トップページphp
1001コメント258KB

【blog】sbスレその1【Perl】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001JUGEM04/07/21 15:05ID:StJ5+i/i
JUGEMライクなブログツールです。
http://serennz.cool.ne.jp/sblog/

DB不要、Perl 5.8仕様、設定カンタン。
0589nobodyさん04/10/17 05:44:51ID:???
>>587
ヘルプ嫁カス
0590nobodyさん04/10/17 08:51:38ID:???
1.10R来てるじゃん。
誰も教えてくれないのな。
0591nobodyさん04/10/17 09:11:41ID:mkcy5C9Q
ごめん(´・ω・`)
0592nobodyさん04/10/17 10:49:06ID:???
ぬるぽ(´・ω・`)
059358704/10/17 10:51:54ID:PeNabAjq
>>589
ヘルプ読んでやったんだけどできないよ
0594nobodyさん04/10/17 12:19:06ID:???
あげんな、ボケ。
0595nobodyさん04/10/17 12:25:53ID:???
>>593
>拡張子が「cgi」となっているスクリプトはパーミッション 755 に設定して
>ください。
0596nobodyさん04/10/17 14:37:58ID:???
これだけ名前がわかりにくいって意見が出てるんだから、
作者さんが候補をいくつか出したりユーザーが案出したりして、
投票して適当に決めればいいのに
0597nobodyさん04/10/17 14:53:16ID:???
オマエ以外、誰も言ってねえよヴァカ
文句あるなら使うなよボケ
0598nobodyさん04/10/17 16:09:03ID:???
名前名前言ってる奴ちょっと病気気味じゃないか? 固執しすぎだろ
059958704/10/17 16:16:06ID:Qm/aHM+P
>>595
パーミッションは最初から755にしてたんだけど。
結局、util内のファイルを全部上げたら出来ました。
0600nobodyさん04/10/17 16:32:51ID:???
sageろや知障
0601nobodyさん04/10/17 17:43:30ID:???
 
0602nobodyさん04/10/17 17:55:17ID:???

0603nobodyさん04/10/17 18:07:06ID:???
名前かえる必要なし。お前sb使ってんの?
気持ち悪いやつだな。
0604nobodyさん04/10/17 18:51:20ID:???
>>599
もしかしてxml2mtlog.cgiしかアップしてなかったのかな…
060558704/10/17 22:06:12ID:bM3QrJE1
>>604
その通りでした
0606nobodyさん04/10/17 23:47:55ID:???
名前の話が出るとやけに過剰反応するな。
なにかそんなに必死になる理由があるのか?
0607nobodyさん04/10/18 00:29:12ID:???
>>606
ていうか、そういう指摘すらもうやめたほうがいいんじゃねえの。
名前の件については以後スルーすれば。
0608nobodyさん04/10/18 05:52:50ID:???
名前に固執しているヤツは皆本名のイニシャルがsbなんだろ。

佐藤B作とかさ。
0609nobodyさん04/10/18 10:39:56ID:???
admin.cgiだけを別なディレクトリに置くことってできない?
0610nobodyさん04/10/18 12:23:09ID:???
コメント欄は相変わらずだな
0611nobodyさん04/10/18 21:07:16ID:???
>>608
ワロタよw
0612nobodyさん04/10/18 22:44:19ID:???
あ、正式版きてるんだ。
バージョンアップでもしてくるかな。
0613nobodyさん04/10/18 23:37:41ID:???
veedolってやつは知障か?
0614nobodyさん04/10/19 19:46:07ID:???
>>611
全然おもしろくねえし
0615nobodyさん04/10/19 20:06:30ID:???
Sweetbox 略してsb
http://www.sweetbox.ws/
0616nobodyさん04/10/19 20:16:45ID:???
Movable Type 3.1日本語版の提供を開始
http://www.movabletype.jp/
0617nobodyさん04/10/19 21:30:44ID:???
MT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>sb
0618nobodyさん04/10/19 21:36:03ID:???
で?
0619nobodyさん04/10/20 09:22:54ID:???
sb利用者には独自の子育て論を展開してる主婦が多いな。
てか主婦の利用者多すぎ。
0620nobodyさん04/10/20 11:37:08ID:???
>>619
JUGEMがそもそも主婦向きだったから。
そっから流れてきてるんだろ。
0621nobodyさん04/10/20 13:54:20ID:???
>>615
略さないでsbのものを探して来い。
0622nobodyさん04/10/20 16:25:27ID:???
主婦向きっつったら楽天には勝てねーべさ
0623nobodyさん04/10/20 17:27:30ID:???
>>621
http://www.sbfoods.co.jp/
0624nobodyさん04/10/20 19:41:48ID:???
(゚听)ツマンネ
0625nobodyさん04/10/20 21:50:41ID:???
アクセス解析にラスト100件表示が欲しいんだけど、無理なのかなぁ。
0626nobodyさん04/10/20 23:55:34ID:???
他のアクセス解析導入しろよ。そこまで注文つけんなカス
0627nobodyさん04/10/21 00:45:18ID:???
と作者様が申しております
0628nobodyさん04/10/21 00:56:10ID:???
>>626
何かオススメはありますか?
ラスト100件の為に他のを導入する気力がないです。
0629nobodyさん04/10/21 00:56:17ID:???
>>626
氏ねカス
0630nobodyさん04/10/21 03:57:59ID:???
>>628
導入する気力がないなら諦めとき


★★あなたのお勧めなアクセス解析CGI★★その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1089580780/
●心の支え〜アクセス解析〜10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097490756/
0631nobodyさん04/10/21 10:35:57ID:???
>>630
PHP-STATS PROを導入してみました。
単純なラスト100件よりも面白くて気に入りましたが、
やはりsb本体のアクセス解析にもあれば良いなというのは変わりません……。
新しくエントリ書いて、誰が最初に見たとか誰も気にしないのかな?
0632nobodyさん04/10/21 10:52:35ID:???
我侭な奴増えたな。
作者に感謝しろとは言わないが、
ちょっとは自分で努力しろよ。
誰が最初に見たとか気になる奴とかいるの?
0633nobodyさん04/10/21 11:28:46ID:???
最初に見たやつ特定してどうするんだよ…
なんかそこまでいくとキモい。
0634nobodyさん04/10/21 11:56:32ID:???
禿同。
そんなの気にしないし、気にされたくない。
0635nobodyさん04/10/21 11:58:09ID:???
>>633
たとえばの話だよ。
前にアクセス解析を見たときから普段よりも急激な増え方していたら
何にアクセスがあったかとか気になりませんか?
「ページ別」の細かい数字なんて覚えてないんだし。
私はもうPHP-STATS入れたので殆ど困らないけど
1パッケージでやれるなら便利じゃん。

なんか粘着みたいになってるんでもう止めますけど、
作者さんお願いします。
0636nobodyさん04/10/21 12:10:04ID:???
perlなんだから欲しけりゃ自分で改造すれば良いだろ
だいたいテメーのしょうもないblogなんぞ、どうでもいいんだよ。
自意識過剰すぎプ
0637nobodyさん04/10/21 12:23:07ID:???
633だけど
>前にアクセス解析を見たときから普段よりも急激な増え方していたら
>何にアクセスがあったかとか気になりませんか?

気にならん。カウンタの回りだけ見て満足だから
アク解見た事ないし。
0638nobodyさん04/10/21 12:23:54ID:???
なにが作者さんお願いしますだよ。
もう困らないなら頼むな。
もしくは自分でやれ。
0639nobodyさん04/10/21 14:53:32ID:???
sbでテンプレートかっこいいところ知らない?
0640nobodyさん04/10/21 15:00:52ID:???
なんつーかJUGEMと同じように考えてる馬鹿が多いな

無料とはいえ商用サービスのJUGEMと
スクリプトは提供されてるだけで、あとは自分で全部やるべきsbと
同じように考えてるアホ多すぎだね
0641nobodyさん04/10/21 15:04:40ID:???
そろそろGJなプラグイン作者は出てこないものか
クレクレ君なのでひたすら待つだけだけど

詳細アク解やページ表示のカスタマイズなどを
作ってくれる人の出現キボン
0642nobodyさん04/10/21 15:47:36ID:???
つーかフリーで配布されてるアク解を使ってるけど、どのページのアクセスがいくらとかすぐわかるんだけど。
0643nobodyさん04/10/21 19:49:11ID:???
アクセス解析なんて忍者でも貼っておけばいいんだよ。
0644nobodyさん04/10/21 23:58:20ID:???
sbユーザー=厨
0645nobodyさん04/10/22 01:11:15ID:???
「=厨」=厨
0646nobodyさん04/10/22 21:43:45ID:???
ぷらら鯖使用(←無謀)で更新pingやらトラックバックが
うまくいかないのでブログピープルのツール使用してる
んだがsb本家とgooがping飛ばしても新着に反映されず…orz
0647takkyun ◆f/.SAcrb2A 04/10/23 03:15:40ID:???
>>646さん
あぁ、sb利用者リストはユーザーエージェントチェックしているので、反映しないんですね。
無理矢理ユーザーエージェントを変えれば、反映させることも出来るかもしれませんが。
0648nobodyさん04/10/23 08:08:31ID:???
>>647=takkyunさん
レスありがとうございます。
反映されないようになっているのですね。了解です。
064964604/10/23 08:10:31ID:???
名前入れ忘れ…。↑は646です。
0650nobodyさん04/10/26 03:53:29ID:???
MTから移行してきた人たちのデザインは結構いい。
0651nobodyさん04/10/26 12:33:46ID:???
例えば?
0652nobodyさん04/10/26 13:25:19ID:???
単なる思いこみじゃないの。
MTを使用している人間の絶対数が多かっただろうから
中にはセンスのいい人が居たと言うだけの話とか。
例えば、で晒す必要もない。
つーか、晒したところで荒れるのがオチ。
0653nobodyさん04/10/26 13:35:04ID:???
sbでテンプレート配布してる人は
センスいいよね。
0654nobodyさん04/10/26 14:01:51ID:???
例えば?
0655nobodyさん04/10/26 14:08:45ID:???
User's Groupで、プルダウンメニューの作り方を聞いてるのがいるが…。

同じようなのを作りたくて、JavaScriptの本3冊買って、
それだけじゃダメと気づいてcssの本1冊買って、
そんなに暇じゃないから1ヶ月かかって読んで、
更に1ヶ月かけてようやく思い通りのものを作れた自分が、
なんだか馬鹿みたいだ……orz

いや、それだけなんだけど。
0656nobodyさん04/10/26 14:42:23ID:???
>>655
それ自分のことだろ?
0657nobodyさん04/10/26 15:07:34ID:???
>655

その苦労は無駄にはならないぞ。
0658nobodyさん04/10/26 15:45:17ID:???
655さん、それ私です。すんません。
消しときます。
0659nobodyさん04/10/26 17:41:19ID:???
>>658
そんなあなたにJUGEMカスタマイズ講座
http://nz.jugemers.net/
0660nobodyさん04/10/27 22:35:53ID:???
また本家のコメント欄にイタイのが現れていたな。
自分で何でそんなことになるのか調べもせずに他人のせいにして
文句垂れる馬鹿が多すぎる。
他のブログシステムでもそうなのか?sbで目に付くのは気のせいか?
0661nobodyさん04/10/27 23:07:55ID:???
痛い方ってのはアメイセンソウさんのことですか?
0662nobodyさん04/10/28 00:06:09ID:???
そんなの誰でもいいけどSpecialBaka(´・ω・`)
0663nobodyさん04/10/28 00:43:58ID:???
本文を使わずに続きだけに文章を書く、か。
作者もそんな奇特な使い方をするとは思わなかったから
チェックできなかったんだろうな。
世の中には色んな人がいるもんだ。

つか、そんなことくらいで bug fix version 出さなくていいよ
0664nobodyさん04/10/28 01:34:02ID:???
今までMT使ってたけどsbってなかなか良いな
MTより機能は多いのに軽いしデータベースを使わず、
MT形式<->sb形式と相互変換出来るし良心的

管理画面がゴチャゴチャしすぎていたり
自動ログイン出来なかったりするけど
極めたら最強のツールになりそうだ。
0665クレパス04/10/28 03:02:37ID:HRY0/2TB
私(クレパス)が行っている事が、回りにとって無駄なことか多いかも知れません。
それでも、一生懸命することはクレパスに取って有意義なのです。
クレパスのサイト名「蛙鳴蝉繰」は その様な気持ちで付けました。

ブログは、広く自発的に情報を公開するツールです。
選択肢は自由ですので、その事でウザイとお考えなら見なければ良いだけです。
更新サイトが常に表示される現状がイヤならプログ止めるか、ご自身も一生懸命にすれば良いこと

私が、何故 イタイ事までに及んだかは、言論は自由ですが、発言には責任がついてきます。
このサイトでは、個人攻撃は禁止項目にして、発言者の責任は問わない仕組みですので、
ルールを守れない発言者に怒っているのです。

書かれていた内容も、システムを知らない一方的な個人解釈でしたし、

調べるって、上に書かれていますが 何を調べるが具体的に書いて欲しいものですが
たぶん、そんな事も判らないのかと書くタイプでしょう。
うざいが目につくのは上記の理由とでも答えておきます。

後書き 2ちゃんは蛙鳴蝉繰の言葉通りが多いが、このsb関連はマシだと感心しています。
有意義な発言が続くことを期待しています。
真面目に書かれている皆様にはご迷惑をお掛けしました。
0666クレパス04/10/28 03:35:54ID:HRY0/2TB
最近、XPサービスパック2等セキュリティが高めになりました。
プログ等のカスタマイズでjavaScriptの使用は 続けても良いのか

理由、大半の人がデフォルトの設定でネットを利用されると思うのですが
その場合、javaScriptを使用していると警告?が出るようになりました。
一般にネットを利用している人は どの様な選択をするのか 信用できるで選択してくれるのか
他のサイトに切り替えるのか

プログ管理者の皆さんは、どの様に判断されていますか?

一応、htmlタイプのプルダウンメニュー(テーブル使用)を作成したり
状況によって切り替える体制は作りつつあるのですが?

蛙鳴蝉噪はテスト勉強サイトですので良いのですが 
他にもブロクやHPを複数管理していますので
現在 思案中なので皆様の意見期待
0667クレパス04/10/28 04:11:21ID:HRY0/2TB
658さん、サンプル公開サイト書いておきました。
プルダウンも色々なタイプが有りますが、MSサイトプルダウン型
一番使いやすいですね・・・でも上記理由で決断がつかず保留状態
0668nobodyさん04/10/28 10:34:00ID:???
本人降臨して糞スレと化しました
0669nobodyさん04/10/28 13:51:31ID:???
>>666-668
真面目に答えてやろう。
おまえがsb使わなきゃ無問題。
sbはオマエ用のツールじゃねーんだよ
ガタガタ言うならオマエ専用に自分でカスタマイズしろや
0670nobodyさん04/10/28 17:41:56ID:3J5Xigy+
0671nobodyさん04/10/28 19:00:28ID:???
クレパスとやら、それだけ書いたら気が済んだか?
これからオナニーは自分の糞ブログだけにしておけよ
0672nobodyさん04/10/28 19:35:32ID:???
あんなコメントをこともあろうに作者のサイトに落としていって、
その非常識さを指摘されるまで気づかないって時点でDQN認定。
ここで何を書かれても仕方ないと自覚すべき。

そもそも、ここで話題になったのはずいぶん前なのに、何で今頃蒸し返すんだか。
0673nobodyさん04/10/28 21:24:07ID:???
>>665
>ウザイとお考えなら見なければ良いだけです。

その言葉、そっくりそのままお前に返してやるよ
他所様のサイトにまで迷惑かけてんじゃねーよボケカスが
0674nobodyさん04/10/28 21:56:21ID:???
>>672
DQNは自覚症状がないし、自覚しようともしない。
自覚があれば665-667のような恥ずかしいこと書けない。
真っ当な神経の持ち主なら普通出て来れない。
0675nobodyさん04/10/28 23:47:13ID:???
>>665
>有意義な発言が続くことを期待しています。

お前何様??
どの立場からもの言っとんじゃヴォケ
0676nobodyさん04/10/29 05:22:30ID:???
馬鹿ばっかり。。。
0677クレパス04/10/29 12:29:10ID:???
>>676
氏ね
0678nobodyさん04/10/29 14:19:57ID:???
性能
sb>>>>>>MT

ユーザーの性能
MT>>>>>>>>>>sb
0679nobodyさん04/10/29 14:26:59ID:???
util/sb-check.cgiにアクセスすると「500 Internal Server Error」が出る。
でもadmin.cgiにアクセスしたら普通に使えてるんだけど、
このままだとなんか問題あったりするのかな‥‥?
0680nobodyさん04/10/29 15:04:35ID:???
>679
ヘルプと過去ログ嫁、知障
068167904/10/29 19:33:21ID:???
>>680
読んでも分かりませんでしたけど‥‥
0682nobodyさん04/10/29 19:47:07ID:???
>>679
util/sb-check.cgiのパーミッションの設定は?
後はヘルプ嫁
0683nobodyさん04/10/30 01:36:07ID:???
このアクセス解析の履歴は増え続ける一方なのか?
将来的にというか既に詳細表示はエロいことになってるんだが…。
068467904/10/30 02:22:20ID:???
>>683
ヘルプに
>アクセスログは30日間分保存されます。
と書いてありますけど、文盲ですか?
0685nobodyさん04/10/30 10:35:23ID:???
  性能
  sb>>>>>>MT

は疑問だが、

  ユーザーの性能
  MT>>>>>>>>>>sb

というのは疑いようもない事実

やはり設置が簡単になると厨がたかるんだなw
0686nobodyさん04/10/30 11:05:51ID:???
しょうがないよ。
厨の多いJUGEMと互換させた時点で厨向けツールとなってしまったのさ。
0687nobodyさん04/10/30 14:40:31ID:???
このスレも殺伐としてきたな。
0688nobodyさん04/10/30 17:00:22ID:???
これもみんな真性DQNが降臨したおかげ
0689nobodyさん04/10/30 17:53:29ID:???
それでもJUGEMユーザーに比べたら、大分良い。
少なくとも、簡単なタグすら助け合い掲示板で聞くような
レベルの低いくせに態度のでかいヤツは居ない訳だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています