トップページphp
787コメント204KB

アップローダースレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/04/25(火) 14:06:26ID:???
アップローダーをテーマにしたスレッドです。
自宅サーバでの運営などは関連スレへ。

[過去スレ]
アップローダースレ Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1083828423/l50

アップローダースレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1022299892/l50

[関連スレ]
アップローダーを設置している人 Part11(自宅サーバ板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1144163376/l50

[いわゆるFAQ]
・PHPで2MB以上アップロードできない場合は php.ini 又は .htaccess を編集します
・Apacheで1IPからのセッション数を制限するには mod_limitipconn を使います
・Apacheで帯域制限をするには mod_bandwidth 又は mod_throttle を使います
・RPMでインストールされたApacheは256セッション以上繋げない事があります
0334nobodyさん2006/11/22(水) 00:27:30ID:???
>>330
「ほとんどのフリーのCGI」に言い換えてくれ。perlが悪いわけじゃない。
0335nobodyさん2006/11/22(水) 00:46:03ID:???
>>333
mod_uploaderならCGI起動のコストなしで元のファイル名で保存できるぞ
0336nobodyさん2006/11/22(水) 01:02:23ID:???
正直mod_uploaderにはオソロシイ穴があるから使いたくない
0337nobodyさん2006/11/22(水) 01:23:05ID:???
>>335
1年前からそういわれ続けて結局穴指摘できたやついないよな
0338nobodyさん2006/11/22(水) 02:21:29ID:???
そりゃ穴があったらまず作者にメールするからな
03393312006/11/22(水) 12:06:31ID:pyatdhh1
>>333
Content-DispositionでやるとダウンするのにCGIを用いるだろ?
でかいファイルだと負荷がかかると思うが

download.cgi/あいうえお.mpg
かもしくはdownload.cgi/%45%66%24.mpg
こんな感じでデコードしてアクセスして飛ばせば解釈してくんないか?
だめか
0340nobodyさん2006/11/22(水) 12:34:32ID:???
リネームはセルフサービスでいいじゃん。
0341nobodyさん2006/11/22(水) 14:48:23ID:pyatdhh1
やだお
0342nobodyさん2006/11/22(水) 14:55:12ID:pyatdhh1
<Files *.mpg>
ForceType application/octet-stream
Header set Content-disposition: filename="あいうえお.mpg"
</Files>
でいけるか
0343k ◆WFGp1NZuiw 2006/11/22(水) 19:38:47ID:???
そっちの方針でいくなら mod_asis 使うとか
http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/mod/mod_asis.html
0344nobodyさん2006/11/22(水) 20:58:10ID:17Wbp7Te
>>343
ファイルをいじるとかバカかよ
0345nobodyさん2006/11/23(木) 12:41:12ID:i3G468rL
http://truth.jf.land.to/text/
作ってみました。
アップしたファイルをハイライトして表示します。(Cの場合)
http://truth.jf.land.to/text/w/1164253220/
0346nobodyさん2006/11/23(木) 18:57:00ID:???
>>345
色々弄ってたらファイル消してしまったようだ
正直すまんかったorz
03473452006/11/24(金) 10:17:35ID:???
パスわかっちゃったの?w
0348nobodyさん2006/11/24(金) 12:34:47ID:???
>>347
空欄のまま試しにぽちっしたら消えたんです。。
0349nobodyさん2006/11/24(金) 12:55:09ID:???
ひどいスクリプトだな
03503452006/11/24(金) 14:06:09ID:???
それはひどいwww
http://textup.no.land.to/1164344710/
これ消せますか?
03513462006/11/24(金) 14:27:51ID:???
>>348
消えました
03523452006/11/24(金) 14:30:55ID:???
あららww
プロパイダおしえてくれw
03533452006/11/24(金) 14:48:19ID:???
あわかったw
変数名の間違いでしたw
http://textup.no.land.to/1164347242/
こんどは消せないはず
0354nobodyさん2006/11/24(金) 20:32:49ID:???
>>353
今度は消えないねえ
0355nobodyさん2006/11/27(月) 19:51:06ID:HwOykrQU
http://www.paiotu.net/loda/

ここのアップロダ気に入ったからつくって


0356nobodyさん2006/11/27(月) 20:13:01ID:???
鯖缶乙
無料レン鯖でアプロダ運営するなよ迷惑だから
0357nobodyさん2006/11/29(水) 20:42:28ID:???
てきとーに作ってみたが、画像うpろだで何かほしい機能ってある?

ttp://www.sys-d.com/imgup/
完成したらソースは公開するつもり。
0358nobodyさん2006/11/29(水) 22:10:02ID:???
最近、「作ってみた」って人増えたね。
0359nobodyさん2006/11/29(水) 23:26:21ID:???
いいことだろ
0360nobodyさん2006/11/30(木) 00:37:05ID:???
mod_uploaderにダウンロードカウンタついたみたい
0361nobodyさん2006/12/01(金) 00:55:33ID:???
普及するといいね
0362nobodyさん2006/12/01(金) 12:06:11ID:???
mod_uploader、期待してたほど早くもないし、使い勝手も良くない。
使う理由ないだろ。
0363nobodyさん2006/12/01(金) 12:30:29ID:???
ろだってうpされたファイルのリストを更新する程度の単純な処理じゃん
ネックは回線速度やルータの方だろうと
0364nobodyさん2006/12/01(金) 19:03:59ID:poi5Zbqf
単にさ

C++で作りたい

だったらモジュールにするか

だろ、CGIにしちゃったらPHPとかより遅いかもしれないし
0365nobodyさん2006/12/01(金) 22:47:00ID:???
mod_fastbbsにしても2ch準拠の0chのように2ch専用ブラウザ対応してればいいのにしてないし
普段あまりロダ使わない人だろうから需要やユーザビリティがわからんのだろうね
0366nobodyさん2006/12/02(土) 13:34:38ID:???
最新バージョンだとアドレスに拡張子付くようになって使い勝手向上してる
http://acapulco.dyndns.org:7070/up/download/1164905418.jpg

あと元ファイル名で保存できるのは俺的にかなり大きい
Snとかはそ辺が駄目杉
0367nobodyさん2006/12/02(土) 14:58:59ID:???
Pythonの練習であぷろだ作ってみた。
MoinMoinとも連携出来るようにしてみた。

そして需要とかあんまり無いかなって気づいた。
mod_pythonにも対応させたけど、速度が速くなったかと聞かれると微妙。
wikiみたいな完全動的な物じゃないとそんなに変わらないんかね?
0368nobodyさん2006/12/02(土) 15:02:02ID:Rd8b6NeQ
アップローダーでインタープリターをWebサーバーに内蔵するのは多くの場合パフォーマンスを悪くする。
ファイル送信にインタープリターは必要ないし、メモリを食うだけ。
0369名無し募集中。。。2006/12/02(土) 15:13:47ID:O2C1yVGU
だな
0370nobodyさん2006/12/02(土) 16:17:32ID:???
>>368
ってことはPHPは駄目だな。あんな巨大なもの抱え込んでしまうから
0371nobodyさん2006/12/02(土) 16:22:05ID:???
>>368
の論理で行くと
mod_phpやmod_pythonよりmod_cgi使う方がパフォーマンスいいことになるわけだ。


さて、この結論が間違っているか>>368が馬鹿かどちらなんだろうか。
0372nobodyさん2006/12/02(土) 16:25:54ID:/C0y4oxz
2chに貼り付けるのがもっぱらのアップローダーならCGIのほうがいいかもな
ファイル一覧を頻繁に呼び出される場合は逆だが

結論:FastCGIが最強
0373nobodyさん2006/12/02(土) 16:31:56ID:???
>>372
条件を勝手に限定して最強って。馬鹿か。
0374nobodyさん2006/12/02(土) 17:09:04ID:???
>>368ってどこまで理解して書いてるんだろう
無知なのか馬鹿なのか
03753682006/12/02(土) 17:15:30ID:???
なあに、368の書き込みはひとつの考え方を示しただけだ
世の中必要も無いのに安易にPHPをモジュールで使うやつが多すぎるからな
0376nobodyさん2006/12/02(土) 17:33:33ID:???
無知だし馬鹿みたいです
03773682006/12/02(土) 17:38:02ID:???
アップローダーでmod_phpが必要か良く考えてから人を馬鹿にしよう
0378nobodyさん2006/12/02(土) 17:48:41ID:???
>>376
>>377の書き込みを見るとどちらかといえば馬鹿だとおもった
03793682006/12/02(土) 17:52:20ID:???
本当にPHPならmod_phpが必要?
0380nobodyさん2006/12/02(土) 17:56:02ID:???
>世の中必要も無いのに安易にPHPをモジュールで使うやつが多すぎるからな
まだ分かってないみたいだな。モジュールで使うことによってどれくらいのデメリットが出るか考えてみろ。ひとつの考え方云々以前の問題。

なんか馬鹿すぎ。
03813682006/12/02(土) 17:59:02ID:???
>>380
メモリ食いすぎ
0382nobodyさん2006/12/02(土) 18:25:12ID:???
つまりmod_phpをつかってアップローダつくるとメモリ食い過ぎで速度が低下すると主張しているわけだな。
>>368は一体どんなコード書いてるんだろう。
0383nobodyさん2006/12/02(土) 20:51:33ID:???
本当にあぷろだだけなら、まあ確かにモジュールにしない方がいいと思うけど
あぷろだだけ置いてるってあんまり考えられなくね? あぷろだ屋なら別だけど。

きっと368はもの凄い回線を持ってるけど、鯖は非力なんだお
0384nobodyさん2006/12/03(日) 02:42:19ID:DSukPBDn
マジレスすると使っていい感じのものを使うのがいいんだよ
mod_phpだろうが何だろうが
環境が人それぞれ違うんだからそれにあったものを選択できるのが偉い人
一辺倒にしか勧められないのは凡人
0385nobodyさん2006/12/03(日) 02:51:51ID:???
そして、適材適所というあたりまえのことを偉そうにかき立てる>>384は青臭い餓鬼
0386nobodyさん2006/12/03(日) 03:00:24ID:???
それをスルー出来ない>>385はおせっかい、構いたいちゃん。
0387nobodyさん2006/12/03(日) 03:11:47ID:???
>>386
>>385

ループ開始!
0388nobodyさん2006/12/03(日) 10:35:39ID:???
ご主人様、もうやめてください。
0389nobodyさん2006/12/03(日) 20:43:28ID:???
ゴミ箱が妊娠してしまいます。
0390nobodyさん2006/12/03(日) 21:27:34ID:???
うちのゴミ箱は雄だったはずだが...
0391nobodyさん2006/12/03(日) 21:29:37ID:???
アプロダにweblogUpdates.ping機能入れました。
以前から実装はしてたけどアクセス少ないんで仕方なく稼動させました。
受け取る側はうざいかもしれませんね。
送信負荷が大きいので閑古鳥な所専用機能ですが。
0392nobodyさん2006/12/08(金) 14:22:16ID:???
ご主人様へ

mod_phpに文句つける前に、自分の糞モジュールを何とかして下さい。
ご主人様用のスレを見ると不具合・エラーてんこ盛りみたいですね。
0393nobodyさん2006/12/08(金) 21:02:40ID:???
>>382
PHPモジュールを組み込んでるだけでメモリ食うことも分からないなんて笑っちゃうな
0394nobodyさん2006/12/09(土) 01:27:09ID:???
^^
0395nobodyさん2006/12/09(土) 17:33:45ID:???
>>391
使い道がマジでわからん
0396nobodyさん2006/12/11(月) 02:30:41ID:???
ロダの機能比較だと
ttp://acapulco.dyndns.org/mod_uploader/#id1
0397nobodyさん2006/12/11(月) 18:22:49ID:???
安定性│作者の性格│
──────────
  × │   ×   │
──────────
  ○ |   △   │
──────────
  ○ │   △   │

つーか、嘘・大げさ・紛らわしい比較だなw
0398nobodyさん2006/12/12(火) 01:05:29ID:???
粘着乙
0399nobodyさん2006/12/12(火) 02:11:21ID:???
mod_uploader に無くて Sn や PHPぁぷろだ にある機能はないのか?
0400nobodyさん2006/12/12(火) 02:20:50ID:???
>それに対してアップローダの多くは,アップロードされたデータを一旦全てメモリに入れて処理するため,

こいつ何で嘘書いてるの?
0401nobodyさん2006/12/12(火) 02:23:30ID:???
メジャーなものではなく数でいえばあってると思うが

初心者がPerlで書いたスクリプトて大抵そうだろ
0402nobodyさん2006/12/12(火) 02:24:43ID:???
そういうのは「多く」と表現しないだろ
0403nobodyさん2006/12/12(火) 02:33:50ID:???
なんかわからんけど文脈的にスクリプトの話してるんだからいいんじゃね?
0404nobodyさん2006/12/12(火) 02:38:48ID:???
sn以外で
ダウンロードキーとアップロードの最大容量(サーバ側の保存量)
が指定できるスクリプトでおすすめがあったら教えてほしい

snだと
高負担時にログがよく吹っ飛ぶ
0405nobodyさん2006/12/12(火) 02:40:20ID:???
mod_uploader はそのあたりどうなの
0406nobodyさん2006/12/12(火) 02:48:13ID:???
>>397
この作者ほんと性格悪いな
0407nobodyさん2006/12/12(火) 02:51:00ID:???
粘着乙
お前の方がウザイ

mod_uploaderの話は他でしろ
0408nobodyさん2006/12/12(火) 03:02:12ID:???
結構機能が充実してきたな
久々に使ってみるか
0409nobodyさん2006/12/12(火) 23:06:15ID:???
そしてmakeでエラーが出てしまう>>408であった。


                 mod_uploaderトーク  〜完〜
0410nobodyさん2006/12/12(火) 23:09:06ID:???
え Win版だけど
0411nobodyさん2006/12/13(水) 22:59:45ID:???
続きはhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1141810775/l50でヨロ
そのための隔離スレだからさ
0412nobodyさん2006/12/13(水) 23:00:38ID:???
テンプレからコピペしたら古かった
こっちでヨロ→http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1159169538/l50
0413nobodyさん2006/12/13(水) 23:07:28ID:???
Perlやphpでつくっててmodより機能が少ないのなんで?
0414nobodyさん2006/12/14(木) 00:12:09ID:???
どれのこと言ってる?
0415nobodyさん2006/12/14(木) 01:14:39ID:???
機能の比較だけじゃなくて設置の手軽さの比較も載せるべきだね
0416nobodyさん2006/12/14(木) 01:44:23ID:???
modより高機能なのがあるならべつにどれでもいいけど
0417nobodyさん2006/12/14(木) 01:47:21ID:???
ろだ程度の小規模なシステムで高機能いわれても
大した差はないし
0418nobodyさん2006/12/14(木) 11:39:08ID:???
ny判決、アップローダスクリプト配っている香具師はどうする?
今までアップローダの管理人に苦情が行っていたわけだけど、
これからは作者までイチャモンつけられかねない。
0419nobodyさん2006/12/14(木) 15:49:23ID:???
何を勘違いしてるんだこいつ
0420nobodyさん2006/12/14(木) 19:55:07ID:???
>>418は包丁を使った殺人が起きれば包丁の製造元にも苦情が行くと申しております。
0421nobodyさん2006/12/14(木) 19:58:35ID:???
まぁ、そういうわけで
ny判決は理不尽過ぎる
0422nobodyさん2006/12/14(木) 20:01:37ID:???
全然

判決文も読まずに一緒にするなよw
0423nobodyさん2006/12/14(木) 21:22:08ID:???
俺が著作権制度を変えてやる!!みたいな発言が問題だったそうで。
0424nobodyさん2006/12/15(金) 03:23:32ID:???
>>417 でも設置作業なんて頻繁にするもんじゃないから少しでも機能多い方がよくね?
少々設置難しくてもいいからPHPとかで高機能なロダ誰かつくれ
0425nobodyさん2006/12/15(金) 15:36:03ID:???
具体的にどんな機能が欲しいんだよ
0426nobodyさん2006/12/15(金) 18:36:29ID:???

質問です

DL用パスが付けられるアップローダーで設置が1番簡単ものはどれでしょうか?
よろしくおねがいします


0427nobodyさん2006/12/15(金) 19:19:49ID:???
>>589
他人を利用することしか頭になく
自分は何一つ努力もせず偉そうに指図ですか。
そりゃ離婚届突きつけられて慰謝料を取られるのも無理ないよ。
04284272006/12/15(金) 19:20:30ID:???
すみません、スレを間違えました。失礼しました。
0429nobodyさん2006/12/15(金) 23:20:53ID:???
気にすんなって。

>>424
他人を利用することしか頭になく
自分は何一つ努力もせず偉そうに命令形ですか。
そりゃ>>425に聞き返されて誤爆されるのも無理ないよ。

と改変するだけだから。
0430nobodyさん2006/12/16(土) 18:19:52ID:???
ほしゅ
0431nobodyさん2006/12/17(日) 09:11:16ID:???
きも
0432nobodyさん2007/01/16(火) 11:56:54ID:Kam/ckJB
技術的な話しよーぜ
0433nobodyさん2007/01/16(火) 15:04:59ID:???
た と え ば ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています