フレームワークStrutsをいじくり倒す人の為のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
004831
03/05/04 13:46ID:p4vaAgcq>>41 の話をきいていると、JSP ファイル間でリンクを貼りたいと
>いいたいように見えるが、Struts では Struts に従った JSP ファ
>イル(ActionForm と関連付けられたフォームを持つ)からは、
>Action での処理に移るのが推奨になっている。
大体あってます。が、「JSP同士」では無く(まぁそういうこともあるでしょうが)
1.他のサイトからリンクされてる
2.スタティックなHTMLからリンクしたい
3.ビュー側で初期値を与えたい
4.その他、「諸般の事情」でどうしても初手はGETでしかリクエストできない
ようなとき、抽出条件その他の初期値を与えたい場合、どのように処理をすればいいのか、ということです。
>>41では、抽出結果をいちいちセッションで保持するのはメモリの無駄のように思えましたが、考えて見れば
ビュー側で表示が終わったら明示的に消去すればいいんですよね? だからやっぱり>>41で書いたように
hogehoge.do?hanya=1でGETでリクエスト
↓
Actionクラスで条件をValidatしビジネスロジックを実行
↓
抽出結果をBeanに格納しセッションで保持
↓
ビュー側でBeanの内容を表示
↓
表示し終わったら、セッションの内容を明示的に破棄(Nullを入れる)
というストーリーでいいのかな、と思いましたが、これだと3.が実現できないんですよね。
どうでしょう、こういうことをした人はいます?(^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています