年齢 = 24(職歴3年目)入社当時(22)はHTMLタグも打てませんですた(´・ω・`)
学歴 = 国立文系卒
年収 = 手取り210マソ

HTML    = Dreamweaver。手書き可。
CSS    = W3Cに準拠したアクセシビリティ云々・・・とか言われると困る
JavaScript = インターフェースの利便性アップのために使うくらい
ActionScript = 全くダメではないが、使い物にはならない。
Perl    = 顧客の要望に105%くらい応えられていると上司より。
PHP     = /PostgreSQL
VB     = VBA・・・。
UNIX = ローカルサーバの構築程度
DB     = PostgreSQL
デザイン = デザイナーさんがどうしても無理、という時の代理になる程度

近々C#.NETに手を付ける予定だけど、
基本的にアセンブリ言語が全く使えず・・・。
年収・・・妥当か。むしろ貰いすぎか・・・。