トップページphp
983コメント231KB

最強のPHPエディタはなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2005/12/05(月) 21:23:36ID:???
他スレ読むのめんどくさいから一言で
0267nobodyさん2007/02/18(日) 14:28:25ID:???
why?
0268nobodyさん2007/02/18(日) 14:47:17ID:???
>>267
お前、まだ気が付かないの?
PHPエディタを必要によいしょしているのは、作者の自画自賛だぞ。
ちなみに、この作者は、AWSのアフィリサイトも、
Web収入板などあちこちで自画自賛して晒ししまくっているアホだ。
0269nobodyさん2007/02/18(日) 15:09:12ID:???
>>268
>PHPエディタを必要によいしょしているのは、作者の自画自賛だぞ。

出たーww この手の頭の悪い陰謀論って、必ず定期的に出現するよな。
「作者乙」とか「社員乙」とか言って悦に入ってるバカは非常に多いww
>>268はきっと小学校教育すらマトモに履修していないんだな。かわいそうに。
0270nobodyさん2007/02/18(日) 15:12:45ID:???
ほら来たww
0271nobodyさん2007/02/18(日) 15:14:04ID:???
いつものパターンだな。
0272nobodyさん2007/02/18(日) 15:17:01ID:???
Web収入板でのamazcloneの時と同じパターンにワロタw
0273nobodyさん2007/02/18(日) 15:21:37ID:???
>>268
>必要によいしょ

↑コレハ何語デスカ??
0274nobodyさん2007/02/18(日) 15:22:38ID:???
まあ、すぐ「●●乙」って言うのは低脳の決め台詞だから、放置が一番。
0275nobodyさん2007/02/18(日) 15:25:15ID:???
また、お決まりの精神攻撃ですか?
0276nobodyさん2007/02/18(日) 15:30:19ID:???
これは酷い。
0277nobodyさん2007/02/18(日) 15:32:44ID:???
phpspotのは昔フォーラムで話題にはなったけど
最近は音沙汰ないし使ってる人少ないんじゃないか
別に真新しいところとか無いし

ていうかこのスレで話題になるようなエディタなのか
0278nobodyさん2007/02/18(日) 15:33:39ID:???
>>277
>>268
0279nobodyさん2007/02/18(日) 15:35:03ID:???
>>277
だよな。別に軽くもないし、使いやすいわけでもないし、多機能なわけでもない。
どうでもいい中途半端なエディタ。
0280nobodyさん2007/02/18(日) 15:52:28ID:???
phpspotは、あのアドセンスがウザイから、まさにアフィリ乞食って感じがして、凄い印象わるい。
0281nobodyさん2007/02/18(日) 15:56:49ID:???
俺はphpspotのサイトはほとんど見ないが、
PHPエディタは愛用している。

>>279
何と比べて軽くないのか甚だ疑問だ。メモ帳と比べてんのか?w
俺はかなり重宝してるが、お前そこまで言うんだったらもっと凄いエディタ作ってくれよ。
そしたらお前の主張にも理が出てくるから。
0282nobodyさん2007/02/18(日) 16:00:16ID:???
>>280
>まさにアフィリ乞食って感じ

それはアフィリ乞食同士じゃないと理解できない「感じ」なんじゃねぇの?
つまりお前自身もアフィリ乞食だからそう感じるんだろwww

俺みたいなアフィリなんかやってない人たちから見れば、その「感じ」がイマイチ理解できん。
別に広告あったって、無視すればいいだけの話。ヤフーとか使うときと同じ。
いちいち広告の有無で大騒ぎするのは、1円単位に反応する貧乏人=アフィリ乞食だけ、だろww
02832792007/02/18(日) 16:01:11ID:???
>>281
ちょっと言葉足らずだったね。
一般的なエディタと比べて、重くは無いが、格段に軽いわけじゃないって言いたかったのさ。

でも、なんでそんなに嫌みったらしく突っかかってくるの?
上の方の罵倒暴言のレスした人と同一人物としか思えないんだけど…
0284nobodyさん2007/02/18(日) 16:02:41ID:???
>>282
お前がなんでそこまで、phpspotを擁護するのか理解できん。
たしかに、あのアドセンスはウザすぎるし、見る人によっては感じ悪くとれるだろ。

あえて言わせて貰おう。


作者必死だなwww


0285nobodyさん2007/02/18(日) 16:02:55ID:???
★誹謗中傷大好きキモヲタの、華麗なる自作自演の歴史
>>241=243=245=247=253=258=259=263=266=268=270-272=275-280
0286nobodyさん2007/02/18(日) 16:03:04ID:???
そもそもアドウェアな時点で終わってる
0287nobodyさん2007/02/18(日) 16:05:07ID:???
>>284
「擁護」=「内部の人」
・・・という短絡思考回路が大好きなのは、小学生以下の知能に多く見られる所見である。

この手の病状には、鎮静剤を投与するのが効果的です。
0288nobodyさん2007/02/18(日) 16:06:53ID:???
>>283
>一般的なエディタ

またずいぶん抽象的だねぇ。
抽象的な比較データを持ってきて、自分の主張に
都合よく合致させようとするのは半島人の手法だヨ!!

もっと具体的なソフトと比べて、具体的に何がどれだけ遅いのかとか提示しないと、ただのイチャモン。
0289nobodyさん2007/02/18(日) 16:08:12ID:???
どうやら本当にガッカリな人間だったみたいだな
0290nobodyさん2007/02/18(日) 16:08:36ID:???
>231>242>244>248>251>260>269>273>274>281>282

なぜかPHPエディタ&phpspotを擁護する、やたら全角の草をはやす人。
得意技は、罵倒暴言の精神攻撃。

これをみたら、どういう事かわかるだろ。
0291nobodyさん2007/02/18(日) 16:12:03ID:???
phpエディタは使ってないが
あそこのブログはPHP他の情報源として優れてると思うよ
確かに記事の前に邪魔になるように置く
アドセンスの貼り方はちょっとどうかと思うが
0292nobodyさん2007/02/18(日) 16:12:25ID:???
>>290
ついでに、PHPエディタをバカにするレスは、全部同じ奴が書いたレスだと思っている。
ちょっとでも否定的な意見を書き込むと、徹底的に精神攻撃。

わかりやすいな。
0293nobodyさん2007/02/18(日) 16:17:09ID:???
>>290
ワロタww
本当にわかりやすいなw
0294nobodyさん2007/02/18(日) 16:18:45ID:???
>>292
>PHPエディタをバカにするレスは、全部同じ奴が書いたレス

それって>>290のことじゃんww
0295nobodyさん2007/02/18(日) 16:18:49ID:???
>231>242>244>248>251>260>269>273>274>281>282
>287>288

追加。
0296nobodyさん2007/02/18(日) 16:20:09ID:???
今日は、よく雑草が生える日ですね。
しかも全角の雑草が…
0297nobodyさん2007/02/18(日) 16:32:59ID:???
      _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
ww  i_ノ`i__ノ

0298nobodyさん2007/02/18(日) 17:35:47ID:???
phpspotは毎日見てるけど、便利だよ。
ただし、合わせてよくきたじょーさんのBlogも見ること。
間違ってる情報はあの方つっこむから。
0299nobodyさん2007/02/18(日) 17:38:16ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   ● |    きんもーっ☆
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   )
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)
0300nobodyさん2007/02/18(日) 17:41:22ID:???
FTP上のファイルを直接編集できるのって、DW以外にないですか?
Eclipseやその他も使ってみましたが、やっぱりサーバ上のファイルを直接編集した方が楽なので、結局、DWに戻ってしまいます。

コード保管機能・カラーリングがしっかりして、DWのようにFTP経由で直接ファイル編集できるエディタをさがしています。
なにかないでしょうか?
0301nobodyさん2007/02/18(日) 17:48:31ID:???
>>298
http://phpspot.org/blog/archives/2007/02/msvistaxp.html
>メイリオ正式版を手に入れたい人には嬉しいですね。

メイリオは含まれていないのにねwwwwww
誰もつっこんでないけど
0302nobodyさん2007/02/18(日) 17:48:56ID:W8SytyjZ
>>298
よくきたじょーさんのBlogのアドレス教えて
0303nobodyさん2007/02/18(日) 17:52:20ID:???
>>300
Em FTP
http://jp.emftp.com/

PHP書くのにEmEditor使ってる人も多いんじゃない
自分もそうだけど
0304nobodyさん2007/02/18(日) 18:04:49ID:???
>>301
じゃあお前がツッコめばいいだろチンカス。
2ちゃんでコソコソやってんじゃねぇよ卑怯野郎。
0305nobodyさん2007/02/18(日) 18:38:21ID:???
>>302
ここんとこ、やたら子供自慢が多くてかなりウザイけどね。
ttp://blog.poyo.jp/
0306nobodyさん2007/02/18(日) 21:29:03ID:???
上鍵さんの写真を見る度、水木しげるの漫画を思い出す。
0307nobodyさん2007/02/19(月) 00:23:15ID:???
製作者さん がんばってください!
0308nobodyさん2007/02/19(月) 01:48:07ID:/MKMh3do
PHP エディタを使ってる人に確認をお願いしたいんだけど、
Alt + 英字キーでメニューを表示させて、何もしないで Esc でメニューを閉じた後なんだが、
エディタ部がキーを受け付けない(文字入力等が出来ない)状態になるんだよ。
一旦 Alt + Tab で別のウィンドウに行ったり Ctrl + F で検索ウィンドウを出してから戻ると直る。

Virtual PC 使ってきれいな環境で解凍したばかりの exe 起動して再現するから、
たぶんみんなのところでも起こるはずなんだけど、こんなバグがあってびっくり。
0309nobodyさん2007/02/19(月) 01:53:31ID:???
なんだよ、仮想マシン上かよ。そんなのバグというのか?
03103082007/02/19(月) 02:10:51ID:/MKMh3do
>>309

貴殿はご自分で試さないでそうおっしゃっているのですよね?

仮想マシン上でのみ起こる、と言っているわけではありません。
私が普段使用している環境特有のことでないことを確認する意味で、
仮想マシンを使って検証してみたということを補足的に書いたわけです。
0311nobodyさん2007/02/19(月) 02:22:50ID:???
>>308
>Alt + 英字キーでメニューを表示させて、何もしないで Esc でメニューを閉じた後なんだが、
>エディタ部がキーを受け付けない(文字入力等が出来ない)状態になるんだよ。

それはEsc後も、Altが効いた状態になってるから。
ためしにその状態で、Alt押さずに英字キー「のみ」押してごらん。たとえば「F」とか。
そんでその状態でAltキーをもう一度ポンと押せば、Alt状態が解除される。
0312nobodyさん2007/02/19(月) 02:25:27ID:???
>>311だけど補足。
3行目の「そんでその状態で」というのは、2行目とは関係ないからね。
Esc後の状態で・・・という意味。
0313nobodyさん2007/02/19(月) 02:27:23ID:???
>>310
っていうか「貴殿」とかキモいんだけど。
アニヲタだなお前w
0314nobodyさん2007/02/19(月) 02:49:02ID:???
>>313
おぬしはプログラマーのくせにアニオタではないと?
0315nobodyさん2007/02/19(月) 02:50:38ID:???
いいえ、私はトムです
0316nobodyさん2007/02/19(月) 03:34:55ID:???
>>314
「貴殿」だの「おぬし」だの、どうしてヲタはキモい言葉遣いばかりなんだww
技術者やプログラマとかがみんなヲタだと思うなよ。

ちなみに俺はヲタ連中が好みそうなものは全部興味ない。
たとえばアニメとか漫画とかゲームとかメイドとかガンダムとかアイドルとか電車とか。
0317nobodyさん2007/02/19(月) 03:37:19ID:???
DWからPHPEclipseに乗り換えようとしたんだけど、
導入してみたら$_と入力しても補完されないからまたDWにもどった。

DWに関数補完があればなあ。拡張機能とかであるかな?
0318nobodyさん2007/02/19(月) 15:52:49ID:???
>>317
と( ._.)っ ColdFusion
03193082007/02/19(月) 22:13:19ID:/MKMh3do
>>311

その通りだね。Esc キーを押してもメニューにフォーカスが残っていたのか。
しかし Alt + 英字のショートカットキーをもう1度 Alt 空押しで解除するのが仕様とは思いたくないが。
0320nobodyさん2007/02/20(火) 01:14:14ID:???
まあ、フォーカスが残ってたほうが便利な場合もあるけどな。
でも俺はほとんどマウスで操作するから関係ないけど。
0321nobodyさん2007/02/21(水) 10:25:12ID:???
ttp://dn.codegear.com/article/34059
Delphiて
0322nobodyさん2007/02/21(水) 12:42:22ID:???
俺は Intype に期待かなぁ
ttp://intype.info/
まだAlpha版だけどね
0323nobodyさん2007/02/23(金) 13:18:29ID:???
秀丸+CompleteX+PHPマニュアル検索+他マクロ郡
いろいろ試したけど、結局これが一番最強だと思う・・・。
0324nobodyさん2007/02/25(日) 06:55:10ID:???
VimとEmacsは試さないのですか
0325nobodyさん2007/02/25(日) 16:30:45ID:???
>>324
PHPでは不要部分が多いでしょ?
0326nobodyさん2007/02/27(火) 09:55:37ID:???
CompleteXすごっ 秀丸+CompleteX 最強かもしれん
0327nobodyさん2007/02/27(火) 13:59:11ID:MIgQs4RP
秀丸ってDreamweaverについているような、階層ファイラーって無いの?
Windowsのエクスプローラの左側についている階層メニューみたいなところからクリック一つでファイルが開けるような感じの奴。
あと、Dreamwaverと同じくFTP上のファイルに対しても同じような階層ツリーからファイルオープンみたいなの…

これがなければ話にならない。
今まで、何個かエディタをためしたけど、どれもこの機能がなくて結局はDreamwaverに戻ってしまう。
0328nobodyさん2007/02/27(火) 17:21:38ID:???
Dreamweaverは違うとももう。 エディタ違いだとももう。
0329nobodyさん2007/02/27(火) 18:39:47ID:???
>>327
Eclipseのプロジェクトとか、
inType + InType Project Manager とか言ってみる。
0330nobodyさん2007/02/28(水) 12:44:54ID:???
>>327
「PHPエディタ」にもツリーあるじゃん。
03313272007/02/28(水) 13:55:00ID:???
>>330
PHPエディタはもういいよ。始から論外。
本当に作者の宣伝かどうかはわからないが、このスレのちょっと前のやり取りで寒気がした。

別に使いやすいわけでもないし、高機能なわけでもないから、PHPエディタ使うならDreamweaverでいい。
0332nobodyさん2007/02/28(水) 15:15:14ID:???
>>331
何を意固地になってるのかよく分からんが、盲目アンチはイカンよ。
(キモヲタにありがちだけどね → 盲目アンチ)

俺はDW8持ってるが、PHP用のエディタとしてはとても使う気にはなれん。
かったるくてやってられない。
0333nobodyさん2007/02/28(水) 15:35:42ID:???
PHPエディタは軽くて結構使いやすいけど、なんか読み込み違反出るので見合わせ中。
公式フォーラムにも出てたが作者から音沙汰ないようだし…。
EmEditor試用中なんだが、結構使いやすいかもしれない。
プロジェクト機能は付いてないのかね。
0334nobodyさん2007/02/28(水) 16:22:26ID:???
>>333
>読み込み違反出る

その症状の再現条件は??
俺は2年以上使ってるが、そんな症状一度も出たこと無いぞ。
0335nobodyさん2007/02/28(水) 16:31:19ID:???
>>332
貴方が一体、何の目的で毎回毎回PHPエディタを拒否した人を罵るのか知りませんが、
どう思うかは人それぞれ、少なくとも、俺にとってはPHPエディタよりDWの方がマシです。

それだけなのに、なぜ、キモヲタとかいわれなきゃならないんですか?
前、ここで罵倒暴言をはいて暴れてた人と同じ口調ですね。
貴方が作者かどうかわかりませんが、少なくとも俺にとっては、
PHPエディタよりDWの方がまだマシってだけです。
0336nobodyさん2007/02/28(水) 17:19:14ID:???
僕もDWに一票。
0337nobodyさん2007/02/28(水) 21:22:48ID:???
>>335
>PHPエディタはもういいよ。始から論外。
>本当に作者の宣伝かどうかはわからないが、このスレのちょっと前のやり取りで寒気がした。

↑お前のこの発言も十分に罵詈雑言であり、
「どう思うかは人それぞれだろ」って言ってやりたいね。
自分を棚にあげて他人を批判しても説得力ないぞチンカスくん。
0338nobodyさん2007/02/28(水) 21:38:12ID:btCCFpNY
デザイナかと思ったけど、厨房ぽい。
0339nobodyさん2007/03/01(木) 04:37:18ID:???
>>338ほどの厨ではない、と思われ。
0340nobodyさん2007/03/02(金) 00:09:47ID:???
pdt でいいよ・・・・
0341nobodyさん2007/03/02(金) 13:36:05ID:???
pdt が最強だけど、PHPごとき秀丸でいいよ・・・・ というかきかた。
0342nobodyさん2007/03/02(金) 14:43:11ID:???
pdtって何?
0343nobodyさん2007/03/03(土) 22:58:52ID:???
>>342
パイオツでっかくするトレーニング
0344nobodyさん2007/03/03(土) 23:18:22ID:???
>>342
ペニス出すときめき
0345nobodyさん2007/03/05(月) 03:48:28ID:???
おまえらさぁ・・・・・

やっぱvim+PHPEclipseだろ?
いやオレんちWinないし・・・・・。
っつーかDWってLinux版あるのかな?


まぁいいや。
0346nobodyさん2007/03/05(月) 17:00:16ID:???
>>345
>オレんちWinないし

その時点で終わってるな。
単なるキモヲタじゃん。
0347nobodyさん2007/03/05(月) 20:46:33ID:???
こんなスレに来てる時点で目くそ鼻くそだがな。
03483452007/03/06(火) 00:17:59ID:???
んじゃ俺鼻糞な。
0349nobodyさん2007/03/06(火) 01:19:34ID:???
じゃ俺は耳糞!
0350nobodyさん2007/03/06(火) 02:01:01ID:???
俺の糞があまってねーじゃねーか
0351nobodyさん2007/03/06(火) 02:28:26ID:???
つ マイケルジャクソ
0352nobodyさん2007/03/06(火) 10:54:52ID:???
整形かぁ
0353nobodyさん2007/03/12(月) 11:37:43ID:???
DonutRaptの作者はPHPエディタ使用してるってプロフィールに乗ってた。
だkらおれも試しにインストールして試用してみることにした!
あんなにスキルのある人が使ってるんだから恥ずかしくないよねはっはっは
0354nobodyさん2007/03/12(月) 11:40:02ID:???
>>327

おれもその壁にぶちあたってて、代替策を考えてる。
たぶんなにかしらのファイラーと秀丸を一緒に起動して使えるようにしたら解決する気がする。
0355nobodyさん2007/03/13(火) 10:52:41ID:???
>>353
また作者の宣伝活動か。
宣伝して、否定されたら罵倒暴言で暴れまくる。そしてまた何食わぬ顔で定期的に宣伝。
そんな事をする暇があるなら、もっと改良強化して使いやすくしろ。

今のままでは話にならん。
0356nobodyさん2007/03/13(火) 11:07:33ID:???
>>353
イラネ
0357nobodyさん2007/03/14(水) 01:56:44ID:???
>>355
>また作者の宣伝活動か

なんかスゴイよね、お前のその被害妄想っていうか誇大妄想って言うか、何て言うか。
すぐ「社員乙」とか言うタイプでしょ? 陰謀論とか大好きなタイプでしょ?
早く病院に行ったほうがいいよ、マジで。


>そんな事をする暇があるなら、もっと改良強化して使いやすくしろ
そんな文句や難癖を言う暇があるなら、もっと別のエディタを探せ。
あるいはまず金を払ってから言え。タダで使ってるくせに偉そうな顔してんじゃねぇ。
0358nobodyさん2007/03/14(水) 05:12:51ID:???
秀丸かサクラエディタでマクロ自作すりゃ自分好みにいくらでもカスタマイズできるわけだ。
0359nobodyさん2007/03/14(水) 10:52:54ID:???
サクラエディタのソースが配布されてるからPHPに特化して作ろうかと思うんだけど、
新スレたててもよろしい?
0360nobodyさん2007/03/14(水) 21:28:43ID:???
>>359 無理にサクラエディタ使わずとも、
強力なエディタコンポあるじゃん。 Delphiだけど・・・。

もしかして、このスレのPHPエディタもあれか? 
0361nobodyさん2007/03/15(木) 01:02:09ID:???
>>359
頼むよ。最強エディタ作ってくれ。
0362nobodyさん2007/03/15(木) 23:58:27ID:???
>>359
とりあえず作ってからにしろ
03633592007/03/16(金) 00:44:41ID:???
仕様だけ決めてから取り掛かろうかと思うんだけどサクラエディタに
もともとあるいらないと思われる昨日を機能を削ろうと思う。
あとこれをこうして欲しいとか要望があれば検討します。
仕様に沿って作る派なのでゆっくりやります。
0364nobodyさん2007/03/16(金) 09:17:37ID:???
>>363==>>359
とりあえず、基本的機能だけでもいいから、β版を配布できるレベルになってから書き込め&スレ建てろ。
お前の脳内妄想だけでは話にならん。
03653592007/03/16(金) 16:47:58ID:???
おれはどんな機能があればいいか意見を聞きたいのだけど・・・
0366nobodyさん2007/03/16(金) 21:10:48ID:???
>>365
結局はその程度かよw
超基本的なエディタのみでリリースして、機能はプラグイン形式で後からいつでも追加できるように汁!
そうすれば、ユーザが必要なプラグインを自由にDLして追加できるようになるし、
ユーザからの意見を聞いて、新たにプラグインを開発していけば良い。

まぁそれなら秀丸とかでいいんじゃね?ってことになるけど、お前が歩もうとしている道はそういうものだからな。
二番煎じ・三番煎じとはそういうものだ。
0367nobodyさん2007/03/17(土) 15:36:39ID:???
>>359
ファイル管理・ディレクトリ管理がしやすいエディタがいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています