トップページphp
1001コメント291KB

△▲ WebProg 初心者の質問 Part10 ▼▽

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nobodyさん04/09/20 07:35:23ID:???
2ちゃんねるは初めて。 WebProg 板は初めて。
質問したいけど、どうしたら良いか分からない。

そんなときは、ここに書き込んでください。
板の住人や、その他が、けなしながら、厳しく教えてくれるかも。

質問する前に、まずはここを読んでね。
【注意事項】
・質問する前にGoogleで検索してみましょう
http://www.google.co.jp/
・環境(ソフトウェアのバージョンなど)は、必ず書いてください。できるだけ詳しく。
 後から情報を書き足す、いわゆる情報の小出しは極力避けてください。
・何がしたくて、何ができて何ができないのかを書きましょう
・マルチポスト(複数のスレッドで質問する行為)は絶対に禁止です。
・過去ログは必ず読みましょう。あなたと同じ質問をしてる人がいるかも知れません。

2ch 総合ガイド
http://www.2ch.net/guide/

お願い。
適切な、板、スレ、を発見した場合、誘導してあげましょう。
スレの性質上 age 進行でお願いします。

関連情報は
>>2-3

前スレ
△▲ WebProg 初心者の質問 Part9 ▼▽
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1086715675/
0951nobodyさん04/11/26 15:12:18ID:???
必ずsjisで送られてくるとは限らない。
かといってconvertすると半角カナが化ける事があるわけだが。
0952nobodyさん04/11/26 15:15:27ID:???
convert は入力文字列のコードを自動判別するが
半角カナが混じってると自動判別に失敗するからな

入力文字コードをsjisだと指定してやれば問題ない、と書こうかと思ったが、
sjis だと確定してるんだったらそもそも convert する必要がないのか
0953nobodyさん04/11/26 15:24:36ID:???
>>952
sjisで来るとは限らないです。たぶん。。。
getCodeしてjcode'convert(*s, 'sjis', getCodeした文字コード);
とかすべきですかね?
0954nobodyさん04/11/26 15:39:12ID:???
getcode も半角カナがあると同様に判別に失敗するので
事態はあまり改善しないと予想される
0955nobodyさん04/11/26 15:47:27ID:???
実際の所、charsetがShift_JISなのにsjis以外で送信してくるブラウザってあるんかいな。
convertしなくていいんじゃね?
0956nobodyさん04/11/26 16:02:16ID:???
とりあえず、ここのgetcode使ったらバケ症状が治まりました。
Encode使えたらなぁ・・。
ttp://www2d.biglobe.ne.jp/~gama/cgi/jcode/jcode.htm
0957nobodyさん04/11/26 17:40:04ID:???
まあ文字コードはみんな悩まされる罠。
>>956そのサイトでコードが判定できなかった場合user_agentがWin or Macならsjisってやってるけど
俺も似たようなことやった事ある。
0958nobodyさん04/11/26 17:50:40ID:???
>>955
Lynx は常に EUC で送ってたような。
w3m に乗りかえたので今どうなってるかは知らんが。
0959nobodyさん04/11/26 19:44:56ID:ijhptfN0
FORMで送信した文字コードを変換するにはどうしたらいいんでしょうか?

<FORM action=c.exe method=post>
<TEXTAREA name=text rows=5 wrap=virtual cols=10></TEXTAREA>
<INPUT type=submit value=送信 name=Submit>
</FOMR>

このようにして文字列を送って、それを表示させると文字化けします。
検索してみると、perlのなんかを使って...というようなことばかり書いてあるんですが、
簡単には変換できないのでしょうか

このプログラムはLinux上で動いていて、EUCで出力されてます。
それをIEで実行させたいんです

perlも何も動いてはいません。
c.exeはCで書いてgccでコンパイルしたファイルです
0960nobodyさん04/11/26 19:51:44ID:???
釣りか?
Cが書けるんだったら
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077753522/l50
0961nobodyさん04/11/26 19:55:01ID:???
>>959
C用の文字コード変換ライブラリを探せば見つかりますよ。
もちろん自分で書いてもいいですし。
0962nobodyさん04/11/26 20:10:32ID:???
>>959
Linuxなのにexeですか
0963nobodyさん04/11/26 21:04:38ID:???
○  </FORM>
×  </FOMR>
0964nobodyさん04/11/27 00:11:02ID:???
>>955
確かボーダフォンはEUCでもPOSTデータとかSJISで送ってきた覚えがある
昔すぎる情報かもしれんが。
0965nobodyさん04/11/27 09:07:34ID:???
すみません。cgi設置初心者なんですが、上級者の皆様に
ご教授願いたくてやってきました。

ホームページに、メール送信フォームを置きたいのですが、
メール送信エラーになってしまいます。

この場合はどんな不都合が考えられるのでしょうか?

自分自身が、借りてるサーバーとスクリプトを借りたところの説明を読んで、
なんとなくあやふやなままにした
sendmailコマンドとやらなのかな
と思っています。
それか、フリーメールに送信先を指定したせいでしょうか?

サーバーに問い合わせてみるつもりですが、返信が遅いのでいてもたってもいられないです。

よろしくお願いしますm( __ __ )m
0966nobodyさん04/11/27 10:45:05ID:???
>>965
メール送信エラーってのがどんなエラーか分からないと答えられないよ。
096796504/11/27 12:13:05ID:???
レスありがとうございます。

どうやって説明したらいいのかわからない位初心者なんですが、
"送信"のボタンを押すと用意してあったエラーページが出てくるんです。
テストモードの時はOKが出たのに、
なにが駄目なんでしょうか?
すみません。よろしくお願いします。
0968nobodyさん04/11/27 13:08:55ID:???
>用意してあったエラーページ
???意味不明
096996504/11/27 13:47:19ID:???
>>968
ごめんなさい。

えっと・・・Internal Server Errorと区別した方がいいのかなと思って、
意味不明になってしまってごめんなさい。

Internal Server Errorが出るのは、cgiがうまく作動してないってことなんですよね?
それだったら本にたくさん書いてあるのですが
そのエラーじゃなくて、サーバーにうpしたhtmlのページが出てくるんです(これも意味不明ですよね;)

フォームに書き込み→書き込み確認→送信エラー
になってしまうんです。
097096504/11/27 14:32:32ID:???
今、サポートページを見ながら試行錯誤してたら、
送信処理
がないことに気づきました。

どうしたらいいのかわからなくなりました。
097196504/11/27 14:45:20ID:???
http://www.geocities.jp/happylights11/nurupo.txt

誰か助けてください(>_<)
0972nobodyさん04/11/27 14:48:30ID:???
>>696
500エラーが出るのはヘッダを吐かずに終了した時や実行出来無かった時等。
「用意したエラーページ」が出るのはトラップされている予想されたエラーが発生した時。

で、何が原因なのかはCGI自体を見ないと分らないわけで、
とりあえず、そのCGIの名前を書け。
良くある所だとsendmailパスの設定が間違ってるとか
鯖の設定でsendmailの使用は許可されて無いとか。
097397204/11/27 14:52:32ID:???
>>971
って書いているうちに貼られてたかorz
097496504/11/27 15:04:19ID:???
>>973
長文ありがとうございます。m( __ __ )m

サーバーはqmailを採用してるとあったので・・・
(「qmail」には、「sendmail」互換のコマンド(ラッパー)があります。通常の利用では「sendmail」と同様に利用できますが、一部のオプションに制限があります。
と書いてありました。)

kentさんのサポートページの過去ログを見てたら
if (open(MAIL,"| $sendmail $mailto")) {

if (open(MAIL,"| $sendmail -h $mailto")) {
に変えてみ
とあったのですが、検索してもどこだかわからないのです。

何レスも使ってごめんなさい(>_<)よろしくおねがいしますm( __ __ )m
0975nobodyさん04/11/27 15:10:59ID:???
エラーに表示される文言を正確に教えて
097696504/11/27 15:23:35ID:???
>>975
ERROR !
メール送信失敗

(>_<)何回やっても失敗しちゃいます
0977nobodyさん04/11/27 15:37:42ID:???
駄目だこいつ・・・
0978nobodyさん04/11/27 15:43:20ID:???
ワラタ

>>976
それはスクリプト自信が吐いてるエラーでしょ。
097996504/11/27 16:20:23ID:???
??(>_<;)
0980nobodyさん04/11/27 16:27:24ID:???
>>965-979
CGI設置は板違いだぞお前ら。
0981nobodyさん04/11/27 17:50:17ID:???
>>965-979
■ 設置の方法がわからない場合には
CGI設置について質問
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/15(テンプレ)
098296504/11/27 23:05:13ID:???
誘導ありがとうございますm(_ _)m
0983nobodyさん04/11/28 17:02:11ID:gjLa7Gyh
日曜プログラマでしかない私ですが、Perl PHP xml
を学習しようとしています。
perlは、オライリーの「りゃま本」で学習しつつあります。
PHP XML学習にあたっての、お勧め本がありましたら、ご教示ください。
お願いします。
0984nobodyさん04/11/28 17:08:42ID:???
本については専用スレがある
0985nobodyさん04/11/28 17:10:01ID:???
>>983
PHP関連の書籍(但しPHP出版系お断り)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/985315574/
0986nobodyさん04/11/28 17:12:51ID:???
980超えちまってる。
誰か宣言した上で次スレ頼む。
0987nobodyさん04/11/28 17:19:24ID:???
>>983
Perl と PHP は割と方向性が決まってるからいいんだが、
XML についてはいったい何ができるようになりたいのだ?
あるいは、XMLについて学習したら何ができるようになるとイメージしてる?

例えば
「XML Schema 書けるようになりたい」
「XSLT を思いのままに操りたい」
「SAX なインタフェースを実装できるようになりたい」
「よくわからないけど俺のサイトに RSS とかいうのが付くとかっこいいんじゃない?」
などなどいろんな方向性があって、学ぶべきこともかなり違ってくるわけだが。
0988nobodyさん04/11/28 17:25:32ID:???
>>987
XMLでそもそも何ができるのかをわかってないと思われ
だから方向性も決まってない
098998304/11/28 17:39:24ID:gjLa7Gyh
ご回答ありがとうございます。

>>987
「よくわからないけど俺のサイトに RSS とかいうのが付くとかっこいいんじゃない?」
にきわめて近いと思います。
そもそも、「XMLって世間で騒いでるけど、なんなんだ」っていうレベルです。

で、直近のニーズといえば、HTMLとCSSを中途半端に使って
構造も文法もデザインもむちゃくちゃな自サイトを、XHTMLで書き直して
きれいな構造とデザインなものにしたいというものです。
0990nobodyさん04/11/28 19:00:24ID:???
△▲ WebProg 初心者の質問 Part11 ▼▽
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1101635909/

立ててみた。
0991nobodyさん04/11/28 19:23:22ID:???
tidy使う手もあるけど、Web製作にもスレがありそうだね
0992nobodyさん04/11/29 04:16:55ID:???
>>989
XHTMLを正確にわかってる奴なんてほとんどいないっしょ
DWで変換した方が早いと思う
0993nobodyさん04/11/29 04:19:26ID:???
仕様は単純だけど使い方が百花繚乱なんだよな。
バージョンの並存はまだまだ続きそうだ。
0994nobodyさん04/11/29 14:08:28ID:???
どんな仕様になったところで
IEが採用すればそれが使われていくんだね
0995nobodyさん04/11/29 15:08:43ID:???
そんなんだから独禁法で叩かれるんだよな。>M$
0996nobodyさん04/11/29 15:16:17ID:???
1000
0997nobodyさん04/11/29 17:34:04ID:???
>>996!=>>1000
0998nobodyさん04/11/29 17:38:07ID:???
うえm
0999nobodyさん04/11/29 17:38:29ID:???
うめ
1000nobodyさん04/11/29 17:39:42ID:???
↓いい加減そのコピペ見飽きた。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。