【公開】apache総合スレッド【鯖】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
02/07/10 00:59ID:???本家サイト
http://www.apache.jp/
http://www.apache.org/
関連スレ
Apacheの設定を教えてください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1003772635/l50
Apache2.x 【新鯖入荷しました】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1018333172/l50
0331nobodyさん
02/09/14 07:56ID:???自宅のADSL8Mから厨房っぽく
ダウンロードソフトで何度もページ落としまくって時間を比べた限りでは、
mod_gzip入れてないほうが微妙に速かった。
CPUを食ってるせいなんだろう。
テストに使ったのはPHPを使った5KB〜15KBくらのtext/html。
もっとサイズが大きくなれば得るところもでかいんだろうけど、
多分、小規模ドキュメントが多いところでは入れなくてもよさげ。
もっとちゃんと統計とって、
「この辺のサイズからグンとお得になります」
みたいなのまとめてるサイトはないものか。
0332nobodyさん
02/09/14 09:25ID:???アフォか?
mod_gzipは回線が256Kbpsとか512Kbpsで、テキスト主体で混み合ってるような条件で効果を発揮するんだよ。
ガラ空きのマシンに入れても意味ないだろ。無駄にCPU食うだけ。
2ちゃんねるみたいにテキスト主体で100Mbpsの帯域を使い切ってしまうようなケースでは
CPUを食うけどmod_gzipの効果は絶大。転送量が1/4ぐらいに落ちたんだからな。
それに、phpを使ったテキストじゃ意味ねぇだろ。
htmlファイルでやってみろ。
少なくとも、俺が検証した時は、txt、htmlなら、1.4〜3倍ぐらい転送スピードが上がった。
shtml、php、cgiはあまり上がらなかった。
0333nobodyさん
02/09/14 15:48ID:???とりあえず煽るのが習い性になってるんかい?
誰も2chでの結果を否定したりしてないよ。
小さなphpのサイトじゃほぼ無意味だと確認したんですけど、
その文意が汲み取れませんか?
> shtml、php、cgiはあまり上がらなかった。
あなたの実験だって似たような結論なわけでしょう。
text/htmlを返してるのに何故上がらないのかってとこを考えてみれば?
ついでに2chだってウェブブラウザは CGI 経由なわけだが。
俺は、分岐点が知りたいんだっていってんのに。
そのうち自分で実験するが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています