2chを超える掲示板を考えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/03/21(火) 21:08:35ID:dARbqkA3書き込みにはログインが必要
板によるグルーピング廃止
パーソナライズ&RSS&スレ検索強化
3つのタイプのスレが建て放題
a. 完全匿名
b. 書き込み毎に匿名かID表示を選べる
c. 強制ID表示
スレッド式(ツリー型)
クソレスフィルター
書き込みにアフィリエイト付加可能
0053nobodyさん
2006/12/26(火) 15:30:26ID:???そう思ったので、作っているところなんですけど、
他の人はどう思うかなって思い聞いてみたわけです。
多分 >>52 さんとしては、その程度では、興味もわかないし、
なんとも思わないってことだと思うんですよね。
だから、「で?」となってしまうと。
なので、2chを超えるかどうかはわからないですが、
既存の掲示板郡と、差別化して、面白くするには、どんな機能や
サービスがあるといいのかなっていうことを議論したいなと思っている
分けです。
0054nobodyさん
2006/12/26(火) 16:20:52ID:???0055nobodyさん
2006/12/26(火) 16:47:37ID:???削除についても考えてみたんですけど、wikiみたいなのでもいいかなって
思ってます。
誰でも削除できちゃうし、誰でも復活できちゃうみたいなやつ。
ただ、そのままだと、すぐさま削除復活合戦になってしまうので、削除も復活も、
メールアドレスを入力してもらい、そのアドレスに削除・復活キーみたいなのを
おくって、実行してもらうとか。これなら、ある程度、フィルターがかかるかなって
思います。
それでもエキサイトするようなら管理者がスレッドをロックして、議論してもらうとか。
ここら辺はwikipediaがよくやってますよね。
もちろん、>>54 さんが言うように、削除された回数とかをカウントしておいて、
書き込み制限とかでもいいと思います。
0056nobodyさん
2006/12/26(火) 16:51:37ID:???ユーザ登録している人とそうでない人とかで、削除機能とか復活機能
に制限を付けるとか。
単純な掲示板より、ユーザ登録機能があれば、SNS的な要素もいれられるかなって
思うんですよね。
ただ、自分的には完全ユーザ登録制にしてしまうのは好きじゃないので、
いわゆる、名無しさんと登録ユーザが共存できるとおもしろいかなと思います。
0057nobodyさん
2006/12/26(火) 23:01:19ID:???面白くなさそうだね、と言われたらやめるのか?
面白くなさそうだね。
0058nobodyさん
2006/12/26(火) 23:23:32ID:???まぁ、いわれてもやめないと思いますが、
どうしたらおもしろくなるかを議論してみたと
思っただけなんだけどね。
0059nobodyさん
2006/12/26(火) 23:25:04ID:???○ 議論してみたいと
0060nobodyさん
2006/12/27(水) 08:24:43ID:???正解はmixiだった訳だな
雨後のタケノコみたいな2chクローソの連中が、
足りない頭を必死に捻ってもたどり着けなかった答えw
0061nobodyさん
2006/12/27(水) 13:09:47ID:???確かに mixi は予想できなかったです。
mixi が招待制で実名登録推奨って聞いたときに
ハァ?馬鹿じゃねぇの?普通にユーザ集めるだけでも大変なのに、
招待されないと入れなくて、実名と友人関係が公開されるサービスなんて
誰もつかわねぇよ。
って思っていた時期がありました。
特に学生の間であんだけ流行るとは予想できなかったですね。
ある意味、mixi は2ちゃんみたいな殺伐とした匿名掲示板からの揺り戻しだと
思うんですよね。そんでもって、mixiが流行れば、それはそれで、また、揺り戻し
がおきるのかなって思います。
0062nobodyさん
2007/01/05(金) 04:51:36ID:???仕様と特徴を分かりやすくまとめておくれよ。
そうしないと何が何だか伝わらん。
0063nobodyさん
2007/01/12(金) 17:50:52ID:OfrT5/e22ch閉鎖でチャンス到来だぞ!
うまくいけば2chユーザー1000万人を総取りだw
0065nobodyさん
2007/01/13(土) 04:00:36ID:???絶望先生にあったように
ワイドショーから毒をぬいたら 花○マーケット
2chから毒を抜いたら mixi
ってかんじだな。
次は分散型掲示板で、誰も管理できないものをみんなで使う
ってのでどうだ
0066nobodyさん
2007/01/13(土) 05:42:55ID:rwEOlxee0067nobodyさん
2007/01/13(土) 09:14:06ID:???0068nobodyさん
2007/01/13(土) 17:33:30ID:b6nKGamR0069nobodyさん
2007/01/13(土) 17:40:34ID:???荒らしてもばれないんだよな?
0070nobodyさん
2007/01/14(日) 14:40:16ID:???0071nobodyさん
2007/01/15(月) 15:56:32ID:???とりあえず、年末年始でいろいろ作ってみたのですが、
結局、ただの画像掲示板モドキしかできませんでした。
やっぱりmixiとか2ちゃんはよくできてるなぁという感じです。
まぁ、でも、とりあえずはできたので、しばらくは実験的に公開しておきます。
つ http://www.karamari.org/
0072nobodyさん
2007/01/15(月) 22:48:29ID:ui83N5VRとりあえずブックマークしたが……
宣伝しないと、人がこないぞ。
0073nobodyさん
2007/01/15(月) 23:31:33ID:???0074nobodyさん
2007/01/16(火) 00:37:50ID:???お金もないので、どっかの宣伝掲示板とかに書き込むしかないですかね。。。
後は簡易アップローダとして使ってもらおうかな。。。
>>73
掲示板って結構研究しつくされてるから、いろいろなサイトを参考にしました。
自分が思いつくようなアイディアってだいたい他で実現されてたりするんですよね。
0075nobodyさん
2007/01/18(木) 03:23:59ID:???あとロダとして公開するなら、ルーター周りからネットワークしっかりしてないとすぐ落ちちゃうよ
一番良いのは大きなサイトとかにリンクしてもらうことだね
機能としてあるかはわからないけど
利用者が増えていくと必要と思われるのは
1、NGワード登録
2、海外ドメイン排除
3、荒らしのIP規制(BBQとか入れたら良いな)
4、上記を管理画面で設定できて、削除人を作れること
あと欲しい機能として
5、スレ主がスレッド内のレスを管理できること
6、P2Pの掲示板であること
7、P2Pであっても1〜4の機能が使え、スレの削除ができる事
8、スレの作成で、テキスト、画像、動画、ブログ、wikiタイプが選択できること
9、P2PであってもWEB上でも書き込み閲覧できること
10、上記の機能をすべて携帯からも利用できること
まあ、こういうのが出来たらオレも欲しいな
0076nobodyさん
2007/01/24(水) 00:56:26ID:???0077nobodyさん
2007/01/25(木) 09:39:49ID:???007875
2007/01/26(金) 01:28:33ID:???P2Pの利点は2ちゃんみたいに閉鎖危機が無いことだぬ
nyは作者捕まってもネットワークはいまだに存続してる
規模が大きくなると鯖の容量とトラフィクの問題に悩まされるから
P2Pで解決出来ないものかと
0079nobodyさん
2007/01/27(土) 01:57:12ID:???> P2Pの利点は2ちゃんみたいに閉鎖危機が無いことだぬ
"Pure" P2Pならな。
ハイブリッド型の閉鎖例はいくつかあるだろ。
(昔の)Napsterやファイルローグとかよ。
でもってその1〜4をシステム側で実装すると、中央サーバあるいはそれに準じるスーパーノードが必要になるから、
(特に裁判がらみの)閉鎖危機が回避できない。
専ブラのローカルあぼーんのような機能でよければP2Pクライアントの一機能として乗せればいいが。
そもそもP2Pで誰が削除人を選定する作業をやるの?
削除情報をP2Pで流して、こいつの削除情報は信頼する/しない、と作ってもそれは半自動化されたローカルあぼーんでしかなくね?
P2P型掲示板特有のデメリットもあるぞ。
・参加者が少ないうちは「書込みが少ないだけ」という原因のほかに、「拡散しない」ために書込みが少なく見える。
・どの単位で流通させるかにも寄るけど、レス単位で流通させたら、1〜10のレスがあったとして、
間のレス(例:5・6・7)が流れてこないということもありうる。でもって「みんながみんな空気読めない」状態になる。
0080nobodyさん
2007/01/27(土) 05:04:32ID:???0081nobodyさん
2007/01/30(火) 23:14:21ID:???0082nobodyさん
2007/02/03(土) 17:54:35ID:???0083nobodyさん
2007/02/27(火) 12:54:00ID:???0087ただのニート
2012/03/01(木) 00:39:58.97ID:hpZq+J8qまずは
>>1
の
a. 完全匿名
b. 書き込み毎に匿名かID表示を選べる
c. 強制ID表示
ができるような掲示板を目指そうと思います。
0088ただのニート
2012/03/01(木) 00:42:11.05ID:hpZq+J8qスレッド作れるようになりました。
スレッドに対してレスを書き込めるようになりました。
最新の100件のスレッドを表示できるようになりました。
スレッドのレスを、指定したレス番から100個まで表示できるようになりました。
書き込みの中に<が入っても大丈夫にしました。
0089ただのニート
2012/03/01(木) 00:52:21.78ID:hpZq+J8qまずはセキュリティ的なものをきっちりしようと考えています。
どのような文字に気をつければいいでしょうか?
1つは改行があると思いますが・・・
改行にもいろんな種類を想定した方がいいのでしょうか?
これは表示方法とも関係すると思うのですが・・・・
今は面倒なのでレスを<pre></pre>で囲んでいますが、
<br>に改行を変換したほうが良いのでしょうか?
0090nobodyさん
2012/03/02(金) 00:14:39.36ID:???とりあえずHTMLをサニタイズすることから始めようか
改行はどんな言語を使っているか知らんがPerlだったら~s/\n/<BR>/g;で良いだろ
あと去年流出した2chのbbs.cgiは色々詰め込まれているから少し参考にして書いてみれば?
0091ただのニート
2012/03/02(金) 18:46:28.11ID:tKi81ab1ありがとうございます。
ソース探してみましたが、見つからなかったです。
ソース見れそうな2ch風掲示板は
http://www.flashcgi.net/download.html
ですかね。
改行については
\nだけでなく、\rおよび^r\nも<br>に変換しないとダメみたいです。
0092ただのニート
2012/03/02(金) 20:54:25.12ID:tKi81ab1my @pairs = split(/&/,$QUERY_DATA);
foreach $pair (@pairs) {
my ($name, $value) = split(/=/,$pair);
$value =~ tr/+/ /;
$value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg;
if ($ref_unicode >= 0) {
$value =~ s/&/&/g if (!$ref_unicode or $name ne 'MESSAGE');
}
$value =~ s/</</g;
$value =~ s/>/>/g;
$value =~ s/\"/"/g if ($name ne 'MESSAGE'); #"
$value =~ s/\x0d\x0a/<br>/g;
$value =~ s/\x0d/<br>/g;
$value =~ s/\x0a/<br>/g;
$value =~ s/(<br>)+$//;
$value =~ s/[\x00-\x0d\x10-\x1a\x1c-\x1f]+//g;
$FORM{$name} = $value;
}
なんとなくわかるようで、わからない・・・
0093ただのニート
2012/03/02(金) 21:22:25.76ID:tKi81ab1$value =~ s/>/> ;/g;
$value =~ s/\"/" ;/g if ($name ne 'MESSAGE'); #"
この3行は記号が置き換わってしまったけど、
よくあるやつですね。
2chは&を置換してないっぽいですね・・・
次の3行が改行を<br>に変換で
$value =~ s/\x0d\x0a/<br>/g;
$value =~ s/\x0d/<br>/g;
$value =~ s/\x0a/<br>/g;
その次が
$value =~ s/(<br>)+$//;
最後の改行を取り除くで、
その次が・・・む?
0094ただのニート
2012/03/02(金) 21:28:29.44ID:tKi81ab100〜1fと7fを消しちゃえばいいと思うんですが、
なぜ部分的なんでしょうか?
あと7fを消さない理由はなんでしょう?
0095nobodyさん
2012/04/05(木) 10:02:37.65ID:TrQ1hqP/0096nobodyさん
2012/04/05(木) 10:03:32.90ID:TrQ1hqP/2chは終わってるよ
0097nobodyさん
2012/04/10(火) 06:28:25.10ID:???0098nobodyさん
2012/06/22(金) 12:49:24.56ID:???2chと同じく削除人の気分しだいの日々だべ
0099nobodyさん
2012/09/21(金) 06:31:57.88ID:???0100片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd
2012/11/16(金) 12:33:59.66ID:8Bl+JI6qモリタポ以外で、WebMoneyとかVプリカとか?
0101nobodyさん
2012/12/04(火) 22:40:19.21ID:???誰か作ってくれよ
0102nobodyさん
2012/12/06(木) 11:24:04.30ID:???俺が10万で組み込んでやるよ
PaypalとWebmoneyに対応すればいいんだろ?
>>101
もうあるし
0103nobodyさん
2012/12/09(日) 15:50:12.26ID:???2chから数秒間隔でログ取得してnodejsとかでプッシュしたらリアルタイム2ch作れそう
ただそのままだと2chに負荷がかかるから
なるべく多くの人がリアルタイム2chのほう見るようにすれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています