SNS作ってみよう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001へっぽこ君
2006/09/05(火) 23:37:06ID:dR0NUQuBそんなわけでテストよろすくお願いします。
http://tiraura.sytes.net/
0867778
2007/02/19(月) 20:28:29ID:???まぁサイトの運営費ぐらいは稼ぎたいかな?
でも広告は置きたくない。
広告きもすぎす。ネット初心者しか踏まないし、
なんか罠みたいじゃん。
あれってWin-Winの関係じゃないよねー。
でもまぁほかのいいアイデアが思い浮かばんし、
今そんなこと考えても取らぬ狸のなんとかやらってやつだ。
まずは面白いもの作ってから、そっから考える。
0868778
2007/02/19(月) 21:01:11ID:???特にアレは邪魔に感じないし。
ダイエットクッキーとか普通に買いそうだったw
0869nobodyさん
2007/02/19(月) 22:07:16ID:???>なんか罠みたいじゃん。
>あれってWin-Winの関係じゃないよねー。
お前のほうがよっぽどキモいよwww
なんつーか左翼的っていうか、プロ市民的っていうか、貧乏人的っていうか、
とにかく金持ちとかリーダーとかには絶対になれない考え方だなww
「別にそんなものなりたくない」とかって言うんだろうけどw
広告を毛嫌いしたり、金儲けを悪だと見なすようなヤツこそ、お金という概念にとらわれている証拠。
0870778
2007/02/19(月) 23:39:16ID:???なにー。そうだったのか。ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
反省しる。広告たくさん置く。俺お金持ち。やったね。
でもでも、みんな広告嫌いじゃないんでつか?
0871778
2007/02/19(月) 23:49:05ID:???この話はここでおしまいと言うことでお願いします(__)
0872nobodyさん
2007/02/20(火) 01:09:56ID:???そういうことじゃない。それはダメでしょう。
そういう表面的なことじゃなくて、考え方・姿勢の問題。
0874778
2007/02/20(火) 07:47:08ID:???いや、それは冗談です。分かりづらくてすいません。
まぁなんか色々と皆さんの意見を聞けたらいいと思います。
>>873
ハハ・・・
0875nobodyさん
2007/02/20(火) 08:11:56ID:???0876nobodyさん
2007/02/20(火) 08:42:16ID:2/TECVD70877nobodyさん
2007/02/20(火) 12:41:04ID:???0879778
2007/02/21(水) 23:16:46ID:???>>878
いや、普通にフリーターです。
平日は無茶忙しいので主に活動は休日ということでおねがいします(__)
まぁ合間合間こちこちやってるんですけどやっぱりまとまった時間がほしす。
>>877
すいません。正直世の中全然分かってません・・・orz
まぁ面白いのができそうになったら色々おちえてくだしゃい(__)
でも、ほんとと運営とかどうしましょうか?
ためしに未踏ユースとかにでも出してみようか?
期日が来月らしいでつ。
出すだけならタダだし・・・受かれば儲けもの、でしかもお金が入ってくる。
バイトやめてずっと開発できるしねー。
しかも企画だけでいいらしいし、まぁもちプロトタイプもつくるけど・・・
0880778
2007/02/21(水) 23:19:32ID:???よくプログラム系のBlogで話題になるから知ってることは知ってるんでつけど
いったい実態はいかに?ッて感じでつ。
0881nobodyさん
2007/02/22(木) 00:22:11ID:???0882nobodyさん
2007/02/22(木) 00:49:29ID:???softetherとかすげーもんじゃないと無理だろ。
SNSとか全然「未踏」じゃねーじゃんw
0885778
2007/02/22(木) 22:46:29ID:???まじすかwwww
>>882
うーむ。そうかー。>>778 をどんどん改良していったら
いけそうな気がしたんですけどね。
甘かったか。あまあまだよ
>>882
softeherってググッたら会社ができまちた。
法人化したのか?すごすぎす。
書くことで自分の考えもまとめれるし、
出すだけならタダだからやってみたいなー。
0886778
2007/02/22(木) 22:47:12ID:???なんだろ?これが釣りってやつなのかな?
よく分からんすけどスレ違いってやつじゃないでつか?
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1170520777/
ここいくと物凄い勢いで答えてくれまつよ。
0887778
2007/02/22(木) 22:50:15ID:???最強のエロゲー作成ツールになりそうでつよ。
明日思い切ってバイトの量減らして貰えないか頼んでみようかな?
ギリギリ生きていくことは可能だろう。パンと水のみで・・・
むしろ牛丼屋ではたらこうかな?飯つくし。
でも一応技術系のところでは働きたい・・・
0888nobodyさん
2007/02/23(金) 01:12:06ID:???そんな大した物になりませんから。
0889nobodyさん
2007/02/23(金) 01:32:13ID:Is0uTaTcいまさらSNSエロゲーなんて
アキバしか需要はないだろ
荒らされて管理者出て来いがオチ
0890nobodyさん
2007/02/23(金) 01:42:36ID:???今時ソーシャルネットワークなんて流行らないだろ
Digg、del.icios.usのようなソーシャルニュースに代わるものを考えるんだ!
0891nobodyさん
2007/02/23(金) 04:58:45ID:???つまらない些細なことでネチネチ文句言われて吊るし上げ食らうよ。
ヲタはキモいから、一般人受けするサービスがいいでしょう。
(ちなみに「はてな」もヲタ臭がプンプンしてるよね。作る側も使う側も。)
0892884
2007/02/23(金) 12:27:09ID:???情報提供どうもです。
はてなでいいサイト見つけました。
ttp://d.hatena.ne.jp/toku-hiro/20060826
関数とクラスの違い、メリット、デメリットを比較して、クラスの利点が分かりました。
ボチボチ練習してみます。\(^o^)/
0893nobodyさん
2007/02/23(金) 13:00:14ID:MIm74H8A0895778
2007/02/23(金) 23:55:18ID:???夢ぐらいみさせてください><
>>889
いやwwwエロゲーは冗談。一応あれは「アドベンチャーパート」の予定。
まぁエロゲー持つくれるけどwww
シューティングとかアクションとか色々ゲーム作れるようにはしたい。
>>890
すいません!ソーシャルニュース自体使ったことないです!
まず使って分析からはじめてみます。
むしろ初めて聞いた。情報収集たりなさすぎ・・・
つか、なんにでもソーシャルつければいいってもんじゃないだろw
よーし、じゃあ「ソーシャルゲームサービス」と名付けてみる。
>>891
ごめんなさいごめんなさい。
友達に言わせると一応僕はオタクにはいるらしいです。
電車男みたいに同人誌は買ってないですけどね・・・
てかFATEとクラナドぐらいやっても普通でしょー。有名だし。
>>892
どもども
>>894
それはてなのこと褒めてますよね?w
0896nobodyさん
2007/02/24(土) 01:22:25ID:???安心しろ。お前は立派なヲタだ。
そんなゲーム、ヲタの間で有名なだけで、
一般人は興味もないし知らない(だって俺も知らないもん)。
リネージュなら名前は知ってる。
0898nobodyさん
2007/02/24(土) 02:38:46ID:???0899nobodyさん
2007/02/24(土) 22:32:31ID:???最後まで作り上げる奴なんてほとんど居ない。
ほとんどが口先ばっかだからなw
そんな奴にはなるなよww
0900778
2007/02/24(土) 23:46:13ID:???胃がイタイタイ。イタタタタタ。
トラウマが・・・死にたくなるからあんまり言わないで。
とりあえず今は「自分のための進捗Blog」を創ってる。
なんかテキトーなところ利用しようとおもったんだけど(はてなとかね!w)
「車輪の再開発」なのは分かってるけど、やっぱり自分で作って使ってみないと
分からないこともあるのかな?っておもったから。
0901nobodyさん
2007/02/25(日) 03:19:40ID:???もし成功したければ、
「素晴らしいサービスを完璧に仕上げるまで、たとえ何年でも頑張るぞ!」
という考えを今すぐ捨てるべきだ。
その代わり、
「まだ10%の出来のアルファ版だけど、今日中にサービス開始するぞ!」
と考えたほうがいい。
前者の考え方でそれが完成した頃には、もう既に古くて不要なサービスとなっているだろう。
0902778
2007/02/26(月) 03:28:15ID:???イエス!マイロード
やっぱり >>859 の言うとおり、OOPというかFWみたいなものがないと
物凄いことになってしまったのでCAKEというかMVCモデルっぽい
簡易FWを作ることにしました。
ところでCAKEみてつくづく思ったんですがあれって
どういう感じでインクルードしてるんでしょうかね?なんかすごい複雑っぽい。
俺は全部そのFW置いてるディレクトリのなか全てインクルードするようにしてしまった。
0903778
2007/02/26(月) 03:28:47ID:???function readFramework($dir) {
$handle = opendir($dir);
if( !$handle ) { return; }
while (false !== ($file = readdir($handle))) {
if ($file == "." || $file == "..") { continue; }
$file = $dir.$file;
if (is_dir($file)) { readFramework($file.DS); }
else {
$reg = array();
// phpファイルか調べる
if (preg_match('/(.*)\.php$/', $file, $reg)) {
// app_model と app_controller の場合はユーザーが再定義しているか調べる
if (preg_match('/(app_model|app_controller)$/', $reg[1], $reg)) {
$tmp = APP.$reg[1].'.php';
if (is_file($tmp)) {
$file = $tmp;
}
}
require_once($file);
}
}
}
closedir($handle);
}
0904778
2007/02/26(月) 03:32:42ID:???function readFramework($dir) {
$handle = opendir($dir);
if( !$handle ) { return; }
while (false !== ($file = readdir($handle))) {
if ($file == "." || $file == "..") { continue; }
$file = $dir.$file;
if (is_dir($file)) { readFramework($file.DS); }
else {
$reg = array();
// phpファイルか調べる
if (preg_match('/(.*)\.php$/', $file, $reg)) {
// app_model と app_controller の場合はユーザーが再定義しているか調べる
if (preg_match('/(app_model|app_controller)$/', $reg[1], $reg)) {
$tmp = APP.$reg[1].'.php';
if (is_file($tmp)) {
$file = $tmp;
}
}
require_once($file);
}
}
}
closedir($handle);
}
0905778
2007/02/26(月) 03:36:56ID:???半角スペースは埋まるのね。勉強になりました。
なんかすごいカオスコードになってしまったけどこんな感じになった。
つか毎回毎回全部FWのなかインクルードしてもいいんだろうか?
まぁ「速さ」なんてブラシュアップするときにとっておけばいい気はする。
まずは「動く」ものを作らなければw
でもなんかジックリ使うときのことを考えて作ろうとすると
時間がかかりますね。でもまぁ、楽しいかも
0906778
2007/02/26(月) 03:39:25ID:???>>904 は半角スペースの変わりに全角スペース置いてるので
普通に動かそうとするとエラー出るんでそこは置換おねがいします(__)
もっとやりたいけどこれ以上は明日に差し支えるんでもう寝ます。
むしろ、4時って時点でかなりアウトかも。明日は地獄だー・・・orz
0907nobodyさん
2007/02/26(月) 16:38:31ID:???0908nobodyさん
2007/02/26(月) 16:52:49ID:???食べ物とか動物とかの名前が付けられるの?
流行っているの?
例:
Cookie, Vine Linux, Cake, PEAR, Ruby, Firefox, etc...
0911nobodyさん
2007/02/26(月) 17:19:03ID:J8u4hRX0叩きがないことには何もいえんし。
チラ裏でも5000行くらいでできるんだから2・3日気合いれればすぐっしょ。
出来上がるまでがんばーがんばーの
これじゃぁ製作応援スレだよw
0912nobodyさん
2007/02/26(月) 17:30:14ID:???今は反省している。
しかし、随分前からFWのことでどーのこーの書いてるが
個人レベルでそんなものが必要か?
いいものを作るために必須なのか?
正直、時間の無駄としか思えない。
プログラム初心者なら要領悪くても一から書いて後から添削編集すりゃいいんじゃね?
0914nobodyさん
2007/02/26(月) 20:42:32ID:???初心者が使うサービスだろ。
0915nobodyさん
2007/02/26(月) 21:06:07ID:???一昔前の草の根BBSみたいなもんだわな
時代に逆行してる。
やめとけやめとけ
0916nobodyさん
2007/02/26(月) 22:02:04ID:???何千年経とうが、どんなに科学が発達しようが、
人間がコミュニケーションを止めることはありえない。
0917nobodyさん
2007/02/27(火) 12:21:44ID:???叩かれようが俺は応援しているぞ!
信じてるぞ!がんがれ!!!
0918nobodyさん
2007/02/28(水) 03:07:46ID:???0919nobodyさん
2007/03/03(土) 06:05:50ID:???管理の信用がなさすぎるしシステムも信頼性がない
何もかも信頼性がない
0920778
2007/03/03(土) 14:46:33ID:???僕もそんな気もしてきました。
>>911
2〜3日・・・それができれば苦労は・・・むりぽです。
でもそうですよね。何らかの物がないといけないですよね。
ちょっとなんかできるまで出直してきます。
>>912
まじっすか?作ってると
なんか同じことの繰り返しになりすぎて
汎用的にしたいなーとかってなっちゃいまして・・・
やっぱりFWは偉大だなーとか思った今日この頃です。
0921778
2007/03/03(土) 14:49:30ID:???はは、まぁ自己満足です。
>>916
なるほど
>>917
どもです
>>918
そうですね、次から気をつけます。
>>919
ごめんなさいごめんなさい。
0922nobodyさん
2007/03/06(火) 04:43:52ID:???0923778
2007/03/06(火) 20:23:39ID:???皆さんも言うようにある程度ものがないとつっこめんじゃん。みたいな。たしかに・・・
0924nobodyさん
2007/03/06(火) 20:30:05ID:???がんがん commit していけばいいと思うよ。
0925778
2007/03/07(水) 02:59:16ID:???いつかツッコミが来るような気がしてきました。
ttp://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/02/27/1855229
なんかソースフォージでsubversion使えるらしいんで登録してココにゴンゴンつっこめばいいのかな?
とりあえずやってみまつ。
0926778
2007/03/08(木) 00:02:47ID:???ぷ、プロジェクト名なににするよ?
こ、これはナンカ伝統でどっかにMonaをつければいいんですか?わかりません><。
0927778
2007/03/08(木) 00:08:17ID:???0928778
2007/03/08(木) 00:12:04ID:???もし途中で諦めたり投げ出したりしたら首つって詫びますんで許してください・・・○| ̄|_
0929778
2007/03/08(木) 00:16:51ID:???なんか調子に乗って@wikiに登録してしまった。ちなみにソースフォージはまだ審査中です。
通るかどうかもわかんね。暴走してる感じ、もうどうにでもなれ・・・
一応日々の進捗とか勉強したこととかを書いて、他の人たちの手助けになればいいと思う。
ちなみにライセンスはGPLにしました。それ以外はよく分からんかったとです。
とりあえず今日はここまで・・・審査待ちということで寝ます。
0930nobodyさん
2007/03/08(木) 01:42:32ID:???0931nobodyさん
2007/03/08(木) 22:43:40ID:???つーかさんざんタダ働きで苦労した挙句、クズ2ちゃんねらーどもに
つまらないことで叩かれ吊るし上げられて、悲惨な末路を辿ると思うよ。
お前自身は「良かれ」と思ってやってるんだろうけど、
誰にも感謝されず、それどころか批判・中傷されて終わると思う。
本当にいいものなら、無料公開しないでどっかの企業に高値で売り飛ばせ。
0932nobodyさん
2007/03/09(金) 02:58:52ID:???> つまらないことで叩かれ吊るし上げられて、悲惨な末路を辿ると思うよ。
嵐やノイズに反応さえしなければ問題ないんじゃないかな。
明確な目標がなく反応しちゃうから、その結果、悲惨な終わり方になるんじゃないかと。
0933nobodyさん
2007/03/09(金) 17:52:33ID:???0934nobodyさん
2007/03/09(金) 21:30:52ID:???同意。
訴訟起こしても金とれないしな。
0935778
2007/03/09(金) 22:29:47ID:???まぁなんか審査の甘さ加減を見るとなにげに誰でも通りそうな感じですけどねw
ttps://sourceforge.jp/projects/monasns
ここっす。CVSで泣きそうだったんですけど、申請するばSVNに変えてくれるらしいです。
僕はSVNしか使ったことないんでまじ感謝。
ttp://d.hatena.ne.jp/Maaboo/
僕の開発Blogです。後なんか @wiki のほうなんすけど
普通に sourceforge にマイページってのが用意されてるんでそっち使います。
これで repo blog wiki の三種の神器がそろった・・・後はタダひたすらに開発するのみ。
0936778
2007/03/09(金) 23:02:07ID:???ネーミングに関しては・・・言葉もないです・・・○| ̄|_
>>931-934
心配してくれてありがとうございます。でも、まだそういう話をするのは時期ではないかな?とかおもってます。
もうすこし何も考えずひたすら開発したいと思います。ある程度動くものが出来てきてその後どういう方向性にしようか?とかの時にまたお願いします。
0937nobodyさん
2007/03/09(金) 23:52:05ID:???お前の個人情報その他もろもろが、クズNEETどもに詮索され晒されて
さんざん叩かれた挙句、お前の労力や成果物だけがしっかり盗まれないことを祈るよw
0938778
2007/03/10(土) 00:02:23ID:???話してみたいと思います。少しでも議論のたしになれば・・・
色々意見を聞きたいですし。
僕の中ではクリエイティブコモンズの考えをゲームに持って行きたいと考えています。
ゲームSNSの中でつくった「音楽」「プログラム」「グラフィック」は
そのコミュニティ内では二次使用を可能にする。
みたいなのをして素材の再利用をする。
そのことによってゲームを作る際のコストがさがり
少人数(むしろ1人)でもゲームが作ることができるようになり。
面白いアイデア思いついた→即作成(Flashゲームエンジン)→即公開(SNS)
の流れをシームレスにしたいと思ってます。
一応目指すべき場所としては「ゲームを創る人の登竜門」
みたいな感じにしたいとおもってます。
漫画業界でいう「コミケ」みたいな位置ですね。
0939778
2007/03/10(土) 00:03:16ID:???収益モデルとしては、面白かったゲームをつめあわして売ってみるとか?
まぁこれはしょぼいけど、
そのコミュニティの中でできて創作物をうまく活用したい感じ。
思い切ってコミケにだすのもありかもしれぬ。
もし売り物にするんだったらコミュニティに入ってないユーザーは体験版しか出来ない。
とかの縛りを入れる。まぁ後は広告モデル・・・
MySpaceがミュージシャンに多額のをしているように、
収益の一部をゲームクリエイターを支援すると言う形で
コンテンツの質を上げていこうと思います。
どうっすかね?
僕のアホな脳で精一杯考えた「面白いゲームが自由に沢山つくれる、できる時代」
の筋書きなんですけど・・・
というわけでゲームエンジン自体はG
PLにして質の向上を図ったほうがいいんじゃないのか?
と言う考えなわけです。
0940nobodyさん
2007/03/10(土) 11:18:12ID:???0941778
2007/03/10(土) 16:03:13ID:???ありがとうございます。
>>939
> MySpaceがミュージシャンに多額のをしているように、
ここミュージシャンに多額の援助ですね。なんか抜けてました。
0943778
2007/03/10(土) 20:48:13ID:???はい、やってみます・・・
自分の中でkwtkが止まらない感じなんでつ。
やらずに後悔するより、
やって後悔したほうがいいらしいです。
僕の人生経験上かなり逆ですけどね。
テンションに身を任せるとロクなことにならないの分かってるのに
走り出したら止まれない・・・
それでまた失敗して死にたくなるんだきっと・・・○| ̄|_
まぁまだ構想が固まってないのでツッコメそうなところ沢山あると思うんで、
どんどんよろしくお願いします。
0944nobodyさん
2007/03/10(土) 23:31:33ID:dzRVv9ZCありがとうございました。
0945nobodyさん
2007/03/10(土) 23:48:00ID:???0946nobodyさん
2007/03/11(日) 01:11:28ID:???まずは「ちゃんと動くツール」か「ちゃんと動くツールを作るためのコミュニティ」をどうやって形にするか、が先で
そのために優先すべきことは「SNSを作るための勉強をすること」ではないと思う。
Flashで色々作りまくる方がまだ手順としては近い。
0947778
2007/03/13(火) 10:35:09ID:???最近SNS作ってる会社(もちMIXIじゃないっす)でバイトすることになりました。
目的はもちろん技術盗むためっすね。実際ソース読んだほうが速いと思って。
まぁ部署はSNSじゃなくてなぜかモバイル部門になっちゃんたんですけどね。
せめてソースがよめれば・・・それもかなわぬ今・・・今度頼んでみようか・・・怪しまれないかな・・・
社長がどうもモバゲーをうらやましがってるらしくて・・・どうせいと・・・○| ̄|_
まぁ結構真剣に勉強しようと思って近くに引っ越しました。だからまだネット繋がってないんで、
返信遅くなるかもしれませんので、よろしくお願いします。
一応携帯でみてるんですけど、携帯で文字打つのがめんどくさくて・・・
こんな俺がモバイル部門でやっていけるんかいな・・・
ちなみに今会社なんで仕事しまつ・・・というかよく考えたらこういうのって監視されてるのかな?
小さなベンチャーなんですけどね・・・よくわからぬ。
0948nobodyさん
2007/03/13(火) 10:40:02ID:???卑怯ものは氏ね
0949778
2007/03/13(火) 10:44:22ID:???そうっすねー。僕もそう思ってました。Webのほうは会社でやるんで
こっちではFlashを専門に作りこんで生きたいと思います。
会社で学びながらSNSのほうは創っていきます。
もちろん出来たら公開します。
ちなみに今の会社が使っているFWがMojaviだった。
聞いたこともないFWだお。
CakePHPだったら涙が出るほどうれしかったのに。
そろそろスレも使い切るんでこれを気に別の名前にしますか・・・
あと場所はどこがいいっすかね?Flashメインなんでさすがにこの板じゃないなーとか
Flash板のほうがいいのかな?と思いつつもあそこは「Flashを作る場所」じゃないような。
プログラム板かな?とりあえずスレを立てたあと「スレ違いだカス」って
言われちゃったら僕泣いちゃいますお(´・ω・`)
0950778
2007/03/13(火) 10:45:31ID:???すいません。語弊がありました。そこのCTOから
「ドンドン技術は盗んでいっちゃってよ」
って言われたのでそういう言葉使いました。
正確には「学ぶ」のほうが正しいですね。
0951nobodyさん
2007/03/13(火) 11:24:02ID:???0952nobodyさん
2007/03/13(火) 11:25:19ID:???頑張って欲しかった・・・
0953nobodyさん
2007/03/13(火) 11:31:25ID:???0954nobodyさん
2007/03/13(火) 11:41:36ID:???まずは素書きで苦労すれ
0955nobodyさん
2007/03/13(火) 13:09:28ID:???自力でさっさと作ればすぐ出来るのに、ますます完成が遠のいたな。
0956778
2007/03/13(火) 15:35:50ID:???するどいwwwwwやめたら拾ってくだはい(__)
>>952
いやいやいや、普通に継続するっす。
なんか会社の社長もも「オープンソースは経験しといたほうがいいよ」
って言ってたので問題なし。
>>953
過去ログ読め。
いや、うそwごめん。でも僕の常識がわかるかと・・・
>>954
んんんん・・・とりあえず「POST→データベース入力→条件代入→データベース出力→HTMLテンプレート」
この流れが同じことばっかりだなーとしみじみ思う俺は今日も厨房としてがんばってます。
>>955
そうですね「字幕.in」の作者とかのニュース見るとほんとそう思います・・・
でもまぁ彼も一応Yahoo(だっけ?)に入ったからちゃんと下積みっているかな・・・とか・・・
とりあえず゙普通にこれからも継続していきたいと思います。
一応次はFlashメインになるんで「プログラム板」に立てようと思います。
貼った一応リンク貼りますね。では次スレもよろしくお願いします(__)
0957nobodyさん
2007/03/13(火) 16:36:16ID:???少しずつでもいいから。
「完成してから」なんて思ってると、一生完成しないよ。
やっぱり〆切を設けて義務化しないと、怠惰な人間はすぐサボってしまう。
0958778
2007/03/13(火) 19:21:21ID:???>>957
わっかりました!!それでは毎週日曜日に2chで報告汁!!
を目標に頑張りたいと思います!!
あと 970 ぐらいになったら次スレたててみます。
初めてだわ・・・ちゃんとできるかな・・・
0959nobodyさん
2007/03/17(土) 15:34:04ID:???0960778
2007/03/18(日) 03:06:15ID:???と言いたいところっすが月曜日にしてください。
いま家でインターネットが使えない。
ちなみに今携帯ですsageるのめんどいねー
0961nobodyさん
2007/03/18(日) 08:19:43ID:???まる1日デスマして作るのか?w
0962nobodyさん
2007/03/18(日) 11:34:55ID:???こりゃ先は長そうだな。
0963nobodyさん
2007/03/18(日) 11:39:56ID:???恥を知れ。
0964nobodyさん
2007/03/18(日) 12:41:06ID:???そういう最悪のケースも踏まえて
約束するべき。
俺も含め、手伝ってあげようという人達が時間さいて待ってたわけだ。
約束守れないなんて最低だよ。明日は仕事で見れないし。
2chだから適当にやってりゃいいって感覚ならもうやめてくれ。
0965nobodyさん
2007/03/18(日) 13:05:45ID:???月曜に変更かよ
0966nobodyさん
2007/03/18(日) 14:46:20ID:???この企画は間違いなく成功しない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。