XOOPS Cube 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
2006/02/21(火) 15:56:45ID:???XOOPS Cube 日本公式サイト
http://xoopscube.jp/
XOOPS Cube 英語公式サイト
http://xoopscube.org/
過去スレ
XOOPS Cube 1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
XOOPS Cube 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
XOOPS Cube 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
XOOPS Cube 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
XOOPS Cube 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
0558nobodyさん
2006/04/29(土) 13:53:04ID:???お前いつも書いているけど当たり前だし飽きた
開発者のオナニーなのはOSSでは当たり前
Linuxでも同じこと。わからなきゃWindowsでもつかっとけという話
そんな頭の悪いこと毎回言ってて楽しいか?
0560nobodyさん
2006/04/29(土) 14:23:26ID:???コアメンバーは詐欺で逮捕
0561nobodyさん
2006/04/29(土) 14:35:37ID:???必要環境にPHPとかMySQLとか書いてあるんだからその単語の意味が分からない時点で問題外
設置してからもそれらの知識が多少なりとも必要になってくるしね
0562nobodyさん
2006/04/29(土) 15:18:21ID:???やたらとモジュールの改変に「ハック」って言葉を
つかって見たかっただけって雰囲気が絶望的にキモイ。
やっぱり中身見てみたら糞コード付け足してあるだけだったりするし。
0563nobodyさん
2006/04/29(土) 15:20:28ID:???0564nobodyさん
2006/04/29(土) 15:23:46ID:???0565nobodyさん
2006/04/29(土) 15:36:27ID:???のパーミッションって、
どうすればいいの?
「書き込みできないように、してください」
って、出るけど、オーナーと、グループと、一般と、
3種類のユーザーがいるよね?
0568nobodyさん
2006/04/29(土) 16:03:43ID:???0570東北XOOPS”管理”人
2006/04/29(土) 16:26:15ID:???速攻で消したよ
基地外が同じ町に
住んでるというだけで
寒気がする
0574nobodyさん
2006/04/29(土) 17:16:00ID:???0575nobodyさん
2006/04/29(土) 18:08:01ID:???0577nobodyさん
2006/04/29(土) 20:13:11ID:???類は類を呼ぶからな
0578nobodyさん
2006/04/30(日) 01:00:02ID:???0579nobodyさん
2006/04/30(日) 01:35:56ID:???>あまりにひどい質問にはスルーかFAQか何かに
>誘導して終わりでいい
正直同感。
HTMLやPHPがわからない人の相手で開発者が時間をとられるのはいかがなものかと。
これらは、それこそ新設のユーザーなんとか(インストマニュアル作ったとこ)に
なげれば住み分けができると思う。
あと、誰かがFAQまとめればいいのにと思った。
ヲレも質問があって1週間ほど公式を読んでいたが、どうみてもFAQというのが何度も出ていた。
個人的に欲しいと思ったのは、
$xoopsUserあたりの変数のメンバーとメソッドの一覧。
「***したいです系」の質問は、ほとんどこれがあれば自己解決できるものだと思った。
もしかしたら既にあるのかも知れないが、ポインタが一週間読んでて
わからなかったんだから、それはそれで問題。
0582nobodyさん
2006/04/30(日) 03:46:13ID:???こんな調子じゃ、2.1が出ても気軽にうpできないなぁ (´・ω・`)
0584nobodyさん
2006/04/30(日) 21:42:22ID:???0585nobodyさん
2006/04/30(日) 22:02:38ID:???0586nobodyさん
2006/04/30(日) 22:09:06ID:???なにこれ
0587nobodyさん
2006/04/30(日) 22:18:38ID:???XOOPS 2.0.14 JP RC1→2.0.14 JP
これ、docsフォルダと、
htmlフォルダと入ってて、
htmlフォルダの中には
version.php
しか入ってないんだけど、これでいいの?
0592nobodyさん
2006/05/01(月) 00:40:47ID:???つまり、DQNの対処法はスルーが最高だってことが証明されたわけだ。
おぼえとけよ。おまいら。
でも、もう少しototiのDQN発言見たかったな。
次のomotiのターゲットはオマイラ何だと思う?
0593nobodyさん
2006/05/01(月) 00:44:10ID:???あのomotiの同類が、またどこかに現れるかもしれない・・・
0594nobodyさん
2006/05/01(月) 02:54:52ID:???開始モジュール
の選択で、
自分が作成したモジュールを、選択
したいんだけど、選択リストの中に
表示されていない。なんで?
0595nobodyさん
2006/05/01(月) 04:53:07ID:???0597nobodyさん
2006/05/01(月) 16:17:04ID:???ユーザー名とパスワードを入力してログイン処理を行うと
「ページが表示されません」となってしまう orz
ちなみにlolipopだけど、同じような香具師いる?
2.0.13aに戻すか、2.0.14の修正かで迷う(´・ω・`)
0600nobodyさん
2006/05/01(月) 20:21:30ID:???ハック!
ハックショーン!
0601nobodyさん
2006/05/01(月) 21:16:45ID:???templates_cの中身は全て削除した。
include/functions.phpも替えた。
それでもダメ。
というか、画面が真っ白になるとかじゃなくて
「ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を
調整する必要があります。
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」
になるんだけど・・・。
0605nobodyさん
2006/05/01(月) 23:24:33ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=2352&post_id=12774#forumpost12774
0606nobodyさん
2006/05/02(火) 00:13:51ID:???ログインせずにゲストモードだと書き込みや何やらは
普通にできるので大丈夫かと。
>>605
2.0.14の差分ファイルでは
class/mail/phpmailer/class.phpmailer.php
modules/system/admin/modulesadmin/modulesadmin.php
この2つが約44KBで一番大きいファイルだと思われますけど、
標準でもっと大きいphpファイルがありますよね・・・
0607nobodyさん
2006/05/02(火) 00:18:09ID:???現在はアカ停止
0608nobodyさん
2006/05/02(火) 00:30:18ID:???2.0.14に関してはココ見て検討し直したら?
ttp://www.xugj.org/modules/bulletin/article.php?storyid=12
ダメだったら2.0.13に戻せば?
0610597
2006/05/02(火) 00:46:43ID:???発生するような気がする。
最初の表示では問題ないんだけど、ログインしてuser.phpからindex.phpに
移るときや、各種モジュールから「トップへ戻る」系の操作をしたときに発生。
TreeMenuを使ってるけど、そこで他のモジュールに渡り歩くときには
全く問題がない。
header.phpやfooter.phpは他のところでも使用されてると思うから、
やはり問題はmainfile.phpか?
0612nobodyさん
2006/05/02(火) 01:47:32ID:???単純にxoopscube2.1→2.0.14とかじゃないだろうな?
ちなみに俺は普通に2.0.13→2.0.14に出来たよ。
0613nobodyさん
2006/05/02(火) 02:07:42ID:???追加でインストールした方がいいモジュール全部教えて
今しらべたのは、protectorとかってやつと、あとsimplecounerとかっての。
0615nobodyさん
2006/05/02(火) 02:29:46ID:???こんなトラブルあったら初心者では対応不可能でしょ。
0616nobodyさん
2006/05/02(火) 02:44:03ID:???0617nobodyさん
2006/05/02(火) 03:14:34ID:???0618nobodyさん
2006/05/02(火) 03:45:06ID:???0619nobodyさん
2006/05/02(火) 05:05:49ID:???0620nobodyさん
2006/05/02(火) 08:22:17ID:???ということもわからないアホばかりですか?
0622597
2006/05/02(火) 08:51:01ID:???本当にありがとうございました。
0624nobodyさん
2006/05/02(火) 10:37:58ID:???0625nobodyさん
2006/05/02(火) 10:40:42ID:???既知のバグだけだって全部つぶしてからリリースしてたら
Winodwsとか100万円以上になるよね
0629nobodyさん
2006/05/02(火) 13:36:32ID:???「コードもかけない乞食はありがたがってればいいんだよ!」
かな?
0630nobodyさん
2006/05/02(火) 13:41:41ID:???本当のアホか?
トラブルかどうか分かるかじゃなくてトラブルが起こった時に解決できない
なら使うなと言っているのだが
日本語わかりますか?
0631nobodyさん
2006/05/02(火) 13:48:08ID:???バグがあると言うならどんなバグか教えて下さい
>>627
有料でもバグがある状態でリリースするだろ
糞素人は氏ね
XOOPSと関わるな
お前らバグってなんだかわかって言っているのか?
こんなど素人ばっかりだからXOOPS周辺ってうざったいんだよな
0632nobodyさん
2006/05/02(火) 13:51:25ID:???人工無能?
0633nobodyさん
2006/05/02(火) 13:53:29ID:???「素人は全人類の迷惑」
のあたりくるかな?
0634nobodyさん
2006/05/02(火) 13:55:02ID:???ぶっちゃけ真理はそういう事だと思うよ
逆に多少なりともそういう知識の無い人が公開された場所で運営する方が間違ってる
問題が起きた時にサーバー管理者や下手したら外部にまで迷惑をかける事態になった時に知識がなかったからでは済まされない
下手にネットとかCGIとかかぶりついただけの人には必要ない代物
どうしてもいじりたいなら外部と隔離した自宅鯖でオナニーしてろ
0635nobodyさん
2006/05/02(火) 13:56:08ID:???0637nobodyさん
2006/05/02(火) 14:02:39ID:???オレが稼ぐ
それがxoops
バグ大歓迎
0638nobodyさん
2006/05/02(火) 14:05:27ID:???0639nobodyさん
2006/05/02(火) 14:07:20ID:???PHPなんていろんな仕様に出来るんだから、
それのいくつかに対応してないだけでバグってのもなぁって俺は思う
>>629
それよりも、「金だしてちゃんとしたところに依頼しろ」だな
知識が無いなら金を出せ、金が無いなら知識だせって感じ
どっちも無いなら使うなってこった
0640nobodyさん
2006/05/02(火) 14:17:57ID:???「不具合の切り分けの判断に相応の知識が必要である」という前提が必要
みたいに言えば、素人へのハードルの提示ができるのにな
ハードルだって、「相応の知識」を列挙すればいいわけだし
その辺が足りてないのに自覚的になった方がいいよ
0641nobodyさん
2006/05/02(火) 14:19:30ID:???そういう綺麗な整理ができてないのは一目瞭然w
脳内で散らかってるから結局は感情的に思ったことを書くばかりで、結局似たような罵倒に終始するという具合。
0642nobodyさん
2006/05/02(火) 14:25:19ID:???もうちょっと日本語と理解力をつけてからここに書き込んでね
君だけだよ
話がかみ合ってなく理解ができていないのは
0643nobodyさん
2006/05/02(火) 15:31:37ID:???客から問い合わせも来てるんだからGW明けまでになんとかしろよ。
0644nobodyさん
2006/05/02(火) 16:06:27ID:???0645nobodyさん
2006/05/02(火) 16:33:03ID:???もう飽きた。
0646nobodyさん
2006/05/02(火) 16:47:38ID:???文句は金を払ってから言えよ!
0647nobodyさん
2006/05/02(火) 17:36:02ID:???0648nobodyさん
2006/05/02(火) 19:03:35ID:???0649nobodyさん
2006/05/02(火) 19:28:01ID:???0650nobodyさん
2006/05/02(火) 19:32:58ID:???ソースコード嫁。利用予定の鯖の状態を見ろ。そこに殆どの判断材料がある。
それで判らなきゃ技術者にゼニ払って教えてもらえ。
クソババァのクソセミナーはクソの役にも立たんから行かんでいい。
最も重大な判断材料は、「自分がサイト管理者として適切かどうか」だがな
0651nobodyさん
2006/05/02(火) 19:41:35ID:???オレ「セミナー恋」
0653nobodyさん
2006/05/02(火) 22:06:50ID:???みんなぼそぼそ話してて会議になるの?
そもそも人前で話できんの?
0654nobodyさん
2006/05/02(火) 22:23:16ID:???0655nobodyさん
2006/05/02(火) 22:28:09ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています