最強のPHPエディタはなに?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん
2005/12/05(月) 21:23:36ID:???0933nobodyさん
2008/08/21(木) 12:13:37ID:???作者・・・基本的に無賃。アクセス数=鯖維持費≧アフィ代。
乞食・・・招待されてもいないのに訪問し、勝手にアフィを煙たがる低脳。
0934nobodyさん
2008/08/21(木) 12:20:34ID:???0936nobodyさん
2008/08/21(木) 21:29:52ID:iQv6vSHJ0937nobodyさん
2008/08/21(木) 22:05:41ID:???0938nobodyさん
2008/08/21(木) 23:43:10ID:29zWs+3jどうすればいい?
0939nobodyさん
2008/08/22(金) 03:33:51ID:???0940nobodyさん
2008/08/23(土) 12:51:15ID:???0942nobodyさん
2008/08/24(日) 06:49:53ID:Yjsuwq4bなにか沸いてるの?
0943nobodyさん
2008/08/31(日) 01:56:55ID:???久しくアドセンスの広告なんて見てないわ
0944nobodyさん
2008/09/03(水) 20:32:44ID:???久しぶりにPHP使う機会があって、ZendStudio for Eclipse使ってみたが、結構いいね。
ただ41,790円の価値があるかどうかと言われれば疑問過ぎるなぁ。
PDTと比較して、こりゃすげー!!って点がないように見えるが、なんかあるかな?
0945nobodyさん
2008/09/04(木) 00:45:19ID:???0946sage
2008/09/04(木) 01:46:28ID:???PDTをまず使ってもらって、ZendStudio for Eclipse購入への流れを作る、というイスラエルのZend Technologyの考えは破綻している。
自分で自分のクビを締めている、としか思えない。
0947nobodyさん
2008/09/04(木) 03:48:58ID:???>>946
PDT買ってからZE for Eclipse買った俺が通りますよ。
日本語化に期待してお布施したんだけど、不安定だわ中途半端だわで、正直値段分の価値は無いかなぁ。
でもまぁ、悪くは無いので使い続けるけどね。
0948nobodyさん
2008/09/04(木) 07:11:15ID:???0950nobodyさん
2008/09/14(日) 22:48:18ID:???マジだww
forEclipse発売時に5.5買ったのを思い出してインスコしてみたけど、
forEclipseで出来ることはほとんど出来るし、軽いし、安定してるw
0951nobodyさん
2008/09/21(日) 07:30:05ID:???今の日本語版は糞だ。バグだらけで不安定。英語版が2度もバージョンアップしてるのに未だバージョンは最初の6.0.0。
英語版は今6.1でベースのEclipseのバージョンもあがってる。使うならこっちだ!
低スペックPCとかごく小さなプロジェクトならZSも良かろう。
0952nobodyさん
2008/09/21(日) 21:13:09ID:???0953nobodyさん
2008/09/23(火) 13:54:17ID:???0954sage
2008/09/23(火) 15:14:21ID:???http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1221057219/
0955nobodyさん
2008/09/23(火) 17:13:55ID:???0956sage
2008/09/25(木) 21:55:53ID:???日本の会社はもう6.0.0で力尽きたのさ
もう新たなコストをかけられなくなった。いろんな出入りもあった。
6.0.0のバグが6.0.1で多数修正されても、指をくわえて眺めているだけ。
せめて、Eclipse3.3自身の日本語データがあと半年早く公開されていればねぇ。
>>952
6.0.0用のZend固有部分の日本語データはイスラエルZend Techが配布するデータには含まれてないのです。
Eclipse3.2の日本語データがEclipse3.3用にコンバートされて入っているはず。
なので、各種モジュールをアップデートすると「日本語が無い」最新状態になります。
0957nobodyさん
2008/09/29(月) 23:31:48ID:???バージョンアップしてくれないならPDTに戻っちゃうんだからね!
0958nobodyさん
2008/09/30(火) 06:22:07ID:???イクリプスベースのZSは駄目でしょ。
0959nobodyさん
2008/09/30(火) 17:23:15ID:Q2dKloww0960nobodyさん
2008/09/30(火) 17:24:22ID:???0962nobodyさん
2008/10/04(土) 02:11:04ID:???0963nobodyさん
2008/10/06(月) 01:15:16ID:EPBPLqWF情報がすくない。。あまり良くないのかな?前から欲しかったんだけど(ずっとフリーのPeggyPadだったので)
金が余裕できたので買いたいんだけど・・
良かったら、評判になるよね?
0964nobodyさん
2008/10/06(月) 13:19:46ID:???0965nobodyさん
2008/11/04(火) 10:36:13ID:???0966nobodyさん
2008/11/08(土) 00:00:02ID:???voicEdit
キー操作と音声操作と合わせると、めっちゃ楽やで
0967nobodyさん
2008/11/08(土) 02:52:22ID:/QyG6+KQあのシンプルで強力な機能がイイ。
窓をいっぱい開いて並行作業すれば効率アップ!!
なによりタダで安定してますw
ってかそれで覚えて今にいたってますので。。。。。。emacs?それすらごちゃごちゃしすぎて^^;;;;
0969nobodyさん
2008/11/09(日) 00:59:52ID:7Mm7QaD/Zend Studio for Eclipseのこの問題はいつになったらなおるんだ。ほんと不便
0970nobodyさん
2008/11/09(日) 01:53:36ID:???0971nobodyさん
2008/11/09(日) 07:13:43ID:???あれが死期を早めたんじゃね
0972nobodyさん
2008/11/09(日) 14:15:19ID:???0973nobodyさん
2008/11/09(日) 14:53:17ID:???ZSは無理範囲で充分。糞サポート不要。
0974nobodyさん
2008/11/11(火) 00:58:51ID:???0975nobodyさん
2008/11/11(火) 17:34:33ID:???edlin
秀丸
dreamweaver
eclipse
xyzzy
scite
vim
terapad
noeditor
simpletext
coldfusion
phpエディタ
emacs
メモ帳
uneditor
bluefish
meadow
sakuraeditor
vs.php
emeditor
vi
textmate
とりあえず>>1-200
見逃しありそう
0978nobodyさん
2008/11/12(水) 20:50:30ID:???0979nobodyさん
2008/11/12(水) 20:55:04ID:z3g5mLitDelphi for.PHP
0981nobodyさん
2008/11/13(木) 01:24:53ID:???0982nobodyさん
2008/11/13(木) 12:11:24ID:???レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。