フレームワークStrutsをいじくり倒す人の為のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0814nobodyさん
05/02/25 00:09:20ID:???>810
>811
そもそも画面用のActionFormと、ほぼ同じ内容になると思われるエンティティを二つ準備するのは無駄かなと俺は思う。
チェックの問題ってIntegerとかの話か?nullにならないとか。
AbstractActionFormみたいな抽象クラスで ConverterUtil を呼んで何とかしてる。
逆に聞きたいが、何十もネストしたテーブルを作ることがあるかと思うが、その場合はそれ用のAF(StringばかりのAF)をずらーっと作るわけ?
>812
当然そうなんだが、どうもしっくり来ない。
詳しくは面倒なんで説明せんが、とりあえず微妙なんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています