Ajax vs Javaアプレット vs FLASH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/04/02(日) 19:35:14ID:???結局、Javaアプレットに対して明確な優位性無いよね?
つーか、結局FLASH使えば、殆どの事出来るよね。
PC用ブラウザでは、実行環境は3つとも殆ど同じくらい普及してるし。
モバイル向けでの対応度としては、どれもイマイチだし。
0288nobodyさん
2009/06/15(月) 22:22:34ID:???0289nobodyさん
2009/06/16(火) 00:52:46ID:???0290nobodyさん
2009/06/16(火) 20:50:11ID:???0292nobodyさん
2009/06/17(水) 01:35:01ID:???0293nobodyさん
2009/06/17(水) 02:14:58ID:???0295nobodyさん
2009/06/17(水) 09:21:46ID:???0296nobodyさん
2009/06/18(木) 01:23:13ID:???0297nobodyさん
2009/06/18(木) 23:44:59ID:???0301nobodyさん
2009/06/19(金) 12:34:58ID:???根拠が無いな
0302nobodyさん
2009/06/20(土) 00:14:51ID:???0303nobodyさん
2009/07/06(月) 16:11:32ID:j74EcuUy且且~
且且~
∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/ ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、
お茶が入りましたよ…
0304nobodyさん
2009/07/07(火) 00:05:43ID:???動画が動くだけお → Flash
RIAで入力もバリバ&WMV動画配信 → SL
0305nobodyさん
2009/07/07(火) 02:50:53ID:6QDWtCV4∧,,∧ ∧,,∧
∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
(_ o[( ´-) (-` )]o _)
└'ー-(_ )][( _)ー'┘
'ー'^ー' 'ー'^ー'
0306nobodyさん
2009/07/22(水) 19:13:02ID:???googleが使ってる技術は大抵伸びる。
googlemapはajax
googleappはたぶんjava
flashは補助的な部分で使われてるのかな。
0307nobodyさん
2009/07/23(木) 02:33:21ID:???Google appsはJavaじゃない。
グーグルならPythonとか有名だけど用途が違うからな。
今後伸びるといったらJavaFXとかが今注目されてるんじゃね。
0308nobodyさん
2009/07/23(木) 02:51:13ID:???>googlemapはajax
そうか?XMLHTTPRequest使ってないから、Ajaxじゃないだろ?
ただのJavaScriptだ。
0309nobodyさん
2009/07/23(木) 15:59:59ID:???0310nobodyさん
2009/07/23(木) 23:23:25ID:???0312nobodyさん
2009/07/24(金) 16:07:15ID:???PC版GoogleMapsで縮尺を変更したり上下左右に範囲を移動していく時、非同期通信使ってるんじゃない?
確か地図画像を(何ピクセル四方だか忘れたけど)少しずつ区切ってDL→表示 の繰り返しだよね。
初期表示とかマーカー立てるまでなら非同期通信はしてないように思うけど。
0313nobodyさん
2009/12/19(土) 16:08:20ID:B4SzZNtf全ソースちゃんと見て書いてたのか疑問w
0314nobodyさん
2010/01/22(金) 18:06:31ID:???0315nobodyさん
2010/02/04(木) 14:11:21ID:1uWrdue3このスレ的にHTML5はどうよ
0316nobodyさん
2010/02/15(月) 22:37:41ID:RpvaIN070317nobodyさん
2010/02/16(火) 03:48:07ID:12qPDv+gもうさっさとCANVAS標準化してくれって感じだな
最近のflashを巡るapple/google/MSの動向に不安を感じたので
見切りでCANVASを使い始めた。ネックはIEだがuupaa氏がuuCanvas.jsを
かなり良い感じで開発してくれているので決断した。
0318nobodyさん
2010/12/28(火) 03:47:42ID:zL+KmUF10319nobodyさん
2010/12/29(水) 01:07:24ID:???JavaScriptは嫌いじゃないんだけど、なんかこう、気になる動きする
0320nobodyさん
2011/01/06(木) 00:25:44ID:???0321nobodyさん
2011/02/12(土) 19:35:24ID:g204No910322nobodyさん
2011/02/12(土) 22:06:27ID:???0323nobodyさん
2011/02/13(日) 00:18:01ID:Nurw3e+Y幾つも作ってるよ。
0324nobodyさん
2011/02/14(月) 21:57:29ID:jESdksSe年齢・30才、職業・プログラマー、勤務地 ・勝どき、出身地・九州、
住所・(おそらくは)鷺ノ宮駅近辺、 日本大学藝術学部 文芸学科卒
住所・勤務先・九州の実家の住所等どんな些細な情報でも構いませんので、ご連絡お願いします。
連絡先・habuhokaku@hotmail.co.jp
0325nobodyさん
2011/02/15(火) 00:15:54ID:???0326nobodyさん
2011/03/05(土) 14:55:57.68ID:???0327nobodyさん
2011/04/05(火) 00:44:46.36ID:???JavaScriptやっててよかったわ
0328nobodyさん
2011/04/07(木) 14:41:39.44ID:???0329nobodyさん
2011/11/04(金) 17:36:46.71ID:NqC/ttUL0330nobodyさん
2011/11/04(金) 19:05:09.77ID:???0331nobodyさん
2011/11/05(土) 03:34:07.22ID:???0333nobodyさん
2011/11/12(土) 05:16:05.45ID:???Facebookはどうなんだっけ?
0334nobodyさん
2011/11/12(土) 05:21:18.71ID:???0335nobodyさん
2011/11/12(土) 07:47:25.92ID:???0336nobodyさん
2011/11/12(土) 14:55:38.62ID:???html5の実験でやってみたんだが妙に興奮して(・∀・)イイ!!
0337nobodyさん
2012/02/12(日) 23:20:51.69ID:???0338nobodyさん
2013/09/01(日) 06:00:16.11ID:DWXTdfLm?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています