Webプログラマーへ おまえらのスキル教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
01/11/29 15:16ID:NMwTDPoEUNIX: *BSD,Linux,Solaris
各種設定,アプリケーションインストール,ネットワーク設定
Apacheの設定は空ファイルから何も見ないでできます
プログラミング:
Perl モジュールを使ってプログラムができる程度
自分でPmファイルは作れません
PHP4 中級者程度
C カーネルを少しいじくれる程度
Java 超初心者 これから勉強♪
データベース
Oracle,PostgreSQL 簡単なテーブル設計ができる程度
さぁ,こんなドキュソなおれを叩いてくれ!
0723nobodyさん
04/03/06 03:48ID:???HTMLは項目から除外しよう
あんな簡単なものプログラム言語ではない
0724nobodyさん
04/03/06 03:54ID:???0726nobodyさん
04/03/06 17:34ID:???資格 : ソフ開
C : 二種の選択+教養の授業でシミュレーションやった程度
C++ : 教養の授業
C#:日経SWの特集のサンプルコードやって沈没
JAVA : 河西本1冊やったきり放置。でも来月の今頃は…
Perl : メルマガの広告除去とか、自分で使うスクリプト+CGI改造。
PHP : 2ch風掲示板のログを自サイトにパクったりするのは自分で書ける。
VB : それに「A」が付いていればいいんだが…
BASIC : リア厨のときに分岐ゲーム作ったきり放置。
SQL : 一種受験のために勉強していたが、ソフ開になったので救われた。
HTML : テーブル周りはちと苦手。それ以外は手打ち。
CSS : 時々ど忘れしてリファレンスに頼る。
JavaScript : コピペ。覚える気なし。
ActionScript : 知らない。
CGI: 既成のがあれば使う。なければPHPで作る。
サーブレット/JSP: JAVAがこれだから…でも配属によっては(怖
来月からFの子会社です…
1ヶ月以内にオラクルマスター(シルバー)全員合格って…そんな…
0727Dの子
04/03/06 18:14ID:???出るよ。普通に。
0729719
04/03/08 09:32ID:???だれも評価する人がそばにいないから聞いているのです。
http://www.hogehogeryokan.com/ ぐらいのページならまずまず合格、
http://www.pekepekeshop.com/cart.php ぐらいの機能なら何点ぐらい、
というレベルの基準があればなあ、ということです。
0730nobodyさん
04/03/09 13:03ID:???C : クラスなしってのもオツ?
C++ : 定義の奥が深い ある意味最強
C#:CなのにVM依存ってなんか違和感があるけど
JAVA : あまり使った事がないけどGUIの重さは尋常じゃないと思う
Perl : オブジェクト指向じゃないけど便利
VB : やろうとすれば何でもできると思うがちょっと不安になる
HTML : IEだけ機能が突っ走りすぎ
CSS : 結構色々できるがブラウザによる扱いの差を知らないとまずい
JavaScript/JScript :
意外と高機能。split,match,replace、正規表現なども前から実装されていて
スタイルシートも含む全てのHTMLを動的に構成したりCGIと連携したりできる。
コンストラクタとプロトタイプメソッドでクラスを作れるので
数千行になっても編集性は維持できる。
多々あるブラウザの差問題を解消して同じ動作を保つクロスブラウザが一番重要
ちゃんとやればレイヤーもクロスブラウザ状態で使える。
機密性は低いが暗号化と暗号化リンクでプロ以外にソースを見せないようにはできる
ActionScript : Flashには必須ですな 再利用性が微妙に低いような感じはしますが
0732nobodyさん
04/03/10 11:52ID:y9W58bE7http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078880717/l50
0733nobodyさん
04/03/10 17:19ID:m3VWEogo0735nobodyさん
04/03/11 00:15ID:???0738nobodyさん
04/03/11 01:01ID:???C : ゲームにはいいのかねえ。
C++: スルメという表現がぴったり。
C#:Graphics重すぎ。
JAVA : 使いたければ使えばいいんじゃないかな。クラスはすべてnewしないと駄目なのが嫌。
Perl : $とか\がいやだね。
VB : 間違いなくクソ言語。何人の初心者を奈落に落とし入れたか知れない。
HTML : 飽きた。
JavaScript/JScript :飽きた。
資格:資格というものは誰かに与えられるものじゃない。誰にでも生まれたときから備わっているものなんだよ。
0740738
04/03/11 11:03ID:???できれば一生経験無しなら良いと思っています(^^;
やはり趣味は趣味、仕事は仕事と割り切るのが大切だと思います。
その判断ができるかどうかに、その人間の人生はかかっているのだと思います。
充実した実生活の為でなければ、働く意味がありませんからね。
0741nobodyさん
04/03/11 11:06ID:???正規表現で判定すると遅くなって問題ですか?
0742nobodyさん
04/03/11 22:12ID:???0743nobodyさん
04/03/11 22:58ID:???その通り、一度の人世楽しんだもん勝ちだな。
>>741
スクリプト言語のコンパイラじゃなくてスクリプト言語で作ったコンパイラ?
0744nobodyさん
04/03/12 18:16ID:???スクリプト言語で組んだマクロコンパイラって言う方が正しいかも
コンパイルつっても文法とパラメータの正当性をチェックして
整理するぐらいなので
インタープリタでも変わらんかもです
0746nobodyさん
04/03/13 00:11ID:???0748nobodyさん
04/03/13 01:13ID:???その程度だったら正規表現使えないようにすればいいじゃん。
つか、発言するたびに意味が変わってきてるように思えるが。
0749nobodyさん
04/03/13 03:18ID:???(正規表現エンジンの最適化とかじゃなくて)
なんか根本的な認識の違いな気がするんですが
言語規模で作らなければいけないものだったら初めから「言語を作る」と言いますし
Perlなんかの規模で解析するのはスクリプトコンパイラというより
普通の「コンパイラ」だと思います。
スクリプトコンパイラっていうのはプログラミング言語じゃなくて
小規模解析型のスクリプトエンジン付随型が一番多いし
プログラミング言語というよりは一般に専用のマクロみたいなものを指すと思います。
0750nobodyさん
04/03/13 04:22ID:???まともなレキサパーサを作れない俺が悪いんだけどね。
質問に答えてくれてありがとう。
正規表現なしでいけるように精進します。
0751nobodyさん
04/03/13 05:20ID:???0752nobodyさん
04/03/13 08:46ID:???0753nobodyさん
04/03/14 20:45ID:???言葉の問題じゃなくって、>>752とか>>742が言ってることが答えだと思うんだが・・。
正規表現を使ってスクリプト解析するぶぶんが遅い、って話だろ?コンパイルに時間がかかっても実行速度に影響なければいいのでは?
>Perlなんかの規模で解析するのはスクリプトコンパイラというより
>普通の「コンパイラ」だと思います
意味わからん。あなたの言うコンパイラの定義を教えてくれないか?
0755nobodyさん
04/03/15 00:14ID:Op73trVXC : 掲示板くらいのCGIをつくれるYo、がんばれば…
C++ : MFC必死
C#:挫折
JAVA : 意味不明
Perl : 掲示板を普通に作れる程度…。
PHP : Perlを先に手出したのでやりたくない。
VB : VBSならかろうじてできたよ…
BASIC : せんたぁの問題にでるね、、数検の問題でも見た…
SQL : でーたべぇすはわからんYo
HTML : W3Cに苦しめられる
CSS : 各ブラウザでの表示の仕方に苦しめられる
JavaScript : 自分がやりたい範囲のことは出来るようになったけど、高度なことは無理。
ActionScript : クリックして飛ぶACをつくれる程度。
CGI: PerlとCでつくれます…一応
0758nobodyさん
04/03/18 02:28ID:5cjOT2D00759nobodyさん
04/03/18 02:47ID:???0760↑(´∀`)
04/03/18 06:39ID:???0761nobodyさん
04/03/18 20:03ID:???Windoes95982000XP
各種設定,エロゲーのインストーノレ
オナニー初級
チンコ少しいじくれる程度
セックス 未経験 これから勉強♪
ズリネタ
エロゲー2000本
簡単なセリフを覚えてる程度
さぁ,こんなドキュソなおれを叩いてくれ!
0764nobodyさん
04/03/19 00:03ID:???0765nobodyさん
04/03/20 05:58ID:???フリーWEBデザイナー&プログラマー
C : DOS止まり
perl : 最近つかってない、半年前まで、メインでショッピングカート作ってた
php : 半年前からサーバーサイドもっぱらこれ、ライブラリ増殖中 べんりー(zend studioデバッグ楽だねぇ)
flashMX2004(actionscript2.0) : 最近のはいいねぇ、クラスガリガリ書いて、つかいまわしてるよん。
PHPとセットで、WEBの管理ツール作ったり、ムービー作ったり、
fortran : スペルあってる?もう覚えてない
basic : 高1のとき習ったなぁ
html : dreamweaverで作成、手書き修正が必要なら直す。(いまのところ実用上問題は出ていない)
CSS : dreamweaverで作成して、細かいトコを手で修正
javascript : マニュアル見ればとりあえずね、ブラウザごとに動作を気にしないといけないから、メンドウでイヤ
photoshop : イラストかけません、画像の調整にしか使いません。
Illustrator : アイコンやら、グラフィックは大体コレ
あと、シーケンサーとか、音系ツール適当
まぁ、やってることは正直、プログラムというよりはオーサリングかなぁ
今後は、リッチアプリというものに、一時しのぎでシフトしようかなぁ
年収 350万(税込み)
0767nobodyさん
04/03/21 22:39ID:FZj1lSNkPHPがあればPerlは要らないんだろうか?FLASHはどの程度重要?
必要と思われるスキル、あってよかったスキル挙げてください。
0768nobodyさん
04/03/21 23:10ID:???知ってて損はない。知らなすぎると馬鹿を見る。
言語とかテクノロジというのは表面であって本当に大事なのはその下の概念であったり
思想であったりすることが多い。
私はこのDBの外部スキーマしか知らないからこのビューしか扱えませーん。
と、
私はこのDBの概念スキーマについて理解している。どんなビューだろうがキニシナイよ。
の差だ。
0769nobodyさん
04/04/03 13:39ID:???職歴 = エロキャバの呼び込み→脱水→Webデザイナーfree業1年→会社合併で不要な人材になってクビでつ
現職 = 無職ヒキー
HTML = Dreamweaver&Dreamweaver起動するのが面倒なときは全部手コキ
DTML= 覚えたけど使うことがあまりなくて忘れた
SGML/XML =最低限使える程度で自作は無理
画像= アイコンやらヘッダ、フッター、ボタンなどのCSS対応のskin素材くらいしか作れない
CSS = それなりに書ける
JavaScript = 基本的なことしかわからないけど未来がなさそうな言語だからパス
flash = アクションスクリプチとかいうどうしようもないコードでオブジェクト動かすくらい
Perl =掲示板とチャットを作成出来る程度 モジュールなんて意味不明
PHP = レッツPHP!ってのは冗談でpukiwikiとかxoopsの配布ソースが適度にいじれる程度
VB = ヴジュアルベーシック?よくわからない。
java=適当にソース拾ってコピーペ
C&C++= 未知の世界
サーバー構築 = レッドハット9でApache&Samba使用でWeb,FTP,DNS(BIND)鯖建てられる程度
遊びでZope使ってパイズリ(Python)してるけどApache&phpに比べて普及率も少なく、まだ実用的ではない。
DB MySQLとphpを連携させてるだけでデータベース使って応用とかはしてない。
主に使用してるOS=メイン win2k&vmwareでレッドハット
資格 =特になし
年収 = 170万→0円→だめぽ(´・ω・`)
特殊スキル = フリーのソースを改変してツギハギで再構築後にオリジナルソースと言いきれる無謀さ
学歴 = 中卒な真生ドキュソ→某大学図書館内の一室で行われるシスコの受講をこそーり傍受
婚歴 =バツイチ
さぁ、オレよりゴミ野郎が出てこないうちに叩きまくってくれ!!(*´д`*)
0770769
04/04/03 13:43ID:???すげぇ小さい企業からおこぼれの仕事貰ってたんだけど
そこが別会社に吸収されてしまってフリーの仕事がクビになったっうことね
意思伝達が変すぎて吸いません
0771nobodyさん
04/04/03 14:00ID:???PC&ネット初心者に派手にグリグリ動くフラッシュとか
バリバリCSS使ったhtmlみせつければ顧客になるよ
所詮外見の騙しなんだけどね
自分で管理運営するならクソみたいにジャマな.swfは使いたくはないね
商売専用のマストアイテムとして割り切って使うしかない
フラッシュってGUI上でキーフレーム作成するって課程がだるすぎて
作っていて気が狂いそうになる。ringo覚えろとか言われても
結局はキーフレーム操作であってシコシコいじるしハゲ鬱になる。
0772nobodyさん
04/04/05 13:47ID:???職歴 = なし
現職 = 無職ヒキー
学歴 = 卒業生になったことはありません
資格 = なし(18日のソフ開狙い)
年収 = (´・ω・`)・・・0円
HTML = HTML4.01のstrict.dtdならね。
DTML = 無理
SGML/XML = パーサ作る程度ならね
画像 = 使わない
CSS = TopStyle3Lite使えばね
JavaScript = 3年前はDHTMLもやったが、今は全く駄目
Flash = 無理
Perl = 掲示板ぐらいは
PHP = phpBBとWordPressは使ってるし、SQL入出力は出来るが
VB = 無理
JAVA = 仮想マシンなんて興味なし
C&C++ = try&catchは使ったことない
Linux/UNIX = FedoraでApache・ProFTPDなんかを使う
DB = Xrea借りてるんで、mySQLとphpのコンビ
普段のOS = Windows XP Pro
>>769 残念だったな。
0773nobodyさん
04/04/06 02:08ID:???職歴 = マルチメディア系小売販売業→某カジノサイトの宣伝 まじおすすめ
現職 = 自称パチプロ
学歴 = 高卒
資格 = 普通運転免許
年収 = ほとんど無し
HTML = ようこそ○○のページへ!!を作成したぞw(ホームページベルダー)
DTML = (;´Д`)ハァ?
SGML/XML = (;´Д`)ハァ?
画像 = エロ画像自動収集ソフト愛用
CSS = (;´Д`)ハァ?
JavaScript = エロサイトでうざいよw
Flash = 海外エロサイトのプカプカ浮いてマウスについてくるフラッシュもうざいよw
Perl = 真珠なんて埋め込んでナイヨ
PHP = パワーエッチプレイ(*´д`*)パッション!!
VB = VB?インターネットするならYBBだろ?ヴォケ!
JAVA = だからポップアップウッゼーっていってんだろが
C&C++ = (;´Д`)ハァ?
Linux/UNIX = シラネーヨ
DB = ドルビーサラウンドはエロビデオみるとき使ってるくらいだ
普段のOS = WindowsMEか文豪(ワープロ)でインターネッツ
彼女いない歴 =21年
2ちゃんねる歴=3年
>>772 残念ダッタネ
0774nobodyさん
04/04/13 01:16ID:???職歴 居酒屋(調理までやった)4年→コンビニ(店長のお気に入り)5年→YBB街頭(イケてるだろ)2年
現職 ホームページでホームページ欲しい人に作ってやりながら建設現場週6でやってる。
HTML フレームが作れるのが得意。アイコンとか画像も付けれる
JavaScript オフにしてる。むかしウィンドウ一杯出て超焦ったから
FLASH かっこいいね。制作ソフト欲しいんだけど安くて最強なの知らない?
CGI 掲示板設置できるよ。ケントとか
サーバ 安い所一杯知ってる。無料のも知ってるぜ。企業秘密だから言えねえけど
資格 原付2種。革ジャン着てアプハンのアメリカンに乗ってる。タンクは星条旗カラー
年収 200万くらい
学歴 高校のとき先公にむかついてやめてやった。ザマアミロ
彼女 いるぜ。超かわいい。高橋尚子くらいかわいい。チューもしちゃったぜ
0776nobodyさん
04/04/14 17:05ID:???食歴 自衛隊に憧れてたが採用試験に落ちてウヨ入り→アニヲタ仲間がいないので逃亡
現職 某デブ専ホモ雑誌のガチンコモデル
HTML ブラクラ貼り付けスキル
Java ジャバ・ザ・ハットにクリソツとよく言われる
CGI 田代砲撃って遊んでるくらい
サーバ自前でビール鯖あるが腹出杉て最近使ってない
FLASH 若ハゲで頭部がフラッシュしまつ
画像作成 コラ作るためにだけにある。すべて割れモノ。
資格 カラテ茶帯 ウンコカラテデヴやサモ・ハン・ティムポーの異名で恐れられたこともある
年収 300G
学歴 国死館卒
彼氏 随時募集中 ダンパでラヴラヴ出来る相方激しくキヴォンヌ
0777nobodyさん
04/04/14 18:47ID:nTYKflL9他の業種の方はご遠慮下さい。
0778nobodyさん
04/04/14 19:14ID:u//2uoT7>YBB街頭2年
彼女いるのはむかつくが根性あるな
0779nobodyさん
04/04/17 08:27ID:???0780カポコン
04/04/27 19:02ID:???JavaScript 既に脳内で小学生一年生の算数化している
C 最初に覚えたプログラム、今ではポインタ図を頭の中で描ける
シンプルすぎてつまんない部分もある、そこがいい時もある。
気 分 次 第
C++: まー使う程度。
C# : 使いません。
PHP MySQL,Oracle,file等の操作なら既にやっている
Java JSPでLinuxで動作させるところまでやっている
Python アメリカで仕事してた時に使ってた言語。
Perl UNIX独特の特殊文字が嫌いであぼーん、死ね。
英 語 そこそこ。
瑞典語 趣味程度で勉強、なんとか日常会話程度なら大丈夫。
中国語 大学時代に黒龍省の友達がいたから、そのために覚えた。
ゲーム暦 廃人級
彼女 4人目(巨乳→貧乳)の無限ループ
童貞時代が16年と長かったから、オッパイ見る
癖が付いてしまった。時々御粗末な失敗もあるが
笑顔でホローしている。
年齢 23歳
うぇぶプログも秋田ので、もうしません。趣味程度。
ボーナスとか微妙な部分あるし、何より会社の飼い犬っぽい部分が抜け切れない。
技術はあって情報公開技術はあっても、資本がねー人生なんて分かりきってる。
目が悪くなるのが一番のネック。時間がかかるのがなお更ネック。
という事で違う職を探しているところ。ぶっちあけ肉体労働に憧れてたりする。
0781nobodyさん
04/05/01 18:08ID:???>高橋尚子くらいかわいいって微妙だな
微妙でない。
例えで挙げるほどかわいいと思うか?
高橋尚子くらい長距離が速いってならある意味すげーと思うが。
0783nobodyさん
04/05/03 16:50ID:???HTML 我流,仕様書すら読まないし初心者
のみ
まずはHTMLをマスターですかね
0784nobodyさん
04/05/12 00:43ID:???いやー、あのー、ほら、言いにくい事なんだけどさ、スレタイを読もうよ・・・。
「Webプログラマーへ」って書いてあるじゃん・・・。
0785nobodyさん
04/05/20 04:14ID:???0786nobodyさん
04/05/26 22:57ID:A9X7/mS5現職 = フリーター
学歴 = 大卒(私立文系だ)
資格 = なし
年収 = 200は越える
HTML = 手書き
DTML = 使わない
XML = これからDBとうまいことさせてみる
CSS = 適当
JavaScript = がしがし使うからオフにするな
Flash = やったことなし
Perl = 見辛い、目がシパシパする、デバッグしにくい、何気にむずかしい
PHP = 自宅の鯖ならこれがメイン、デバッグしやすい、ソース増殖中
VB = 仕事でASPやったりとか、エクセルのマクロとか。VBじゃなくてVBScriptだな
JAVA = PHPでいまのところ事足りてる
C&C++ = 機械寄りで厳密ってイメージ(WINDOWSプログラミングはできない)
Linux/UNIX = BSDしか知らない、ソースをCの書き方のお手本にしたり
DB = 鯖はPostgreSQLが動いてる、WINに開発用SQLServerはいってる
普段のOS = WINDOWS2000とBSDでクラサバで、あとノート
0787nobodyさん
04/05/27 21:17ID:???現職 = 会社員
学歴 = 大学中退(国立理系)
資格 = 漢字検定準1級
年収 = 400ちょっと
HTML = 手書き。オーサリングツール苦手。
DTML = なにそれ?DHTMLとは違うもの?
XML = こまっしゃくれてて好きになれん。
CSS = 行き当たりばったり。
JavaScript = 必要なときに勉強。
Flash = 修正の仕事があったが挫折。
Perl = ちょっと齧った。難しい。
PHP = もっぱらコレ。ある程度使えると自負。
VB = VBScriptなら。
JAVA = できないとイケナイんだろうけど。とっつき難い。
C&C++ = 永遠のポインタ嫌い。
Linux/UNIX = 客用サーバの設定くらいは。
DB = PostgreSQL。単純なSQL文しか書けません。MySQL/Accessも僅かに。
普段のOS = Win2000SP4。WinXP。TurboLinuxCLI。
0788nobodyさん
04/05/31 14:28ID:???現職 = 会社員
学歴 = M卒(国立理系)
資格 = マジで何もねえ、こないだ更新忘れて普免あぼーんした
年収 = 700弱
HTML: strict を手打ち
CSS: table を align するときは使う
XML: SAX は好き
XSLT: 使い道がねえ
Javascript: デバッグがめんどいので嫌い
Flash: Director なら作ったことあるが
Perl: mod_perl と Template kit と milter と Test::Unit が手放せない
PHP: 美しくないので嫌い (Smarty なら許す)
Java: めんどいけど Framework がいっぱいあるのは嬉しいわな
JSP: 美しくないので嫌い (Velocity なら許す)
Coldfusion: 早く忘れたい
ASP: 美しくないので嫌い (ASP.NET でも許さねえ)
VB: 昔VB6でIEコンポーネントつついて遊んでた
C/C++: 忘れた
C#: MONO がまともに動いたらやってみてもいいかな
Pro/C: 大嫌い
DB: 会社では Oracle, 家では PostgreSQL, 興味あるのは Xindice
Linux: Debian なら
UNIX: こないだ root で chown -R 俺:俺 して泣きそうになった
普段のOS: WinXP, Win2KSP4, Debian, FreeBSD, Solaris
0789nobodyさん
04/06/05 10:07ID:???0791nobodyさん
04/06/07 20:19ID:0mIEf4RW0792nobodyさん
04/06/07 20:31ID:???0793nobodyさん
04/06/09 11:38ID:???底辺人生まっしぐら (´ー`)y-~~ もうどうだっていいやアハハ
0794nobodyさん
04/06/16 00:23ID:???職歴:2年半
HTML:Webデザイナーなんていないので自分で組む。
CSS:上に同じ。
JavaScript:どうしても必要なら人様のを感謝しつつパクる。
シェル:漏れの原点。
Perl:職場でmod_perl+mod_ssl+MySQLでシステム組んだ。
今じゃこいつが止まると50人ぐらいの仕事が止まる。
一人で保守中だが、自動でバックアップ取らせてるのでほったらかし。
PHP:Perl使えるからいらない。
Java:始めて二週間、面白いので幾らでも勉強できそう。
JSP・Servlet:今のメイン。一日1500〜2000ラインぐらいで新たなシステム構築中。
ケチな会社なので当然Apache + Tomcat + JDBC + MySQL
C++:サーバサイドならいらないと認識。
でもJavaに自信が持てたらかじってみる予定。
必要性を感じてないので挫折しそうな予感。
ASP .NET:親に見捨てられたと認識。イラネ
DB:MySQL、Postgreならイケル。Oracle、触ったことすらありません。
XML:Java絡みで勉強中、ど素人。
UNIX:SUNとかLinuxとか、学生の頃から日常的に使ってる。
年収は300万
派遣、しかも結構大きい職場なのでいいように使われるだけ。
今のシステム出来上がったら思い切って転職予定。
現状、かなり底辺なので気は楽さ〜♪
0795nobodyさん
04/06/17 00:44ID:???職歴: 6年
HTML: リファレンスが欠かせませぬ。
CSS: リファレンスが欠かせませぬ。
DHTML: HPに雪を降らせたりするぐらい。
Flash: ミニゲーム作ったりする程度。
PHP: MySQLと併せて、住所録とか掲示板とか、小さなシステム。
Java: 趣味で適当に学んだ。重くて嫌になった。
x86: 昔、常駐.MAGローダー作ったりした。今はMMX以外使わなくなった。
JSP・ASP: ハァ?
C: 家庭用機用のゲームが作れる程度。
Python/C++: エロゲが作れる程度。
年収: 0(失業中) 在職中最高 280万(\1000/h)
WEBプログラマへの転向を考え中。
python,Flash,PHPあたりで仕事があるといいんだけどなぁ…
0796nobodyさん
04/06/23 00:38ID:???. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0798nobodyさん
04/07/21 09:31ID:???0799nobodyさん
04/07/24 23:30ID:???職業: 厨学生
HTML: 少しだけリファレンス必要
CSS: 完璧
DHTML: 知りません
perl: 弄ったりちょっとしたものつくれます
PHP: はろーわーるど
Java: はろーわーるど
C: 計算できるよ
C++: 上に同じく
まぁこれからだと信じてやっていきますよ。
将来の夢は、一応プログラマ。スキルへぼすぎじゃん・・・・
0800nobodyさん
04/08/01 21:21ID:fRebxsoOPerl:1年3ヶ月
PHP:6ヶ月
JavaScript:1年ぐらい
HTML:5年ぐらい
Java:業務経験なしだけど趣味でJSP+Servletを勉強。SJC-P、SJC-WC取得
スキー技能検定:2級取得(高校2年時)
運転技能:自動車免許第一種取得、更新するのを忘れ無効
ハメ撮り:結合部分を携帯カメラで1回だけ撮影
オナマスター:プラチナ取得。今後はプレミアムを取得したい。
ネットで最近結構なぐさめてます
オラクルマスター:シルバー取得に勉強中
現在の仕事:派遣でパッケージソフトの開発。時給2000円
0801637
04/08/02 01:52ID:lB4EkgOJ年齢:21歳(職歴1年)
PC暦:小学生高学年から(こづかいが欲しくてゲーム機を売り飛ばしてからゲーム機がわりに触り始めた)
年収:約220万(減った・・・)
C :書きたいものは頑張れば書ける(と思う)。exploitコード書いて遊んだりする。
C++ :多分必要でなければ覚えない気がする。今んとこWebプログラマだし・・・。
C# :WindowsFormsアプリが書ける。これには感動した(初めてRADというやつに触れたので)。
HTML :なるべくStrictで書いてる。が、色んなブラウザに対応させようと思うとそうもいかなかったりして気持ち悪い。
CSS :普通に使う。
JavaScript:普通に使う様になった。
Perl :OOPで書くようになった。
PHP :使えないけど使えたらいいなとは思う。でもやっぱ使えなくてもいいや。
Java :一応一通りは覚えた。業務での経験は未だ無し。
DB :MySQL、PostgreSQLは日常的に使う。一応Oracleも使える。
Java(まだ業務で使ったこと無いけど)とC#とPerlで頑張るぜ!
0802GROAD ◆4C1MajRa36
04/08/02 06:12ID:S2TVWrQq職業:工房
HTML:リファレンスのすべてのタグ覚えてる
JS:簡単なゲ-ムが作れるレベル
CSS:使えません
JAVA:田代砲レベル
C:はろう
C++:フリーソフト組めるレベル
0805nobodyさん
04/08/07 13:07ID:s4CRkah5GURU
http://www.guru.com/index.cfm
フリーランス市場の米Guru.com、プロジェクト数と売上で2ケタ成長を記録
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/06/4183.html
0806nobodyさん
04/08/07 14:13ID:y06OlYqhプログラミングが好きってのも
なんかやな感じ
0807nobodyさん
04/08/08 20:38ID:???若くて向上心があるんだから良いんでないの?
少なくとも、勉強しない若人よりかは好感持てるんだが。
ま、デジタル回路からコンピュータの基礎を学んだよーな
年寄りからすれば、「そんなトコだけかじっても・・・」みたい
に思うかも知れないだろうけど、そんなの、後になって勉強
してもええやん?
0808nobodyさん
04/08/11 03:07ID:???今の悩みは優しく教えてくれる資料(サンプルソースみたいの)がないと新しいことが理解できない事。
みんなマニュアルだけで理解できるのかー!!?
0809nobodyさん
04/08/17 09:36ID:???0810nobodyさん
04/08/30 00:11ID:???C: よぐわがんね。
C++: 初心者本読んで遊んでる。
Java: 中途半端に理解。デザパタとかUMLよくわがんね。
Perl: ソース読んで遊んでる。
シェル: 捨てスクリプトウマー。
PHP: 面白そう。リファだけ買った。
VB: VBAならなんとかって程度。
SQL: リファあれば何とか余裕。ERD設計楽しい。
HTML: 画面設計でDW使って、忘れた部分はとほほ。
CSS: 忘れた構文はググルでなんとか。
JavaScript: 昔買った本とググルで遊んでる。
ColdFusion: マニアルとリファありゃ余裕。
PJ管理: テキトー、予算ぶんどって納期マターリ。
企画: 思いつきをWordに殴り書きして経営陣を説得。
部署内折衝: 情報リテラシとセキュポリ徹底させんと。
0811nobodyさん
04/09/06 09:01ID:ZN9KnR5Fhtml/xhtml まぁようはこれが仕事だからね〜
css ↑同様
CGI まぁ別段問題なし
C++ 勉強してたけど最近使ってないなぁ~
php CGIとperlと関連付けて覚えた記憶が。。。。
フォトショ ほとんど毎日使ってるな
イラレ ↑と同じ
JavaScript 普通に打てるか
Flash 最近は乱用中
0812nobodyさん
04/09/06 09:20ID:???現職無職
PC歴不明 昔AOLとか流行ってた頃からだから何年だろう?
よって収入0円年収0円
html タグ全部そらで覚えてるわけじゃないけどまぁ完璧
css 外部ファイル使ってhtmlと関連付けれます。
CGI perl使って掲示板作りました。
JavaScript 簡単なプログラムなら作ってHP上で表示できる
Java 経験無し
C 経験無し
C++ ヤフオクでC++ビルダー買ってインストールして指南書みて
めちゃめちゃ初歩のプログラムだけ作った。
Flash UFO飛ばして動かすぐらいならできる
PHP 経験無し
DB なんだそれ状態
PhotoShop まぁロゴ作ったり写真ちょっといじるぐらいならできる
イラストレーター ほとんどPhotoShop使うことが多くて余り使わない
こんな私ですが仕事下さい。
PC関係の仕事がしたいのですができますか?
0813GROAD ◆4C1MajRa36
04/09/06 15:24ID:gRDthMAFVBでプログラム組めるようになりました。
何というか…こう…
打ってると気持ちが悪いというか…CとかJAVAやった後にこれすると…
凄く苛つきます
0814nobodyさん
04/09/06 16:24ID:???ム板より転載。
http://program2ch.jugem.cc/
0815nobodyさん
04/09/06 22:07ID:???C:普通にできる
C++:しらん
Java:普通にできる
Perl:ソース読むくらいは何とか
PHP:いまのメイン
VB:MSの言語には触りたくね
ASP:以下同
SQL:PGで困らん程度には。
シェル:結構なんでもできる
HTML:普通に
JavaScript:普通に
CSS:まぁできるかな
サーバー関連のソフト:Apache,Qmail,BINDあたりならたいていのことはわかる
人付き合い:難あり。
電車通勤:だるい
0816nobodyさん
04/09/07 19:38ID:???HTML ほぼ完璧
CSS ほぼ完璧
JavaScript 簡単なゲームが作れるくらい
DHTML まぁ大体
Flash まぁ大体
Perl リファレンスで
PHP 掲示板作れるくらい
C 基礎なら
C++ 勉強中
C# 覚えたいな
DB 覚えたいな
XML 覚えたいな
JSP あんたバカァ?
0817nobodyさん
04/09/07 20:31ID:???0818nobodyさん
04/09/07 20:39ID:bxr2HL63c言語 HTML java php これらはすでに神の領域に達していると思っています
0819nobodyさん
04/09/07 22:24ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています