WebObjects 2スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://www.apple.co.jp/webobjects/
http://www.apple.com/webobjects/
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/989562708/
0478nobodyさん
02/04/21 23:27ID:c0F5xwTWEOAdaptorChannel を使う方法とEOUtilitiesを使うほう方がある。
詳しくは↓のページを見り。
http://developer.apple.com/techpubs/webobjects/WebObjects_5/Topics/ProgrammingTopics.32.html
ログの挿入など参照無しの更新はEOAdaptorChannelで、更新無しの参照のみ
の場合はrawrowで、参照も更新もあるテーブルはEOで扱うなどの使い分け
ができる。が、同一テーブルに複数の方法でアクセスすると、内部的に
いろいろややこしいことになることがあるので、貴方がWOのエキスパート
になるまでは、すべてEOでアクセスすることをお薦めする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています