XOOPS Cube 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん
2006/02/21(火) 15:56:45ID:???XOOPS Cube 日本公式サイト
http://xoopscube.jp/
XOOPS Cube 英語公式サイト
http://xoopscube.org/
過去スレ
XOOPS Cube 1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1121736309/
XOOPS Cube 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127977283/
XOOPS Cube 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1131770615/
XOOPS Cube 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1136473541/
XOOPS Cube 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1139485616/
0002nobodyさん
2006/02/21(火) 16:01:45ID:???0003nobodyさん
2006/02/21(火) 16:03:17ID:???法律の専門家の意見を仰ぎたい!
0006nobodyさん
2006/02/21(火) 16:06:45ID:???0007nobodyさん
2006/02/21(火) 16:14:26ID:???GPLとかはどうでもいい、XOOPS Cubeを良くしたいだけなのに。
0008nobodyさん
2006/02/21(火) 16:20:12ID:???当然、会話にならない。
0011nobodyさん
2006/02/21(火) 16:50:34ID:???0012nobodyさん
2006/02/21(火) 17:11:20ID:???0013nobodyさん
2006/02/21(火) 18:49:00ID:???如何に危険か、という好例だな。
0014nobodyさん
2006/02/21(火) 19:02:40ID:???今回の事例はGPLをよく知らずにGPLのソフトウェアを引き継いだことが原因だろ。
自作ソフトウェアならライセンス変更は可能だからな。
0015nobodyさん
2006/02/21(火) 19:13:46ID:???いや、俺は深い考えもなくGPLにしてる。
というより放流したものを放置したいだけなんだけどね。
「GPLだから勝手にやれよと」
放置したくなくて、誰々に使わせたくないとか
リリース後も構いたい人には全然向かないよ、GPLは。
0016nobodyさん
2006/02/21(火) 19:16:46ID:???やけにトラブルを呼ぶライセンスだな。理由は恐らく
1.実際、感染の条件やその効力が分かり難い。
2.全くの部外者が妙に当事者意識を持ってしまいやすい。
の2点。
0017nobodyさん
2006/02/21(火) 19:25:48ID:???0018nobodyさん
2006/02/21(火) 19:56:40ID:UlueO0Kz0019nobodyさん
2006/02/21(火) 20:59:07ID:???おわいファソより
0020nobodyさん
2006/02/21(火) 22:40:18ID:???0022nobodyさん
2006/02/21(火) 23:08:01ID:???それはデザインが不快感を煽っているせいに起因するような気がすることについて
ふいんき(なry)の悪さ、デザイン変わってから加速したよなマジで
0023nobodyさん
2006/02/21(火) 23:13:50ID:???コレは法律の専門家の意見を仰いでも無駄だろうなw
0024nobodyさん
2006/02/22(水) 00:26:23ID:???少なくとも、検索入力欄が世界に誇れる使い難さであるよな
入力欄が周囲と同系色な上、カーソルがほとんど見えん
ボタンにポインタ持って行っても何も変化せん
Adsの上っつうのも、無意識のうちに無視する領域
フォーラムのブロック見ようとするとウィンドウの外
これじゃあ、Only variable references書き込みは減らん
0025nobodyさん
2006/02/22(水) 00:35:57ID:???そうやって第三者に丸投げするのではなく、tadashiさんの意見が聞きたいのです。
そのために日本語の添削が必要なら、幾らでもお手伝いはします。
まず最初に「当事者的確」ではなく「当事者適格」です。
#馬鹿にしたような言い方と言わないでください。馬鹿にしてるんですから。
0026nobodyさん
2006/02/22(水) 00:39:12ID:???検索しづらいのは確かだな。あと公式ぐらいだとGoogleのサイト検索を
デフォで使った方が検索しやすかったりする。全角スペースが
どうのこうもないし、初心者が質問前に検索する場合なんて
カテゴリで分かれて見れる必要もない。
もっとも検索しやすくなれば初心者とやらが
検索するようになるというのは夢でしかないな。
0027nobodyさん
2006/02/22(水) 01:56:57ID:???岩室君?
止めろとは言わんが、出来れば別スレ立てて逝ってくれ。
【俺が正義】XOOPS Cube粘着スレ【スレ嫁ゴルァ!】
0028nobodyさん
2006/02/22(水) 04:14:13ID:???0029nobodyさん
2006/02/22(水) 06:52:23ID:???0030nobodyさん
2006/02/22(水) 07:12:51ID:???とことんアマチュア気分のままだもんな
0032nobodyさん
2006/02/22(水) 07:49:57ID:???tadashiみたいに公式メンバじゃないよ。公式で堂々たる宣言を噛ましただけ。
それに公式メンバが「事の経緯を汲んで"判ってあげてください"」と
擁護ともとれる発言ををしただけ。
今は宣言自体無かったことになってるので、もういいけど。
0033nobodyさん
2006/02/22(水) 08:57:56ID:???0034nobodyさん
2006/02/22(水) 20:54:31ID:5xmq6Y17今日は昼休みが無かったのか?
メンバーってのは、巣マップの事件でわかるように犯罪者への呼称だから誰に使ってもOK。
特に東北愛子メンバーは送検済みなのか続報求む。
0036nobodyさん
2006/02/22(水) 23:11:19ID:???0039nobodyさん
2006/02/23(木) 02:09:26ID:???0040nobodyさん
2006/02/23(木) 06:04:00ID:???0041nobodyさん
2006/02/23(木) 09:38:53ID:???0042nobodyさん
2006/02/23(木) 10:25:49ID:???0043nobodyさん
2006/02/23(木) 11:40:31ID:???0044nobodyさん
2006/02/23(木) 12:15:34ID:???0045nobodyさん
2006/02/23(木) 17:26:04ID:xWnCjgPRさびしがりやなんだからさ。
ttp://www.ogis-ri.co.jp/otc/otc2/oosquare-ml/Archive/200110.month/2355.html
0046nobodyさん
2006/02/23(木) 17:34:54ID:???0047nobodyさん
2006/02/24(金) 00:07:58ID:???0048nobodyさん
2006/02/24(金) 00:09:52ID:???0049nobodyさん
2006/02/24(金) 01:09:37ID:???未だに公式で騒いでるの何とかして
0050nobodyさん
2006/02/24(金) 07:03:47ID:???自分にとって無用なのでどうでもいい。
0051nobodyさん
2006/02/24(金) 09:00:25ID:???http://www.riaf.org/index.php?blog/show/10
0053nobodyさん
2006/02/24(金) 17:04:14ID:???まぁラーメソからリンクされなきゃ要らないだろうけど
0054nobodyさん
2006/02/25(土) 14:52:56ID:???0055nobodyさん
2006/02/25(土) 15:19:19ID:???0058nobodyさん
2006/02/25(土) 19:50:26ID:???0059nobodyさん
2006/02/25(土) 23:44:07ID:YltZLb4+0060nobodyさん
2006/02/26(日) 00:16:44ID:???0061nobodyさん
2006/02/26(日) 12:05:09ID:???0064nobodyさん
2006/02/26(日) 13:44:24ID:???0065nobodyさん
2006/02/26(日) 13:52:40ID:cz9GC6qy0066nobodyさん
2006/02/26(日) 14:23:50ID:???favoの逆襲か?
ラーメンも気の毒よのー
ってか、ラーメンはまじで基地外塾のメンバーだったわけ?
あのhogeとかいうオヤジってラーメンが一番馬鹿にするタイプじゃん。
にわけに信じられないな。
0067nobodyさん
2006/02/26(日) 18:48:34ID:???tadashiかと思うほど日本語おかしいぞ
ラーメン的には公式でもhogeでも東北でも何でもあり
XOOPS本出した頃とかならどこにでも入り込めたわけで
0069nobodyさん
2006/02/26(日) 23:25:12ID:cz9GC6qy0072nobodyさん
2006/02/27(月) 00:56:42ID:???ちゃんと構ってやる香具師がいないと筆記ー続行ってか
0073nobodyさん
2006/02/27(月) 03:02:33ID:???Mari様? こんな感じ→ ttp://marijuana.ddo.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=133&forum=1
007473
2006/02/27(月) 03:04:33ID:???0075nobodyさん
2006/02/27(月) 09:40:49ID:???暇な園児だな、まったく
誰か構ってやれ
0077nobodyさん
2006/02/27(月) 16:12:27ID:???suinのモジュール
http://www.suin.jp/
ラーメンモジュール案内所
http://www.xoops-module.info/
からだとcookie入れてきやがって二度とアクセス出来なくなるぞ
cookie消しゃ出来るがww
0079nobodyさん
2006/02/27(月) 19:15:03ID:YN7GSuYJじゃオレもお前も麺類^^
0080nobodyさん
2006/02/27(月) 21:35:53ID:???あぁ確かに何かやってるね。ラーメンにリンクされるの嫌なんだろうな。
そういう表現の仕方もモジュールデベロッパーならありってことだな。
おれもなんか配布してたらそうするかも。w
0081nobodyさん
2006/02/27(月) 23:47:17ID:???0082nobodyさん
2006/02/28(火) 00:08:11ID:???他の素材の麺ってあるのかな?
0083nobodyさん
2006/02/28(火) 00:14:18ID:???0084nobodyさん
2006/02/28(火) 00:16:45ID:???0085nobodyさん
2006/02/28(火) 00:49:58ID:???禁句かw
0086nobodyさん
2006/02/28(火) 01:06:10ID:???貴様ァ ━━━━━━━ ッ!!
中華そばと和そばとXOOPSをこよなく愛する人々に対して、、
失礼だと思わんのかァ ━━━━━━━━━━━ ッ!!
0088nobodyさん
2006/02/28(火) 08:30:37ID:???もすこしテストしてからリリース汁
0089nobodyさん
2006/02/28(火) 09:22:48ID:???ワロス
0090nobodyさん
2006/02/28(火) 14:43:23ID:???たしかに完成度低いな
Ethnaとか言って背伸びする前にまともに
完成させろよとおもた
うぇだログ2は、是非ともラーメンしか使って
いけないジーピーエルで出してほすい
0091nobodyさん
2006/02/28(火) 16:02:48ID:???広がれ!オレオレGPL。
0092nobodyさん
2006/02/28(火) 17:11:23ID:???さすがに自分の馬鹿さ加減に気がつき、やめたんか?
それとも、ケーサツからのお灸がきいたとみて、ストカーは卒業したのか???
0093nobodyさん
2006/02/28(火) 17:28:09ID:???0094nobodyさん
2006/02/28(火) 18:10:28ID:???0100nobodyさん
2006/02/28(火) 19:48:26ID:???0101nobodyさん
2006/02/28(火) 19:53:32ID:???CVSでも直ってないのかな
0102nobodyさん
2006/02/28(火) 20:13:24ID:???今後は保守メンテのみ
0103nobodyさん
2006/02/28(火) 20:30:56ID:???その次のセミナーでお答えします。
0104nobodyさん
2006/02/28(火) 23:50:15ID:???うぇダログ1を引っ込めるためにフライングリリースしたんでしょうが
完成度低くて当然っちゃ当然だろうよ
これはレアケースだけどさ、
モジュール製作もラーメン効果で品質下がってるわけだ
>>103
糞の川で (ry
0105nobodyさん
2006/03/01(水) 00:11:44ID:???0108nobodyさん
2006/03/01(水) 00:14:40ID:???0109nobodyさん
2006/03/01(水) 00:37:28ID:HNoaySmG/class/errorhandler.phpの中で、
switch ( $error['errno'] )
を見つけて、その直前に
if ($error['errno'] == E_NOTICE) { continue; }
とか書いておく。
0110nobodyさん
2006/03/01(水) 05:49:06ID:???0111nobodyさん
2006/03/01(水) 06:36:52ID:???そんな言い訳要りません
公式じゃなくて他でやればいいのよ
公式で「いついつに集中的に仕上げ作業やるよ」と告知して、
プログラマーとテスター2、3人募集かけて
自分のサイトでガンガンやればいいのよ
1日やればかなり完成度が増すよ
で、正式にリリースすれば無問題
今の状態はバグ出しと言うより開発中だね
ま、人の集まるdevサイトが無い事が一番の問題だね
0114nobodyさん
2006/03/01(水) 16:18:58ID:???カップメン「セミナー麺」
0118nobodyさん
2006/03/01(水) 21:03:46ID:Ibs2m2U5インストールはできたけど一部文字化けします
なにが問題なのでしょうか?
0121nobodyさん
2006/03/02(木) 17:54:44ID:???0122nobodyさん
2006/03/02(木) 18:30:51ID:???見てきた。
ラーメンがセミナーでラーメンの話をしていたそうだw
このクズって、おばはんもキティちゃんだな。
0123nobodyさん
2006/03/02(木) 18:55:18ID:???0125nobodyさん
2006/03/02(木) 21:06:02ID:???0126nobodyさん
2006/03/02(木) 21:09:17ID:???ラリパッパの葉っぱの厨房も言って由
もまいら、なんか新ネタやれよなマジで
但し-、モレモレGPLの糞厨も喰えんから願い下げ
0130nobodyさん
2006/03/04(土) 11:05:56ID:???亀だが、マジレスすっとNoticeの内容によって違うから、一言では言えない。
Noticeの意味が分かれば自力で出来ると思うのだが・・・
分からないで直そうとすると壊れるからerror_reporting(0)で潰す(ってかデバッグモードをオフにする)するのが無難かと。
いちお一つ書いておくと、
Notice: Only variable references should be returned by reference
は、参照(&関数名)で返している所で、実値や、他の関数の返り値を直接返してしまっている所で出るな。
function &f() {
return true;
}
上の例だと、一度変数に受けてから返すと出なくなるはず
function &f() {
$r = true;
return $r;
}
・・・まぁ、はっきりいって、xoopsはコードがぐだぐだだから読むのも嫌なんだがな。
(一時使う羽目になったのでフォーラムとここ見てるだけ)
すでにあるから使うとか、PHPとか勉強したく無いから使うとかでなければやめとけ
0132nobodyさん
2006/03/04(土) 17:18:34ID:???最近、静かですがハネムーンでつか?
0133nobodyさん
2006/03/04(土) 19:06:14ID:???0135nobodyさん
2006/03/05(日) 14:07:12ID:???しゃの♪、責任とって脱げ、ごらぁ。
0136nobodyさん
2006/03/05(日) 23:16:23ID:???最近の静けさを見ると
やっぱり上田が初心者のフリをして質問をして自分で答えて宣伝をしていた
んだろうなと思う
今さらながら本当に腹がたつ
0137nobodyさん
2006/03/05(日) 23:34:30ID:???0139nobodyさん
2006/03/06(月) 00:15:30ID:???セミナーの内容の不足を公式で質問するのはどうかしてるが、
セミナー受けた奴に「運用の際に何か判らない事が起こったら
公式で訊きましょう」は別におかしくもないが。
個人的には右も左も判らぬ初心者を対象にセミナーするのなら
少なくてもそいつ等は右や左が判るところまで、そっちで面倒見れだけどな。
0140nobodyさん
2006/03/06(月) 00:58:11ID:???専用フォーラムでも作って答えたら良かったのに、労力変わらんだろう。
0141nobodyさん
2006/03/06(月) 01:09:08ID:???あれは判らない人に判らせるための"説明"ではなくて、
"宣伝"(効果を狙ったもの)だから。ラーメンじゃなくても公式で頻繁に
回答側にまわってる人が講師のセミナーだと、何となく良さそうに思えるでしょ。
TV広告は沢山うってると、その商品が良く売れて良さそうに思えるのと同じこと。
0142nobodyさん
2006/03/06(月) 01:21:05ID:???・スキルが無いから、難しい事は他の人に答えてもらえる
・公式のネームバリューを手に入れられる(錯覚だけどね)
公式のメリット:
・ラーメンセミナー受けてない人にも簡単な問題には答える
デメリット:
・多すぎて(ry
ラーメンが受講者を公式にふるのは別に良いと思う
他のセミナーでも公式で質問するように薦めてるだろうし
そんでもって公式じゃ一切回答しないやつらの方が多いと思う
その点では、公式で回答しているラーメンはマシだと思う。
ただ、公式を自分の営業サイトと勘違いしているところが痛すぎ
最後にゃ暴走しちゃったしネ
>"宣伝"
最初はしてなかったと思う(俺が気にしていなかっただけかもしれないが)
途中から麻痺してきたんだよ
本がイパーイ売れたのか、セミナー満員御礼か、街で声を掛けられるようになったのか知らんけど
理由は色々考えられるけど、一番の原因は生まれつきそんな人間でしかないってこった
0143nobodyさん
2006/03/06(月) 01:56:09ID:???0144nobodyさん
2006/03/06(月) 18:46:41ID:???本人様の回答キボンヌ
0145nobodyさん
2006/03/06(月) 22:16:06ID:???0146nobodyさん
2006/03/06(月) 23:27:19ID:???0148nobodyさん
2006/03/06(月) 23:40:01ID:???デタラメ回答+誘導が無い分、静かになってるんだろ
要するに同じことなんだが
0149nobodyさん
2006/03/07(火) 01:54:09ID:???0150nobodyさん
2006/03/07(火) 01:54:39ID:???0151nobodyさん
2006/03/07(火) 14:24:18ID:???0152nobodyさん
2006/03/07(火) 14:55:00ID:DPQoV0B/XCはXOOPS Chatnoir
どっちも田舎くさいがな
0154nobodyさん
2006/03/08(水) 00:53:42ID:???0155nobodyさん
2006/03/08(水) 01:28:22ID:???微妙に違うよw
だけどもう、XOOPSとはかけ離れたので、XOOPSじゃなくて
違うの考えなきゃ(でもMOXって気に入ってるんだよなぁ・・・)
0156nobodyさん
2006/03/08(水) 02:08:01ID:???0157nobodyさん
2006/03/08(水) 13:30:29ID:jok0GijDさすが、ラーメソ。
しっかり、更新してるw
0158nobodyさん
2006/03/08(水) 13:49:04ID:???ライセンス違反だなw
0159nobodyさん
2006/03/08(水) 13:55:57ID:???愛子の次の一手が楽しみだす
誰かはやく知らせてやれ
0160nobodyさん
2006/03/08(水) 14:39:16ID:???上田修子および有限会社ナレッジスタジオおよびその関連する団体や人物はこのモジュールを使用・サポート・紹介することを禁じます。
それ以外はBSDライセンスに準じます。
ワロス
0161nobodyさん
2006/03/08(水) 15:04:03ID:???0164nobodyさん
2006/03/08(水) 21:09:18ID:???0168nobodyさん
2006/03/09(木) 17:03:16ID:???0169nobodyさん
2006/03/09(木) 17:28:15ID:???0170nobodyさん
2006/03/09(木) 17:32:04ID:???0171nobodyさん
2006/03/09(木) 17:34:36ID:???0172nobodyさん
2006/03/09(木) 17:57:35ID:???0173nobodyさん
2006/03/09(木) 18:49:26ID:???人生クビになったなとか言ったら、中央線がまた止まっちゃうだろー
0174nobodyさん
2006/03/09(木) 19:01:51ID:???なんか、しっくりこないな
0175nobodyさん
2006/03/09(木) 20:10:19ID:???久しぶりにサイト見に行ったら訃報掲示されてたね♪
0176nobodyさん
2006/03/09(木) 21:44:46ID:???0177nobodyさん
2006/03/09(木) 23:51:47ID:???0178nobodyさん
2006/03/10(金) 00:12:21ID:???いずれにせよ遅いよね。
0179nobodyさん
2006/03/10(金) 00:21:11ID:???0180nobodyさん
2006/03/10(金) 00:43:05ID:???2.1が出たらバージョンアップも大変なんだろうか・・・。
今2.0.13a JPを使ってるけど、あちこちいじりまくりなんで
そうそう簡単にいかない気がする。
マイナーバージョンアップなら、差分ファイルをチェックしていれるってことも
できるけど、2.1では大幅に変わるみたいだし…。
とりあえず、セキュリティ的な問題が発生しなければ2.0.13a JPのままでいいかな。
0181nobodyさん
2006/03/10(金) 00:49:19ID:???そのいろいろいじってる部分を、ファイルの追加だけでいけるようにするのがCubeの目指してるところだろ。きっと。
だろ?>みんみん♪
0182nobodyさん
2006/03/10(金) 01:19:24ID:???>あちこちいじりまくり
大変だと思います。つか現状のマイナーバージョンアップでも
結構面倒になってないか?
0183nobodyさん
2006/03/10(金) 01:37:23ID:???2.0.13a JPを初導入なのでそのあたりは大丈夫です。
ただ、実際運用を開始した直後に2.1のαが出るとちょっと…。
0184nobodyさん
2006/03/10(金) 01:50:54ID:???「画面が真っ白」
だの
「助けてください」
だの
ええ加減にせえ
0185nobodyさん
2006/03/10(金) 02:15:34ID:???「画面が真っ白」
だの
「助けてください」
だの
ええ加減にせえ
0186nobodyさん
2006/03/10(金) 02:58:37ID:???0187nobodyさん
2006/03/10(金) 03:03:03ID:???COBOL=XOOPSと思えばいい。
誰もCOBOLをおぼえようとしないのと同じこと。
0188nobodyさん
2006/03/10(金) 05:41:57ID:???とんこつラーメンでつか?
0189nobodyさん
2006/03/10(金) 17:43:42ID:???0190nobodyさん
2006/03/10(金) 18:17:37ID:???http://slashdot.jp/articles/06/03/10/0321218.shtml
0191nobodyさん
2006/03/10(金) 18:58:08ID:???AC曰く
|以前、あるオープンソースCMSのユーザ会で見たんだけど
|「今度、会社で〜という機能が必要になったので、そういうモジュールありませんか?」
|と、長々と仕様書らしきものを掲示板に貼りつけて質問してくる人が居たんですよ。
"あるオープンソースCMS"?
0193nobodyさん
2006/03/10(金) 19:19:05ID:???そのとあるCMSはユーザ会が存在する時点で、
ユーザの行動意欲はXOOPSの数段上だと思う。
(っても更なるクレクレのために組織力を付けただけかも知れんが)
0195nobodyさん
2006/03/10(金) 19:51:42ID:???0197nobodyさん
2006/03/11(土) 09:19:36ID:???迎撃の必要もなかろう。ここで言うフリーライダーは悪い存在じゃない。
ってか、利用者も開発者も、自ら進んで相手との関係を悪化させてるパターンが多いよね。
ちょっと言い回しを気をつけるだけで、ケンカにならずに済むのに。
0198nobodyさん
2006/03/11(土) 09:30:08ID:???開発者:ヲタ
この壁を越えてコミュニケーションとるのは無理
0199nobodyさん
2006/03/11(土) 20:55:07ID:???平民にも分かるカキコきぼんぬ
0201nobodyさん
2006/03/12(日) 10:38:19ID:???というか、一般人というより、いわゆる「クレクレ君」が多いかと。
確かに情報が分散してて調べにくいのもあるけど、
ちょっといじればわかるような質問が多すぎる。
あとは、勉強はしたくないけど商売やりたいというのが
透けて見える人も多い。
(技術的なことはどうでもいいから仕事でサイトさえできればいい)
これではヲタの開発者は答える気もなくなるだろうね。
もともとヲタはマトモな質問には熱いくらい答えたがるもんだよ。
0202nobodyさん
2006/03/13(月) 03:24:12ID:???0204nobodyさん
2006/03/13(月) 04:54:46ID:???くどい。
お前がラーメン婆嫌いなのはよくわかったから、他のヤツの邪魔するな。
で、最近、仕事があいたんで、質問があったら答えるよ。
多分、荒らしが「プゲラ。セキュリティーわかってねー」とか来るだろうけどスルーな。
(まぁ、荒らし連中の知識も見たいんでわざと怪しげなこと書くかも知れんが、迷惑はかけないつもりだ)
もし、まともなQ&Aスレに戻るようなら、それはそれでうれしい。
0207nobodyさん
2006/03/13(月) 14:13:05ID:???元ACですが。
話を分かりやすくする為にユーザ会と表現しただけです。
(あるオープンソースCMSの公式のページで・・・より通りいいかな、と。)
(元ネタのスレは誰だか分かってしまうので省略。でも似たような話は何度かあったかと。)
0208nobodyさん
2006/03/13(月) 21:36:06ID:???しゃも♪の裸踊りに期待。
うっ、目腐る。
0209nobodyさん
2006/03/14(火) 14:43:38ID:???0210nobodyさん
2006/03/15(水) 10:31:41ID:???0211nobodyさん
2006/03/15(水) 10:52:32ID:???0213nobodyさん
2006/03/15(水) 15:10:03ID:???公式チームの馬鹿どもも自分のサイトで統一できていないくらいなんで、ほっとけ
それよか派遣の更新してもらえるよう努力しろよカス
0214nobodyさん
2006/03/15(水) 17:42:42ID:???0215nobodyさん
2006/03/15(水) 18:29:28ID:???http://www3.s-abe.or.jp/
0216nobodyさん
2006/03/15(水) 18:32:49ID:???0218nobodyさん
2006/03/15(水) 20:52:44ID:???βバージョンってのがなんだかな〜〜〜〜
政治家としてもその程度だからな〜〜〜〜
0220nobodyさん
2006/03/16(木) 00:21:23ID:???予告なく仕様(公約)が変更されることがあります
0221nobodyさん
2006/03/16(木) 00:21:45ID:???ところで、TinyD2.19のハックっぽいのがダウンロードコーナにあるんだが、
説明文とかがギャグネタにしてもツマラナイ
0222nobodyさん
2006/03/16(木) 19:50:31ID:???0223nobodyさん
2006/03/16(木) 20:09:58ID:???0224nobodyさん
2006/03/17(金) 00:21:00ID:???はいはい、fabo乙
ほーちしときゃいいもんをわざわざコメントつけて存在感をアピール
う〜ん、そんなことしてもチミに発注するホームページは無いよん
デジハリでも通ってくれよ
0226nobodyさん
2006/03/18(土) 02:42:14ID:???0227nobodyさん
2006/03/18(土) 15:04:03ID:???+----------------------------------------------------------------------------------------+
| how do you rate |
+----------------------------------------------------------------------------------------+
| ○1-フレームの元 ○2-不適切 ○3-参考になった ●4-たいへん参考になった ○5-ぜひFAQに! |
+----------------------------------------------------------------------------------------+
0229nobodyさん
2006/03/18(土) 22:30:21ID:???になってもアク禁でしか対処できなかったわけだが
0230nobodyさん
2006/03/19(日) 19:49:27ID:???について
0231nobodyさん
2006/03/19(日) 19:54:33ID:???典型的なフリーライダー?
0233nobodyさん
2006/03/19(日) 20:54:51ID:???0234nobodyさん
2006/03/19(日) 22:53:24ID:???0235nobodyさん
2006/03/20(月) 00:25:43ID:???たしか、スラドでも話題に上がってた。
で、ラーメン婆が>>232のいうとおりなら、名誉理事にでもなれそうw
0236nobodyさん
2006/03/20(月) 01:33:03ID:ie1WzDY0タダノリだけならまだしも、他人に迷惑を掛け、
特商法くそくらえ的な営業を続けるような香具師は、
オープンソースフリーライダーとは呼ばない。
0238nobodyさん
2006/03/20(月) 02:45:20ID:???ラーメンはコミュニティに関して、セミナーで明言してるよ
XOOPSの基本設計は、友達のいない独りよがりなオタ専用だから、カスタマイズしないと使い物になりませんよってね。
詳細は、拙作でどうぞ。
0239nobodyさん
2006/03/20(月) 03:05:03ID:???>XOOPSの基本設計は、友達のいない独りよがりなオタ専用だから、カスタマイズしないと使い物になりませんよってね。
ラーメン婆は設計とかわかるのか?
単にテーマいじるぐらいのスキルしかなくて、ハックが必要な場所には手を出せないから、そんなこといってるんじゃないの?
確かにモジュール入れるだけじゃ、案件満たせない場合も多いからねぇ。
(っていうか、セミナーだけでしょ? 自分でサイト構築とか仕事でやってるの?)
0241nobodyさん
2006/03/20(月) 10:20:35ID:???素人が「カスタマイズ」という単語にビビってラーメンに搾取されていくわけなんですよ。
0242nobodyさん
2006/03/20(月) 11:47:25ID:???儲かっているとは到底思えないな
トmの作ったサイトなんて、以下にも田舎のホムペ屋さんじゃねーか?
それとも、あれば東海くぉりてぃってやつ?
ダさいたまといいせんいくな乙
0243nobodyさん
2006/03/20(月) 12:46:02ID:ie1WzDY0だからババァは消え失せろっつってんだろ
0244nobodyさん
2006/03/20(月) 22:23:38ID:???0245nobodyさん
2006/03/20(月) 23:24:26ID:???0246244
2006/03/20(月) 23:33:04ID:???http://xoopscube.org/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=73&post_id=445#forumpost445
0247nobodyさん
2006/03/20(月) 23:45:59ID:???0248nobodyさん
2006/03/20(月) 23:54:16ID:???0249nobodyさん
2006/03/21(火) 06:55:32ID:???こないだのOSC2006で配られたパンフにもそう書いてあったよ。
事前の、アンケートに
「2.1つかってますか?」
「公式サイトに望むことは?」
ってあったので、
「ロードマップが見えないので、(仕様変更の可能性やその規模が見えないくて、インパクトが不明だから)恐くて使えない」
「ロードマップと進捗を公表しろ」って書いてやったのが効いたのかな? (ww
ただ、会場で聞いて、へぇと思ったのが、今は現開発者さんは海外在住らしい。
で、実際の開発はminahitoさんがやってるぽかった。
あと、開発環境はVS.netなのね。(てっきりeclipse+PHPeclipseだと思ってた)
0250nobodyさん
2006/03/21(火) 07:53:18ID:???現開発者ってonokazuのこと?
そりゃ「元」開発者だな
現開発者はminahito
VS.netはminahitoが自分のWebページで随分と
ほめていたのは知ってるが,実際の開発でも使ってるんだな
0252nobodyさん
2006/03/21(火) 13:12:57ID:???いくらきても、先着5名様ですから。
0253249
2006/03/21(火) 13:22:02ID:???>そりゃ「元」開発者だな
>現開発者はminahito
知らなかったです。
XOOPSに興味持ったの最近なので。
>VS.netはminahitoが自分のWebページで随分と
>ほめていたのは知ってるが,実際の開発でも使ってるんだな
OSC2006会場で、使ってました。
変な話ですけど、会場の実装実演では、minahitoさんがやってる中身より、
開発環境に目が行ってましたw
クラス図GUIで書いてPHPコード吐いて→実行→PHPコード編集かクラス図編集って
流れなのですが、
「VSって、クラス図からPHP吐いてくれたか?」とか、
「PHPでもインテリセンスや折りたたみ有効なの?」とか思ってしまって、
帰ってから調べたら、VS.netを発見。
ついでにminahitoさんのブログでも絶賛してたので確信。
確かにVS.netは絶賛に値すると思いました。
XOOPSと関係ない話でスマソ。
0254nobodyさん
2006/03/21(火) 15:43:38ID:???0255nobodyさん
2006/03/23(木) 14:57:28ID:???0256nobodyさん
2006/03/23(木) 17:08:40ID:???0257nobodyさん
2006/03/23(木) 17:17:45ID:???誰か↑に過去ログ送ってやれw
0258nobodyさん
2006/03/25(土) 02:17:18ID:???0259nobodyさん
2006/03/26(日) 03:18:58ID:???0263nobodyさん
2006/03/26(日) 18:22:13ID:???ババァは思いっきり特商法違反だったからなw
今はギリギリOKだと言い張っても、違反の事実があったころのスクリーンショットは
アチコチで出回ってるだろうからな。
0266nobodyさん
2006/03/27(月) 00:38:54ID:???,. -──‐- 、
/ \
/ ヽ
_|==、__, --- 、 ____ l
f勹 -`l-==、 j=v'___ ヽ.|
.!L! `ー彡' ト、__゙ノV!
L.j, / `‐' -'ヽ 〃
| ヾュェェュ,, 〉 /j
|ヽ、 ヽ二´ /
_,. -''^ヽ \ /ヽ、
-‐'''´ || ヽ ヽニニr'´ `゙ヽ、
こんな感じ。
0268nobodyさん
2006/03/28(火) 18:22:38ID:???http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?forum=5&topic_id=2534&post_id=11769#11769
0269nobodyさん
2006/03/28(火) 22:23:52ID:???それもあるが、marijuanaやtohokuaikiが配布中止したモジュールがラーメンサイトに置かれているやんか。
もしやと思ったら、suinのリンクブロックの件もしゃあしゃあと掲載されているし、モジュールも置かれてる。
0270nobodyさん
2006/03/28(火) 22:25:57ID:???0271nobodyさん
2006/03/28(火) 22:54:45ID:???逆に言えばGPLでなければ大問題ってことだよなw
それらのモジュール作者がGPLを明言していない場合、
国内法である著作権法が優先される可能性がある
おもしろくなってきますたw
0272nobodyさん
2006/03/28(火) 23:13:58ID:???0274nobodyさん
2006/03/28(火) 23:53:52ID:???>国内法である著作権法が優先される可能性がある
可能性があるつうか、普通に適用されるわな。
それに基づいて作者が訴えるかどうかは別として。
0275nobodyさん
2006/03/29(水) 00:45:32ID:???0277nobodyさん
2006/03/29(水) 04:33:53ID:???ご教授下さい
0278nobodyさん
2006/03/29(水) 04:34:54ID:???0280nobodyさん
2006/03/29(水) 13:25:52ID:???ラーメソババアを追い出したからと言ってみる罠w
なんにしろ開発者−使用者の温度差があるから橋渡しする場(人?)が必要かな
(ラーメソババアは人間的に失格だけどな)
0281nobodyさん
2006/03/29(水) 14:27:27ID:???それは無い。
ググるなり公式サイト周りを探すなりすれば幾らでも出てくるコトを
公式サイトのフォーラムで聞くことも、それにクソ丁寧にお答えするのも、
低レベルっちゃー低レベル。
検証もせずにテキトーかまして宣伝ばかりのババァなど公害だろ。
0283nobodyさん
2006/03/29(水) 17:13:12ID:???0284nobodyさん
2006/03/29(水) 17:32:07ID:???already exists
already exists
・
・
・
Warning
Warning
Warning
・
・
・
Notice
Notice
Notice
・
・
・
0285nobodyさん
2006/03/29(水) 21:41:06ID:???C:\Inetpub\
C:\Inetpub\
C:\Inetpub\
0286nobodyさん
2006/03/30(木) 11:28:14ID:???0287nobodyさん
2006/03/31(金) 01:55:45ID:???0288nobodyさん
2006/03/31(金) 10:43:44ID:???アクセスログが取れるのが欲しいです。
教えて下さい。先輩方。
0289nobodyさん
2006/03/31(金) 11:17:54ID:???文句なしにXOOPS Anaylizer2じゃね?
オリジナルつくったやつは一人でXOOPSをforkした猛者なんだが、
ちょっとDQNなんでオリジナルサイトからDLできなくなってる。
かわりにここからおとせや。
ttp://www.chushokigyo.net/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=6
0291nobodyさん
2006/03/31(金) 16:15:22ID:???http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/31/news008.html
0292nobodyさん
2006/03/31(金) 16:17:04ID:???5. 個人やグループに対する差別の禁止
ライセンスは特定の個人やグループを差別してはなりません。
6. 利用する分野(fields of endeavor)に対する差別の禁止
ライセンスはある特定の分野でプログラムを使うことを制限してはなりません。 例えば、プログラムの企業での使用や、遺伝子研究の分野での使用を制限してはなりません。
クローズソースならセミナーで使えねえな
0293nobodyさん
2006/03/31(金) 16:44:25ID:???0294nobodyさん
2006/03/31(金) 16:59:08ID:???0295nobodyさん
2006/03/31(金) 16:59:56ID:???0296nobodyさん
2006/03/31(金) 17:54:26ID:???0298nobodyさん
2006/03/32(土) 02:04:59ID:???ttp://jp.xoops.org/
0299nobodyさん
2006/03/32(土) 02:05:10ID:???「ただ、そうならば自らを「オープンソース」ソフトウェアと名乗ることだけは慎んでほしいと思う。
ユーザーが「オープンソース」という言葉を聞いたときに通常思い浮かべるような利用の自由が
一部欠けているので、ユーザーを混乱させてしまうからだ。区別を曖昧にしても、互いにとって
好ましいことではない。あるソフトウェアがオープンソースでないのはまったく構わない。しかし、
実質的にオープンソースではないものを「オープンソース」と呼ばれるのは困るのである。」
常識的なコメントだなw
0300nobodyさん
2006/03/32(土) 07:01:24ID:???XOOPSスレで、人間関係以外のマトモな
やりとりは他に見たことないよ。
今までだったら、
>セミナーでどうぞ
とかじゃん。
0301nobodyさん
2006/03/32(土) 07:03:05ID:???もしかしたら>>289は神かもしれないけど、
たぶん、煽られて嫌気さして消えると思う。
真面目な質問する香具師がそもそもいないし。
0302nobodyさん
2006/03/32(土) 09:19:46ID:???フォーラムが「デザイン開発」になっていることと言い、
AprilFoolネタでも痛い奴は痛い
0303nobodyさん
2006/03/32(土) 10:52:56ID:???0306nobodyさん
2006/03/32(土) 19:15:43ID:???0307nobodyさん
2006/04/02(日) 09:47:37ID:???今ならFAVOもおまけでついてくるぞ
0308302
2006/04/02(日) 15:12:13ID:???全く別の話だっちゅうのに
トウシロウはこれだから困るんだよなあ
0310nobodyさん
2006/04/02(日) 18:50:10ID:???0311nobodyさん
2006/04/02(日) 23:23:59ID:???他の誰も手は出さんだろ
0312nobodyさん
2006/04/03(月) 01:39:54ID:???0313nobodyさん
2006/04/03(月) 01:56:23ID:???0314nobodyさん
2006/04/03(月) 02:02:00ID:???0315nobodyさん
2006/04/03(月) 06:35:10ID:???今のも出来ないわけじゃないけど、ちょっとかゆいところが・・・
期待します
0316nobodyさん
2006/04/03(月) 10:11:36ID:???tadashiがいなけりゃ、もっとマシなコミュニティになると思うがな
同じ体臭の馬鹿がおだてたりするから調子にのって居座るんだよな
誰かなんとか汁
0317nobodyさん
2006/04/03(月) 17:50:09ID:???糞でも無いとさみしいもんだな
0318nobodyさん
2006/04/03(月) 21:04:34ID:LImrHxb90319nobodyさん
2006/04/03(月) 21:06:12ID:???ほしいモジュールが落とせなくて困ってる。
0321しゃの♪
2006/04/04(火) 00:04:04ID:???でも、おとなしくしてるのも退屈しちゃうんで、そろそろ誰かこーるみー
0322nobodyさん
2006/04/04(火) 11:57:15ID:???初心者の頃はバラしてテーマの作り方の参考にしたものだ
0323nobodyさん
2006/04/04(火) 13:44:44ID:???使えんとか言いつつ、結局使ってたんだな
公開されてるテーマってここじゃ評判悪いけど
藻前らはどんなテーマが良いって思ってんだ?
ただ批判するだけのヒキヲタなのか?
0324nobodyさん
2006/04/04(火) 20:03:37ID:???しゃの♪さん・まっちゃんさんトコもタマに使わせてもらってるけどね。
0326nobodyさん
2006/04/08(土) 22:44:07ID:???あれ書いたときは最新だったのよ。
セキュリティーホールが見つかったらしいので、バージョンアップ必須らしいね。
なんとwinnyで放流中。
ttp://marijuana.ddo.jp/
【XOOPS】analyzer2_103.zip 2998d10bf57383bb9a9074d10ad154e3
0327nobodyさん
2006/04/08(土) 23:03:44ID:???0328nobodyさん
2006/04/08(土) 23:05:33ID:???クラスタはアプリでいいのかな?
0330nobodyさん
2006/04/09(日) 00:16:57ID:???0331329
2006/04/09(日) 03:05:10ID:???0332328
2006/04/09(日) 07:49:29ID:???0334nobodyさん
2006/04/09(日) 20:27:00ID:???0335nobodyさん
2006/04/10(月) 06:57:19ID:JywW3U4z0336nobodyさん
2006/04/10(月) 08:45:19ID:???xoops初心者スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1092290354/
0338nobodyさん
2006/04/10(月) 11:02:35ID:e7TNBAkyageたから
0340nobodyさん
2006/04/10(月) 15:05:30ID:???鳥まではいらんけど
0341nobodyさん
2006/04/13(木) 06:23:23ID:???0342ageてみる
2006/04/13(木) 13:19:32ID:???話題提供!!!
> http://www.xugj.org/
> 当サイトのドキュメントの二次使用について
> 要するにセミナーなどで勝手に配布したり、
> 発見された場合は断固たる対応を
0344nobodyさん
2006/04/13(木) 17:13:52ID:???0345nobodyさん
2006/04/13(木) 19:56:32ID:???みんな知ってることなんだけど、まとめたのが偉い。
あの手のことって、調べるのが大変だけど、わかるとそれまでなので
まとめようとしないんだよね。ヲレも含めて。
0350nobodyさん
2006/04/13(木) 23:59:41ID:???二次使用禁止の点で燃料投下のつもりだったんだね
外しちゃったけど、気持ちはよくわかるよ
ちゃんと皆わかってるからね、外れてるけど
0355nobodyさん
2006/04/14(金) 07:43:35ID:o+lNA7ffここに書き込もうとして、
ユーザー登録しようとしたんだけど、
登録できない。
なんで?
0356nobodyさん
2006/04/14(金) 09:09:51ID:???0358nobodyさん
2006/04/14(金) 20:31:07ID:???してるとこ多いけど
スッキリレイアウトのとこってある?
モジュールが空なのは論外として
それなりにモジュールも入ってるのにスッキリしてる所
があったら教えてください
0359nobodyさん
2006/04/14(金) 20:47:22ID:???0361nobodyさん
2006/04/14(金) 21:43:20ID:???インストールで失敗(mainfileに書込めず)エラーなんだけど
(ファイルのパーミッションは書込み可)
2.0.12〜cubeまで試したけど全部不可・・
私はただ今PHPをお勉強中・・
0362nobodyさん
2006/04/14(金) 21:57:23ID:???0363nobodyさん
2006/04/14(金) 23:44:00ID:???もっと一般個人向けのモジュール作れよ
0365nobodyさん
2006/04/15(土) 01:35:30ID:???PHP4.4.2
MySQL4.0.26
これで問題なく動いてる、もっとも2.0.13aだけどインストールでは失敗した
2.0.12でインストールして13aにアップしたけどよ
なにが問題なんだ?
0366nobodyさん
2006/04/15(土) 02:00:22ID:???>>363の考える個人用モジュール:アニメ番組検索、アニメ声優検索、気に入らない奴排除ツール
0368nobodyさん
2006/04/15(土) 19:46:32ID:???PHP5.1.2じゃハックしなきゃ(って程でもないかw)インストールすら出来ないよ
5.1.2以外は平気っぽいけど
お前の頭に問題あるとしか思えない
0371nobodyさん
2006/04/15(土) 23:28:16ID:???PHPの基本的な知識
その上でPHPの構文の知識
MySQL用のSQLの知識
HTMLとかCSSの知識
が無いとどうにもならん
0372nobodyさん
2006/04/16(日) 02:06:19ID:???PHP5の全てのバージョンで普通に動くのか?動かねぇだろ!
5.1.2以外は普通に動くとかインストール以外は普通に動くなら理解出来るんだが、
ヒキヲタの頭の中は理解できん
半世紀ロムってろ
0374nobodyさん
2006/04/16(日) 04:59:09ID:???普通にPHP5と言えば、最新バージョンを主体に考えるだろ
0375nobodyさん
2006/04/16(日) 07:11:17ID:???0377nobodyさん
2006/04/16(日) 13:15:11ID:???0378nobodyさん
2006/04/16(日) 13:54:14ID:???0379nobodyさん
2006/04/16(日) 15:02:38ID:???0380nobodyさん
2006/04/16(日) 15:30:00ID:???bluesBBのこと?
あれはスレッドフローティングってだけで2ch風っても微妙な気が
2chブラウザと互換性のあるものはさすがにないか
0381nobodyさん
2006/04/16(日) 16:24:11ID:???スレへのレスでなく、新規にスレを立てる人が後を絶たない。
対策あります?
0382nobodyさん
2006/04/16(日) 19:43:22ID:RJVkEgD5XoopsのBBS系、Blog系モジュールはライトユーザーには分かりにくい仕様だよネ。
基本的にごちゃごちゃしてて分かりにくい。
自分でHTMLを編集するとか。
0384nobodyさん
2006/04/17(月) 23:05:19ID:odQTE47zデータベースに接続できないよ。
0385nobodyさん
2006/04/17(月) 23:07:14ID:???0388nobodyさん
2006/04/18(火) 06:13:16ID:???0390nobodyさん
2006/04/18(火) 11:11:26ID:???CGIとperlは違うと理解しろカス
PHPもCGIで動かせるぞ
>>388
CGIとPHPでよく似てるって言ってるのか?
CGI=perlじゃないんだから認識直せよ
0391nobodyさん
2006/04/18(火) 11:18:37ID:???>PHPの基本的な知識
が不足してるわけです
がんばって
0392nobodyさん
2006/04/18(火) 11:57:13ID:???0393nobodyさん
2006/04/18(火) 12:30:07ID:???自宅鯖かレンタル鯖か分からんがもう一度データベースに接続するためのデータ確認してみな
紙に書き起こしてみるとかきちんと整理して考えればできるはず
0394nobodyさん
2006/04/18(火) 12:38:05ID:???よくいった。
未だにperl=CGIと思ってる馬鹿が多いから困る。
その程度の知識だとどうせ>>386が行き詰るのは明白。
まぁインストして色々試してみるんだね。
どっちかというとHTMLやCSSの方が問題になってくると思う。
PHPやSQLだのは、まだまだ先の話。
0395nobodyさん
2006/04/18(火) 18:36:18ID:???ホームページ=webで良いんだよ
ヒキコモリ君、早く社会復帰しようね
0396nobodyさん
2006/04/18(火) 20:06:01ID:???さすがに専門的にいじってる人がPerl=CGIとか言っちゃうのはアレだけど
0397nobodyさん
2006/04/18(火) 20:14:20ID:???0398nobodyさん
2006/04/18(火) 21:39:58ID:???0399nobodyさん
2006/04/18(火) 21:46:24ID:???Global
Internet
0400nobodyさん
2006/04/18(火) 22:00:30ID:???社会に出ない、出れない人はこの日本語も理解できねえんだろうな。。
0402nobodyさん
2006/04/18(火) 23:58:23ID:???さくらなんか見たくCGI/PHPも増えてきてるじゃん
perl=CGI/perlってなら納得出来るけどな
ついでに一般大衆と専門的にいじってる人の境界線はなんだよw
0403nobodyさん
2006/04/19(水) 02:15:04ID:QKivZ3GRXOOPS自体はインストールできて問題なく稼動していますが
検索ボックスに入力してボタンを押すと入力した文字列"だけ"が文字化けしてしまいます。
たとえば ああああ という文字を検索すると 、「、「、「、「、「 と表示されます。
PHPの設定やmbstring設定も見直し、httpd.confやLANG環境変数も設定済みです。
なんでフォームから入力した文字だけ(しかも検索だけ)文字化けするんでしょうか?
他で文字化けするなら解るけど、コメントや記事の投稿では文字化けしていません。
誰か助けて。。。。。
0405nobodyさん
2006/04/19(水) 04:32:55ID:???文字化けする
また対策方法はない;;
0406nobodyさん
2006/04/19(水) 09:10:32ID:???なんか新規登録できないんだけど、なんで?
0408nobodyさん
2006/04/19(水) 16:48:49ID:???0409nobodyさん
2006/04/19(水) 19:52:59ID:???http://wiki.riaf.org/kinowiki?n=148
0410nobodyさん
2006/04/19(水) 23:33:10ID:???ありがとうございます
0411nobodyさん
2006/04/20(木) 00:06:16ID:???「一般人」の「評価」って、いったいどんなんや?
糞の川で溺れ死ねよ糞ラーメソババァがゴルァ
0412nobodyさん
2006/04/20(木) 00:11:56ID:???0413nobodyさん
2006/04/20(木) 00:30:47ID:???うっかり紹介したせいで、早速コメントSPAM喰らった可哀相なブログ。
ホントに△田■子とかいう著者は最低な人間ですね。
0414nobodyさん
2006/04/20(木) 00:46:56ID:???こいつらはバカに素直だから使える
0415nobodyさん
2006/04/20(木) 00:48:07ID:???左を向かせたかったから右を向けと言ったんだけどねw
0416nobodyさん
2006/04/20(木) 01:18:32ID:???>>414-415はどう見てもラーメソババァです。本当に 実名だすぞ
0417nobodyさん
2006/04/20(木) 02:50:36ID:???お前の?ww
0418nobodyさん
2006/04/20(木) 08:54:20ID:???スキルのある人をヲタ呼ばわりするスレはここですか?
0419nobodyさん
2006/04/20(木) 09:07:08ID:???どこにいる?
自称スキルのある人はいっぱいいるね。
0420nobodyさん
2006/04/20(木) 09:23:28ID:???0421nobodyさん
2006/04/20(木) 10:22:03ID:???ホムペ作りたい(儲けたい)と思っている人を集めて内容の薄いセミナーで
ボッタくる上に著作は2冊しか出てない自称テクニカルライターが
常識のあるスレ住人多数から糞ラーメソババァと蔑まれつつ
戯言を書き散らす姿を冷ややかな目でwatchするスレ。
0422nobodyさん
2006/04/20(木) 10:33:36ID:???オウムと関わり合いがあるって
本当ですか?
0423nobodyさん
2006/04/20(木) 10:49:40ID:???まぁ、講師スキルはもってそうだから、付け焼刃で言語仕様をなめて
掲示板とかを、その場でタイプするぐらいはできそうだけどね。
XSSとかSQLインジェクションとかは絶対に理解できないと思うけど。
0424nobodyさん
2006/04/20(木) 10:51:23ID:???もちろんクリックで稼ぐまともなやつじゃなくて、
「情報商材」のMLMのことですけどw
0425nobodyさん
2006/04/20(木) 11:37:25ID:???0427nobodyさん
2006/04/20(木) 13:43:59ID:???0428nobodyさん
2006/04/20(木) 21:14:42ID:???0429nobodyさん
2006/04/20(木) 21:38:49ID:???0430nobodyさん
2006/04/21(金) 00:21:23ID:???0431nobodyさん
2006/04/21(金) 03:12:01ID:???オタは「俺はヤンキースで4番任せられたらホームラン打てるよ」って奴と同レベルな
任せられないから心配スンナ
0433nobodyさん
2006/04/21(金) 07:08:16ID:???ネタではない。これは「注意喚起」のためだ。
>>432
セミナーやセミナー業者を否定しているのではない。
ラーメンババァはセミナー業者だから叩かれているのではない。
過去の数々の悪事・不法行為は叩いても叩ききれない>ラーメンババァ
0434nobodyさん
2006/04/21(金) 07:12:00ID:???俺様国家の法律なんて誰も知らないからww
0435nobodyさん
2006/04/21(金) 07:14:13ID:???今は修正してるみたいだが
0436nobodyさん
2006/04/21(金) 07:15:08ID:???0437nobodyさん
2006/04/21(金) 08:34:49ID:???0438nobodyさん
2006/04/21(金) 08:54:35ID:???0439nobodyさん
2006/04/21(金) 09:02:36ID:???0440nobodyさん
2006/04/21(金) 09:09:25ID:???クソラーメソババァてめえ理解出来るルールがあったら守るのかよゴルァ
てめえの儲けに繋がらんルールなら日本国憲法でも平気で踏みにじるくせに
国家とかルールとか語るなクスォヴォケが
0441nobodyさん
2006/04/21(金) 09:13:25ID:???0442nobodyさん
2006/04/21(金) 09:17:11ID:???こんなんでセミナー業だって。世も末だな
0443nobodyさん
2006/04/21(金) 09:54:59ID:???0444nobodyさん
2006/04/21(金) 11:03:43ID:???糞ラーメソババァはボッタクリセミナーで技術的裏付けに乏しく内容の薄い講義を行い
CMS初心者を錯誤させ、空いた時間は他サイトやSNSなどで自サイト&セミナーの宣伝SPAM
行為に明け暮れ、各種掲示板で自作自演カキコしまくるという基地外毒女らしい
というところまで読んだ
0445nobodyさん
2006/04/21(金) 11:25:53ID:???テーマ:ヒキコモリを利用しよう!(仮)
0446nobodyさん
2006/04/21(金) 11:44:24ID:???こんなとこで油売ってないで少しは勉強しろよ
ラーメソだから油じゃなくてラー油か?
いや背脂だなw
0447nobodyさん
2006/04/21(金) 11:53:09ID:???0448nobodyさん
2006/04/21(金) 12:07:07ID:???エロ画像を餌にすればなんでもできる
0449nobodyさん
2006/04/22(土) 14:54:49ID:???ゴールデンウィーク用のネタ投稿だなww
暇人どもめ
0451nobodyさん
2006/04/22(土) 23:08:14ID:???明らかに釣り人だなww
0452nobodyさん
2006/04/23(日) 00:40:36ID:???ひさびさに強度の池沼が現れましたな
0453nobodyさん
2006/04/23(日) 02:04:05ID:???0454nobodyさん
2006/04/23(日) 03:27:52ID:???オーイomotiいるかー
オモチロイ
0456nobodyさん
2006/04/23(日) 15:41:48ID:???0457nobodyさん
2006/04/23(日) 17:20:10ID:???こんな奴ばっかりしか集まらないXOOPS Cubeって(ry
0458nobodyさん
2006/04/24(月) 01:05:25ID:???fukamachi様。
XOOPSをインストール済みのサーバー、
もう用意できましたでしょうか?
すぐにでも使いたいので、
使えるようになったら教えてください。
仕様書を書く作業に集中と専念をしたいんです。
omoti
fukamachi様。
あなたの会社のサービスをすぐにでも
使いたいので、速く仕事をしてください
準備ができたら1番に連絡をください
0459nobodyさん
2006/04/24(月) 01:07:56ID:???0460nobodyさん
2006/04/24(月) 01:54:24ID:???水口稔樹君は。
0461nobodyさん
2006/04/24(月) 02:22:31ID:???うわ〜ww
0462nobodyさん
2006/04/24(月) 02:41:25ID:???本物の基地害ですか
完全にスルーした方がよさげ
0463nobodyさん
2006/04/24(月) 03:29:53ID:???いま、公式の掲示板見てきたが、本物のDQNだね。
こいつ、ブログとかHPもってないの?
ヲチしたくなってきた。
0464nobodyさん
2006/04/24(月) 08:33:51ID:YPkKunbiはじめまして。Omotiと申しますです。ここのページは初めてでございます。
管理人様、常連のみなさま、よろしくです、、、ぺこぺこ。
さて、私はあこりん様と高校1年のとき同級生だった者で、たまたまこの
ページで写真を見てなつかしさのあまりかきこんでしまいました。。。
えーと、、、あこりん様、ご結婚おめでとうございます!
お子様誕生、おめでとうございます!心から祝福を申し上げる
しだいでございます。。。
もう15年近く前になりますが、あこりん様のことは昨日のことの
ように覚えておりますです、、、
英語の宿題を大量に出されて私に手伝わせようとしたこととか、、、
メンドイので断りましたが(w
それではみなさま、お体にお気をつけてがんばってください。
では失礼しますです。。。
0465nobodyさん
2006/04/24(月) 08:37:30ID:YPkKunbi_|___|_ だれでもいいから招待メール
|(*´д`* )| < 送って アドレスは
|\⌒⌒⌒\ omoti@n24.net
\ |⌒⌒⌒~|
0466nobodyさん
2006/04/24(月) 08:47:14ID:???1 :Omoti ◆rzOmotimAo :2005/11/19(土) 12:00:38 ID:Wi6HpNim
オレ様のために無償労働をしてコードをガシガシ書いて
奉仕すると、無料で金融の仕組みについて学べます。
0467nobodyさん
2006/04/24(月) 10:54:00ID:???試 さ れ る コ ミ ュ ニ テ ィ
0468nobodyさん
2006/04/24(月) 12:22:49ID:???あんなやつに自分の鯖を使われたらと思うとガクガク…
0469463
2006/04/24(月) 13:06:07ID:???「omoti@n24.net」でググったら結構出てきた。
公式掲示板をみて、てっきりリア厨・リア工かと思ったら29かよ!
ただ、ホムペとかブログとか消されていた。
さすがに叩かれて消したんだろうか。
しかし、書き込み(?)で行末に
>あと、精神異常者は書き込まないでください。
というのがすごい。
ラーメンは不快なだけだが、こいつは笑えるのでもう少し暴れて欲しいw
0471nobodyさん
2006/04/24(月) 15:26:21ID:???>しかし、書き込み(?)で行末に
>>あと、精神異常者は書き込まないでください。
「スレ建て本人ですがレスはしません」という宣言だと理解してたんだが
0472nobodyさん
2006/04/24(月) 17:21:43ID:???PMでomotiの正体送ってやろうかなー
0473nobodyさん
2006/04/24(月) 18:41:17ID:???ここに会社概要載ってた〜
0478nobodyさん
2006/04/25(火) 01:01:21ID:???投稿日時: 2006-4-24 11:55
Re: XOOPSインストール済みサーバの提供にあたって
サーバ利用のご検討を頂きありがとうございます。
宣伝になってしまうとまずいと思いますので、
omotiさま宛にPMを送らせていただきました。
ご確認いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
投稿日時: 2006-4-25 0:00
無料でXOOPSインストール済みのレンタルサーバーって
もしあったら教えてください。
ブログみたいに登録したらすぐに
XOOPS使えるとこ。
omoti
投稿日時: 2006-4-25 0:04
Re: 無料でXOOPSインストール済みのレンタルサーバー
速く教えてください
0479nobodyさん
2006/04/25(火) 01:06:39ID:???なんか消されてる。
まさか、ここ読んでるのかな?
それはさておき、まだやってるよ><
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=2787&forum=5
まぁ、スルーされると思うけど。
0482nobodyさん
2006/04/25(火) 01:31:46ID:???な?笑えないだろ?
0484nobodyさん
2006/04/25(火) 15:59:28ID:???0485nobodyさん
2006/04/25(火) 16:05:32ID:???って韓国人が好んで使う単語なんだってね
0487nobodyさん
2006/04/25(火) 19:52:04ID:???0488nobodyさん
2006/04/26(水) 00:12:55ID:???0489nobodyさん
2006/04/26(水) 01:15:13ID:???気に入らない奴は排除
社会が気に入らないから全部排除してヒキコモリw
0490nobodyさん
2006/04/26(水) 01:53:04ID:???むしろ普通の一般人の行動といえる。
気に入らなくてもメリットがあれば、
限定的に付き合うことも多いけどな。
0491nobodyさん
2006/04/26(水) 02:02:08ID:???住所と本名がわかってるからそんなことしなくてもほとんどのことは調べられるんでない?
また誰かがのりこまなきゃいいがww
0493nobodyさん
2006/04/26(水) 02:52:39ID:???だから自信持て!! そして精一杯今を生きろ!!
0494nobodyさん
2006/04/26(水) 03:35:08ID:???omoti 投稿日時: 2006-4-25 0:00
新米
登録日: 2006-4-21
居住地:
投稿: 13 無料でXOOPSインストール済みのレンタルサーバー
無料でXOOPSインストール済みのレンタルサーバーって
もしあったら教えてください。
ブログみたいに登録したらすぐに
XOOPS使えるとこ。
omoti 投稿日時: 2006-4-25 0:04
新米
登録日: 2006-4-21
居住地:
投稿: 13 Re: 無料でXOOPSインストール済みのレンタルサーバー
速く教えてください
omoti 投稿日時: 2006-4-25 22:52
新米
登録日: 2006-4-21
居住地:
投稿: 13 Re: 無料でXOOPSインストール済みのレンタルサーバー
ちょっとすいませんが、
なるべく早く教えてもらえますか?
自分の時間がもったいないんです
0495nobodyさん
2006/04/26(水) 04:07:10ID:???0496nobodyさん
2006/04/26(水) 05:59:26ID:???精神科を受診なさって診察をお受けになったらよろしいと思います。
0497nobodyさん
2006/04/26(水) 06:52:25ID:???オタとひとくくりにするな
アニメ、ゲーム、アキバ系、コスプレ、フィギュア、抱き枕、ヒキコモリ
目くそ鼻くそ
0498nobodyさん
2006/04/26(水) 07:19:31ID:???どこに線引きがあるのでしょうか?
専門職はオタに入りますか?
0499nobodyさん
2006/04/26(水) 07:37:49ID:???俺はオタじゃない。マニアだ。
0500nobodyさん
2006/04/26(水) 08:59:34ID:???0501nobodyさん
2006/04/26(水) 09:14:56ID:???0502nobodyさん
2006/04/26(水) 09:25:00ID:???0503nobodyさん
2006/04/26(水) 09:51:14ID:???同属嫌悪かww
0504nobodyさん
2006/04/26(水) 09:59:35ID:???0507nobodyさん
2006/04/26(水) 12:52:59ID:???俺は正しい。俺に歯向かう奴は少数派。ここではラーメンかomotiくらいしかいない。
残念ながらw
0509nobodyさん
2006/04/26(水) 14:14:49ID:???0510nobodyさん
2006/04/26(水) 15:57:32ID:???「1000」
とかで、沸いてくるキモオタの数が
「3」
とかだから、
割合的にはむしろ少ない気がする
0.3%。
0511nobodyさん
2006/04/26(水) 18:18:32ID:???返事して
0512nobodyさん
2006/04/26(水) 19:02:52ID:???0513nobodyさん
2006/04/26(水) 20:32:53ID:???0514nobodyさん
2006/04/26(水) 20:54:22ID:???プチ祭りだったな。
でも、精神異常者云々は早速スレ消されてたしw
しかし、自力でインストできないやつが使えると思ってるところが香ばしい。
捨てアカとって煽っちゃおうかなw
0515nobodyさん
2006/04/26(水) 21:48:05ID:0DOlja3Yセミナー
今となってはなつかしい響きだ、、、orz
0516nobodyさん
2006/04/26(水) 22:29:44ID:???無改行だし、ホントに勘弁してくれ
0517nobodyさん
2006/04/27(木) 00:44:57ID:???masashiを超えた
0518nobodyさん
2006/04/27(木) 01:11:22ID:???書きこまないでください
0520nobodyさん
2006/04/27(木) 05:14:10ID:???ウンコは柵に当たって木っ端微塵に吹き飛び、近くにいた人にコーティング
15歳の夏休み、とても暑い日だった
0521nobodyさん
2006/04/27(木) 08:33:32ID:???コントリビュートするなら本家にと思ったんだが
0523nobodyさん
2006/04/27(木) 08:38:13ID:???ゴリラ=餅ってか
ほんまもんの池沼からかうと後がこわいぞ
公式の皆がウンコまみれになるかもな
頼むからスルーしてくれよ
0525nobodyさん
2006/04/27(木) 11:49:51ID:???omoti は ス ル ー し ろ !
BOMBERS も同罪だ
あいつは本物の池沼だ
荒らしたくないなら絶対にかかわるな
0526nobodyさん
2006/04/27(木) 11:52:27ID:???0527nobodyさん
2006/04/27(木) 14:16:37ID:???こーゆーのも公害だよなぁ・・・
0529nobodyさん
2006/04/27(木) 15:11:04ID:???世の中のために頼むから氏んでください
0531nobodyさん
2006/04/27(木) 16:19:40ID:???池沼はお前ら
0532お約束どおり名無しです
2006/04/27(木) 17:19:26ID:???糞ラーメソババァ乙
0533nobodyさん
2006/04/27(木) 17:42:43ID:???0534nobodyさん
2006/04/27(木) 18:18:52ID:???> (利用上のルール)
> ・フォーラムにおける営利活動の全面禁止
> 「営利活動」の定義
> 1)利用者から料金を徴収するセミナー・講習会等の紹介・勧誘
こんな事も理解できないようじゃ、せいぜい動物の医者止まりだな
0536nobodyさん
2006/04/27(木) 20:30:50ID:???でも、意外と公式って煽り耐性ない人多いね。
相手しちゃう人がいるのが不思議。
0537nobodyさん
2006/04/27(木) 22:50:07ID:???やっぱりこいつも東北か
0538nobodyさん
2006/04/28(金) 00:57:19ID:???会場費用(部屋代+PC利用料+プロジェクタ利用料+空調費)で約1万円か?
営利目的だと3倍額らしいから3万円かな?良く儲かっても日雇い労働者並みか。
osCommerceベースのModuleを有償配布する人にしては良心的だよな
#ZenCartモジュールが順調に育っていけば、立場無くなるだろうけど
##ZenCとかosCとか大げさな買い物かごいらんから、もっとカンタンな買い物かご欲しーなー
0539nobodyさん
2006/04/28(金) 09:32:16ID:???0540nobodyさん
2006/04/29(土) 03:44:03ID:???開発自慢のするところと言う事でいい?
0541nobodyさん
2006/04/29(土) 04:07:01ID:???画面真っ白とかエラーメッセージだらけですとかは別でやってくれれば
0542nobodyさん
2006/04/29(土) 04:34:33ID:???どうせスルーなんだし。開発オタ自慢のみ掲載するとかね。
エンドユーザーは増やしたいけど初心者は、はじきたいというスタンスなわけだし・・
わかる人だけ使ってくださいって言えば良い。
お餅
0543nobodyさん
2006/04/29(土) 09:53:49ID:???http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=830
3べんどおり音読しとけ
0544nobodyさん
2006/04/29(土) 10:21:23ID:???そんなことないだろ
ろくに調べもしないヤシは逝ってほしいが。
まあ能力は人それぞれだから、程度が低いのが
紛れこむのは止むを得ない
あまりにひどい質問にはスルーかFAQか何かに
誘導して終わりでいい
0546nobodyさん
2006/04/29(土) 10:46:47ID:???0547nobodyさん
2006/04/29(土) 11:50:52ID:???俺のところに来るなよ〜
0548nobodyさん
2006/04/29(土) 12:06:18ID:???サポート専用フォーラムではないと明記してあるだろ
>どうせスルーなんだし。開発オタ自慢のみ掲載するとかね。
開発者の立てたスレッドですらスルーされとるやないかい。下らんスレ・Resは常時スルーだ
>エンドユーザーは増やしたいけど初心者は、はじきたいというスタンスなわけだし・・
やる気のある初心者なら、誰かが応援してくれるだろ。
はじかれた奴は「はじかれるだけの理由」をもってんだよ
>わかる人だけ使ってくださいって言えば良い。
全部を理解してから使えとは言わんが、あのカンタンなインストーラーでスッ転んで
自力で起き上がろうとしないようでは、本運用は相当困難だと思うが?
0549nobodyさん
2006/04/29(土) 12:07:35ID:???0550nobodyさん
2006/04/29(土) 12:15:26ID:???感心できん。インスコ〜初期設定程度ならネット上の情報などで解決できるはず。
0552nobodyさん
2006/04/29(土) 13:10:56ID:???0553nobodyさん
2006/04/29(土) 13:19:03ID:???0554nobodyさん
2006/04/29(土) 13:22:25ID:???php.ini調整したりMySQL入れたりmy.cnf設定する必要がある
これフリーウェアのインストールの中でも難しい方だと思う
0555nobodyさん
2006/04/29(土) 13:35:20ID:???CGIレスキューとかのソースの最初の方の定数をちょっといじる程度でアップなのが普通だと思ってる人にしてみれば別世界
でも謳い文句は5分でインストール
0558nobodyさん
2006/04/29(土) 13:53:04ID:???お前いつも書いているけど当たり前だし飽きた
開発者のオナニーなのはOSSでは当たり前
Linuxでも同じこと。わからなきゃWindowsでもつかっとけという話
そんな頭の悪いこと毎回言ってて楽しいか?
0560nobodyさん
2006/04/29(土) 14:23:26ID:???コアメンバーは詐欺で逮捕
0561nobodyさん
2006/04/29(土) 14:35:37ID:???必要環境にPHPとかMySQLとか書いてあるんだからその単語の意味が分からない時点で問題外
設置してからもそれらの知識が多少なりとも必要になってくるしね
0562nobodyさん
2006/04/29(土) 15:18:21ID:???やたらとモジュールの改変に「ハック」って言葉を
つかって見たかっただけって雰囲気が絶望的にキモイ。
やっぱり中身見てみたら糞コード付け足してあるだけだったりするし。
0563nobodyさん
2006/04/29(土) 15:20:28ID:???0564nobodyさん
2006/04/29(土) 15:23:46ID:???0565nobodyさん
2006/04/29(土) 15:36:27ID:???のパーミッションって、
どうすればいいの?
「書き込みできないように、してください」
って、出るけど、オーナーと、グループと、一般と、
3種類のユーザーがいるよね?
0568nobodyさん
2006/04/29(土) 16:03:43ID:???0570東北XOOPS”管理”人
2006/04/29(土) 16:26:15ID:???速攻で消したよ
基地外が同じ町に
住んでるというだけで
寒気がする
0574nobodyさん
2006/04/29(土) 17:16:00ID:???0575nobodyさん
2006/04/29(土) 18:08:01ID:???0577nobodyさん
2006/04/29(土) 20:13:11ID:???類は類を呼ぶからな
0578nobodyさん
2006/04/30(日) 01:00:02ID:???0579nobodyさん
2006/04/30(日) 01:35:56ID:???>あまりにひどい質問にはスルーかFAQか何かに
>誘導して終わりでいい
正直同感。
HTMLやPHPがわからない人の相手で開発者が時間をとられるのはいかがなものかと。
これらは、それこそ新設のユーザーなんとか(インストマニュアル作ったとこ)に
なげれば住み分けができると思う。
あと、誰かがFAQまとめればいいのにと思った。
ヲレも質問があって1週間ほど公式を読んでいたが、どうみてもFAQというのが何度も出ていた。
個人的に欲しいと思ったのは、
$xoopsUserあたりの変数のメンバーとメソッドの一覧。
「***したいです系」の質問は、ほとんどこれがあれば自己解決できるものだと思った。
もしかしたら既にあるのかも知れないが、ポインタが一週間読んでて
わからなかったんだから、それはそれで問題。
0582nobodyさん
2006/04/30(日) 03:46:13ID:???こんな調子じゃ、2.1が出ても気軽にうpできないなぁ (´・ω・`)
0584nobodyさん
2006/04/30(日) 21:42:22ID:???0585nobodyさん
2006/04/30(日) 22:02:38ID:???0586nobodyさん
2006/04/30(日) 22:09:06ID:???なにこれ
0587nobodyさん
2006/04/30(日) 22:18:38ID:???XOOPS 2.0.14 JP RC1→2.0.14 JP
これ、docsフォルダと、
htmlフォルダと入ってて、
htmlフォルダの中には
version.php
しか入ってないんだけど、これでいいの?
0592nobodyさん
2006/05/01(月) 00:40:47ID:???つまり、DQNの対処法はスルーが最高だってことが証明されたわけだ。
おぼえとけよ。おまいら。
でも、もう少しototiのDQN発言見たかったな。
次のomotiのターゲットはオマイラ何だと思う?
0593nobodyさん
2006/05/01(月) 00:44:10ID:???あのomotiの同類が、またどこかに現れるかもしれない・・・
0594nobodyさん
2006/05/01(月) 02:54:52ID:???開始モジュール
の選択で、
自分が作成したモジュールを、選択
したいんだけど、選択リストの中に
表示されていない。なんで?
0595nobodyさん
2006/05/01(月) 04:53:07ID:???0597nobodyさん
2006/05/01(月) 16:17:04ID:???ユーザー名とパスワードを入力してログイン処理を行うと
「ページが表示されません」となってしまう orz
ちなみにlolipopだけど、同じような香具師いる?
2.0.13aに戻すか、2.0.14の修正かで迷う(´・ω・`)
0600nobodyさん
2006/05/01(月) 20:21:30ID:???ハック!
ハックショーン!
0601nobodyさん
2006/05/01(月) 21:16:45ID:???templates_cの中身は全て削除した。
include/functions.phpも替えた。
それでもダメ。
というか、画面が真っ白になるとかじゃなくて
「ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を
調整する必要があります。
サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」
になるんだけど・・・。
0605nobodyさん
2006/05/01(月) 23:24:33ID:???ttp://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=2352&post_id=12774#forumpost12774
0606nobodyさん
2006/05/02(火) 00:13:51ID:???ログインせずにゲストモードだと書き込みや何やらは
普通にできるので大丈夫かと。
>>605
2.0.14の差分ファイルでは
class/mail/phpmailer/class.phpmailer.php
modules/system/admin/modulesadmin/modulesadmin.php
この2つが約44KBで一番大きいファイルだと思われますけど、
標準でもっと大きいphpファイルがありますよね・・・
0607nobodyさん
2006/05/02(火) 00:18:09ID:???現在はアカ停止
0608nobodyさん
2006/05/02(火) 00:30:18ID:???2.0.14に関してはココ見て検討し直したら?
ttp://www.xugj.org/modules/bulletin/article.php?storyid=12
ダメだったら2.0.13に戻せば?
0610597
2006/05/02(火) 00:46:43ID:???発生するような気がする。
最初の表示では問題ないんだけど、ログインしてuser.phpからindex.phpに
移るときや、各種モジュールから「トップへ戻る」系の操作をしたときに発生。
TreeMenuを使ってるけど、そこで他のモジュールに渡り歩くときには
全く問題がない。
header.phpやfooter.phpは他のところでも使用されてると思うから、
やはり問題はmainfile.phpか?
0612nobodyさん
2006/05/02(火) 01:47:32ID:???単純にxoopscube2.1→2.0.14とかじゃないだろうな?
ちなみに俺は普通に2.0.13→2.0.14に出来たよ。
0613nobodyさん
2006/05/02(火) 02:07:42ID:???追加でインストールした方がいいモジュール全部教えて
今しらべたのは、protectorとかってやつと、あとsimplecounerとかっての。
0615nobodyさん
2006/05/02(火) 02:29:46ID:???こんなトラブルあったら初心者では対応不可能でしょ。
0616nobodyさん
2006/05/02(火) 02:44:03ID:???0617nobodyさん
2006/05/02(火) 03:14:34ID:???0618nobodyさん
2006/05/02(火) 03:45:06ID:???0619nobodyさん
2006/05/02(火) 05:05:49ID:???0620nobodyさん
2006/05/02(火) 08:22:17ID:???ということもわからないアホばかりですか?
0622597
2006/05/02(火) 08:51:01ID:???本当にありがとうございました。
0624nobodyさん
2006/05/02(火) 10:37:58ID:???0625nobodyさん
2006/05/02(火) 10:40:42ID:???既知のバグだけだって全部つぶしてからリリースしてたら
Winodwsとか100万円以上になるよね
0629nobodyさん
2006/05/02(火) 13:36:32ID:???「コードもかけない乞食はありがたがってればいいんだよ!」
かな?
0630nobodyさん
2006/05/02(火) 13:41:41ID:???本当のアホか?
トラブルかどうか分かるかじゃなくてトラブルが起こった時に解決できない
なら使うなと言っているのだが
日本語わかりますか?
0631nobodyさん
2006/05/02(火) 13:48:08ID:???バグがあると言うならどんなバグか教えて下さい
>>627
有料でもバグがある状態でリリースするだろ
糞素人は氏ね
XOOPSと関わるな
お前らバグってなんだかわかって言っているのか?
こんなど素人ばっかりだからXOOPS周辺ってうざったいんだよな
0632nobodyさん
2006/05/02(火) 13:51:25ID:???人工無能?
0633nobodyさん
2006/05/02(火) 13:53:29ID:???「素人は全人類の迷惑」
のあたりくるかな?
0634nobodyさん
2006/05/02(火) 13:55:02ID:???ぶっちゃけ真理はそういう事だと思うよ
逆に多少なりともそういう知識の無い人が公開された場所で運営する方が間違ってる
問題が起きた時にサーバー管理者や下手したら外部にまで迷惑をかける事態になった時に知識がなかったからでは済まされない
下手にネットとかCGIとかかぶりついただけの人には必要ない代物
どうしてもいじりたいなら外部と隔離した自宅鯖でオナニーしてろ
0635nobodyさん
2006/05/02(火) 13:56:08ID:???0637nobodyさん
2006/05/02(火) 14:02:39ID:???オレが稼ぐ
それがxoops
バグ大歓迎
0638nobodyさん
2006/05/02(火) 14:05:27ID:???0639nobodyさん
2006/05/02(火) 14:07:20ID:???PHPなんていろんな仕様に出来るんだから、
それのいくつかに対応してないだけでバグってのもなぁって俺は思う
>>629
それよりも、「金だしてちゃんとしたところに依頼しろ」だな
知識が無いなら金を出せ、金が無いなら知識だせって感じ
どっちも無いなら使うなってこった
0640nobodyさん
2006/05/02(火) 14:17:57ID:???「不具合の切り分けの判断に相応の知識が必要である」という前提が必要
みたいに言えば、素人へのハードルの提示ができるのにな
ハードルだって、「相応の知識」を列挙すればいいわけだし
その辺が足りてないのに自覚的になった方がいいよ
0641nobodyさん
2006/05/02(火) 14:19:30ID:???そういう綺麗な整理ができてないのは一目瞭然w
脳内で散らかってるから結局は感情的に思ったことを書くばかりで、結局似たような罵倒に終始するという具合。
0642nobodyさん
2006/05/02(火) 14:25:19ID:???もうちょっと日本語と理解力をつけてからここに書き込んでね
君だけだよ
話がかみ合ってなく理解ができていないのは
0643nobodyさん
2006/05/02(火) 15:31:37ID:???客から問い合わせも来てるんだからGW明けまでになんとかしろよ。
0644nobodyさん
2006/05/02(火) 16:06:27ID:???0645nobodyさん
2006/05/02(火) 16:33:03ID:???もう飽きた。
0646nobodyさん
2006/05/02(火) 16:47:38ID:???文句は金を払ってから言えよ!
0647nobodyさん
2006/05/02(火) 17:36:02ID:???0648nobodyさん
2006/05/02(火) 19:03:35ID:???0649nobodyさん
2006/05/02(火) 19:28:01ID:???0650nobodyさん
2006/05/02(火) 19:32:58ID:???ソースコード嫁。利用予定の鯖の状態を見ろ。そこに殆どの判断材料がある。
それで判らなきゃ技術者にゼニ払って教えてもらえ。
クソババァのクソセミナーはクソの役にも立たんから行かんでいい。
最も重大な判断材料は、「自分がサイト管理者として適切かどうか」だがな
0651nobodyさん
2006/05/02(火) 19:41:35ID:???オレ「セミナー恋」
0653nobodyさん
2006/05/02(火) 22:06:50ID:???みんなぼそぼそ話してて会議になるの?
そもそも人前で話できんの?
0654nobodyさん
2006/05/02(火) 22:23:16ID:???0655nobodyさん
2006/05/02(火) 22:28:09ID:???0656nobodyさん
2006/05/02(火) 23:17:59ID:???その人に興味が無い俺にとってはいい加減にXOOPS Cubeの話に戻って欲しいな。
よほど妬んでいる人がいるみたいだけど、マジでつまんねーから消えて欲しい。
0657nobodyさん
2006/05/02(火) 23:25:35ID:???あとはネタで書いてる
オレもなー
だって粘着の反応はいつも一緒で面白いんだもん
0658nobodyさん
2006/05/02(火) 23:26:57ID:???てめえXOOPSでメシ食ってんならユーザーをオタ呼ばわりしてんじゃねーよ
セミナー屋気取りで人前で喋ってるようだが、ホントの意味で会話できてんのか?
受講料さえ入れてくれりゃ当日寝てようが欠席しようが関係ないんだろ
一人一人にちゃんと向き合って会話できる人なら
公式サイトから追放されることなどありえないもんなw
0659nobodyさん
2006/05/02(火) 23:35:33ID:???公式フォーラムをアレだけ混乱させたSPAMerだからな。カンタンに風化させちゃならんだろ。
>>657
ババァ口調でネタ書くのヤメレ イチイチ注意喚起レス入れるのもめんどくせーからよ
0660nobodyさん
2006/05/02(火) 23:35:38ID:???0661nobodyさん
2006/05/02(火) 23:37:00ID:???ソース読むのと同じくらい過去ログも読め
0662nobodyさん
2006/05/02(火) 23:48:59ID:???そうカンタンに「伝説のSPAMer・ラーメソババァ」が行なってきた悪魔の所業を
風化させるわけにはいかんのだよw
0663nobodyさん
2006/05/02(火) 23:52:36ID:???0665nobodyさん
2006/05/03(水) 00:47:30ID:???流石に出版社もコミュニティから追い出された香具師の本は出さないかw
0666nobodyさん
2006/05/03(水) 01:45:07ID:???最近のセミナーラッシュから予想するに出ないと思う。
http://www.tokyo-ramen.org/modules/pukiwiki/81.html
4/22-23 東京
5/6-7 札幌
5/19-21 東京
5/23-24 大阪
ほとんどドサ回りだな。w
40前の負け組ババアには「生きる」って大変なんだなと思わせるよ。
ひきこもって生きられるニートがマジで羨ましいんじゃないか?
0667nobodyさん
2006/05/03(水) 02:06:21ID:???0668nobodyさん
2006/05/03(水) 03:51:22ID:???XoopsMemo - NGな質問投稿-NGな質問投稿-Xoops Memo
ttp://www.tokyo-ramen.org/modules/pukiwiki/59.html
0671nobodyさん
2006/05/03(水) 09:19:26ID:???ヒキコモリ社会にも上下関係あるんだなww
0672nobodyさん
2006/05/03(水) 09:30:21ID:???信じられんサイトだな!気持ちわる〜〜
結果をフィールドバックするのは掲示板だけじゃない
セミナーの開催も同じだ!それが開発に関わった者への礼儀じゃないのか?
偽善者め
0674nobodyさん
2006/05/03(水) 09:58:02ID:???東京拉致に存在することが問題。
0675nobodyさん
2006/05/03(水) 10:08:26ID:???表に出てこれないからw
0676nobodyさん
2006/05/03(水) 10:32:48ID:???常に注意喚起を怠らないことが肝要である。
住民の方々で教育関係・各種組合団体に所属しておられる方でCMS等の
Webアプリケーションに関する勉強会・講習会の企画に携われておられる方、
講師の選定には十分にご注意下さい。
0677nobodyさん
2006/05/03(水) 10:48:44ID:???ヒキコモリ過ぎて頭おかしくなっちゃった?w
0679nobodyさん
2006/05/03(水) 11:06:12ID:???仕事くださいって
0680nobodyさん
2006/05/03(水) 11:08:56ID:???0681nobodyさん
2006/05/03(水) 11:17:16ID:???と確信しました
0682nobodyさん
2006/05/03(水) 11:38:05ID:???公式サイトのフォーラムが糞ラーメソババァの糞セミナーと糞書籍の糞宣伝SPAMによって
(それも親切な回答を装った悪質なSPAM、しかも未検証の推測で書いたような危険な回答もちらほら)
すっかり「糞の川」状態になってしまったのは事実だ
0683nobodyさん
2006/05/03(水) 11:40:24ID:???0684nobodyさん
2006/05/03(水) 11:41:07ID:???0685nobodyさん
2006/05/03(水) 12:34:20ID:???ラクチンにサイト管理できるXOOPSなどのCMSというものもメジャーになりつつあり、
アグレッシブな管理者、特にアフィリエイターや中小企業・中小ショップの採用も増えていると聞く。
メリットもデメリットもあるが、更新作業やリニューアルの負担が減るのは確かなようだ。
ソースレベルで改造しないといけないことが出てくることもあるが、致命的なデメリットではない。
しかし知識の無い者にとってはソース改変は困難な作業であり、技術サポートが必要となる。
ネットで調べているうちにXOOPSセミナーの情報を見つけ、受講したくなる人も現れるだろう。
ぼくはそれは「近道に見えて実は遠回りだ」と言いたい。
けっこう多く見かけるのが、政府や自治体の補助金で運営されてるような団体が行なうセミナー。
あなた達の税金の一部が講師謝礼として上■修子のような香具師に支払われることも。
ほんとうに、善良な市民が(間接的に)被害に遭っているのです。
0686nobodyさん
2006/05/03(水) 12:41:44ID:???メールが届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/ 記念すべき /_____
/ /ヽ__//
/ 第1回オフ会を / / /
/ / / /
/ 開催します / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
どう見てもセミナーです。
本当にありがとうございました
0687nobodyさん
2006/05/03(水) 13:02:47ID:???コレか!!http://xoops.jp/userinfo.uid+54.html
0688nobodyさん
2006/05/03(水) 13:58:06ID:???セミナーは洗脳するにはもってこいの場だ
気をつけろ
0689nobodyさん
2006/05/03(水) 13:59:34ID:???0690nobodyさん
2006/05/03(水) 14:09:45ID:???おいおい、そこまで踏み込んだ発言はソースつけて出せよ。
それでなくても特定商取引法に基づく表示義務を果たさずに営業サイトを開設し、
XOOPS日本公式サイトを始め他人のサイト上で繰り返し自らの事業の宣伝SPAM行為を行い、
某SNSコミュニティ内においても同様らしく、他人からの忠告などには一切耳を傾けず、
他者を侮辱する言動を繰り返した事実は確かだが
0692nobodyさん
2006/05/03(水) 14:31:18ID:???たて読みって、、>>685のことか!
>>691
普通のヒトならソース出せって言われたらURLで出すだろ
ttp://www.otafuku.co.jp/ 例えばこれとか
0693nobodyさん
2006/05/03(水) 14:54:01ID:???すげーww
0695nobodyさん
2006/05/03(水) 15:38:21ID:???0696nobodyさん
2006/05/03(水) 15:42:34ID:???ttp://www.sourcenext.com/
0697nobodyさん
2006/05/03(水) 15:43:24ID:???0698nobodyさん
2006/05/03(水) 15:49:07ID:???0699クソさん
2006/05/03(水) 15:50:29ID:???(__)
☆ チン 〃 (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 次のウンコまだー?
\_/⊂ ⊂_)_. \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
0700nobodyさん
2006/05/03(水) 16:06:07ID:???こんなんのもアルデンテ
ttp://www.ikari-s.co.jp/
0701nobodyさん
2006/05/03(水) 16:52:00ID:???0703nobodyさん
2006/05/03(水) 19:00:43ID:???もしかして>>701 って............あの噂のオーム...ガクガクブルブル
_ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚)彡 < らーめん!らーめん!あっオウムだ
⊂ ⊂彡 \_________________
(つ ノ
(ノ
⌒⌒⌒
0704nobodyさん
2006/05/03(水) 19:27:26ID:???,` ^ヽ そぉい!
_ : ミ|\ Λ_Λ
( ゚Д:::| | (・∀・ )
⊂ ⊂,,|/ と と彡 )
(つ ノ 人 Y
(ノ し'`J
⌒⌒⌒
0705nobodyさん
2006/05/03(水) 22:43:41ID:???一瞬でるエラーメッセーイかな。
tadashi様エラーメッセーイとはなんですか?www
0706nobodyさん
2006/05/04(木) 00:00:08ID:???書き込みが増えたね
0707nobodyさん
2006/05/04(木) 04:54:49ID:???omotiはここにいるよ
0708nobodyさん
2006/05/04(木) 05:14:37ID:???お前らが入れてクソむかついたモジュール教えてよ。
0709nobodyさん
2006/05/04(木) 08:37:23ID:???よくみつけたなー。
しかし、その後、本人が書き込んでないところがつまらん。
(しかも、「こんにちは」か「こんにちわ」かでもめてるしw)
>>708
意外と難しいお題かと。
そもそも吟味してから入れるし、クソモジュールは速攻で記憶から消えちゃうからなー。
0714nobodyさん
2006/05/04(木) 14:10:55ID:???ハケーン!!!
http://land.to/supportbb/viewtopic.php?t=1782
http://land.to/supportbb/viewtopic.php?t=1783
最近land.to激重になってきた理由がわかったぞ
0716nobodyさん
2006/05/04(木) 15:30:49ID:???2つ目は、わりとマトモに会話してるじゃないか。
これじゃ唯の知ったかぶり初心者と変わらない。
あれではレスする親切な香具師がいても不思議ない。
もっと、XOOPS公式みたいな暴れっぷりがみたいぞ。
まぁ、レスもらえたんで図に乗って暴れるだろうから、
これからに期待だな。
0718nobodyさん
2006/05/04(木) 16:07:37ID:???0719nobodyさん
2006/05/04(木) 17:34:08ID:???ほれ!おまえらはやく書き込めや!
「omotiは荒らしです、アク禁してください」
って粘着しろや 英語で(藁
omotiは荒らしなんだろ?早く書き込まなきゃ。
お前らわざわざ他板まで粘着に追いかけてくる
ストーカーなんだから
ほれ!はやくかきこめ!
0720nobodyさん
2006/05/04(木) 17:45:13ID:???お前らアメリカ人が相手だと怖くて書けないんだな
アメリカ人、怖いんだろ?な?
ほれ!はやくアメリカ人相手に英語で何か書いてみろや!
ほれ!早く書け!
0721nobodyさん
2006/05/04(木) 19:52:02ID:???0722nobodyさん
2006/05/04(木) 20:10:42ID:???0723nobodyさん
2006/05/04(木) 20:17:03ID:???0724nobodyさん
2006/05/04(木) 20:41:04ID:???0725ロードマップ
2006/05/04(木) 21:08:59ID:???・リリース日:2006年第1四半期
- 権限システムの見直し(phpGACL等のサードパーティ制ライブラリ採用?)
- ブロックシステムの見直し(Smartyのpluginシステムとの連携等)
- DBレイヤーの見直し(propel(creole)等のサードパーティ制ライブラリ採用?)
- 管理者画面ユーザインタフェースの見直し
- 認証部の見直しと換装構造の導入 ( LDAP 認証機能などの導入 )
【バージョン:3.0.0 JP (仮称)】
・リリース日:2006年第2四半期
- 既存/新規フレームワークを使用してコアの書き換えを検討中
0726nobodyさん
2006/05/04(木) 21:17:29ID:???フォークしてもただパッチ当ててるだけ
0728nobodyさん
2006/05/05(金) 07:17:34ID:???>>719,720
これって、714の2番目じゃん。
で、日本人の書き込みってことで、知ったか外人が「こんにちわ」って書いた。
したら、別の知ったか外人が「こんにちは」って書いた。
「こんにちわ」と「こんにちは」でもめてるのよ。
発音が「wa(=わ)」なのにスペルが「(ha=)は」はおかしいだって。
でも、omotiは、文例集のパクリの英文をコピペしてからは書き込んでないよ?
暇だから、英文で書き込んでもいいけど、omotiが来ないからつまらん。
0729nobodyさん
2006/05/05(金) 07:22:44ID:???カーメーカで電気系統の設計をしてて、試作車を見に行ったときのこと。先輩から
聞いた話では、試作車トラブルの中では、電気系トラブルが最も笑えるそうです。
・ステレオを鳴らそうとすると、エアコンのスイッチが入る。
・するとエアコンは、一旦入ってしまったが最後、どのスイッチを操作しても
切れない。バッテリを外してやっと止まった。ほんとにやっと止まったって。
・ハザードスイッチを入れると、ブレーキランプがつく。
・ブレーキを踏むと、テールランプがつく。
・リバースギヤにしたら、やっぱりテールランプがつく。
・ライトスイッチONでウインカー右、HIビームでウインカー左が作動する。
そのとき、テールランプはついてない。
・ライトをつけるには、ハンドル中央ホーンスイッチを押し続ける必要がある。
ちなみに、何をやってもLOビームはつかない。HIビームだけのクルマ。
・ドアを全部閉めたときだけ、ルームランプがつく。ドアをどれか1つ半ドアに
すると、数秒後スウッとルームランプが消える。車内爆笑(全員電気担当者)。
・走行中、ワイパーは止まらない。せめて間欠だったからまだよかったのに。
・走行中、ホーンは鳴りっ放し。この時は、うるさいだけでちゃんと走ったよ。
そんな話を聞いて、自分だけはやるまいって思うでしょ? やりますよ。誰でも。
0731nobodyさん
2006/05/05(金) 17:40:58ID:???シンプルカウンターが動かない。なんで?
0734nobodyさん
2006/05/05(金) 22:25:41ID:???0735nobodyさん
2006/05/05(金) 23:23:04ID:???2.1αにしたらサクサクだよ!って返答があった。
どういうこと?詳しい人おしえてくれ
0738nobodyさん
2006/05/06(土) 04:28:23ID:???http://tkoolup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tkoolup0852.png
おしたらこうなった
0742nobodyさん
2006/05/06(土) 10:41:41ID:???0743nobodyさん
2006/05/06(土) 15:19:29ID:???0745nobodyさん
2006/05/06(土) 15:42:04ID:???ではなくて
そういう問題でないことに早く気づけ
どうしても知りたいなら自分で試せと言いたかったが
アホだからさくら鯖で試しそうなのでやめとけ
0746nobodyさん
2006/05/06(土) 16:06:52ID:???その後の日本語言語パックのインスコ方法が解りません
どなたか、お教えください
ってか、もう糞プスQ部は秋田県
0747nobodyさん
2006/05/06(土) 18:03:12ID:???http://www.typo3.co.jp/#の説明は3.0だったので間違えてすまいますた
日本語化は簡単で、左側メニューのTools→Ext Managerから
Translation handlingをプルダウンメニューから選択汁
選択ウインドウ内のJapaneseをクリックしてから下にある
Check status aainst→repository Update from repositoryと順にクリックするだけ
ここまでくる初期設定は先の逮捕3日本とかのWindows用インスコManualにあるので参照
一度ログアウトして入り直すとメニューも?もインラインマニュアルまで日本語化されてて、
なかなかよさげでつ
もう、おまいらもそろそろTYPO3やろうよ
0748nobodyさん
2006/05/06(土) 18:04:21ID:???0749nobodyさん
2006/05/06(土) 19:04:08ID:???機能リストを見れば、一般的なWebサイトの構築、運営に必要なほとんどの機能が揃っていることがわかるだろう。
リッチテキストエディタによるコンテンツのWISIWYG編集、パフォーマンスに大きく影響するキャッシング、
SEO対策に影響するURLのリライティングなど、痒いところに手が届く便利な機能が盛りだくさんだ。
さらに、TYPO3で特筆すべきは、拡張性とデザインにおける自由度の高さである。
TYPO3のエクステンション・リポジトリには、TYPO3の機能を拡張する1300以上(!)の外部モジュールが登録されている。
デザイン面では、TYPO3には強力なテンプレート機能が実装されている。
テンプレートはMacromedia Dreamweaver等のオーサリングツールとの親和性が考慮されており、
CMSの導入によってWebデザイナが新たな技能を求められるといった負担を極力排除するよう設計されている。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/yetanother/104/
つうことらしいが、インスコはいたって簡単だった。日本語モナー。
XOOPSとはジャンル違いでないかな?モジュールパコパコでサイト構築とは違う感じ。
0750nobodyさん
2006/05/06(土) 19:10:56ID:???×Check status aainst→repository Update from repositoryと順にクリックするだけ
○Check status aainstrepository → Update from repositoryと順にクリックするだけ
0751nobodyさん
2006/05/06(土) 20:48:13ID:???日本語解説サイト全然無いから敷居が高くて手が出せん
0752nobodyさん
2006/05/06(土) 21:34:22ID:???そんなことはXOOPSを使おうがTYPO3を使おうがTINPO3を使おうが
サイトを構築する人間に左右されるだろ
TYPO3の機能を拡張する1300以上の外部モジュールもどんなモジュール
か判明していないのらな評価のしようがないだろ
バッカじゃ〜ん
0753nobodyさん
2006/05/06(土) 21:53:38ID:???XOOPSが重いことは散々既出なのに・・単に鯖環境のせいにされるのもね。
0755nobodyさん
2006/05/06(土) 22:00:47ID:???あとは認証の自由度は?
0756nobodyさん
2006/05/06(土) 22:10:24ID:???XOOPSは肥満なのか?
鯖もかわいそうだな
重たかろうに.................
我が家は鯖ではなく鯉が登っていたが雨が降りそうだから降ろしたよ
0757nobodyさん
2006/05/06(土) 22:22:56ID:???2.1では軽くしたければ軽くなるような設計にしているとみんみんが書いていた
軽さと機能で機能を取ったということだろ
0758nobodyさん
2006/05/06(土) 22:45:19ID:???コア開発者じゃないけど、軽量化ってドキュメント作成並みに面白みがない。
わざわざ重く作ることはないけど、軽量にという優先度が高くなければ
そこそこのハードで対処できるなら、そっちに任せるよ。
(メモリの制限が緩々なPCのアプリは、プログラムのサイズが馬鹿でかいでしょ)
0759nobodyさん
2006/05/07(日) 00:21:02ID:???一通りできてからなら、軽量化とか最適化って面白いかもしれないけど、
今は、動くもの作るのが先って段階だからねw
それに、仮に2.1が安定しても軽量化するよりは2.2作る方が楽しいだろうし。
でも、そのころはさらにマシンが早くなってるだろうから問題ないのかな?
0760nobodyさん
2006/05/07(日) 00:50:30ID:???firefoxだと、ログインもできるし、管理者メニューにも入れる。
ところが、
IEだと、ログインはできるが、管理者メニューに入れない。
「このエリアにアクセスする権限がありません」
となってしまう。なんで?
0761nobodyさん
2006/05/07(日) 00:53:35ID:???って思う
キャッシュ使ってなかったり
軽くする方法がわからないなら金払って高いサーバでも借りろと
ロリポやxreaで重いとか言ってる奴は論外
0764nobodyさん
2006/05/07(日) 01:04:11ID:???どうしたらいいの?
0767nobodyさん
2006/05/07(日) 03:53:37ID:???開発止まっちゃったの?
0768nobodyさん
2006/05/07(日) 09:54:42ID:???全然思わないけどなぁ〜
中身は(モジュールも含めて)開発者しか理解できないだろうけどさ
0769nobodyさん
2006/05/07(日) 10:11:00ID:???0771nobodyさん
2006/05/07(日) 11:27:11ID:???0772nobodyさん
2006/05/07(日) 12:46:49ID:???0773nobodyさん
2006/05/07(日) 13:46:47ID:???そりゃその辺のことを理解している人は納得して使っているだろうさ。
でも実際問題、XOOPS人口ってデータベースやらPHPに関しては素人が大半を占めてるでしょ〜よ。
ロリポもさくらもわざわざ素人XOOPSユーザーのためのマニュアルまであるわけだし
これからどんどん素人人口が増えていくのは必至なわけで・・
だから、そろそろコア部からレスポンスの見直しを考えても良い時期になったんじゃないか?と。
まぁ・・キャッシュ工夫しても重いのは事実。
0774nobodyさん
2006/05/07(日) 13:51:51ID:???自分が開発に参加して軽量化に貢献しろよ
0775nobodyさん
2006/05/07(日) 14:36:18ID:???0776nobodyさん
2006/05/07(日) 14:40:57ID:???素人の言う重いというのが本当にXOOPSが原因なのかがわからないだろ
モジュールや設定や回線などの問題のくせにXOOPSが重いと言ってるんじゃないかと
それでもXOOPSが重いと言うならまずどこがボトルネックになっているかをちゃんと示せと
さらに言えばこうすれば軽くなるという方法も示せと
まず話しはそこからだ
0779nobodyさん
2006/05/07(日) 22:40:19ID:???わけわからんクソサーバ勧められてアボーン必至だという罠www
0780nobodyさん
2006/05/07(日) 23:29:59ID:???0781nobodyさん
2006/05/07(日) 23:45:44ID:???local環境で試さずレン鯖で試行してるってのが関の山じゃないの?
外部ファイルを取り込み(もしくは参照)するモジュールが存在するから
それが重たく感じるのはあるかもな
アフォはどうせ原因もわからないだろ
0782nobodyさん
2006/05/08(月) 01:36:45ID:???0783nobodyさん
2006/05/08(月) 02:27:38ID:???0784nobodyさん
2006/05/08(月) 02:35:03ID:???重いって言う奴は重いモジュール使ってるか外れの鯖なんだろう
俺が以前どうしようもなく重たくなった時はXOOPSAnalyzer2でログを大量に取っていた時と
どこでもカウントアップをNewsで使ってた時だ、一個づつモジュール止めて原因がわかった。
0785nobodyさん
2006/05/08(月) 03:38:34ID:???これ投稿してきた人のIPとリモホ見るには
どうしたらいいの?
0786nobodyさん
2006/05/08(月) 06:19:33ID:???0787nobodyさん
2006/05/08(月) 10:07:45ID:???"自分のフォーラム"の意味が判らんが、
管理者アカウントなら表示されてないか?
勿論使ってるモジュールにもよるけど。
0788nobodyさん
2006/05/08(月) 10:52:51ID:???デフォルトのモジュールですよ
コアを入れると自動的に抱き合わせで
はいるやつ。
どこにIPが表示されますか?
管理者画面?
それとも
普通に1ユーザーのようにして
フォーラムをみるの?
0792nobodyさん
2006/05/08(月) 15:21:05ID:???もうちょっと和やかにやれないもんかい?w
人を叩いてそれで自分は優位に立ってると思いこんでる
頭悪い子供みたいな香具師大杉だぞw
0794nobodyさん
2006/05/08(月) 17:03:11ID:???xoopsさえも使えこなせない、香具師がほざいてます。
0795nobodyさん
2006/05/08(月) 17:05:32ID:???セミナーに使う奴が一番賢い。
0798nobodyさん
2006/05/08(月) 19:19:18ID:???こんな奴らのためにやってたかと思うとがっかりだ。
Xoopsの開発やめてMamboか、Joomla!の開発に乗りかえだな。
0799nobodyさん
2006/05/08(月) 19:26:27ID:???XOOPSが身近なものになり、低レベルな痛い香具師らにも扱えるモノになった、
ということですよ。
あなたが他のCMSプロジェクトに係わり、それらがより良いものになれば、
また同じように低レベルな痛い香具師らが増えてきますよ。
雑音は耳にせず、あなたの信じる方向に進んでください。
0800nobodyさん
2006/05/08(月) 20:06:25ID:???重たい三兄弟つうかマムボとジョムラは同じだが。
間違いなく、この二つは重たい横綱だな。w
ところで、サーバ環境で許せるならSQLサーバを外に出して使ってみれ。
えぇ〜、こんなに軽いの?って、思うくらいに違うでお。
XOOPSでこてこてのサイト構築するなら、SQL鯖は外出が原則ニダ!
0801nobodyさん
2006/05/08(月) 20:12:26ID:???ラーメン婆騒動やその後のウェダブログで盛り上がった頃が、ナツカシス
ま、あらたなユーザが増えた訳ってことか
0802nobodyさん
2006/05/08(月) 20:21:40ID:???どうみてもこいつはまともな開発者ではないだろ
マジレスかっこわるい
はっきり言ってお前みたいな開発者はOSSには要らないのだが
勝手に自分CMSでも作ってろ
>>800
DB鯖を外に出せないような奴らが重いと言っていると思うのだが
さくらとかロリポとか
0803nobodyさん
2006/05/08(月) 20:37:26ID:???さくらは外なんだけど、Web鯖の数に比べてDB鯖が圧倒的に少ないんだよね。
だから、さくらで軽快にDB使いたい奴は自前でPECLのSQLite入れたりしてるんだけど
XOOPSはSQLiteはおろか、PostgreSQLにも対応しておらず...
# そもそもSQLite2は更新時にDB全体をロックするのでXOOPSには不向きっぽい
さくらの共有鯖使ってる客がXOOPSを導入したがってるんだけど、どうしたものか。
0805nobodyさん
2006/05/08(月) 21:07:49ID:???分散処理させるわけじゃないんだから、数の問題じゃないでしょ。
クソ鯖が大量に有ってもタダのクソ。自分の借りてるDB鯖かクソかどうかの問題。
0806nobodyさん
2006/05/08(月) 21:09:02ID:???DB書き込み読み込みのスクリプト作って動かしてみろ。さくさく動くから。
0807nobodyさん
2006/05/08(月) 22:15:38ID:???デフォルトのモジュールだと、管理ユーザで
アイコンにカーソル重ねるとポップアップテキストで
出るようになってなかったか?
0808nobodyさん
2006/05/08(月) 22:58:38ID:???さくらでやってます。
ご存知だとは思いますが、さくら鯖ではXOOPS・MTユーザーがDBの少なさ&レスポンスの悪さに激怒して
さくらインターネット側がDBを一気に3倍近く増やした経歴があります。
ですが・・やっぱ重いです。とくのこの時間帯はピークですね。
0809nobodyさん
2006/05/08(月) 23:36:03ID:???0810nobodyさん
2006/05/08(月) 23:45:01ID:???嫌ならタクシー使えよ
0811nobodyさん
2006/05/09(火) 00:05:08ID:???0812nobodyさん
2006/05/09(火) 00:33:23ID:???0813nobodyさん
2006/05/09(火) 04:06:54ID:???0814nobodyさん
2006/05/09(火) 07:02:41ID:???0815nobodyさん
2006/05/09(火) 09:49:18ID:???英語わかるエロイ人教えて下さい
0816nobodyさん
2006/05/09(火) 14:13:00ID:???CGIで動かしているのは知ってたけど、通常より遅くなるのは知らなかった。
DB鯖が糞って・・・そういう意味だったのか・・○| ̄|_
0817nobodyさん
2006/05/09(火) 16:36:04ID:???なんらメリットはないでしょ
軽くしてもらいたいなら漠然と重いなどと言ってないで他のメリットを主張し
なきゃ
新しいコードを書く方がよっぽど楽しいからな
0818nobodyさん
2006/05/09(火) 16:40:17ID:???わかりづらいのでセミナーで解説(有料)
セミナーで理解できないので俺が改造(有料)
良いよ
0819nobodyさん
2006/05/09(火) 17:12:37ID:b6LTxcymんでおまいがつくった改良版を俺がGPLに基づき無料で配布。
0820nobodyさん
2006/05/09(火) 17:16:17ID:???オタ以外が理解できるコード書けよ!
オナニーと変わらん!
0821nobodyさん
2006/05/09(火) 17:57:00ID:???(別にそれが悪いとは言わないよ)
0822nobodyさん
2006/05/09(火) 18:11:57ID:???モジュールのDBの使い方は、解らない事はないが
わかり難い事は確かだ!
0823nobodyさん
2006/05/09(火) 19:10:28ID:???だから前にもオナニーだと言ったろ
Linuxもそうだっての
コードが汚くて読みづらいというなら話はわかるが
コードが理解できないのはお前の問題だろ
0824nobodyさん
2006/05/09(火) 19:33:23ID:???0826nobodyさん
2006/05/10(水) 10:12:35ID:???軽自動車から普通自動車に乗り換えたら180km/h出ると思ってるんだろう。
0828nobodyさん
2006/05/10(水) 11:09:57ID:???恥ずかしいな、お前
0830nobodyさん
2006/05/10(水) 11:44:29ID:???すげーだろ?
0831nobodyさん
2006/05/10(水) 12:16:21ID:???シェアウェアは援助交際
商用ソフトはガチンコ本番のAVってとこかw
確かにAVにも企画モノから単体までいろいろレベルあるしな
さしずめソースネクストは擬似本番ってとこかw
0832nobodyさん
2006/05/10(水) 12:19:48ID:???0833nobodyさん
2006/05/10(水) 12:22:15ID:???0834nobodyさん
2006/05/10(水) 12:45:30ID:???0836nobodyさん
2006/05/10(水) 15:36:25ID:???なんか、社会常識以前の人の集まりのような気がする。
0837nobodyさん
2006/05/10(水) 15:50:57ID:???それによって成功する人もごく一部いるけど
モジュール公開で神気取りとかそういうので無く
0838nobodyさん
2006/05/10(水) 15:52:42ID:???「簡単にHPが作れる」ってのを強調しすぎな気がする。
確かにインストはそうかも知れんが、自分好みにカスタマイズするには
それなりの技量が必要。
ただ、「テンプレファイルのどれを変更すればいいのかわかりません」
というFAQで、毎回モジュールごとに回答するほうもするほう。
それこそ、「tplsadmin入れろ!」で終わりでいいはず。
そんな問題で開発者の時間を食うなといいたい。
0839nobodyさん
2006/05/10(水) 16:04:26ID:???画面が白くなったら諦めろ とか
0840nobodyさん
2006/05/10(水) 16:24:18ID:???→一般人はカスタマイズしないと使えない
→一般人はカスタマイズするのも大変
そりゃセミナー儲かるってば
0841nobodyさん
2006/05/10(水) 17:05:16ID:???http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=2662&forum=2
とも連動してるけど、
「XOOPS Cube開発者にとって、興味深い話がある。Wanikooが一部のモジュールをAjax化し、
デモサイトでの試験運用もうまくいってる」との事。
以下は、Ajaxとは何か、という事を述べている。
自分はXOOPS使ってないから詳しい状況はいまいちわからないけど、あの反応の悪さを見る限り
XOOPS Cubeの未来は暗い。
(挑発してゴメン)
韓国人が開発を進めて、スイス人が話題をふってるのに、肝心の日本のフォーラムがまるっきり
スルーしてるわけで。彼らもやるせないだろう。
0842nobodyさん
2006/05/10(水) 17:23:08ID:???バカクラ大満足w
0843nobodyさん
2006/05/10(水) 18:00:36ID:???今までXoops使ってた開発者はフレームワークや他のCMSに流れてるんだろうね。
0844nobodyさん
2006/05/10(水) 18:51:27ID:???>Cubeではコアしか開発しない宣言してる時点で終わってる。
コアチーム自体としてそうだろうけど、コアに属する人が一個人としてモジュールを作るんじゃね?
>今までXoops使ってた開発者はフレームワークや他のCMSに流れてるんだろうね。
XOOPSのモジュール開発者なんてスキル低い奴多いから
穴だらけのモジュール作られるぐらいなら、どんどん流れて良いんじゃない?
XOOPSを重いって言ってる人、一度Xarayaでも使って見ると良いよ
XOOPSは確かにそこそこ重いけど、Smartyでテンプレ弄れる楽さがあると俺は思ってる。
0845nobodyさん
2006/05/10(水) 19:21:49ID:???コンテンツなんてゲームの攻略法と声優のDBくらいしか作れないからなw
0846nobodyさん
2006/05/10(水) 19:29:21ID:???今まで一回も具体例が出てきたことないよな
まぁ比較方法が難しいが
0847nobodyさん
2006/05/10(水) 19:37:10ID:???フォークした時からダメだろうというのは予想がついたでしょ
ポリシーのないフォーク
開発者は一部のお友達の集まり
現状開発者は一人
分業をしない
新しく開発者を入れる気がない
国際化といいながら海外の開発者はほとんど無視
で開発が遅れる
色々なオープンソースの開発事例を知った方がいいのでは
こんな開発じゃいつまともなものが出てくるかわからない
いや出てこないのではないかとさえ思う
コード貢献がないのがなぜだかわかってるのかな
0848nobodyさん
2006/05/10(水) 22:11:03ID:???>>820
>>830
>>840
>>845
このオタ発言で粘着してるのって、一人ということでFA?
で、これがラーメンタソと思われているのもFA?
0851nobodyさん
2006/05/11(木) 04:12:36ID:???「ダウンロード」
モジュールに、ファイルをアップロードするのって
どうすればいいの?
どっかのアップローダーに一回アップロードして、
そこのURLを指定しないとだめなの?
あるいは自分のパソコンでWEBサーバー
走らせて、自分のIPを指定すれば同じかも
しれないけど
0854nobodyさん
2006/05/11(木) 12:38:50ID:???0855nobodyさん
2006/05/11(木) 13:03:53ID:???客にはこれ使わせてるけど。不平不満が溜まったところで俺のお下がりCMSを売りつける。
サウナ後のビールは500円でも安いんだよ。
0856nobodyさん
2006/05/11(木) 13:22:50ID:???0857nobodyさん
2006/05/11(木) 13:25:29ID:???0861nobodyさん
2006/05/11(木) 18:07:37ID:???0862nobodyさん
2006/05/11(木) 19:49:01ID:???0865nobodyさん
2006/05/12(金) 12:32:17ID:???さんすこ
もうXOOPSダメっぽいな
うちもそろそろXOOPSから卒業する時が近づいてきた気がする
個人的には使うけど
0866nobodyさん
2006/05/12(金) 13:18:32ID:???0868nobodyさん
2006/05/12(金) 20:20:06ID:???餓えだブログの話しねか
0870nobodyさん
2006/05/12(金) 23:32:04ID:???不満点整理して書けよ。
0872nobodyさん
2006/05/13(土) 00:23:34ID:???開発に関するやりとりがクローズド
開発者の受け入れもクローズド
開発ポリシーがない
説明をしない
自分達の運営方法が悪いのに対応ができないとリソースのせいにする
0875nobodyさん
2006/05/13(土) 01:59:23ID:???リモホとIP見るには
どうしたらいいの?
0876nobodyさん
2006/05/13(土) 04:09:54ID:???質問スレにどうぞ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1092290354/
0877nobodyさん
2006/05/13(土) 07:34:47ID:???0878nobodyさん
2006/05/13(土) 09:41:52ID:???0879nobodyさん
2006/05/13(土) 14:21:32ID:???0883nobodyさん
2006/05/13(土) 20:13:45ID:???0884nobodyさん
2006/05/13(土) 20:36:30ID:???結局まともなものは出てこないよ
0885nobodyさん
2006/05/13(土) 22:57:45ID:???0886nobodyさん
2006/05/14(日) 01:39:59ID:???0887nobodyさん
2006/05/15(月) 21:04:30ID:???0888nobodyさん
2006/05/15(月) 23:12:05ID:???0889nobodyさん
2006/05/16(火) 11:48:32ID:???0890nobodyさん
2006/05/16(火) 12:02:25ID:???拡張子が2つあるファイルは
アップロードできないみたい
クソ開発氏ね
0891nobodyさん
2006/05/16(火) 12:10:11ID:???0893nobodyさん
2006/05/16(火) 13:10:43ID:???0894nobodyさん
2006/05/16(火) 13:34:43ID:???0895nobodyさん
2006/05/16(火) 13:37:07ID:???あーいうの普通にみんなやってること?
0899nobodyさん
2006/05/16(火) 21:23:25ID:???これセキュリティの問題でそうしているんだよな?
お前がクソなんじゃね?
お前みたいなクソを守るために開発者がやってるんだろ、感謝しとけ。
0900nobodyさん
2006/05/16(火) 22:58:21ID:???開発者のチンコは30年間厳重に守られています
0901nobodyさん
2006/05/16(火) 23:03:41ID:???0902nobodyさん
2006/05/16(火) 23:26:45ID:???スキルに自信のある方は奪ってみてください
0903nobodyさん
2006/05/16(火) 23:35:20ID:???0904nobodyさん
2006/05/17(水) 00:07:36ID:???5分で解決すると思われ
0906nobodyさん
2006/05/17(水) 07:06:55ID:???そうそうそう、まさにそう
適切なエラーメッセージ出せばいいのに、
ただ画面が真っ白になるだけ。
初心者だと、何が起こったのか理解できない。
だからコア連中は童貞なんだよ
0909nobodyさん
2006/05/17(水) 09:45:36ID:???CMS初心者は画面真っ白の原因を自分なりに探る姿勢をとれる人であって欲しい。
ググり方がおかしい香具師とパソコン初心者〜CGI等の設置経験ゼロのWeb初心者は
CMS初心者レベルにも到達して無いと思われ。
コアチームに初心者以下の底辺層までサポートしろと言うのは酷じゃまいか
0912nobodyさん
2006/05/17(水) 14:13:57ID:???ほとんどがユーザー側のミスだけどさぁ
初めてだと何がミスかもわかんないわけだし・・
ありがちなのはインストールを一度中断(MySQLのパスワードエラーやファイル名エラー?)
再度インストールを最初から行った時とかかな
あとはブラウザのエンコードが自動設定(もしくはEUC)以外に設定してあるとか
インストールマニュアルの事前準備に追記しておいてもいいんじゃない?
*mysql鯖のユーザー名とパスワードが必要とかさ
ブラウザのエンコードの設定とかさ
0913nobodyさん
2006/05/17(水) 15:14:40ID:???公式100回読め
エンコードやデータベースの初歩的知識もない人は対象外ってことだろ
XOOPSに限らず準備知識もなしに使うのは教えて君以外の何者でもない
0915nobodyさん
2006/05/17(水) 15:38:41ID:???オタ
その位知ってろって話
インストールもできない奴は使うなって
迷惑だから
俺
セミナーで稼ぐんだから余計なことすんな
0916nobodyさん
2006/05/17(水) 16:18:16ID:???これだけじゃわからんだろ!
オタがオタを拒否してどうする!
0918nobodyさん
2006/05/17(水) 20:21:56ID:???0919nobodyさん
2006/05/17(水) 21:06:20ID:???0920nobodyさん
2006/05/17(水) 21:36:33ID:???http://www.xugj.org/
カムバツク 米兵 GO 公式!
0921nobodyさん
2006/05/17(水) 21:40:08ID:???米兵が脱走しても、ここでは禿しい議論にもならないのは、なぜでつか?
ラーメン婆様、お教えください
0922nobodyさん
2006/05/17(水) 21:50:51ID:???0923nobodyさん
2006/05/17(水) 22:59:36ID:???米兵はあくまでもモジュール開発者であって
XOOPSはユーザとしてのスタンスだから
ユーザコミュニティに出入りするのは普通だと思うけど。
0925nobodyさん
2006/05/18(木) 12:45:52ID:G49lXQfe0926nobodyさん
2006/05/18(木) 13:52:16ID:???HP閉鎖して長いんだが。
結構、ほしいモジュールがあるので困ってる。
0927nobodyさん
2006/05/18(木) 16:14:31ID:???次の方どうぞ。
0928nobodyさん
2006/05/18(木) 17:12:50ID:???IEのみログアウトが正常に機能しません。
というよりデバッグしてみたら、PHP自体が動いてません。
これは一体何事?
0929nobodyさん
2006/05/18(木) 17:49:01ID:???オタはIE対応にしません。
IEで動作確認しないというわけではなく、IEで動作しないように確認してから出します。
0930nobodyさん
2006/05/18(木) 19:11:51ID:???ありがとうございました。
XOOPSだと思ってましたが
本とはe107をインストールしてたみたいです。^^;
0932nobodyさん
2006/05/19(金) 01:52:02ID:???そういう頭の可愛そうな人は無料ブログでもいじってろよ。
XOOPSはPHPやSQL読めないやつは使えないんだよ。
0933nobodyさん
2006/05/19(金) 01:56:15ID:???0934nobodyさん
2006/05/19(金) 02:09:33ID:???0937nobodyさん
2006/05/19(金) 09:03:30ID:???0938nobodyさん
2006/05/19(金) 10:20:29ID:???0940nobodyさん
2006/05/19(金) 10:29:43ID:???普通の一般人はXOOPSに限らず
CMS自体を知らないと思うけどな。
0942nobodyさん
2006/05/19(金) 12:05:48ID:???0943nobodyさん
2006/05/19(金) 12:10:11ID:???ストーカー気質か?
0944nobodyさん
2006/05/19(金) 12:11:27ID:???0945nobodyさん
2006/05/19(金) 12:11:41ID:???同意
>>935
日本語ちゃんとよめ
オタ仕様とか言ってる奴はなんで使ってるの
レンタルブログでも使っとけよ
使ってるお前もオタ
使ってないでここに書いているのもオタ
OSSなんてオタが作ったオタのための道具だろ
0946nobodyさん
2006/05/19(金) 12:22:02ID:???ハイ、次
0947nobodyさん
2006/05/19(金) 12:43:33ID:???0948nobodyさん
2006/05/19(金) 14:02:35ID:???ある意味天才
0949nobodyさん
2006/05/19(金) 14:30:40ID:???0950nobodyさん
2006/05/19(金) 15:42:42ID:???ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=6735458&comment_count=2&comm_id=645
0951nobodyさん
2006/05/19(金) 19:22:13ID:???http://www.seminar-biz.com/details/id_382_29/
OpenPNEスレには被害がないだろうか?
0952nobodyさん
2006/05/19(金) 19:35:41ID:???0953nobodyさん
2006/05/20(土) 14:20:59ID:???0955nobodyさん
2006/05/21(日) 16:04:52ID:???ハイ、次の方
0956nobodyさん
2006/05/21(日) 19:30:20ID:???浮気して欲しくなかったんだな?
オタはピュアだからな。。w
0957nobodyさん
2006/05/21(日) 19:39:29ID:???0958nobodyさん
2006/05/22(月) 19:10:42ID:???0959nobodyさん
2006/05/22(月) 19:53:23ID:???CMSやBlogと違ってSNSってビジネスでどんな使い方あるんだろうか?
ところで、OpenPNEをLinux鯖にインスコ汁場合でMySQL周りでちと注意。
データベース作成やテーブル作成関連でUTF-8必須なんで、
webminあたりで手を抜いて処理すると、こまごまと文字化け残るんだよね。
面倒でも>mysqlするか、/etc/my.cnfで固めとくと吉。
[mysqld]
default-character-set = utf8
[mysql]
default-character-set = utf8
0961nobodyさん
2006/05/22(月) 20:09:57ID:???0963nobodyさん
2006/05/22(月) 20:14:18ID:???ヒキコモリはストーカーの相手もネットで調達ですか
実害ないから良いかw
0964nobodyさん
2006/05/22(月) 20:34:05ID:???禿しくスレ違いだが
別にMySQLのdefault-character-set = utf8にする必要はないよ
確かに厳密にはEUC-JP<->UTF-8コード変換上の問題はあるけど
このスレ的にはXOOPSも運用しているだろうから、
EUC-JPのままにしたいところ
openPNEインストールすると確かに細かい文字化けが残るが、
これは単にmbstringの設定で回避できる
0965nobodyさん
2006/05/22(月) 21:58:48ID:???どうして私を捨てるのと うんこは小さく呟いた
うんこは最後に口づける 意地悪に身をからませて
肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と微笑んだ
うんこは水面へ捨てられた 飛沫も届かぬその場所へ
うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙すら 深い底へと消えてゆく
遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し
これでいいのと微笑んだ
肛門は最後の別れの口づけをためらいがちに拭いさり
その香りも温もりも忘れる様にと言い聞かす
白い紙にうんこの残した紅の跡 それは水面に投げられた
朽ち果てたうんこを覆い隠す様に
そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った
こんな別れを見るたびに ちんこは涙を流すのだ
やがて扉が閉ざされて 無情にうんこを連れさった
濁流にその身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らずに立ち去った 二度と会えぬと知りながら
うんこは闇へと消え去った 光の届かぬ世界へと
0966nobodyさん
2006/05/22(月) 22:05:41ID:???ttp://secunia.com/advisories/20176/
0967nobodyさん
2006/05/22(月) 23:59:46ID:???最近は地方公共団体で地域SNSを構築しようという試みが流行。
商売でSNSやるのは、特化した分野に限ればまだまだパイがあるよ。
0968nobodyさん
2006/05/23(火) 01:38:16ID:???オリジナルのスプリクトをxoops用のモジュール化マニュアル(doc)がないのは
利権がらみかぁ?
セコイ
0969nobodyさん
2006/05/23(火) 01:43:37ID:???商用ライセンスはてじまやが持っていく
サポートもやってるならパイは少ないように思うのだがどうよ
ともかくラーメンはXOOPSでの事件があるからどっちにしても仕事にはならないだろう
0970nobodyさん
2006/05/23(火) 11:51:25ID:???0971nobodyさん
2006/05/23(火) 13:17:53ID:???0972nobodyさん
2006/05/23(火) 15:09:21ID:???0973nobodyさん
2006/05/23(火) 15:10:14ID:???オレが誤爆ったorz
0974nobodyさん
2006/05/24(水) 09:48:52ID:???>>964
そりゃ1.8までで最新の2.0からはMySQLはutf8必須だよ
そろそろ糞プスなんかと混在しない方が良さそうな悪寒
CRMのShugarCRMなんかもMySQLでのutf8設定は必須
だんだんEUC−JPは肩身狭くなってきたね
0975964
2006/05/24(水) 13:32:51ID:???他でやれと言われそうだが、
2.0からでもMySQLのdefault-character-set = EUC-JPでも
運用できるよ
もちろんopenPNE側の文字コードはUTF-8だが
実際に自分はMySQL 4.0のdefault-character-set = EUC-JP
上で2.0運用している
携帯からのメール投稿も含めて今のところ問題なし
XOOPSも同じサーバ上で無問題
.htaccessでmbstring設定してやればいいのでは?
わざわざ>>厳密にはEUC-JP<->UTF-8コード変換上の問題はあるけど
と書いたようにごく些細な部分で問題になる可能性はある
全く素人なんで、漏れのような運用で起きうる問題があれば教えてください
0976964
2006/05/24(水) 13:54:15ID:???例えばラテン文字の
'
I (Unicode:0x0130)
'
y (Unicode:0x00fd)
とかはEUC-JPに変換できないので問題になりそうだね
こういうのは別途変換テーブル用意しないとだめかな
0977nobodyさん
2006/05/24(水) 14:16:30ID:???0978nobodyさん
2006/05/24(水) 15:17:25ID:???0979nobodyさん
2006/05/24(水) 15:29:45ID:pqBIkJ+Z0980nobodyさん
2006/05/24(水) 16:50:55ID:???0981nobodyさん
2006/05/24(水) 16:54:29ID:???DB直接見ると文字化けしてんじゃない?
MySQL4.0だと文字コードの自動変換ないから
DB内にはUTF8の文字がEUCとして入ってるはず
フィールドサイズより少ない文字数しか入らないんじゃ?
俺がXOOPSと同居させるならMySQL5.0系にするか
MySQL4.0でXOOPSとMySQLをUTF8化だな
0982964
2006/05/24(水) 17:03:17ID:???もちろんEUC-JPとして格納されるよ
phpMyAdminで表示する文字コード変更すれば
データの内容確認したり、書き換えたりも問題ないと思う
>>フィールドサイズより少ない文字数しか入らないんじゃ?
これは何で?分からんので教えてください
>>俺がXOOPSと同居させるならMySQL5.0系にするか
>>MySQL4.0でXOOPSとMySQLをUTF8化だな
確かにその通りなんだが、5.0系は文字コード変換機能がらみで
苦労したことがあるのであんまし使いたくない
現状5.0で追加された機能がどうしても必要ということはないし
0983nobodyさん
2006/05/24(水) 17:31:11ID:???MySQL4.0まではフィールドのサイズ定義が"バイト数"だから
1文字あたりのバイト数で見ると概ねUTF-8>EUC-JPだから、
格納できる文字数が少ないってことだろ。
MySQL4.1以降はエンコーディングの考慮がありの
サイズ定義が"文字数"になったけど。まあその差異で互換性の
問題になることも稀にある。
0984nobodyさん
2006/05/24(水) 20:14:15ID:???MySQLはライセンスの変更で、商用は完全に
有料になるって聞いたんだけど
0985nobodyさん
2006/05/24(水) 20:24:48ID:???0988nobodyさん
2006/05/24(水) 21:05:47ID:???ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/25/epic02.html
MySQLの最新版でも静まらないライセンス方式への批判
0989nobodyさん
2006/05/24(水) 21:19:09ID:???ま、だからといって問題になる人もそういないと思うけど。
ビジネス等でリリース時期がシビアな問題になる香具師は
開発に首突っ込んで手も口も出せばOK。
金出して、手や口を出せる奴を雇うのも良い。
0990nobodyさん
2006/05/24(水) 23:47:20ID:pqBIkJ+Zセミナー屋の分際で素人客相手に先走ってキューブキューブ言うて
客から「いつキューブが出るんや?」って突っ込まれて、
とりあえずOpenPNEネタで誤魔化す独身オバサンは中華そばでも喰ってな
0992nobodyさん
2006/05/25(木) 01:17:23ID:???> 開発に首突っ込んで手も口も出せばOK。
残念ながら開発がオープンでないので開発メンバーに入りたくても入れないかと
> 金出して、手や口を出せる奴を雇うのも良い。
お金も受付けていないので無理かと
ということで他人がいくら頑張っても無理かと
0993nobodyさん
2006/05/25(木) 01:43:19ID:???じゃ、決まるまで浸かってりゃ、いいじゃないかw
0994nobodyさん
2006/05/25(木) 02:59:42ID:???なんか自分が何もしなくても相手からどうぞとお膳立てがなければ
「オープン」じゃないと言ってるのは格好悪いっす。
0995nobodyさん
2006/05/25(木) 04:49:58ID:???それより、2.0系が15も出るみたいだね。
てっきり14でストップであとはCubeに移行するもんだとばかり思ってた。
0996nobodyさん
2006/05/25(木) 11:51:07ID:???開発陣のオナニーだから
能書きこいて別路線を歩きたかっただけ
0997nobodyさん
2006/05/25(木) 11:58:49ID:???0998nobodyさん
2006/05/25(木) 19:01:41ID:???http://www.venturenow.jp/news/2006/05/25/1812_011492.html
これってコアの人関わってるの?
0999nobodyさん
2006/05/25(木) 19:39:29ID:???(__)
☆ チン 〃 (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 次のウンコまだー?
\_/⊂ ⊂_)_. \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
1000nobodyさん
2006/05/25(木) 19:40:13ID:???( ´∀`)/< 先生!
_ / / / \1000ゲットしました!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。