トップページphp
983コメント301KB

[PHP][フレームワーク]CodeIgniterスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2007/04/27(金) 23:17:16ID:???
公式:http://www.codeigniter.com/
チュートリアル:http://codeigniter.com/tutorials/

ユーザガイド日本語訳:http://ci-user-guide-ja.nought-point-999.net/

小回りの利くフレームワークの話題をひとつ!
0002nobodyさん2007/04/27(金) 23:18:05ID:???
まさか建てられると思ってなかったんだ、だが後悔はしていない。
0003nobodyさん2007/04/28(土) 01:15:05ID:???
乙!
0004nobodyさん2007/04/28(土) 01:38:57ID:???
本スレに
CIにNet_URL_Mapper組み込んだ人いる?
どう手を付けたらいいのか迷うな

と書いたものだが
Routerクラスの_set_route_mappingメソッドを
オーバーライドするのが普通かな
あまりキレイではないが…
0005nobodyさん2007/04/28(土) 02:34:36ID:???
Net_URL_Mapperって
/:module/:action/*
みたいな書き方できない?
なんだこの中途半端なルータは・・・
0006nobodyさん2007/04/28(土) 14:41:50ID:???
>>5
出来るにきまってるだろ。
$obj -> connect('/f:oo/:bar/*(wild)','',array('wild"=>'*'));


0007nobodyさん2007/04/28(土) 15:53:48ID:???
"wild"て書かないといけなかったのか・・・サンクス
0008nobodyさん2007/04/28(土) 16:03:48ID:???
てかNet_URL_Mapperのドキュメントないの舐めてね?
おまいらみんなソース読んでんの?
0009nobodyさん2007/04/28(土) 17:25:45ID:???
わかんなかったらソース読むだろ普通。

>>7
wildという文字が大切じゃなくて、connectの第三引数 arrayでrule(s)が指定できるってこと。
connect(....../*(hoge),array('hoge'=>'*'));
0010nobodyさん2007/04/28(土) 18:07:37ID:???
Code Igniterの情報サイト

○セットアップ関連
・基本セットアップ情報
ttp://adultnews.blog14.fc2.com/blog-entry-50.html

・配置変更
ttp://blog.nought-point-999.net/index.php/site/2007/03/29/

・index.phpの配置の変更方法
ttp://blog.nought-point-999.net/index.php/site/2007/03/21/

○ライブラリ関連
・xajaxの使用方法
ttp://hain.jp/index.php/tech-j/2006/07/24/code_igniter_xajax_php_ajax

・CakePHPのACLライクな認証プラグイン「UserAuth」
ttp://tomcode.com/inside/code-igniter/userauth/userauth_0.9.2t52/

・Railsチックなレイアウトを設定できるプラグイン「layout_library」
ttp://codeigniter.com/wiki/layout_library/

・リスト表示・登録画面をテンプレート形式で作成できるプラグイン「rapyd」
ttp://www.rapyd.com/
 >サンプル
 ttp://www.rapyd.com/rapyd/samples

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています