整理してみた。
○HTMLパクリ
・パクった過去はある(ソース持ってる人いる?CVSから過去のって取れたりしないの?)
・現状はほとんど書き直している(?)
・デザインはmixiの真似をしたまま
・手島屋はパクリ推進中、mixiは容認
○デュアルライセンス
・MagpieRSSを使用しているので、GPL以外のライセンスは認められない
(=商用ライセンスは不可)
・手島屋はMagpieRSSを置き換え、PHPライセンスにする意向
・PHPライセンスにした後、商用ライセンスってどうなるの?
○packetmonster(参考 http://angelicwing.net/diary/4472.html
・openpnebarにはmixitoolbarのコードが含まれている
・mixitoolbarのライセンスはMPL。openpnebarのライセンスもMPLになる(?)
・openpnerbarにはMPLのコピーが含まれていない
・mixitoolbar開発者が手島屋にいる?(http://angelicwing.net/diary/4472.html#1
 (=開発したのは同じ人間?)
誰か修正・追加よろしく。