>>881
その情報だけじゃ、出力してる文字列がEUCであるという保証はないしなぁ。

たとえば、CGIはちゃんとEUCで書かれていたとしても、データファイルがShiftJISで
書かれている場合、それを読み込んでそのまま何もしないでcharsetとかだけEUCにして
出力すれば当然化ける。その点は大丈夫?