トップページphp
1001コメント315KB

Perl 初心者コーナー Part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆fBgbHI04bQ 03/06/07 22:30ID:GbQKLcPE
いらっしゃーい、Perlのコーディングで困ってる人のスレです。

【投稿する際の注意】
質問するときは内容をよく吟味してから投稿してください。

1:自分はこう言う事がしたい。
2:それでこんな風にやってみたが・・・
3:それだとこんなエラーが出て上手く行かなかった。

最低でも1と3が無いと誰も答えられないよ。
良い回答は良い質問から。一緒に勉強しましょう。


CGIだけど、なんか質問ある? Part 10
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1048686475/
【Perl,CGI】参考書籍 第三版
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
CGIに依存しないPerlの話題一般/Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1030548610/
スクリプトの改造依頼は、【 スクリプト改造工房 PART 6 】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1047806915/

過去ログやお勧めサイトは >>2-10
0966nobodyさん03/06/27 20:05ID:???
$sendmail に sendmail のパスが入ってるんだろうけど、
その sendmail が Sendmail とは限らない。

とか言ってみるテスト。
ようはそのプログラム次第ってこと。
Socket使うとかしてみたら?
その手のモジュールも転がってるし。
096796503/06/27 20:21ID:???
>>966
いや、sendmailのパス入ってます。
sendmailだったら、他の環境によらず大丈夫ってことですか?

Socketの勉強は、まだ少しペンディングにしてるので。。。
0968nobodyさん03/06/27 20:24ID:???
>>967
適当なライブラリ探してきたら、Socket知らないでもできそうですよ。
やったことないですが。
0969nobodyさん03/06/27 20:53ID:???
(´-`).。oO(この世にはsocketしか知らない香具師もいるのよねぇ、、、@この板を荒している香具師とか)
0970nobodyさん03/06/27 21:05ID:???
(´-`).。oO(本7か…)
0971nobodyさん03/06/27 21:26ID:???
sendmail の sendmail と qmail の sendmail で利用可能なオプションとか違うよ。
それ以外のは知らないけど。
つか、スレ違いぎみな気が。
0972ふつー03/06/27 22:05ID:???
use Net::DNS;
use Net::SMTP;
0973nobodyさん03/06/27 22:34ID:???
すんごい素朴な疑問なんですが、
なぜみんなヒアドキュメントを使うんでしょう?

   print << "END_OF_HTML";
      ほげ
      ふが
      ひげ
END_OF_HTML
っていう風に、最後を、インデントつけれないから、すごくコードがみづらくなって、
個人的にはいやなんですけど。
(なんかのオライリー本にもそんなことかいてあったきがする)

やっぱり、END_OF_HTMLみたいに意味をかけるからいいんでしょうか?

ちなみに自分は、ほとんど
       print qq|
             ふが
             ほげ
            |;
ってやってます。
097496503/06/27 22:36ID:???
やばい、qmailとsendmailてまったく別物だと思ってました。
(だから、>>971 でqmail の sendmail ってなんだ?と思った)
スレ違いぎみなので、逝って勉強してきます。
0975nobodyさん03/06/27 22:39ID:???
>>973
料理本でも立ち読みしてくれ
0976nobodyさん03/06/27 22:58ID:???
>>973
   print << "  END_OF_HTML";
      ほげ
      ふが
      ひげ
   END_OF_HTML
097797303/06/27 23:25ID:???
>>975
料理本ってなんかの隠語?
097897303/06/27 23:26ID:???
>>976
そ、それも、気持ち悪くないですか?個人差かな?
0979nobodyさん03/06/27 23:33ID:???
まあ、あまり深いインデントにならないコードを書いて気休めにするしかないな
0980nobodyさん03/06/27 23:36ID:???
まぁ、個人の好き嫌いじゃないの?
'
hoge
';
<< 'HOGE';
hoge
HOGE
ちなみに私は前者が多いかな。
インデントがと言うか、楽だから。
0981nobodyさん03/06/27 23:41ID:???
>977
クックブック
0982nobodyさん03/06/27 23:42ID:???
>>977
オライリーのPerl本を色々物色してれば分かる。
098398203/06/27 23:43ID:???
かぶった
0984nobodyさん03/06/27 23:53ID:???
次スレまだー?
0985nobodyさん03/06/28 00:01ID:???
Perl 初心者コーディングコーナー Part25

なんてどお?
0986nobodyさん03/06/28 00:26ID:???
いいね。たてとけ。
0987nobodyさん03/06/28 00:34ID:???
ミンキーモモに出てくる
0988nobodyさん03/06/28 00:37ID:???
普通なら
Perlコーディング 初心者コーナー Part25
じゃないのか?
0989nobodyさん03/06/28 00:51ID:???
CGI以外 Perl初心者コーナー Part25
0990nobodyさん03/06/28 01:03ID:???
せめてCGIを除外する旨のことはテンプレに書いてほしい。
0991nobodyさん03/06/28 01:08ID:???
別にcgiであっても構わないけど、perlに関係ない話はスレ違い
0992nobodyさん03/06/28 01:11ID:???
CGI以外ならむしろム板だろ。
0993nobodyさん03/06/28 01:13ID:???
>>992 ここは何の為の板なのかと小一時間。
0994nobodyさん03/06/28 01:14ID:???
WebProg 板なのになんでCGIダメなんだ
0995nobodyさん03/06/28 01:15ID:???
s/WebProg板/過疎板/;
0996nobodyさん03/06/28 01:19ID:???
Perl コーディング初心者質問コーナー Part25
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1056730690/

立てたよ
0997nobodyさん03/06/28 01:28ID:???
997
0998nobodyさん03/06/28 01:29ID:???
998


0999nobodyさん03/06/28 01:32ID:???
999?
1000nobodyさん03/06/28 01:32ID:???
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。