【総合】 Webprog板質問雑談スレッド 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128nobodyさん
2006/10/06(金) 01:20:43ID:???【配布先URL】 http://onpumoe.hp.infoseek.co.jp/script/
【設置サーバ】 IIS (windows2000sp4)
【 質問内容 】 質問していたスレが落ちて新しく立たないのでこちらで質問させてください
2ちゃんねるタイプの掲示板の設定に関しての質問です
ダイヤルアップで毎回IPを変えて荒らしてくる複数人の書き込み規制を行いたいのですが
管理画面にある個別規制の部分への記述方法がまずいのか、うまくいきません
AA01234567.YYY.XXXX.ne.jp (IPに変換すると111.222.333.444)のように
ホストなら途中の数字部分だけ、IPなら下2桁が変化する相手を規制したいのですが、どう記述しても適用されません
111.222.*.*
^111.222.
AA0*.YYY.XXXX.ne.jp
等々、いくつも記述してみましたが効果なし・・・
果てには生IP生ホストを直接記載しても書き込めてしまい、途方に暮れています
どなたか正しい記述方法を御教授いただけませんでしょうか?
ちなみにBBQ・串規制状態で荒らされています
よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています