20歳 経験?年
C : クラスなしってのもオツ?
C++ : 定義の奥が深い ある意味最強
C#:CなのにVM依存ってなんか違和感があるけど
JAVA : あまり使った事がないけどGUIの重さは尋常じゃないと思う
Perl : オブジェクト指向じゃないけど便利
VB : やろうとすれば何でもできると思うがちょっと不安になる
HTML : IEだけ機能が突っ走りすぎ
CSS : 結構色々できるがブラウザによる扱いの差を知らないとまずい
JavaScript/JScript :
意外と高機能。split,match,replace、正規表現なども前から実装されていて
 スタイルシートも含む全てのHTMLを動的に構成したりCGIと連携したりできる。
 コンストラクタとプロトタイプメソッドでクラスを作れるので
 数千行になっても編集性は維持できる。
 多々あるブラウザの差問題を解消して同じ動作を保つクロスブラウザが一番重要
 ちゃんとやればレイヤーもクロスブラウザ状態で使える。
 機密性は低いが暗号化と暗号化リンクでプロ以外にソースを見せないようにはできる
 
ActionScript : Flashには必須ですな 再利用性が微妙に低いような感じはしますが