トップページphp
1001コメント249KB

XOOPS Cube 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2006/02/21(火) 15:56:45ID:???
XOOPS Cube(ズープス キューブ)は、PHP言語を用いたコミュニティサイト構築用ソフトです。

XOOPS Cube 日本公式サイト
http://xoopscube.jp/

XOOPS Cube 英語公式サイト
http://xoopscube.org/


過去スレ
XOOPS Cube 1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
XOOPS Cube 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
XOOPS Cube 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
XOOPS Cube 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
XOOPS Cube 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
0521nobodyさん2006/04/27(木) 08:33:32ID:???
ところで本家XOOPSはどうよ
コントリビュートするなら本家にと思ったんだが
0522nobodyさん2006/04/27(木) 08:36:08ID:???
>>521
なんの話だ?
0523nobodyさん2006/04/27(木) 08:38:13ID:???
>>520
ゴリラ=餅ってか

ほんまもんの池沼からかうと後がこわいぞ
公式の皆がウンコまみれになるかもな
頼むからスルーしてくれよ
0524nobodyさん2006/04/27(木) 11:27:43ID:???
>>523
ラーメンまみれもごめんだが、ウンコまみれも嫌だ
0525nobodyさん2006/04/27(木) 11:49:51ID:???


omoti は ス ル ー し ろ !

BOMBERS も同罪だ


あいつは本物の池沼だ
荒らしたくないなら絶対にかかわるな
0526nobodyさん2006/04/27(木) 11:52:27ID:???
常人の荒らしじゃないと盛り上がらないわけだw
0527nobodyさん2006/04/27(木) 14:16:37ID:???
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=2808&post_id=12691#forumpost12691
こーゆーのも公害だよなぁ・・・
0528nobodyさん2006/04/27(木) 15:07:30ID:???
>>527
正直いいかげんにしろ!と思う
池沼が出てきた今インパクトは少ない
0529nobodyさん2006/04/27(木) 15:11:04ID:???
宮城県仙台市青葉区にお住いのomotiは
世の中のために頼むから氏んでください
0530nobodyさん2006/04/27(木) 16:16:39ID:???
>>529
また東北かよ
なんでこう東北は池沼密度が高いんだ?

みちのくには悪い気が満ちておるぞよ
0531nobodyさん2006/04/27(木) 16:19:40ID:???
ラーメンを叩くように誘導してたのはセミナーを受講したomoti

池沼はお前ら
0532お約束どおり名無しです2006/04/27(木) 17:19:26ID:???
>>531
糞ラーメソババァ乙
0533nobodyさん2006/04/27(木) 17:42:43ID:???
大学院生の圧勝
0534nobodyさん2006/04/27(木) 18:18:52ID:???
東北じゃお医者さんごっこが流行ってるようで(w

> (利用上のルール)
> ・フォーラムにおける営利活動の全面禁止
>  「営利活動」の定義
>   1)利用者から料金を徴収するセミナー・講習会等の紹介・勧誘

こんな事も理解できないようじゃ、せいぜい動物の医者止まりだな
0535nobodyさん2006/04/27(木) 18:29:17ID:???
>>531
この池沼は何者?

ともかく氏んでくれ
0536nobodyさん2006/04/27(木) 20:30:50ID:???
しかし、本当に大物だねw >omoti

でも、意外と公式って煽り耐性ない人多いね。
相手しちゃう人がいるのが不思議。
0537nobodyさん2006/04/27(木) 22:50:07ID:???
性懲りもなく公式で営業しとる奴いる>ドリ取る

やっぱりこいつも東北か
0538nobodyさん2006/04/28(金) 00:57:19ID:???
ドリちんのセミナー格安じゃん。糞ババァよりは良心的だ。
会場費用(部屋代+PC利用料+プロジェクタ利用料+空調費)で約1万円か?
営利目的だと3倍額らしいから3万円かな?良く儲かっても日雇い労働者並みか。

osCommerceベースのModuleを有償配布する人にしては良心的だよな
#ZenCartモジュールが順調に育っていけば、立場無くなるだろうけど

##ZenCとかosCとか大げさな買い物かごいらんから、もっとカンタンな買い物かご欲しーなー
0539nobodyさん2006/04/28(金) 09:32:16ID:???
同類
0540nobodyさん2006/04/29(土) 03:44:03ID:???
公式って質問はしちゃいけないところで
開発自慢のするところと言う事でいい?
0541nobodyさん2006/04/29(土) 04:07:01ID:???
開発報告とバグ報告だけでいい。

画面真っ白とかエラーメッセージだらけですとかは別でやってくれれば
0542nobodyさん2006/04/29(土) 04:34:33ID:???
公式はこの際「サポートはしません」っていえばいいね。
どうせスルーなんだし。開発オタ自慢のみ掲載するとかね。
エンドユーザーは増やしたいけど初心者は、はじきたいというスタンスなわけだし・・
わかる人だけ使ってくださいって言えば良い。



お餅
0543nobodyさん2006/04/29(土) 09:53:49ID:???
>>542
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=830
3べんどおり音読しとけ
0544nobodyさん2006/04/29(土) 10:21:23ID:???
>>540、542
そんなことないだろ
ろくに調べもしないヤシは逝ってほしいが。
まあ能力は人それぞれだから、程度が低いのが
紛れこむのは止むを得ない

あまりにひどい質問にはスルーかFAQか何かに
誘導して終わりでいい
0545nobodyさん2006/04/29(土) 10:46:13ID:???
>>540
(一生縁の無い)セックスよりオナニーが好き(と強がる)
人の溜まり場です。

非童貞お断りです。
0546nobodyさん2006/04/29(土) 10:46:47ID:???
omotiは童貞なので仲間入りできます。
0547nobodyさん2006/04/29(土) 11:50:52ID:???
omotiはXUGJにもウンコ投下してるんだな
俺のところに来るなよ〜
0548nobodyさん2006/04/29(土) 12:06:18ID:???
>公式はこの際「サポートはしません」っていえばいいね。
サポート専用フォーラムではないと明記してあるだろ

>どうせスルーなんだし。開発オタ自慢のみ掲載するとかね。
開発者の立てたスレッドですらスルーされとるやないかい。下らんスレ・Resは常時スルーだ

>エンドユーザーは増やしたいけど初心者は、はじきたいというスタンスなわけだし・・
やる気のある初心者なら、誰かが応援してくれるだろ。
はじかれた奴は「はじかれるだけの理由」をもってんだよ

>わかる人だけ使ってくださいって言えば良い。
全部を理解してから使えとは言わんが、あのカンタンなインストーラーでスッ転んで
自力で起き上がろうとしないようでは、本運用は相当困難だと思うが?
0549nobodyさん2006/04/29(土) 12:07:35ID:???
セミナーへようこそ
0550nobodyさん2006/04/29(土) 12:15:26ID:???
いっとくけど、自力で起き上がりたい=>セミナー受講するというパターンは
感心できん。インスコ〜初期設定程度ならネット上の情報などで解決できるはず。
0551nobodyさん2006/04/29(土) 12:28:39ID:???
>>542
簡単に言うと

バ カ は 来 る な

ってこと
0552nobodyさん2006/04/29(土) 13:10:56ID:???
xoopsは開発者のオナニーだからわからないヤツは使うな。
0553nobodyさん2006/04/29(土) 13:19:03ID:???
あのインストーラーが簡単だと思えないレベルの人じゃ、公式は敷居高すぎでしょ
0554nobodyさん2006/04/29(土) 13:22:25ID:???
インストーラ動かすためにはPHPを入れたりcpelだっけ?入れたり
php.ini調整したりMySQL入れたりmy.cnf設定する必要がある
これフリーウェアのインストールの中でも難しい方だと思う
0555nobodyさん2006/04/29(土) 13:35:20ID:???
Webアプリだとすれば簡単(手間が少ない)方だけど
CGIレスキューとかのソースの最初の方の定数をちょっといじる程度でアップなのが普通だと思ってる人にしてみれば別世界

でも謳い文句は5分でインストール
0556nobodyさん2006/04/29(土) 13:48:29ID:???
>>555
それがオタの世界ですよ。
だからセミナーは儲かる。
0557nobodyさん2006/04/29(土) 13:49:14ID:???
>>555
こういう勘違いする奴がでてくるのが問題

環境がそろってれば5分でインストールできない方がおかしい
0558nobodyさん2006/04/29(土) 13:53:04ID:???
>>552
お前いつも書いているけど当たり前だし飽きた

開発者のオナニーなのはOSSでは当たり前
Linuxでも同じこと。わからなきゃWindowsでもつかっとけという話

そんな頭の悪いこと毎回言ってて楽しいか?
0559nobodyさん2006/04/29(土) 13:54:55ID:???
>>557
レスキューのCGIのソース直すのでさえ何時間もかかる人がいる
そんなレベルのやつは人じゃないが
0560nobodyさん2006/04/29(土) 14:23:26ID:???
そろそろJAROに通報かな
コアメンバーは詐欺で逮捕
0561nobodyさん2006/04/29(土) 14:35:37ID:???
>>554
必要環境にPHPとかMySQLとか書いてあるんだからその単語の意味が分からない時点で問題外
設置してからもそれらの知識が多少なりとも必要になってくるしね
0562nobodyさん2006/04/29(土) 15:18:21ID:???
つーか、Xoopsを使ってみたが、
やたらとモジュールの改変に「ハック」って言葉を
つかって見たかっただけって雰囲気が絶望的にキモイ。
やっぱり中身見てみたら糞コード付け足してあるだけだったりするし。
0563nobodyさん2006/04/29(土) 15:20:28ID:???
違う意味でハッキングが勘違いされる
0564nobodyさん2006/04/29(土) 15:23:46ID:???
「サンデーハッカー」とか。
0565nobodyさん2006/04/29(土) 15:36:27ID:???
mainfile.php
のパーミッションって、
どうすればいいの?
「書き込みできないように、してください」
って、出るけど、オーナーと、グループと、一般と、
3種類のユーザーがいるよね?
0566nobodyさん2006/04/29(土) 15:44:18ID:???
>>562
たて読み
0567nobodyさん2006/04/29(土) 15:51:06ID:???
>>565
その誰もが書き込む必要がない。
0568nobodyさん2006/04/29(土) 16:03:43ID:???
現状、本を買ってよく読む。
0569nobodyさん2006/04/29(土) 16:07:40ID:???
>>547
どこ?分からんかった
0570東北XOOPS”管理”人2006/04/29(土) 16:26:15ID:???
>>569
速攻で消したよ
基地外が同じ町に
住んでるというだけで
寒気がする
0571nobodyさん2006/04/29(土) 17:00:40ID:???
>>562
アホはだまってろ
0572nobodyさん2006/04/29(土) 17:01:14ID:???
>>570
ログきぼんぬ
0573nobodyさん2006/04/29(土) 17:06:23ID:???
>>570
国道、ドルチン、タッキー、お餅
どんぐりの背比べだよな
0574nobodyさん2006/04/29(土) 17:16:00ID:???
やはり、TOHOKUはキボンじゃなく鬼門
0575nobodyさん2006/04/29(土) 18:08:01ID:???
オタの壁はバカの壁より厚いってことはわかった
0576nobodyさん2006/04/29(土) 19:09:44ID:???
>>570
あんた、都合悪いの消すの得意だもんな
で、有料はいつ消すんだ
0577nobodyさん2006/04/29(土) 20:13:11ID:???
>570
類は類を呼ぶからな
0578nobodyさん2006/04/30(日) 01:00:02ID:???
xoopsってまだ流行るかな?
0579nobodyさん2006/04/30(日) 01:35:56ID:???
>>544
>あまりにひどい質問にはスルーかFAQか何かに
>誘導して終わりでいい
正直同感。
HTMLやPHPがわからない人の相手で開発者が時間をとられるのはいかがなものかと。

これらは、それこそ新設のユーザーなんとか(インストマニュアル作ったとこ)に
なげれば住み分けができると思う。

あと、誰かがFAQまとめればいいのにと思った。
ヲレも質問があって1週間ほど公式を読んでいたが、どうみてもFAQというのが何度も出ていた。

個人的に欲しいと思ったのは、
$xoopsUserあたりの変数のメンバーとメソッドの一覧。
「***したいです系」の質問は、ほとんどこれがあれば自己解決できるものだと思った。
もしかしたら既にあるのかも知れないが、ポインタが一週間読んでて
わからなかったんだから、それはそれで問題。
0580nobodyさん2006/04/30(日) 01:44:17ID:???
>>579
おおすじ賛成
FAQは一応あるにはある
公式からリンク貼ればいいのに最近来た人はわからないだろう
05815472006/04/30(日) 03:16:25ID:???
>>570
おや、たしかに消えてるなあ
当然でもあるが、心が狭いとも言える

>>569
中身は公式とのマルチポスト
0582nobodyさん2006/04/30(日) 03:46:13ID:???
バージョンうpされたけど、いろいろHackしてたんでうpするのも一苦労。
こんな調子じゃ、2.1が出ても気軽にうpできないなぁ (´・ω・`)
0583nobodyさん2006/04/30(日) 05:05:41ID:???
>>582
特に2.0系から2.1はかなり大変だと思う。
0584nobodyさん2006/04/30(日) 21:42:22ID:???
何も考えずにうpすると、xoopscube.orgのようにテーマがdefaultに・・・・
0585nobodyさん2006/04/30(日) 22:02:38ID:???
RCって、どういう意味?
0586nobodyさん2006/04/30(日) 22:09:06ID:???
http://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup0842.png
なにこれ
0587nobodyさん2006/04/30(日) 22:18:38ID:???
アップグレード用パッケージ (→2.0.14 JP)
XOOPS 2.0.14 JP RC1→2.0.14 JP

これ、docsフォルダと、
htmlフォルダと入ってて、
htmlフォルダの中には
version.php
しか入ってないんだけど、これでいいの?
0588nobodyさん2006/04/30(日) 23:27:22ID:???
>>587
バージョン以外に中身は変わってないという想像はできないの?
0589nobodyさん2006/04/30(日) 23:28:07ID:???
>>586
EUC-JP
0590nobodyさん2006/04/30(日) 23:36:10ID:???
>>586
5分でインストールできましたか?
0591nobodyさん2006/05/01(月) 00:33:54ID:???
>>588
いいのかどうか、って聞いてんだけど。
0592nobodyさん2006/05/01(月) 00:40:47ID:???
さて、さすがのomotiも消えたらしいな。

つまり、DQNの対処法はスルーが最高だってことが証明されたわけだ。

おぼえとけよ。おまいら。

でも、もう少しototiのDQN発言見たかったな。

次のomotiのターゲットはオマイラ何だと思う?
0593nobodyさん2006/05/01(月) 00:44:10ID:???
あのomotiが最後の一匹だとは思えない。もし相手にするヤシがいるとしたら
あのomotiの同類が、またどこかに現れるかもしれない・・・
0594nobodyさん2006/05/01(月) 02:54:52ID:???
システム設定メイン ≫≫ 一般設定の中の、
開始モジュール
の選択で、
自分が作成したモジュールを、選択
したいんだけど、選択リストの中に
表示されていない。なんで?
0595nobodyさん2006/05/01(月) 04:53:07ID:???
http://gedo-style.net/g/?v=177741&d=d.jpg
0596nobodyさん2006/05/01(月) 08:53:23ID:???
>>594
そういう設計だから
0597nobodyさん2006/05/01(月) 16:17:04ID:???
2.0.14にしてからログインできない症状が発生。
ユーザー名とパスワードを入力してログイン処理を行うと
「ページが表示されません」となってしまう orz
ちなみにlolipopだけど、同じような香具師いる?
2.0.13aに戻すか、2.0.14の修正かで迷う(´・ω・`)
0598nobodyさん2006/05/01(月) 18:58:03ID:???
>>597
公式のフォーラム見ろ
0599nobodyさん2006/05/01(月) 19:26:35ID:???
>>591
それでいいよ。間違いない。
これで満足したか?
0600nobodyさん2006/05/01(月) 20:21:30ID:???
ハック!
ハック!

ハックショーン!
0601nobodyさん2006/05/01(月) 21:16:45ID:???
>>598
templates_cの中身は全て削除した。
include/functions.phpも替えた。
それでもダメ。
というか、画面が真っ白になるとかじゃなくて
「ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を
調整する必要があります。

サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」
になるんだけど・・・。
0602nobodyさん2006/05/01(月) 21:53:04ID:???
>>601
mainfile.php上書きしたんじゃ?
0603nobodyさん2006/05/01(月) 21:58:44ID:???
>>602
今までと変わってません (´・ω・`)
0604nobodyさん2006/05/01(月) 22:56:46ID:???
>>601
xoopsの問題じゃなくてサーバに繋がらない時のエラーだぞ?
pingや名前解決はできているの?
0605nobodyさん2006/05/01(月) 23:24:33ID:???
ここに>>601とおなじよーな症状でてるけど・・
ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=2352&post_id=12774#forumpost12774
0606nobodyさん2006/05/02(火) 00:13:51ID:???
>>604
ログインせずにゲストモードだと書き込みや何やらは
普通にできるので大丈夫かと。

>>605
2.0.14の差分ファイルでは
class/mail/phpmailer/class.phpmailer.php
modules/system/admin/modulesadmin/modulesadmin.php
この2つが約44KBで一番大きいファイルだと思われますけど、
標準でもっと大きいphpファイルがありますよね・・・
0607nobodyさん2006/05/02(火) 00:18:09ID:???
omotiは東北XOOPSにも出現していた模様
現在はアカ停止
0608nobodyさん2006/05/02(火) 00:30:18ID:???
>>607
2.0.14に関してはココ見て検討し直したら?
ttp://www.xugj.org/modules/bulletin/article.php?storyid=12

ダメだったら2.0.13に戻せば?
06096082006/05/02(火) 00:31:57ID:???
ゴメン、間違えた>>606だった
06105972006/05/02(火) 00:46:43ID:???
いろいろ原因を切り分けていくと、index.phpを参照している時に
発生するような気がする。
最初の表示では問題ないんだけど、ログインしてuser.phpからindex.phpに
移るときや、各種モジュールから「トップへ戻る」系の操作をしたときに発生。
TreeMenuを使ってるけど、そこで他のモジュールに渡り歩くときには
全く問題がない。

header.phpやfooter.phpは他のところでも使用されてると思うから、
やはり問題はmainfile.phpか?
0611nobodyさん2006/05/02(火) 01:02:51ID:???
>>610
どんなエラーが出ているの?
PHPとWebサーバのログきぼんぬ
0612nobodyさん2006/05/02(火) 01:47:32ID:???
2.0.14のアップだけどさぁ〜
単純にxoopscube2.1→2.0.14とかじゃないだろうな?
ちなみに俺は普通に2.0.13→2.0.14に出来たよ。
0613nobodyさん2006/05/02(火) 02:07:42ID:???
標準モジュール、全部インストールしたあとに、
追加でインストールした方がいいモジュール全部教えて
今しらべたのは、protectorとかってやつと、あとsimplecounerとかっての。
0614nobodyさん2006/05/02(火) 02:11:34ID:???
>>613
BlocksAdmin
0615nobodyさん2006/05/02(火) 02:29:46ID:???
http://www.minicacollection.com/modules/wordpress/index.php?p=20
こんなトラブルあったら初心者では対応不可能でしょ。
0616nobodyさん2006/05/02(火) 02:44:03ID:???
http://gedo-style.net/g/?v=178251&d=d.jpg
0617nobodyさん2006/05/02(火) 03:14:34ID:???
http://gedo-style.net/g/?v=178255&d=d.jpg
0618nobodyさん2006/05/02(火) 03:45:06ID:???
こんなトラブルって言ってる時点で初心者以前だな
0619nobodyさん2006/05/02(火) 05:05:49ID:???
http://gedo-style.net/g/?v=178273&d=d.jpg
0620nobodyさん2006/05/02(火) 08:22:17ID:???
トラブルが起きた時に解決できないようなら使うな

ということもわからないアホばかりですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています