トップページphp
1001コメント439KB

【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001nobodyさん04/08/12 19:02ID:8QO/X9c1
「スクリプトを改造したいけど、言語の知識ゼロなんでつ」という人がいましたら
ここで依頼してください。ひょっとしたら改造してくれる人がいるかもしれません。

質問するときは以下の点に注意して書いて下さい

(1) 作者が改造依頼を受け付けていない場合このスレを利用する。
(2) スクリプトの内容と置いてある場所を明記する (txtファイルでUPすればなお良い)
(3) どんな風に改造して欲しいのか? (完成イメージHTMLを用意すればなお良し)
(4) 出来るだけ詳しく具体的に書くこと。(依頼は小出しにしない事)
(5) 御礼や動作報告は必須。技術がない分誠意を見せよう。
※答えてくれないからといって逆ギレする厨はお断り。

なお、多少なりとも自分でいじれる人は【スクリプト改造工房】スレをご利用ください。(ここは丸投げ)
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387
0867nobodyさん04/12/13 16:58:54ID:???
>>866
ありがとうございます。
感謝感激ッ
0868nobodyさん04/12/13 17:07:16ID:???
>>837
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/186.zip
0869nobodyさん04/12/14 00:37:38ID:btEOouzb
【.  CGI名  .】 AutoRank
【配布先URL】 ttp://www.jmbsoft.com/software/ar/
【. 依頼内容 】 1ページまでしか表示できないのを2ページ目以上表示したい。
ランキングページが1ページしか反映されないため、下位サイトの結果が見えないため。
できれば不正防止もつけてほしいですが、無理ならばかまいません。

海外サイトのスクリプトですが、日本語も使えるようなので気に入っています。
どうかよろしくお願いいたします
0870nobodyさん04/12/14 11:05:39ID:Q99fVzSY
改造スレから誘導されてきました。

http://www.kit.hi-ho.ne.jp/t-sonoda/index.shtml
こちらで配布している「シンプル日記」の改造をお願いします
(作者さんが多忙のせいか、更新放置されているので・・・)

改造項目は日付の横に任意の画像アイコン(セレクトタグで)を載せたいです
自分で改造できなくて情けない・・・
宜しくお願いします
0871nobodyさん04/12/14 11:12:21ID:Q99fVzSY
テンプレに差し替え忘れました。以下宜しくお願いします。

【.  CGI名  .】 シンプル日記
【配布先URL】 ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/t-sonoda/index.shtml
【. 依頼内容 】 改造項目は日付の横に任意の画像アイコン(セレクトタグで)を載せたい
0872nobodyさん04/12/14 12:46:27ID:???
マルチ失礼します よろしくお願いします

WEBオークション作らないか?
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1102744524/
0873nobodyさん04/12/14 14:08:50ID:???
だめ
0874nobodyさん04/12/14 18:48:04ID:???
>>850 ですが
ぼくらのウルトラマン → ぼくらのウルトラマン 
ウルトラマン     → 岳鍔|

となっちゃって困っています。
上のウルトラマンはお節介にも全角に変換してしまい、下のウルトラマンは
もとからシフトJISなのにわざわざEUC→シフトJIS変換をして
しまうのです。

>>851 
嫌だ。
0875nobodyさん04/12/14 18:51:22ID:???
PHP化しちゃえば(獏
0876nobodyさん04/12/14 20:45:01ID:???
>>871
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/187.zip
0877nobodyさん04/12/15 07:55:16ID:???
>>874
jcode使ってるところを全部削除すればいいよ
087887104/12/15 10:53:18ID:???
>>876
報告遅くなりまた、すみません。設置&確認しました。
書き込み画面のアイコンを選んだ時に表示される計らいが、感動しました。
望み通りのスクリプトを本当にありがとうございました。

肩叩き券置いていきますね つ□
0879nobodyさん04/12/15 11:16:59ID:???
【.  CGI名  .】 Topics Board
【配布先URL】http://www.kent-web.com/bbs/index.html
【. 依頼内容 】 ブログ風の返信コメントをつけられるようにしたい。
 
ちょっと大がかりな改造でしょうか。
おねがいします。
ブログ風のコメントをつけられる日記cgiがあればいいのですが
shiromukuさんのところのは使いづらくて。
0880nobodyさん04/12/15 16:23:34ID:???
>>879
Nickyを使えば?
0881nobodyさん04/12/15 22:42:07ID:???
nickyはコメント欄とコメントが表示されるのでだめです。
0882nobodyさん04/12/15 22:51:42ID:???
>>881
誰?
0883nobodyさん04/12/15 22:56:34ID:???
>>879
>ブログ風の返信コメント
意味不明
0884nobodyさん04/12/15 23:05:11ID:???
【CGI名】 COMCHAT Ver: 4.4
【配布先URL】http://www.kent-web.com/chat/comchat.html
【依頼内容】 自動取得した匿名串(IPアドレスとホスト名)のリスト
(例えばdeny.dat)にあるIP・リモホを弾くアクセス禁止機能をつけたいのです。
よろしくお願いします。
0885nobodyさん04/12/15 23:30:35ID:???
>>881
いいかげんなこと言うな。
0886nobodyさん04/12/15 23:33:09ID:???
>>884
単一のアクセス制限スクリプトを組み合わせれば済むこと
088788404/12/15 23:50:18ID:???
いろいろ使ってみたのですが、どれもアクセス禁止アドレスを
独自の形式で保存するものばかりだったので

81.144.174.51
c75-224.inabapyonpyon.net
c226001.ap.plala.or.jp
210.150.184.58

こんな感じでひたすら自動取得した匿名串がならんでいるだけの
リストを読み込んでくれる機能が欲しいのです。
0888nobodyさん04/12/16 00:45:43ID:???
>>887
こういうのもあるけどな。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7ecru/library/lq/index.html
088988404/12/16 08:00:41ID:???
現在、このLQアクセス制限ライブラリを使っていますが
匿名串でブロックできないものは結構あります。

またhttp://dream.lib.net/room/cgi/e_acsdeny.html
のポートスキャン機能を使ったりもしましたが
そうすると問題のない方がかなり巻き込まれてしまいました。

ですので、公開匿名串リストに載っているのだけを禁止したいのです。
よろしくお願い致します。
089088404/12/16 08:04:01ID:???
http://www.mirai.ne.jp/~mikeneko/yuibot/yui/chat/kill/kill.htmlの

###ここから下を挿入します。
&hostcheck;
sub hostcheck{
local($host_file,$remote_host,$line);
local(@lines);
$host_file = './host.dat';
$host=$ENV{'REMOTE_HOST'};
open(DB,"$host_file") || die "Cannot Open Log File $host_file: $!";
@lines = <DB>;
close(DB);
foreach $line (@lines) {
next if(length($line)<4);
chop $line;
if( $host=~/$line/ ){print "Status: 204\n\n";exit;}
}
}#hostcheck END
###ここまで。
###ここから下は、元のスクリプトと同じです。

が自分の求めているものに近いのですが
IPで弾くことができません。
0891nobodyさん04/12/16 08:20:26ID:???
>>890
$host=$ENV{'REMOTE_ADDR'};
にして繰り返せば
0892nobodyさん04/12/16 15:08:28ID:???
>>884
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/188.zip
0893nobodyさん04/12/16 15:30:44ID:???
【CGI名】PostMail v3.04(KENT-WEB)
【配布先URL】http://www.kent-web.com/data/postmail.html
【依頼内容】入力内容確認画面を表示するかしないかを
 送信者側で選択できるようにしたい。

「メールの控えを送信する」を選択できるように
確認画面も送信者側で表示選択できればと思ったのですが
自分ではよく判らないので、どうぞよろしくお願いいたします。
0894nobodyさん04/12/16 15:46:33ID:???
>>893
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/189.zip
0895nobodyさん04/12/16 16:38:05ID:f02zwl3j
【.  CGI名  .】 unico diary system
【配布先URL】 ttp://www.azworks.org/
【. 依頼内容 】 日記を書き込むとき、プルタウンで天気を選んで、
          その天気の画像が書き込みに繁栄されるようにしたい。

アイコン掲示板って、プルタウンでアイコン(画像)を選ぶじゃないですか。
それと同じ原理のことを日記を書き込むときにやりたいんです。
form.txtにやればいいのかな?と思ったけど、やっぱりよくわからないのでお願いします。
089689304/12/16 18:15:28ID:???
>>894
ありがとうございます!
まさかこんなに早くお応えいただけるなんて思ってもみませんでした。
本当にありがとうございました。
0897カマボコイタ ◆uAfywL1.A. 04/12/16 21:14:31ID:???
初めて書き込みます。
早速ですが、お願いします
【.  CGI名  .】 シンプルチャット(Perl 版)
【配布先URL】http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/soft/public/s3sr_e/s3sr_e.htm
【. 依頼内容 】 このチャットに2ちゃんねるみたいなトリップ機能を付けたいです。お願いします。

0898nobodyさん04/12/16 22:22:18ID:???
>>895
簡単だよ。
がんばれ
0899nobodyさん04/12/16 23:03:08ID:???
http://webprog.s101.xrea.com/cgi-bin/marunage/marunage.cgi
0900nobodyさん04/12/17 00:40:11ID:???
>>895
適当だが、たぶんいける
ttp://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/190.zip
0901nobodyさん04/12/17 00:46:44ID:???
>>895
すまん、こっちで
ttp://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/191.zip
0902nobodyさん04/12/17 00:58:47ID:???
>>900-901
これはオリジナルにバグがあるよ。
新規書き込み時はログにIPが保存されるけど
ログ編集した分は抜けて保存されない。
まあ、認証後に書き込みする日記でIP記録に意味があるかは・・・
ちなみに動作には影響なし。
0903nobodyさん04/12/17 01:04:47ID:???
>>899
ロダ以外にこんなのあるとは知らなかったな。
改造の「あり・なし」より「済み・未」のほうがわかりやすい気もするが。
0904nobodyさん04/12/17 04:27:46ID:???
>>899
未解決っていっても、積極的にスルーしている場合もあるしな・・・
0905nobodyさん04/12/17 04:37:56ID:???
>>903
最近作ったんじゃないか?
このCGIって他で使い道なさそうだし・・・

しかしxreaの鯖も100超えてたのか
0906nobodyさん04/12/17 05:42:03ID:???
s101の募集が最近だったから、このスクも最近だね。
設置者おつ。
更新が続けば改造担当者には見やすいね。
0907nobodyさん04/12/17 11:12:17ID:I9ZcjQaQ
【.  CGI名  .】 apeboard+ Ver 1.05 [SJIS版]
【配布先URL】 ttp://www.2apes.com/products/apbd_dl_p.html
【. 依頼内容 】 新着アイコン(画像若しくはテキスト)を書き込み後、指定日数の間表示させたい

需要も多そうなので、是非よろしくお願いします。


XREA鯖が101までいったって事は、無料開放始まったのかな?
スクリプトの設置も簡単だしクセが少ないから愛用されてるんだねぇ
090890704/12/17 11:21:23ID:???
追記
apeの特徴と同じように、表示させたい箇所を簡単に指定できるようにお願いします
0909nobodyさん04/12/17 17:53:00ID:???
>>907
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/193.zip
0910nobodyさん04/12/18 00:45:32ID:2dl2C0lH
栞板、文字化するがメモ帳でエンコードできる?どうすれば・・・
0911nobodyさん04/12/18 04:03:34ID:???
>>910
スレ違い
0912nobodyさん04/12/18 08:56:26ID:???
>>909
早々にありがとうございました
同じ改造を望んでいた方も他にいましたので、本当に助かりました
これからも頑張ってください

クリックで救ってきますノシ
0913nobodyさん04/12/18 10:29:25ID:???
>>909
(*´ω`)b
0914nobodyさん04/12/19 02:17:38ID:???
(´・ω・)
0915nobodyさん04/12/19 03:25:02ID:???
依頼一覧のNo135、改造だけは終わってるよ
0916おしえてください04/12/19 10:57:23ID:J6CPQkir
【.  CGI名  .】 WEB裏技さんのところの、「簡易データベース」
【配布先URL】 http://www.rescue.ne.jp/cgi/database/

【. 依頼内容 】 

ネットサーフレスキューさんのところの簡易データベースは
選択項目がプルダウンメニューなので、ひとつの問いにつき複数回答を
同時におこなえません。
これをプルダウンメニューからチェックボックスに変えて、
複数回答をできるように改造して使いたいのです。
(サンプルでいうところの、「男」と「女」を両方同時に選択できるみたいに)

自力でやってみようと
外観だけチェックボックスにしましたが、
やっぱり内部処理をどういじればいいのかわかりません。
おしえてくださいお願いします。
0917nobodyさん04/12/19 12:42:15ID:Y1Cxd939
改造と言うか、Perlの遺産をPHPに移植してくれ
0918nobodyさん04/12/19 15:38:42ID:???
>>917
スレ違い。
×遺産
○資産
0919nobodyさん04/12/19 23:05:23ID:???
この涙、星に変えてくれますか
0920nobodyさん04/12/19 23:10:46ID:???
>>919
じゃぁネギ置いときますね

           /7へ,、
          ,///スく
         ,ノ'彡/"´
         ,/,/'"
     ,/,/
   ,./,/
   えr'"
0921nobodyさん04/12/20 01:06:17ID:7+ZioETi
http://www.teachat.org/
これにアイコン機能を追加お願いします。
0922nobodyさん04/12/20 04:07:28ID:???
>>921
>>1-2
0923nobodyさん04/12/20 04:51:41ID:???
>>897
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/195.zip
0924nobodyさん04/12/20 08:34:54ID:???
>>916は探しスレとマルチ。
0925nobodyさん04/12/20 14:40:26ID:???
じゃあ放置のほうがいいな
0926nobodyさん04/12/20 16:37:05ID:???
【.  CGI名  .】 レス付き画像掲示板 imgboard (フリーウェア)
【配布先URL】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
【. 置き場所 .】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/imgboard122r61c.zip
【. 依頼内容 】 レス書き込みフォームのメール欄に「sage」と記述した場合のみ
スレッドが上に上がらないようにしたいです。
自分でも色々試しましたが出来ませんでした。よろしくお願いいたします。
0927nobodyさん04/12/20 18:07:18ID:8n01ouon
【.  CGI名  .】 日計カウンタ2ver.-3.5 (KENTwebさん配布)
【配布先URL】 http://www.kent-web.com/count/dayx.html
【. 依頼内容 】 アクセス集計一覧を表示した際に、グラフの表示順を逆にしたい。
(現在日付が新しいものが下に追加されていくようですが、上に追加されるように…)

htmlの記述を追うのが精一杯でスクリプトはさっぱりわかりませんでした。
よろしくお願いします。
0928nobodyさん04/12/20 18:17:06ID:???
>>927
おらこれやってみたい。
現在取り掛かってる人いなかったら、尾らにやらしてくれ。
取りあえず一時間ください。
0929nobodyさん04/12/20 18:38:33ID:???
>>927
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/196.zip
0930nobodyさん04/12/20 18:41:14ID:???
ああ、立候補者がいたのか。
ごめん、リロードしてなかったから見ずにやってしまった。

今度から宣言したほうがいいね。
とりあえず>>926も着手中。
0931nobodyさん04/12/20 18:52:16ID:???
なんか心温まるすれ違いだね。どんまいどんまい。
0932nobodyさん04/12/20 19:05:30ID:???
>>926
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/box/kitei.html
2.著作権は放棄していませんのでスクリプトの一部、全部を問わず、また改造、非改造を問わず、「作者に無断での再配布を禁じます」。

どうするね?
ここはうるさいぞ
0933nobodyさん04/12/20 19:17:48ID:???
パスつきzipで数時間UPか、依頼者がメアド晒すというのが基本では?
0934nobodyさん04/12/20 19:20:33ID:???
>>927
ちくしょう俺も作ったのに
http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/197.zip

@dayfile = reverse(@dayfile);
@monfile = reverse(@monfile);
のみの追加。
0935nobodyさん04/12/20 19:25:13ID:???
どんまい。
0936カマボコイタ ◆uAfywL1.A. 04/12/20 19:56:47ID:???
>>923
有難うございます。これからもがんばって行きたいです
0937nobodyさん04/12/20 20:59:39ID:???
【.  CGI名  .】 Joyful Note (KENT-webさん配布)
【配布先URL】 http://www.kent-web.com/bbs/index.html
【. 依頼内容 】 携帯からのアクセスで自動的に携帯用のページ(軽いhtml)になるようにしたい。
できれば、AU端末のダウンロードタグの自動作成機能等もほしいです(amc 3g2 等)

よろしくお願いします
0938nobodyさん04/12/20 22:09:35ID:???
【.  CGI名  .】感想文(027x)
【配布先URL】http://maeryo18.hp.infoseek.co.jp/lzh/manu_hoka027.html
【. 置き場所 .】http://maeryo18.hp.infoseek.co.jp/lzh/mel027x.lzh
【. 依頼内容 】
画像のアップロードができる、もしくは、画像のURLを記した際
その画像を表示できるようにして頂きたいです。

また、その際できれば
ある程度の大きさ以上の画像は縮小表示する(クリックすると
別ウインドウに元のサイズで表示)、および、画像の表示位置を
選べる(投稿文中の上下左右等)ようですと嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。
093992704/12/21 00:32:45ID:X7FZPT7/
>928,929,934
ありがとうございました。無事に逆順で表示する事ができました。
折角作っていただいたので、今後の参考に両方ともDLさせていただきました。
あまりよくわかっていないですが、デフォルトのファイルと対比して
違っている所を見ているだけでも少し勉強になった気がします。
094092604/12/21 13:56:53ID:???
>>933
晒します。
フリーメールですが捨てアドではないんで
ウィルスとか嫌がらせはやめて下さい。

本当にお願いします。
0941nobodyさん04/12/21 15:27:45ID:???
捨てアド取れよww
0942nobodyさん04/12/21 15:49:29ID:???
その書き方だと、むしろ送ってくださいに聞こえる。
ていうか、捨てアド取るくらいの小さな労力放棄してる時点で
ただの呆け者か自己防衛意識の低いアフォ。
0943nobodyさん04/12/21 16:59:08ID:???
mailto:shout_of_soul_777@hotmail.com
0944nobodyさん04/12/21 17:46:59ID:???
ウイルス嫌な子は普通せめてYAHOO!メール使うけどな。
0945nobodyさん04/12/21 20:32:14ID:???
>>938
Image::Magickモジュールが入ってるサーバを使ってるか?
なら漏れがやってもいいぞ。
ただし年末は忙しいから、来年でもいいか?
0946nobodyさん04/12/22 04:58:24ID:???
メールアドレスを見たらとりあえずウィルスを送りつける
そんな荒んだ世の中になっちまったのか?
0947nobodyさん04/12/22 06:05:03ID:???
ウイルスを送りつけるのは手動とは限らないわけであり
0948nobodyさん04/12/22 07:00:39ID:???
いや、普通はなってないよ。
>>926の参加具合が微妙にズレてるから変にからかわれてるだけ。

負けんな。>>926
0949nobodyさん04/12/22 12:08:42ID:???
丸投げすんなボケェーー!!
0950nobodyさん04/12/22 12:29:59ID:???
いや、メッセしたいだけだろ
寂しがりやさんなんだよ>>940
0951nobodyさん04/12/22 14:49:09ID:???
ここは出会い系か
0952nobodyさん04/12/22 15:25:10ID:???
違います
0953nobodyさん04/12/22 16:05:02ID:???
でもそういうの嫌いじゃないぜ、俺。
0954nobodyさん04/12/22 19:53:36ID:???
つまんね
095593804/12/22 20:45:13ID:???
>>945
レスが遅くなってすみません。
サポートに問い合わせてみましたが、入ってないそうです。
他に需要があるようなら検討するので待て、とのこと。
#自分でコンパイルすれば使用できるとも言われましたが、
#そんなの逆立ちしても無理だし_| ̄|○

とにかく、立候補してくださり、ありがとうございました。
大人しく諦めます…。
0956nobodyさん04/12/22 22:05:29ID:???
>>955
いやいや、perlのモジュールってコンパイル必要ないでしょ?
それともImageMagic自体が入ってないのか。

まあ検索すれば、コンパイル済みのバイナリなんていくらでも転がってるがな。
095793804/12/22 23:00:10ID:???
>>956
PerlMagickが入ってないそうです。
あ、あとGDというのも入れてないと言われました。
ImageMagicとPerlMagickは別の物なんでしょうか。
ググっていくつかページを見てはみましたが、当たり前
と言うか、さっぱり意味がわかりませんでした…
0958nobodyさん04/12/23 04:18:06ID:???
>>957
どこの鯖を使っているのか書いたほうがいいんじゃないか?

あと、こんなスクを走らせてみるとか。
インスコされてるモジュールの一覧を表示するスク。

#!/usr/local/bin/perl

use File::Find;

print "Content-type: text/html; charset=euc-jp\n\n";
find(\&wanted, @INC);

sub wanted {
if(/\.pm$/i){print "$File::Find::name<br>\n";}
}

0959nobodyさん04/12/23 07:23:38ID:???
【.  CGI名  .】 ぽすとまん (Ver0.53)
【配布先URL】 http://tackysroom.com/cgi_postman.htm
【. 置き場所 .】 http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/198.lzh

【. 依頼内容 】 
   1.背景色や題名などpostman.cgiとpostman_menu.cgiで共通している設定事項を
    設定ファイル[init.cgiとか]を別に作ってどちらからも読み込むように。
   2.投稿時のクッキーが[名前]と[メールアドレス]にしか効かないので
    [アイコン][文字色][削除キー(pass)]にも効くように。
   3.管理画面でチェックしていない私書箱全部か消えるようになってるので、
    チェックしたものだけが消えるように変更。
   4.記事の削除が投稿者のpassでしか削除できないので、
    [投稿者のpass][投稿された私書箱管理人のpass][サイト管理人のpass]の
    どれでも削除できるように。
   5.できればですが。
    簡単な[ファイルUP]機能が欲しいです。
     ・UP可能なファイルの種類を拡張子で設定。
     ・UPファイルサイズを上限・下限で設定。
     ・UPファイルはUP用ディレクトリに収納。記事を削除するとそのファイルも消える
      (できればUPファイルの削除のみ[4]のパスで消せる)
     ・記事数オーバーで記事が消える際も同時にUPファイル消去。

  以上です。大改造で、申し訳ありません。
  特に5.が一番大変だと思います。4.まででも、改造して下さるととても助かります。
  よろしくお願いします。
0960nobodyさん04/12/23 15:22:40ID:???
【.  CGI名  .】 I-BOARD/K-Tai
【配布先URL】 http://www.cj-c.com/cgi_s/ibbsk.htm
【. 依頼内容 】 
返信数を、今は無制限みたいなので、30件に制限してほしいです。
なにとぞよろしくお願いします。
0961nobodyさん04/12/24 06:10:48ID:BfSQF1tI
>>926

全カメラ付き携帯アップロード、サムネイル対応のimgboardR7 (RC5a)のLinux版
http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/room01/imgboard_ftp.cgi

「要望があったので、ついでにsage機能を付けてみました。
imgboard1.22R7では「古いスレッドへコメントが付いた場合に誰も気付かない」
という問題に対応するために最近返信のあった5スレッドを一番上に上昇させる
「上げ」機能があるのですが、返信を投稿するときに、sageにチェックしてから
投稿すると、この上昇を抑止できます。」

とあるが、こっちを使えばいいんじゃないの?(オレは試してないが)
0962トンヌラ04/12/24 17:29:11ID:hooviH6h
【CGI名】 YY-BOARD ver4.8 Y.W's edition
【配布先URL】 http://www.pmeyw.com/download/yybbsyw/
【依頼内容】 
上の掲示板に、
1、背景色選択
2、昇進機能をもっと書き込み隊みたいな、社長(123回)となるように変える
の機能をつけていただけるとうれしいです。
どちらかでもいいので、よろしくお願いします。
0963nobodyさん04/12/26 13:48:52ID:Y/XPtc2c
無理
0964まるなげどんの人04/12/26 15:10:59ID:???
お久しぶりです。ロダを活用くださったりこのスレがにぎわってて嬉しいです。

>>898さん ロダからリンク晴らせて頂きました。お疲れ様です。

>>959のスクリプトでアップロード機能がついたら、再配布不可のスクリプトの受け取りに便利かも。
ファイル名を推測されないために番号でなくオリジナルファイル名(同一名UPでエラー)とかにしないと
不都合出るかもしれませんが。
もし改造されたらまるなげどんにも設置したいですね。

では今日もクリックで救える命に行ってきます。
毎日とはいきませんが、改造して頂いてから気のついたときに行くようになりました。
依頼者の皆さんもなるべくどうぞ。
0965まるなげどんの人04/12/26 15:12:14ID:???
ぐはっ、まちがえた。>>899さんでした。
0966nobodyさん04/12/26 22:20:39ID:???
>>926
すまん、ちと忙しくて中断してた。
もうちょい待てるかい?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。