>>413
>あんた手嶋屋の人間だったのか

誰のこと言ってるのかな?
引用記号「>>」にレス番号つけて、発言者を指定した方が良いですよ。

>>385-392
>>399-409
とかみたいに。

GPL文章のコピペ&解釈コメントをつけた人=私のことなら、手嶋屋に勤務している人間じゃないですよ。
ただのプログラマーですよ。
手嶋屋の社員には、面識のある人、知り合いはいないですよ。

OpenPNEが気に入らない人もいれば、良いと思う人もいる。
全然不思議じゃないですよね。

確かに、うがった見方をすれば、手嶋屋の社員による自作自演がこのスレで展開されるのではないか?と想像はできるでしょう。
でも、それは根拠=具体的に何ていう社員なのか?名乗り出てもらうとかさ、根拠がなければ、所詮妄想の域を出れないわけですよ。

正確な根拠のない議論、断定は、単なる「印象操作」にしかならない。
=ま、それが匿名掲示板の性質なわけですがorz
=固定プロが入っている可能性がある2chで、発言を鵜呑みにするような人は、2chの使い方を考え直した方が良いですよ。

GPLに関して、手嶋屋さんの回答も聞きたいなら、mixiや手嶋屋さんのSNS内で議論した方が良いと思います。
2chだと、手嶋屋さんの中の人も、名乗って登場するのはやりにくいでしょうから。
=トリップ使って本人証明してもらわない限りは、「なりすまし」も判別できないですから。