【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001nobodyさん
04/08/12 19:02ID:8QO/X9c1ここで依頼してください。ひょっとしたら改造してくれる人がいるかもしれません。
質問するときは以下の点に注意して書いて下さい
(1) 作者が改造依頼を受け付けていない場合このスレを利用する。
(2) スクリプトの内容と置いてある場所を明記する (txtファイルでUPすればなお良い)
(3) どんな風に改造して欲しいのか? (完成イメージHTMLを用意すればなお良し)
(4) 出来るだけ詳しく具体的に書くこと。(依頼は小出しにしない事)
(5) 御礼や動作報告は必須。技術がない分誠意を見せよう。
※答えてくれないからといって逆ギレする厨はお断り。
なお、多少なりとも自分でいじれる人は【スクリプト改造工房】スレをご利用ください。(ここは丸投げ)
★三 【 スクリプト改造工房 PART 8 】 ★三
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1077525387
0827825
04/12/07 22:53:43ID:???0828nobodyさん
04/12/08 13:04:45ID:???【配布先URL】 ttp://www.mikazo.net/cgiscript/msg.html
【. 依頼内容 】 このCGIは書き込みが管理人しか見れない掲示板です。
書き込みページに返信要・返信不要のチェックボックスを付け、
管理用ページに書き込みした方がチェックした、返信要・不要の選択を反映するようにしたいです。
出来れば、書き込みページの『コメント』欄の下あたりにそのチェックボックスを付けたいです。
管理用ページの方はどこにそのチェックが配置されても構いません。
sendmailの使えない鯖のため、メールフォーム形式は使用できないので、このCGIを使わせて頂いています。
出来るだけ分かりやすく説明したつもりですが、分かり難かったら申し訳ありません。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0829nobodyさん
04/12/08 14:38:33ID:???ttp://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/181.zip
簡単そうだったので手を付けてみたりする・・・・
0830828
04/12/08 19:09:56ID:???素早いレスありがとうございます。
まさか依頼して一時間半に回答頂けるとは…。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
動作確認、設置できましたので、ご報告させて頂きます。
勇気出して丸投げしてよかった…。本当に助かりました。
0831nobodyさん
04/12/08 19:43:29ID:???http://www15.tok2.com/home/hk2ch6/cgi-bin/source/up0023.zip
0832nobodyさん
04/12/08 21:15:09ID:Hux7Imxv【配布先URL】 ttp://www.azworks.org/
【. 依頼内容 】 携帯からも書き込めるようにしたいです。
私の携帯はauのA1401Kなので、それからも書き込めるようにお願いします。
ttp://short.candy8.net/のサイトにapeboard+の携帯から書き込めるスキンがあるのですが、
(apeboard+スキンのDIARYの032番のスキンです)
それのunico版、みたいな感じにしたいです。
でも↑のスキンのように「これは携帯からの書き込みです」みたいにわかるようにしなくていいです。
どなたかどうかよろしくお願いします。
0833nobodyさん
04/12/09 17:53:59ID:qeE+UOX6【配布先URL】ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/wing-net/aspyui/
【. 置き場所 .】ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/wing-net/aspyui/dl/yui2cat.lzh
【. 依頼内容 】
チャットを退室後、すぐに名前が消えるようにお願いします
pref.cgiの191行目、( $times-90 > $timerec)の90を減らせばすぐに消えるのですが、それだと入室している人間の名前もすぐに消えてしまうので、願わくば入室者はある程度発言しなくても名前が残り、退室者はすぐに名前が消えるようお願いします
0835nobodyさん
04/12/09 18:09:15ID:???0837nobodyさん
04/12/09 19:48:44ID:vC+0OSn7【配布先URL】ttp://www.aioi.info/cgi/friendbbs.shtml
【. 依頼内容 】この携帯用の掲示板スクリプトは、投稿の際に最初にメールアドレスの入力を求められますが、
特定のドメインを含むアドレス(例えばドコモ(@docomo.ne.jp)など)以外は受け付けないようにしたいです。
それではどうぞよろしくお願いします。
0838826
04/12/09 20:00:15ID:???レス遅れてすみません。動作確認しました。
ちょっぴり感動しちゃいました。やっぱり本物の改造は違いますね…
自分のちょこまか改造とはわけが違ってやっぱりすごかったです。
ありがとうございました!
0840nobodyさん
04/12/09 20:23:43ID:???0841nobodyさん
04/12/09 20:31:31ID:???0842mt
04/12/10 02:36:47ID:lmMHDKzoもう少し高速化してもらえませんでしょうか?
http://www.movabletype.jp/
バージョンは3.121何ですが
なんかものすごく遅いんです
一応DB_Fileというモジュールを組み込んでいるんですが..
記事を書いたりしてから再構築とか
凄い時間がかかるんですよ
0843mt
04/12/10 02:39:59ID:???【CGI名】 Movable Type
【配布先URL】 ttp://www.movabletype.jp/
【置き場所】 ダウンロードをクリック
0846mt
04/12/10 03:36:49ID:lmMHDKzomod_perl入っているか確認してみます
0847mt
04/12/10 05:26:51ID:lmMHDKzocpan 経由で入りませんでした
明日やります
マンドクサくなってきました
インストール終了後又来ます
0848nobodyさん
04/12/10 16:43:51ID:???0850nobodyさん
04/12/10 22:17:08ID:???お願いします。
【 CGI名】 joyfulexif
【配布先URL】http://cachu.xrea.jp/joyful_exif/
0854nobodyさん
04/12/12 00:26:15ID:???フリーソフトだし半角使わなかったらいいだけ。
0855nobodyさん
04/12/12 02:00:19ID:???0857nobodyさん
04/12/12 02:30:08ID:???0858nobodyさん
04/12/12 03:28:52ID:G20Nq+bXif($PM{'res_go_up'} == 1){
undef $tp_match_flag;
local($tp_loop_counter)=0;
foreach $tmp_parent(@NEW_BLOODS){
# 3スレッドまで上へ持って行く
# それ以上にすると負荷が上がるのでやめる
last if($tp_loop_counter >= 3);
if(($tmp_parent eq "$9")||($tmp_parent eq "$11")){
$tp_match_flag = 1;
last;# 検出したら抜ける
}
$tp_loop_counter++;
}
if($tp_match_flag == 1){
push(@GOUP_MESSAGE, $_);
$all_message++;
}else{
push(@MESSAGE, $_);
$all_message++;
}
}else{
push(@MESSAGE, $_);
$all_message++;
}
----------------------------------------------------
0859nobodyさん
04/12/12 03:30:34ID:???imgboard.cgiを利用中です。
ttp://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
これに2ちゃんと同じsage機能をつけたいのですが上手くいきません。
0860nobodyさん
04/12/12 03:31:26ID:???----------------------------------------------------
if($PM{'res_go_up'} == 1){
undef $tp_match_flag;
local($tp_loop_counter)=0;
foreach $tmp_parent(@NEW_BLOODS){
# 3スレッドまで上へ持って行く
# それ以上にすると負荷が上がるのでやめる
last if($tp_loop_counter >= 3);
if(($tmp_parent eq "$9")||($tmp_parent eq "$11")){
$tp_match_flag = 1;
last;# 検出したら抜ける
}
$tp_loop_counter++;
}
if($tp_match_flag == 1){
push(@GOUP_MESSAGE, $_);
$all_message++;
}else{
push(@MESSAGE, $_);
$all_message++;
}
}else{
push(@MESSAGE, $_);
$all_message++;
}
----------------------------------------------------
を下のように書き換えました
0861nobodyさん
04/12/12 03:32:06ID:???if($email == $sage){ #### $sage=sageというのを作った
push(@MESSAGE, $_);
$all_message++;
}
else{
undef $tp_match_flag;
local($tp_loop_counter)=0;
foreach $tmp_parent(@NEW_BLOODS){
# 3スレッドまで上へ持って行く
# それ以上にすると負荷が上がるのでやめる
last if($tp_loop_counter >= 3);
if(($tmp_parent eq "$9")||($tmp_parent eq "$11")){
$tp_match_flag = 1;
last;# 検出したら抜ける
}
$tp_loop_counter++;
}
if($tp_match_flag == 1){
push(@GOUP_MESSAGE, $_);
$all_message++;
}else{
push(@MESSAGE, $_);
$all_message++;
}
}
----------------------------------------------------
0862nobodyさん
04/12/12 03:32:56ID:???書き込むと上に上がらなくなってしまいました。
試しに変更した
if($email == $sage)
を
if($PM{'res_go_up'} == 0)
にしてレスを入れたらちゃんと上がりました。
if($email == $sage)
が間違えているのでしょうか?
どなたご教授頂けないでしょうか?
長くなってすみません。
0863nobodyさん
04/12/12 03:37:21ID:???スクリプト改造工房に逝きます。
0864nobodyさん
04/12/12 09:54:01ID:???【配布先URL】 ttp://www.ize-serve.net/ize-cgi/index.html
【. 依頼内容 】 記事を書いてEnterキーで送信した後も、記事入力欄にキャレットが残るようにしていただきたい
簡単そうな改造ですがperlはよくわからないもので。よろしくお願いします。
0865nobodyさん
04/12/13 10:14:55ID:???同一ページあるいは別ページへの#(アンカー)リンクのクリック数をカウントするようにできますか?
探しても全然みつかりませんでした。よろしくお願いします。
0866nobodyさん
04/12/13 15:27:59ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/185.zip
0868nobodyさん
04/12/13 17:07:16ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/186.zip
0869nobodyさん
04/12/14 00:37:38ID:btEOouzb【配布先URL】 ttp://www.jmbsoft.com/software/ar/
【. 依頼内容 】 1ページまでしか表示できないのを2ページ目以上表示したい。
ランキングページが1ページしか反映されないため、下位サイトの結果が見えないため。
できれば不正防止もつけてほしいですが、無理ならばかまいません。
海外サイトのスクリプトですが、日本語も使えるようなので気に入っています。
どうかよろしくお願いいたします
0870nobodyさん
04/12/14 11:05:39ID:Q99fVzSYhttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/t-sonoda/index.shtml
こちらで配布している「シンプル日記」の改造をお願いします
(作者さんが多忙のせいか、更新放置されているので・・・)
改造項目は日付の横に任意の画像アイコン(セレクトタグで)を載せたいです
自分で改造できなくて情けない・・・
宜しくお願いします
0871nobodyさん
04/12/14 11:12:21ID:Q99fVzSY【. CGI名 .】 シンプル日記
【配布先URL】 ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/t-sonoda/index.shtml
【. 依頼内容 】 改造項目は日付の横に任意の画像アイコン(セレクトタグで)を載せたい
0872nobodyさん
04/12/14 12:46:27ID:???WEBオークション作らないか?
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1102744524/
0873nobodyさん
04/12/14 14:08:50ID:???0874nobodyさん
04/12/14 18:48:04ID:???ぼくらのウルトラマン → ぼくらのウルトラマン
ウルトラマン → 岳鍔|
となっちゃって困っています。
上のウルトラマンはお節介にも全角に変換してしまい、下のウルトラマンは
もとからシフトJISなのにわざわざEUC→シフトJIS変換をして
しまうのです。
>>851
嫌だ。
0875nobodyさん
04/12/14 18:51:22ID:???0876nobodyさん
04/12/14 20:45:01ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/187.zip
0878871
04/12/15 10:53:18ID:???報告遅くなりまた、すみません。設置&確認しました。
書き込み画面のアイコンを選んだ時に表示される計らいが、感動しました。
望み通りのスクリプトを本当にありがとうございました。
肩叩き券置いていきますね つ□
0879nobodyさん
04/12/15 11:16:59ID:???【配布先URL】http://www.kent-web.com/bbs/index.html
【. 依頼内容 】 ブログ風の返信コメントをつけられるようにしたい。
ちょっと大がかりな改造でしょうか。
おねがいします。
ブログ風のコメントをつけられる日記cgiがあればいいのですが
shiromukuさんのところのは使いづらくて。
0881nobodyさん
04/12/15 22:42:07ID:???0884nobodyさん
04/12/15 23:05:11ID:???【配布先URL】http://www.kent-web.com/chat/comchat.html
【依頼内容】 自動取得した匿名串(IPアドレスとホスト名)のリスト
(例えばdeny.dat)にあるIP・リモホを弾くアクセス禁止機能をつけたいのです。
よろしくお願いします。
0887884
04/12/15 23:50:18ID:???独自の形式で保存するものばかりだったので
81.144.174.51
c75-224.inabapyonpyon.net
c226001.ap.plala.or.jp
210.150.184.58
こんな感じでひたすら自動取得した匿名串がならんでいるだけの
リストを読み込んでくれる機能が欲しいのです。
0888nobodyさん
04/12/16 00:45:43ID:???こういうのもあるけどな。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7ecru/library/lq/index.html
0889884
04/12/16 08:00:41ID:???匿名串でブロックできないものは結構あります。
またhttp://dream.lib.net/room/cgi/e_acsdeny.html
のポートスキャン機能を使ったりもしましたが
そうすると問題のない方がかなり巻き込まれてしまいました。
ですので、公開匿名串リストに載っているのだけを禁止したいのです。
よろしくお願い致します。
0890884
04/12/16 08:04:01ID:???###ここから下を挿入します。
&hostcheck;
sub hostcheck{
local($host_file,$remote_host,$line);
local(@lines);
$host_file = './host.dat';
$host=$ENV{'REMOTE_HOST'};
open(DB,"$host_file") || die "Cannot Open Log File $host_file: $!";
@lines = <DB>;
close(DB);
foreach $line (@lines) {
next if(length($line)<4);
chop $line;
if( $host=~/$line/ ){print "Status: 204\n\n";exit;}
}
}#hostcheck END
###ここまで。
###ここから下は、元のスクリプトと同じです。
が自分の求めているものに近いのですが
IPで弾くことができません。
0892nobodyさん
04/12/16 15:08:28ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/188.zip
0893nobodyさん
04/12/16 15:30:44ID:???【配布先URL】http://www.kent-web.com/data/postmail.html
【依頼内容】入力内容確認画面を表示するかしないかを
送信者側で選択できるようにしたい。
「メールの控えを送信する」を選択できるように
確認画面も送信者側で表示選択できればと思ったのですが
自分ではよく判らないので、どうぞよろしくお願いいたします。
0894nobodyさん
04/12/16 15:46:33ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/189.zip
0895nobodyさん
04/12/16 16:38:05ID:f02zwl3j【配布先URL】 ttp://www.azworks.org/
【. 依頼内容 】 日記を書き込むとき、プルタウンで天気を選んで、
その天気の画像が書き込みに繁栄されるようにしたい。
アイコン掲示板って、プルタウンでアイコン(画像)を選ぶじゃないですか。
それと同じ原理のことを日記を書き込むときにやりたいんです。
form.txtにやればいいのかな?と思ったけど、やっぱりよくわからないのでお願いします。
0897カマボコイタ ◆uAfywL1.A.
04/12/16 21:14:31ID:???早速ですが、お願いします
【. CGI名 .】 シンプルチャット(Perl 版)
【配布先URL】http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/soft/public/s3sr_e/s3sr_e.htm
【. 依頼内容 】 このチャットに2ちゃんねるみたいなトリップ機能を付けたいです。お願いします。
0899nobodyさん
04/12/16 23:03:08ID:???0900nobodyさん
04/12/17 00:40:11ID:???適当だが、たぶんいける
ttp://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/190.zip
0901nobodyさん
04/12/17 00:46:44ID:???すまん、こっちで
ttp://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/191.zip
0902nobodyさん
04/12/17 00:58:47ID:???これはオリジナルにバグがあるよ。
新規書き込み時はログにIPが保存されるけど
ログ編集した分は抜けて保存されない。
まあ、認証後に書き込みする日記でIP記録に意味があるかは・・・
ちなみに動作には影響なし。
0906nobodyさん
04/12/17 05:42:03ID:???設置者おつ。
更新が続けば改造担当者には見やすいね。
0907nobodyさん
04/12/17 11:12:17ID:I9ZcjQaQ【配布先URL】 ttp://www.2apes.com/products/apbd_dl_p.html
【. 依頼内容 】 新着アイコン(画像若しくはテキスト)を書き込み後、指定日数の間表示させたい
需要も多そうなので、是非よろしくお願いします。
XREA鯖が101までいったって事は、無料開放始まったのかな?
スクリプトの設置も簡単だしクセが少ないから愛用されてるんだねぇ
0908907
04/12/17 11:21:23ID:???apeの特徴と同じように、表示させたい箇所を簡単に指定できるようにお願いします
0909nobodyさん
04/12/17 17:53:00ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/193.zip
0910nobodyさん
04/12/18 00:45:32ID:2dl2C0lH0912nobodyさん
04/12/18 08:56:26ID:???早々にありがとうございました
同じ改造を望んでいた方も他にいましたので、本当に助かりました
これからも頑張ってください
クリックで救ってきますノシ
0914nobodyさん
04/12/19 02:17:38ID:???0915nobodyさん
04/12/19 03:25:02ID:???0916おしえてください
04/12/19 10:57:23ID:J6CPQkir【配布先URL】 http://www.rescue.ne.jp/cgi/database/
【. 依頼内容 】
ネットサーフレスキューさんのところの簡易データベースは
選択項目がプルダウンメニューなので、ひとつの問いにつき複数回答を
同時におこなえません。
これをプルダウンメニューからチェックボックスに変えて、
複数回答をできるように改造して使いたいのです。
(サンプルでいうところの、「男」と「女」を両方同時に選択できるみたいに)
自力でやってみようと
外観だけチェックボックスにしましたが、
やっぱり内部処理をどういじればいいのかわかりません。
おしえてくださいお願いします。
0917nobodyさん
04/12/19 12:42:15ID:Y1Cxd9390919nobodyさん
04/12/19 23:05:23ID:???0921nobodyさん
04/12/20 01:06:17ID:7+ZioETiこれにアイコン機能を追加お願いします。
0923nobodyさん
04/12/20 04:51:41ID:???http://marunage.web2.poporo.net/joyful/img/195.zip
0925nobodyさん
04/12/20 14:40:26ID:???0926nobodyさん
04/12/20 16:37:05ID:???【配布先URL】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
【. 置き場所 .】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/imgboard122r61c.zip
【. 依頼内容 】 レス書き込みフォームのメール欄に「sage」と記述した場合のみ
スレッドが上に上がらないようにしたいです。
自分でも色々試しましたが出来ませんでした。よろしくお願いいたします。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。