌なら使わなければいい、CMSも色々出てるし。
エロ同人の俺ごときはレンタルブログで充分だと悟った。
いや普通のHTMLでも充分だった。夏コミ受かりました〜とか位だもの
・・・だからxoops3を待ちますw
0823nobodyさん
2007/07/25(水) 09:15:49ID:???0mainfile.php
1mainfile.php
2mainfile.php
って感じ、常にmainfile.phpが最新にしとけば戻るのも簡単。
0824nobodyさん
2007/07/25(水) 22:49:39ID:???0828nobodyさん
2007/07/26(木) 12:45:58ID:???データ抜き放題サーバ乗っ取り放題で相当儲かるんじゃないか
0829nobodyさん
2007/07/26(木) 19:45:09ID:???くだらねぇ あぁくだらねぇ くだらねぇ
0830nobodyさん
2007/07/26(木) 21:38:53ID:???0831nobodyさん
2007/07/26(木) 22:22:50ID:???互換モジュール>>アクションサーチ使えば何とか成る。
今日気付いた♪
でもプリファレンスと表示されたり一般設定、全般設定と表記がまちまちなのは、
全く初めて触る人は混乱するだろうな。
0832nobodyさん
2007/07/27(金) 01:26:20ID:???は?
違法だけど現実に乗っ取りはあちこちで起きていて
裏マーケットがあって仕事としてやっている人もいると
散々ニュース等で書かれていますけど
0833nobodyさん
2007/07/27(金) 01:43:09ID:???俺は829では無いが・・・
だから何?
聞いた話を誇らしげに語らないでくれ
「散々ニュースで書かれている」との事だが、
別に君が毎日訪れているアングラサイトには興味も無いし、
そういう行為をしたいとも思わない。
0834nobodyさん
2007/07/27(金) 02:34:42ID:???聞いた話ではなくてアングラサイトではなく普通のIT系のニュースにも出ていますけど?
XOOPSでサイトを管理する人であれば知っておくべき知識かと思いますが
0835nobodyさん
2007/07/27(金) 02:35:00ID:???低脳が殆どでしょ。受けるわー「裏マーケット」ww
0837nobodyさん
2007/07/27(金) 09:46:42ID:???行為に見合うだけの稼ぎにはならないから安心しろ。
0838nobodyさん
2007/07/27(金) 11:02:57ID:???どのように金にするのか?とかは判らんが、すべて自動で出来るらしいから行為に見合うだけの金にはなりそうだぞ?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/28/16189.html
0839nobodyさん
2007/07/27(金) 11:04:55ID:???http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070705/276804/
0840nobodyさん
2007/07/27(金) 12:20:24ID:???よくわからないくせにzencart on xoopsのカスタマイズの方法を聞いている初心者のサイトを
狙ってそのショップの個人情報やクレジットカードの番号を盗めばお金になるだろ
0841nobodyさん
2007/07/27(金) 12:31:03ID:???得られるものが、その「犯罪行為」の対価として見合うかということだ。
金にすることを知っている胴元に近くなけりゃ使い捨てだろう。
自分で管理するXOOPSのセキュリティくらいはちゃんとしておけ、って
ことで、話はこの辺で終わろうぜ。
0842nobodyさん
2007/07/27(金) 12:41:13ID:???XSSの脆弱性がある初心者サイトを使えば銀行のユーザ名パスワードが盗めるかもよ
0843nobodyさん
2007/07/27(金) 14:21:09ID:???おおむね言ってる事には同意。
だが、犯罪行為は割りに合わない、という考え方は教育の賜物にすぎないだろう。
だから、もっと治安が悪い所では十分割りに合うのではないかと思う。
インターネットは世界につながってるんだから、自分の常識に従って考えてしまう罠に陥らないようにしなくてはいかん。
0844nobodyさん
2007/07/27(金) 15:04:23ID:???はした金に人生を賭けられるか。というのは自分の常識でした。
現実には日本国内ですら、はした金のために起こる事件が少なくない。
ネットの向こうには世界が広がっている。納得。考えを改めます。感謝。
0845nobodyさん
2007/07/27(金) 19:03:16ID:???クラックする側からすれば日本だろうがアメリカだろうが関係ない
乗っ取れるものは乗っ取るよ
0846nobodyさん
2007/07/27(金) 19:30:53ID:???0848nobodyさん
2007/07/28(土) 14:59:38ID:???↑何この頭悪そうな流れw 俺の厨度全盛期である小中学生時代を髣髴させる
ネットランナーの読みすぎです。彼女を作る事をお勧めします。
0849nobodyさん
2007/07/28(土) 18:14:59ID:???( つ旦O
0851名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:40:00ID:???こういうのって有料でカスタマイズしてくれるのか?
0853名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:45:17ID:???マトモな業者はほとんどないけど?
0854名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 15:02:15ID:???出来るツールってイメージなんだけど、こういう捉え方は駄目ですか?
アクセスが多くなると対応出来なさそう。
0855nobodyさん
2007/07/29(日) 21:59:38ID:???沢山あると言っても検索してもあんまり見つからないのですが・・
0856nobodyさん
2007/07/29(日) 22:21:19ID:???検索してみたら面白い記事があったからオススメ
http://www.dakiny.com/archives/research-and-development/xoopsweb/
0859nobodyさん
2007/07/29(日) 23:49:25ID:???0(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
0860nobodyさん
2007/07/30(月) 00:15:40ID:???仕様による。
自分ひとりで請け負う場合25万ぐらいから
(仕様書作るところから、簡単なドキュメント込み)
勿論2〜3日で作れてしまうものをお友達価格でやってくれるセミプロとか、
プロの息抜き仕事として成り立てばぐっと安く作って貰える。
この場合は報酬よりも如何に興味をもってもらえるか、その内容の方が重要。
0861nobodyさん
2007/07/30(月) 00:37:57ID:???それぐらいの対価はあって当然だろうな。高くて頼めないけど
0862nobodyさん
2007/07/30(月) 13:14:12ID:???アルバイト程度のプログラマでも2〜3万/日くらいか
0864nobodyさん
2007/07/30(月) 21:58:07ID:???こーゆーのw
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5196&post_id=22182#forumpost22182
0865nobodyさん
2007/07/31(火) 00:35:50ID:???つーか業者探しをこのスレでされてもなww
0866nobodyさん
2007/07/31(火) 02:35:39ID:???0867X工作員
2007/07/31(火) 08:23:40ID:???0868nobodyさん
2007/07/31(火) 08:33:47ID:???UUカートモジュールで構築しようかと思う。どうだ?
商品の点数は少ない。絵葉書と無添加手作りミソと手作りパン4種類。
0871nobodyさん
2007/07/31(火) 14:05:11ID:???ありがとう
EC−CUBEを導入するほどでもないような気がしてな。
決済は代引きオンリーなんだ。
かわいそうだが、へんぴな所にあるし、ネットで振込み確認なんてことはしない。
スタッフのおばちゃんは、携帯メールの着信オンリー。w
ま、将来的には決済もやりたいが。
UUカートのセキュリティはどうなんだ?
0874nobodyさん
2007/08/01(水) 04:25:16ID:???ホダ塾のこれ方式
ttp://study.hodajuku.org/modules/products/
tinyd(pico?)+inquiryspでいいじゃん。
0876nobodyさん
2007/08/01(水) 08:00:23ID:???ホダすげー。
picoとmarinqueryspの組み合わせがよさそうだ。
0877nobodyさん
2007/08/01(水) 11:08:37ID:???0878nobodyさん
2007/08/01(水) 18:14:18ID:UDO/dvM1XOOPSで真っ白現象になったんだけど、
回線の違うパソコンで見たら見られる。
回線によって何か制限ってあるのでしょうか?
0879nobodyさん
2007/08/01(水) 18:30:33ID:???0881nobodyさん
2007/08/02(木) 03:57:11ID:???0882nobodyさん
2007/08/02(木) 03:59:44ID:???こいつのサイト見てみたら
> オープンソースCMS XOOPS Cube・Zen Cart・Geeklog・OpenPNE作成・運営・カスタマイズ
自分達で解決できない業者に頼むかよwww
0883nobodyさん
2007/08/02(木) 10:57:00ID:???0884nobodyさん
2007/08/02(木) 15:24:51ID:???コード一行も書けねぇんだってw
0885nobodyさん
2007/08/02(木) 18:42:11ID:???社内で解決できないってならドンデモ会社だろ
0886nobodyさん
2007/08/02(木) 21:35:07ID:???http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E4%BC%9A%E7%A4%BE&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:unofficial&client=firefox-a
デンデモない野次飛ばすなよw
0887nobodyさん
2007/08/02(木) 21:47:43ID:???0888nobodyさん
2007/08/02(木) 22:07:16ID:???今からxamppでやる。で、cubeの設定だ。
0889nobodyさん
2007/08/02(木) 22:25:50ID:???0890nobodyさん
2007/08/03(金) 00:13:56ID:???↓
ttp://glossary.tank.jp/t05B3.html
絵に描いたようなアホだなぁ
普通のユーザならまだいいとして、業者ってんだから、ドンデモ通り越して恐ろしい
0891nobodyさん
2007/08/03(金) 09:19:21ID:???代理店だって「XOOPSで作成・運営・カスタマイズ」って書いてあるよ。
デザやプログラマーが社内に一人もいない営業・企画会社だってあるし。
社外で解決できれば無問題。
0892nobodyさん
2007/08/03(金) 09:30:24ID:???信頼できる業者に頼んで解決、ってんならいいが、ネット掲示板で相談して解決、ってどうよ?
普通に考えて2chで相談して解決するような業者がまともだと思うか?
0893nobodyさん
2007/08/03(金) 10:05:10ID:???Analyzerがヘルプからのアクセスになってしまう。(使用上は問題ないが、変)
この対処法をご存知の方はいませんか?
0894nobodyさん
2007/08/03(金) 10:29:07ID:???いくらしつこくaltsys設定したところで、デフォのテーマ上書きされるんだけど
0895nobodyさん
2007/08/03(金) 23:09:41ID:???SERVER
Apache
PHP
5.2.3
MySQL
5.1.20-beta
XOOPS
XOOPS Cube Legacy 2.1.1
0896nobodyさん
2007/08/03(金) 23:14:22ID:???(2) XOOPS Cube Legacy 2.1
settings/site_custom.ini.php に以下の行を挿入します。(このファイルがなければ作る)
つttp://xoops.peak.ne.jp/md/mydownloads/viewcat.php?cid=1
0897nobodyさん
2007/08/04(土) 01:08:58ID:???レスd
XC2だけど、まったくダメだ。モジュールのアンインストールをしたときだけ、なぜか一時的に反映される
なぜ?
0898nobodyさん
2007/08/04(土) 16:17:30ID:???0899nobodyさん
2007/08/04(土) 17:48:00ID:???0900nobodyさん
2007/08/04(土) 19:20:40ID:???0901nobodyさん
2007/08/04(土) 21:36:32ID:???俺は両方気になるw
0902nobodyさん
2007/08/04(土) 22:07:43ID:???それは、トンチンカンな質問が増えた事を見てもわかる。
0903nobodyさん
2007/08/04(土) 23:00:06ID:???欲しい本決まってたから探してさまよい歩いたんだけど、どこにもPHPのコーナーがない
あきらめて店員に質問しようと思ったら、「その他」のところにひっそり4冊ぐらいあった
XOOPSの本は全部おいてあったから、XOOPSより冊数少なかったぞww
0905nobodyさん
2007/08/05(日) 12:12:14ID:???0907nobodyさん
2007/08/05(日) 12:26:42ID:???ビックカメラはかなり真面目に扱ってるから、
当然ヨドバシにもあるもんだろうという前提で、
比較して言ってんじゃないの?
0908nobodyさん
2007/08/05(日) 17:46:40ID:???0909nobodyさん
2007/08/06(月) 22:57:00ID:???0910nobodyさん
2007/08/07(火) 00:21:44ID:???0911nobodyさん
2007/08/07(火) 01:13:35ID:???0912nobodyさん
2007/08/07(火) 01:33:36ID:???とはいえ有意義なカキコというならXUGJじゃないかな。
0914nobodyさん
2007/08/07(火) 13:37:32ID:???0916nobodyさん
2007/08/07(火) 22:57:44ID:???0917nobodyさん
2007/08/07(火) 23:13:09ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=5218&post_id=22279#forumpost22279
0918nobodyさん
2007/08/07(火) 23:26:13ID:???> ユーザの本当に欲しい情報を得る為には
> 各クラスをインスタンス化して実行してみるまで分からない
> (そのサイトに行ってみるまでわからない)ので、
> ユーザからすると非常に手間がかかるかと思います。
最初からザクジェイ行けばおk
無理してオブジェクト指向の概念持ち出して必死だなぁー
0919nobodyさん
2007/08/07(火) 23:49:28ID:???0920nobodyさん
2007/08/07(火) 23:56:32ID:???XUGJのトップページはフォーラムの更新情報が目立ちすぎて
苦労して作ったと思われるマニュアルがメニューだけで目立たないのは勿体無いと思う
ニュースとQ&Aの間にマニュアルのブロック入れた方がいいんじゃないか?
0921nobodyさん
2007/08/07(火) 23:57:05ID:???0922nobodyさん
2007/08/08(水) 00:08:57ID:???0923nobodyさん
2007/08/08(水) 00:14:05ID:???> 苦労して作ったと思われるマニュアルが
> メニューだけで目立たないのは勿体無いと思う
違うんだ
あれはサイト立ち上げ当初に、(旧)日本公式サイトのようにずっこけるのを
fabiさんが嫌って、わざとメニューを英語にして
安易に質問する前にまず調べろ、という内容を暗示したんだよ
マニュアルだけは日本語にした方がいいと思うんだけどなぁー。
ベーシックマニュアルという名称もよくわからない
って、きっとここにそんなこと書いたら絶対にできないだろうなぁ。。。
0924nobodyさん
2007/08/08(水) 00:46:07ID:???fabiにそういう考えがあって目立たなくしたのか
今のレイアウトならどう見ても質問主体に感じるのは俺だけ?
とくにd3系モジュは設置が分かり辛いし、マニュアル読めば下らない質問は減ると思うんだけど
検索ブロックも中途半端な位置だし、調べる前にサイトで迷子になったら意味がないと思うんだが。
0925nobodyさん
2007/08/08(水) 01:10:30ID:???>d3系モジュは設置が分かり辛いし
おまえいつもここ張り付いてるだろw
俺の中の結論としては、readme読んで理解できない人は
勉強し直してからXOOPS利用した方がいい
それとも、霊としてD3しか思いつかなかったか?
d3なら文系のXOOPSとsuinさんがbulletinで同梱してるPDFが良いよ
これはモジュール作者独自のものだから、ザクジェイじゃなくて
各作者単位でフィーチャーすべきだと思うが
公式wikiにも記述があるし、mainfile.phpもXCから君込まれたし
まぁ十分やってると思うよ 今後はホダ塾のインストーラも整備されるわけで。
> マニュアル読めば下らない質問は減ると思うんだけど
ザクジェイにそんな質問出てるか?
0926nobodyさん
2007/08/08(水) 03:18:39ID:???お前fabiか?
俺は全く質問したこと無いが、誰かと勘違いしているだろ
D3の質問が多いから書いたんだが
>俺の中の結論としては、readme読んで理解できない人は
>勉強し直してからXOOPS利用した方がいい
お前がどう結論付けようが、マニュアル読まない奴はいるし
使う奴は勝手に使うだろう、そんな事論じても意味は無い。
>> マニュアル読めば下らない質問は減ると思うんだけど
>ザクジェイにそんな質問出てるか?
最近質問のレベル落ちて来てるだろ
>mainfile.phpもXCから君込まれたし
君込まれたって何だw
0927nobodyさん
2007/08/08(水) 22:04:30ID:???0928nobodyさん
2007/08/09(木) 03:41:41ID:???この間の真っ白業者、また出てきた
こんな簡単なことも自分で出来ない人がXOOPSで飯食ってんの?
0929nobodyさん
2007/08/09(木) 05:49:12ID:???多機能なんだろうけど今の検索エンジンの時代にはまだ早いってことか
0930nobodyさん
2007/08/09(木) 07:02:16ID:???ちゃんと調べもせずに・・・
Googleは動的ページも静的ページも同様に扱うとアナウンスだした
それに、どんなページでもmod_rewriteで静的ページの偽装が可能
0933nobodyさん
2007/08/09(木) 17:40:52ID:???0934nobodyさん
2007/08/10(金) 00:53:13ID:???0935nobodyさん
2007/08/13(月) 21:16:11ID:???ttp://sb.xrea.com/showthread.php?p=80466#post80466
(全訳)
猛暑の中、みなさまはお元気にしていますか?(私は今も元気に蛆を植え付けています)
このたび、XREAで完璧なのにXREAでやっていなかった糞重いwikiをやめて
不必要に高性能な鯖で新しいチラシの裏をはじめました。やっと自力でPukiwikiが設置できるようになったのです。
ちょうど、誰からも期待されていない需要のないXOOPS改造をやるのもむなしくなってきたし
Livedoorのwikでを全画面表示にするJavaScriptが評判悪いので。。。
さて、新しくはじめた構ってちゃん企画はとんでもないゴミで役に立たないですが
そんなこと言わずに構ってください 彼女なし童貞で寂しいんです
そして、Pukiwikiモジュールに、XOOPS日本サイトで顰蹙を買った
「あの便利なLightboxをmyalbumに実装しようじゃないか」の二の舞となる企画をご用意しています
みんなで使っているリンク集に、自分の単発企画をどんどん追加したあげく誰からも相手にされなかったアレのことです
1人でやってる風に見られると寂しいから、自演ゲストブックも用意しました
実は全部自分で書き込んでますけれど、つっこまないでくださいね
そして、ECサイトでもないくせに、ZenCartをmydownloads代わりとして利用しています(ツッコミ待ちです)
これから他人が書いたPHPコードに、JavaScriptのライブラリを追加しただけのスクリプトを配布するだけだけど
俺ってかっこいいよね?(笑)
是非、読んでくれたみなさんで僕の童貞をもらってください
PS:かんたんな宣伝があります ttp://hiyokosan.com/modules/refbbs/viewtopic.php?id=409
0936nobodyさん
2007/08/13(月) 21:27:54ID:???そんなに手間かけてまでやることかよ。ヒマ人だなw
0937nobodyさん
2007/08/13(月) 21:30:22ID:???0939nobodyさん
2007/08/14(火) 04:14:13ID:???仕方ないから、duplicatable だの、d3 だのモジュール開発者に皺寄せが行く。
XOOPS Cube でその辺への回答が入るかと思ったが、実装が厳しかったのかな?
まあ、DB だけなら prefix をフックすればできそうだが、テンプレートの扱い
や、コンテキストを自分で判断するモジュールとか何か制約を導入しないと破綻
するから仕方ないところかな。
0941nobodyさん
2007/08/14(火) 14:26:11ID:???不思議な思考ルーチンをお持ちのようでw
0942nobodyさん
2007/08/14(火) 14:31:13ID:???ここまで自演
ここからも自演
------------キリトリセン----------------
0943nobodyさん
2007/08/14(火) 14:34:38ID:???こんなにつまらないネタ書き込みが多いのだろうか。
夏休み中のガキが多いゲーム板でさえ、もう少し笑えるのに。
0944nobodyさん
2007/08/14(火) 14:55:32ID:???0945nobodyさん
2007/08/14(火) 15:56:57ID:???0946nobodyさん
2007/08/15(水) 08:43:07ID:???0947nobodyさん
2007/08/15(水) 16:53:23ID:???0948nobodyさん
2007/08/15(水) 20:00:24ID:???何から組み込んで増やしてゆくのか、(何を削るかも含めて)
あるいは、
こういう目的のサイトなら、どのモジュールの組み合わせで行くか、
それを初心者目線で質問すると、やさしい先輩が答えてくれるはず。
0949946
2007/08/15(水) 20:27:16ID:???ナニ王ーする
0951nobodyさん
2007/08/15(水) 21:52:43ID:X7EzKQlMXOOPS Cubeって、PEAKが手前味噌な改造をしまくってるくせに
まともな解説を書かないから、いちいち解読しなくちゃならなくて
めんどくせー。
オレの夏休み、返せよ。(T T)
0953nobodyさん
2007/08/15(水) 22:22:47ID:???バカ?
> PEAKが手前味噌な改造をしまくってるくせに
この脈絡中で、米兵のどこが悪いんだよw
本人はコアにも入らず「趣味でやってる」と断言してやってんだから
付き合いきれないなら付き合わなければおk
しかしろくなドキュメントねぇよなぁ
0954nobodyさん
2007/08/15(水) 22:25:01ID:???sf.jpのX2までのリポジトリ内に、Cubeに関する開発者向けドキュメントが入ってるよ
1つだけPDFだからすぐわかるとおも
0956nobodyさん
2007/08/15(水) 23:01:13ID:???オラWKTKだぞ。
ところで、名前がShedeって黒子の事?
0957nobodyさん
2007/08/15(水) 23:01:52ID:???0959nobodyさん
2007/08/16(木) 04:29:22ID:???米兵氏のドキュメントは特にそう感じる。
0960nobodyさん
2007/08/16(木) 05:22:57ID:???わかってない人が読むとわからないだけ
でも米兵氏のドキュメントで意味不明な部分は見たことはないけどなぁ
0961nobodyさん
2007/08/16(木) 05:25:50ID:???失礼じゃないのか
0962nobodyさん
2007/08/16(木) 07:40:45ID:???どうせタダで読める文章に、言い方が悪いとか、ああだこうだ文句つけてんだろ
本を書けば出版される人が、時間を見つけて一千の金にもならないドキュメント書いてるんだから
ケチケチ文句つけてんじゃねぇよ
問題はドキュメントの絶対数が足りていないことだろ
0963nobodyさん
2007/08/16(木) 10:31:39ID:???入れてみて使ってみれば、大体わかんじゃねーの?
不明な点があれば検索すりゃ答えが大概でるだろ
出なけりゃXUGJなりで質問してみろよ
運が良かったらモジュの作者が直接対応してくれる
上に機能強化までしてくれるんだぜ、なんて恵まれた環境なんだって思うよ。
文章が偉そうとか次元の低い話するんじゃねーって。
0964nobodyさん
2007/08/16(木) 10:55:10ID:???今、他のモジュールを見て検討してするのですが、
新規開発なら、D3対応にすべきでしょうか?
d3forumやpicoのコードを見ていると、
運用時の喜びを得る前に、開発時の苦しみで果ててしまいそうです。
0967964
2007/08/16(木) 15:32:08ID:???そのD3の仕組みは理解できるんだけど、
d3forumやpicoのコードを見ていると、
xoops_version.phpの書き方が標準と違ったりとか、
XOOPSモジュールの作法を学びたいのに
あちこち書き換えられていて、
その度に別のモジュールのソースと見比べて、
何故そのように書き換えられているのか
調べなくちゃいけないんだよ。
スマン、ストレス溜まってるわ。
このモジュールを手本にするといいよってのがあったら
教えて欲しい。
0968nobodyさん
2007/08/16(木) 16:42:30ID:???0969nobodyさん
2007/08/16(木) 16:52:00ID:???「チラ裏モジュール」ってのはどうだ?
イライラしたとき、好きなようにいろいろ書き込めるモジュール
さっさとつくって来いよw
0970nobodyさん
2007/08/16(木) 16:56:47ID:???メインメニューからパンチラをクリックすると、画面が一瞬白く光る。そんだけ。
0971nobodyさん
2007/08/16(木) 17:12:41ID:???ログインすると、「あなたのために更新したんじゃないんだからね!」等々のリダイレクトメッセージがランダム表示される
再度アクセス時には「べ、別にあんたのこと待ってたんじゃないんだからね!」というリダイレクトメッセージつきでオートログイン
これならPreloadだけでいけるかなぁー
0972nobodyさん
2007/08/16(木) 22:53:08ID:???こんなにつまらないネタ書き込みが多いのだろうか。
0973nobodyさん
2007/08/16(木) 23:47:35ID:???君が、君の持つ素晴らしさを隠しているからさ。
さぁ、その素晴らしさを開陳してくれたまえ!
0974nobodyさん
2007/08/17(金) 00:35:53ID:???その辺のドキュメントってググっても出てこないのは確かだな
初めはD3にしないで標準モジュール作ってからD3にしたらどう
0976nobodyさん
2007/08/17(金) 03:07:06ID:???xiggってなんて読むんだ?
0977nobodyさん
2007/08/17(金) 05:49:48ID:???0979age
2007/08/17(金) 11:52:12ID:zyFrPvJH少し見直したな。あの只死が作ったのか?
0980nobodyさん
2007/08/17(金) 11:56:32ID:???onokazuにも無理
え、リアルに誰がつくったの?
0981nobodyさん
2007/08/17(金) 12:40:16ID:???onozakuがpiggのソースを元に移植したんだろうな
配布後米兵が何かいちゃもんつけそうな予感はあるが
配布されるのが楽しみではある。
0982nobodyさん
2007/08/17(金) 12:53:16ID:???Xoopsもそうだけど登録後にゴニョゴニョは、
既にユーザーを抱えてないとスタートが大変。
大量のサクラ隊が必要だ。
0986nobodyさん
2007/08/17(金) 15:31:22ID:???0989nobodyさん
2007/08/17(金) 19:27:40ID:???彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < >>988 おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
0990nobodyさん
2007/08/17(金) 19:43:41ID:???0991nobodyさん
2007/08/17(金) 22:53:29ID:???> デザインはまあまあなんじゃないか。
Pliggのデモ見比べろよ デザインしたのはPliggつくってる人の方だ
あの黄色は、日本サイトのデザインとマッチしてないだろ?
pligg用のスタイルソート読み込むなりしてテーマのデザイン継承できないつくりにしてあるの?(確認してないが)
0993nobodyさん
2007/08/18(土) 07:03:47ID:???0994nobodyさん
2007/08/18(土) 08:12:20ID:???0995nobodyさん
2007/08/18(土) 10:13:19ID:???デザイン見るとXOOPS用に追加した部分だけ余分に感じたのは俺だけだろうか?
0996nobodyさん
2007/08/18(土) 16:02:08ID:???0997nobodyさん
2007/08/19(日) 00:48:16ID:???それとも、Xoopsの多彩なテーマをpliggに持ち込みたいから?
0998nobodyさん
2007/08/19(日) 00:53:37ID:???CMSについてきちんと理解してんの?
0999nobodyさん
2007/08/19(日) 03:22:21ID:???1000nobodyさん
2007/08/19(日) 09:27:39ID:cao4OsM910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。