トップページphp
1001コメント223KB

【5.1発表】PHP一色 さようならPerl【Javaを凌駕】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん2005/12/17(土) 20:53:37ID:kfZR12uY
5.1登場によりPerlはアウトオブ眼中
6.0登場の暁にはJavaを凌ぐ事必死!!

過去スレ:
【明暗】金持ちPHP様・貧乏Perl様【格差】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1132681055/
【5.1登場】PHP時代到来 他言語終了【Perl即死】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1129715894/
優秀な言語が色々ある時代 粗悪PHPの出る幕なし
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1127441561/
今はPHPの時代Perlがこの先生きのこるのは無理3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1116912721/
これからはPHPの時代Perlはもう終わりバイバイ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1046194468/
Perlはもう時代遅れPHPの時代
http://pc2.2ch.net/php/kako/1036/10369/1036915437.html
0951nobodyさん2006/02/14(火) 00:23:10ID:???
PHPはOracle Power Objectsとして生まれ変わります!
0952nobodyさん2006/02/14(火) 01:03:28ID:???
オポ?
0953nobodyさん2006/02/14(火) 04:41:37ID:???
OracleはMySQLの基礎技術保有企業を買ったりと
なんか敵対的買収っぽいからあんまり期待できんな…
0954nobodyさん2006/02/14(火) 09:16:29ID:???
PostgreSQL や MySQL に食われているから必死なんだろ
0955nobodyさん2006/02/14(火) 09:46:46ID:???
今やOracleは2を狙う立場になってる

  基幹系ではDB2の次

  オープン系ではSQL Serverの次

強力なバックアップを持つ1達には勝てないと悟り、2の座を狙うオープンソース系に矛先を向けている
ところが1以外ならオープンソース系で十分とバレてしまいシェアを食われまくり
そうなると残された手はOracleDBそのものに付加価値を付けることでビジネス向けをアピールすること
だから一見するとDBMSとは無関係なものにまで触手を伸ばしてる

ま、共倒れだろうけどな
0956nobodyさん2006/02/14(火) 21:33:18ID:???
10年前は何でもOracleでやってたけど、
最近はPostgreSQLも使うようになったなぁ。
あと、C or JavaからPHP or Javaになったねぇ。
0957nobodyさん2006/02/15(水) 01:11:38ID:???
うちは主にこういう構成で仕事してるなぁ。

  Java+DB2

  .NET+SQL Server

  PHP+PostgreSQL

一昔前はJavaもMS系もOracleだったけど、費用対効果の悪さに新規案件では使わなくなった。
開発でも運用でも無駄に金取りすぎだし、できることはオープンソース系と変わらんし。


C/C++での開発はパッケージだけだなぁ。
あとは未だにWin95対応を求められる製品くらい。

Javaや.NETの手軽さとPHPの軽量さを覚えたら戻れないね。
0958nobodyさん2006/02/15(水) 14:46:04ID:???
言語はライブラリの充実も重要。
C/C++ と Java/.NET/PHP では開発効率違うよなぁ。
あと、バッファーオーバーフローを悩まない、とか。
0959nobodyさん2006/02/15(水) 23:07:52ID:???
PHPで構築したサイトに
?=PHPE9568F36-D428-11d2-A769-00AA001ACF42
のクエリを渡すと謎の写真が表示されるというイースターエッグがある
(例)
http://www.pizza-la.co.jp/?=PHPE9568F36-D428-11d2-A769-00AA001ACF42
http://gree.jp/?=PHPE9568F36-D428-11d2-A769-00AA001ACF42

遊び心を忘れないPHP SUGEEEEE!
0960nobodyさん2006/02/16(木) 01:38:10ID:???
そんな恐ろしい仕様を平気で入れるPHPクオリティに戦慄
0961nobodyさん2006/02/16(木) 05:27:58ID:???
www.php.netは画像が違う!
0962nobodyさん2006/02/16(木) 07:57:00ID:???
?=PHPE9568F34-D428-11d2-A769-00AA001ACF42
?=PHPE9568F35-D428-11d2-A769-00AA001ACF42
?=PHPB8B5F2A0-3C92-11d3-A3A9-4C7B08C10000
<?php
echo php_egg_logo_guid();
?>
0963nobodyさん2006/02/16(木) 10:11:17ID:???
>>959
それって公開されてる仕様なの?
業務で開発してるとあらゆる動作に対して保証・証明を求められるときがある
シリアスな業務で使うシステムでそういうのが出ると契約違反(企業イメージを損なう怖れのある情報を公衆に公開した)で訴えられることもあるんだけど

組んだコード以上の動作は全く無しというのがランタイムやフレームワークの最も最低限の責任だと思うんだけどね
これ以外にも隠れた仕様があったらウチの会社じゃ二度と採用できない

というかこれを上司に報告したんだけど、現象を確認した上で緊急会議が召集されそうな雰囲気
出なくする方法を聞かれてるんだけど見つけらんない
それどころか挙動の違いでPHPのバージョンも推測されるとかで攻撃者に有益な情報を流せるとかあるじゃん
どうすればいいんだよ糞Zendが
0964nobodyさん2006/02/16(木) 10:27:33ID:???
>>出なくする方法を聞かれてるんだけど見つけらんない

知ってるけど、教えないで様子を見よう。
09659632006/02/16(木) 10:41:23ID:???
見つけたよ

php.ini に expose_php = off ってことですか

"週"記(2004-11-30)
ttp://www.devnull.jp/tdiary/20041130.html

これ以外にヤバい仕様ないよねぇ
金融系に納品してるから見つかるとヤバいんだよね
ほとんどがOSレベルでユーザ認証しないと見れないサイトだけど、公開サイトもあるからなぁ。。。
探さないでね
09669632006/02/16(木) 10:47:00ID:???
見つけたよって報告してたら同じチームの糞デブ係長が
「え、知らなかったんですか?」
ってブヒブヒニヤニヤしながら言ってきやがった

いつから知ってるのって聞いたら最初からとか
そのやり取りを聞いた上司(課長)が「糞デブ君さ、その重さを何で理解していないのかな(以下略)」

ちょっと面白そうな流れになって来ますた
0967nobodyさん2006/02/16(木) 11:19:45ID:???
PHPで開発してる時点で企業レベル低そうなのに
>業務で開発してるとあらゆる動作に対して保証・証明を求められるときがある
こんなこと考える頭は持ってるんだね
0968nobodyさん2006/02/16(木) 11:24:13ID:???
>>967
Yahooは企業レベルとやらが低いんですね
0969nobodyさん2006/02/16(木) 11:28:51ID:???
自社開発ならともかく受託でPHP使うのは提案するのもする方も
レベル低いと思いますよ。
09709632006/02/16(木) 11:45:49ID:???
なんか知らないうちに批判されてる orz

>>967
企業レベル低そうですかそうですか

>>969
金融会社の開発部門を切り出した100%子会社なんで事実上自社開発なんですが
0971nobodyさん2006/02/16(木) 12:00:46ID:cf7ves3v
>>970
何を書いてもJava坊やが否定するんだから黙ってスルーが吉
0972nobodyさん2006/02/16(木) 13:52:55ID:???
[WSJ] OracleがJBoss、Zendなどと買収交渉
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/11/news007.html

Zend買われちゃうのか?
0973nobodyさん2006/02/16(木) 14:08:30ID:???
Oracle必死だなって感じ
唯一アドバンテージを持ってたオープン系に最強のキラーソフトSQL Server 2005が出たからね
企業買収からオープンソース囲い込みまで色々やってるけど失敗に終わるのが目に見えてる

失敗の例

オラクル、オープンソースのMySQL買収に失敗 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20096640,00.htm

過去の栄光を振りかざして「お前を買ってやる」ってのたまってるだけだしね
0974nobodyさん2006/02/16(木) 14:51:53ID:???
本当Oracle必死杉だな
生かしたいから買収するというより
潰したいから買収するようにしか見えないから嫌だ
0975nobodyさん2006/02/16(木) 15:04:28ID:???
ウチはいらんURLはmod_rewriteで洗ってるから
イースターエッグが見れなくてショボーン
0976nobodyさん2006/02/16(木) 16:17:05ID:???
>>974
潰れそうだから必死に買収してるんだよw
ことごとく失敗してるけどなw
0977nobodyさん2006/02/16(木) 16:41:11ID:???
>>975
時計を4月1日にしてphpinfo()
0978nobodyさん2006/02/16(木) 16:46:04ID:???
>>977
ちょwwww
PHP遊び心大杉
0979nobodyさん2006/02/16(木) 21:09:40ID:???
ボったくれる、以外にボラクル使うメリットあったんだろうか・・・
0980nobodyさん2006/02/16(木) 21:43:08ID:???
ボラクル:最近注文が少なくてさ〜
ボラクル:みんなゲイ2サーバーにいっちゃったのかな。。。
ボラクル:寂しいから、まいすぃ〜くえるに電話してみよっと。
ボラクル:(ピロピロ)
ボラクル:もしもし、最近周りが冷たいんだけど俺なんか悪いことしたかな?
まいすぃ〜くえる:だからボッタクリはやめなって言ったじゃん。
ボラクル:そうは言うけどうちなんかたいしたことないよ。
ボラクル:うちより酷いところはごまんとあるもん。
ボラクル:ところでさ〜、まいすぃ〜くえる丸ごと売ってくんない?
ボラクル:金ならいくらでもあるよ。
まいすぃ〜くえる:(また金の亡者っぷりかよっ)
まいすぃ〜くえる:PHPとも仲直りしたし今は売りたくないんだ。
まいすぃ〜くえる:ごめんよ。
ボラクル:じゃぁうちの会社売るって言ったら買う?
まいすぃ〜くえる:う〜ん、高そうだしな〜、いらないよ。
ボラクル:じゃぁ格安で譲渡するって言ったらいる?
まいすぃ〜くえる:だからいらないって。
0981nobodyさん2006/02/16(木) 21:59:08ID:???
Oracle使ったことないけど
分散DBの時便利そう。
別サーバ間でもjoinできるんだろ?
でも高すぎ。
0982nobodyさん2006/02/16(木) 22:00:43ID:???
Oracleは決して悪いRDMBSじゃないんだけど、無意味に細かすぎ
SQL ServerがC#なら、OracleはC

確かに細かく作れるけどそこまで求める業務は全体の1%以下
SQL ServerやC#のような手軽さが今の時代に合う

もちろんWebProgならPHPとMySQLだよねっ!
0983nobodyさん2006/02/16(木) 22:04:42ID:???
>>981
SQL Server 2005も分散クエリができる
しかもOLE DBベースだから、SQL Server 2005とSQL Server 2000とJetとOracleとXMLとCSVとDB2とIndexとADとODBC対応のデータソースとかをまとめてJoinするなんて事もできる
最強
0984nobodyさん2006/02/16(木) 22:05:56ID:???
誰か次スレ立てて
漏れ無理だった orz
0985nobodyさん2006/02/17(金) 06:11:17ID:???
次スレ立ちますた

【戦場は】PHP王とJava乞食【エンタープライズ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1140124172/
0986nobodyさん2006/02/17(金) 07:00:25ID:???
>>985
お前いいセンスしてる
0987nobodyさん2006/02/17(金) 09:26:01ID:???
Java坊やの工夫のない煽りと大違いだな
0988nobodyさん2006/02/17(金) 10:00:02ID:???
このスレタイならPHP厨とJava坊やが釣れるね
滅多に人を褒めない俺が感動した
0989nobodyさん2006/02/17(金) 14:18:11ID:???
埋め子
0990nobodyさん2006/02/17(金) 16:05:41ID:???
1000
0991nobodyさん2006/02/17(金) 16:46:23ID:???
俺こそが1000
0992nobodyさん2006/02/17(金) 16:52:48ID:???
真の1000はこいつだ
0993nobodyさん2006/02/17(金) 17:33:15ID:???

いやお前こそ1000
0994nobodyさん2006/02/17(金) 18:01:33ID:???
そよ風のように1000get
0995nobodyさん2006/02/17(金) 18:25:05ID:???
995で十分ですよ
0996nobodyさん2006/02/17(金) 18:44:34ID:???
996
0997nobodyさん2006/02/17(金) 18:44:50ID:???
P
0998nobodyさん2006/02/17(金) 18:45:17ID:???
997
0999nobodyさん2006/02/17(金) 18:46:17ID:???
999
1000nobodyさん2006/02/17(金) 18:47:05ID:???
998
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。