【商用?】OpenPNE その3【GPL?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118nobodyさん
2006/06/20(火) 17:34:14ID:???手島屋に発行ライセンスの選択権がある、ってどういう意味?
利用者に「キミはGPLでいいよ」「キミは商用だからお金払ってね」
って感じで勝手に決められるってこと??
普通にGPLなら、
勝手に使ってサイト運営してるだけなら
ソース公開義務はないし利用してると記載する義務も無いはず。
代行設置や販売したい場合は、商用ってのはわかるが。
(そもそもオープンソースを使って作ったこれを、
勝手にデュアルライセンスにできるのかは謎だ)
だけど、ライセンスの選択権があるってのがよくわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています