トップページphp
983コメント411KB

Webプログラマーへ おまえらのスキル教えて下さい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001101/11/29 15:16ID:NMwTDPoE
24歳 職歴2年

UNIX: *BSD,Linux,Solaris
各種設定,アプリケーションインストール,ネットワーク設定
Apacheの設定は空ファイルから何も見ないでできます

プログラミング:
Perl モジュールを使ってプログラムができる程度
自分でPmファイルは作れません

PHP4 中級者程度

C カーネルを少しいじくれる程度

Java 超初心者 これから勉強♪

データベース
Oracle,PostgreSQL 簡単なテーブル設計ができる程度

さぁ,こんなドキュソなおれを叩いてくれ!

068067904/02/15 16:58ID:TL2+iyrJ
1,2週間でマスターってかなりあてに出来ないんですけど。
文法一通り理解しただけでマスターなんて言わないよ。
0681nobodyさん04/02/15 17:14ID:???
>>680
定量的に物を表現する練習をしましょう。
0682nobodyさん04/02/15 23:41ID:DRNNlWbk
26歳 経験?年

C : 出来ない
C++ : 出来ない
JAVA : 出来ない
Perl : 出来る
PHP : かなり出来る
VB : 出来ない
BASIC : 出来ない
SQL : ちょっと出来る
HTML : かなり出来る
CSS : ちょっと出来る
JavaScript : ちょっと出来る
ActionScript : 出来る
CGI: 出来る
サーブレット/JSP: 出来ない
オナニー 毎日5回出来る

無職です。
0683nobodyさん04/02/16 00:03ID:???
27歳 経験8年
C : 本だけ買った
C++ : 本だけ買った
C#:興味ない
JAVA : 本だけ買った
Perl : RPG作ってます
PHP : できない
VB : 興味ない
BASIC : 昔はできたが忘れた
SQL : 興味ない
HTML : かなり出来る
CSS : ちょっと出来る
JavaScript : ちょっと出来る
ActionScript : 興味ない
CGI: 出来る
サーブレット/JSP: 出来ない
皺取り注射:免許はあるがやったことがない
0684nobodyさん04/02/16 00:27ID:???
>>682
言語選んでるうちは素人です。
資格でも取ってハクを付けてみては?

>>683
気持ちは分かりますが興味を持ちましょう。
DBなんて最も稼ぎやすい分野では?
0685nobodyさん04/02/16 23:56ID:8o2WpfpO
>>673
将来に期待できまつね
0686nobodyさん04/02/17 01:59ID:wO4OnFg8
28才
php 3年間毎日15時間以上これやってるので少し自信あります
mysql DBはほとんどこれ使ってます

他の言語も少しかじってますが
phpだけは極めようと思ってます
今日も徹夜でPHPです
0687nobodyさん04/02/17 09:16ID:0vQ/5xAZ
>>686
なんでそんなにPHPするの?
0688nobodyさん04/02/17 09:40ID:/y5xuL37
職場がPHP研究所だから?
0689nobodyさん04/02/17 16:28ID:???
HTMLってみんな手書きする?ツール使った方が簡単に素早く書けていいと思うんだけど。
HTMLは読める程度で大丈夫じゃないかと。
書けなくてもこんなことが出来る、くらい頭に入っていれば十分だと思うんだがどう?
0690nobodyさん04/02/17 16:30ID:???
書けるってそういうことじゃないの?あれ?
ブロック要素とインライン要素ってのがあるってこと以外知らなくても問題ない。
0691nobodyさん04/02/17 17:51ID:???
>>689
ノシ 手書きです。テキストエディタで書いてブラウザでデバッグ。

手書きで書けないほど複雑なページは作ってないけど、たま〜に複雑な TABLEタグを書かねばならん時が
あって、この時だけは Netscape Composerに頼る。でも、結局テキストエディタで自分好みに書き直す。
0692nobodyさん04/02/17 22:30ID:???
>>689
一回書いたらコンテンツはテキストを自動差し替えできるようにするので正直どっちでもイイ。
0693nobodyさん04/02/18 02:47ID:???
その差し替える元ネタは手書きかね?
0694nobodyさん04/02/18 23:44ID:???
>>693
足で書けるのか?それとも脳波か?
0695nobodyさん04/02/23 18:09ID:???
>>684
資格なんて飾りです。エロい人にはそれが(以下略
0696nobodyさん04/02/23 23:49ID:???
>>695
最後には足のある白い奴に負けたわけだが。
0697nobodyさん04/02/24 01:23ID:???
>696
白い奴が勝った時は左腕と頭がなかったけどね。
0698nobodyさん04/02/24 22:02ID:???
>>697
体なんて飾りですか?有線式サイコミュとかなんか強力そうな武装が一杯付いているように見えましたが。
0699nobodyさん04/02/26 06:03ID:???
XML エンタープライズ開発の世界で確かなことは、死、税金、そしてリレーショナル バックエンド データ ストアで作業する必要があることです。

・・・なんでこんな不気味な訳文を載せるかなぁ Microsoftは。
0700nobodyさん04/02/27 13:06ID:???
手打ちHTMLを楽にするために
・普通のHTMLタグはそのまま出力する
・予約語と項目ワードを定義できる。個別にclassで囲う手間がない。
 どのように処理するか定義できる
・同じものを何度も手打ちやコピーしなくてはならない部分=
 ページ・段落ごとの定型部分は1つの定義ファイルに集約できる。
・タグ以外で、テーブル・段落・項目の認識方法のカスタマイズができる
(一定以上の空白で認識とか、特定のキーワードが入ってると認識とかに変えられる)
・出力HTMLの可読性を高める整形処理
 (インデント処理やコメント挿入など)を、自分で定義できる。

・認識方法を工夫すれば
 メモ帳の内容をそのまま自分用のHTMLに整形することも可能

っていうようなバッチプログラムを作ってるんですが
やっぱ手打ちは手打ちのほうがいいですか?
0701nobodyさん04/02/27 17:25ID:iHER9XF0
ヤバスギルスキル!
0702nobodyさん04/02/27 22:20ID:???
>>700
700ゲトオメ
漏れは手打ちしてるけど、「絶対手打ちじゃなきゃ認めん!」とは思ってないよん。
ただ、ちまたにあるビルダーとかのツール類が吐き出す HTMLが気に入らないし、
これはいいな、って感じの HTMLを吐くツールが無いってだけ。
それが自作出来るならどんどんやればいいべ?
070367904/02/27 23:08ID:cERvJUyy
>>700 それちょうだい
0704 04/02/27 23:08ID:cERvJUyy
>>700 それちょうだい
0705nobodyさん04/03/01 06:32ID:???
>>703-704
このスレに来てるくらいなら、それくらい作ればいいじゃん・・・
0706nobodyさん 04/03/01 22:59ID:8RG7Jgu1
           ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0707nobodyさん04/03/02 04:05ID:???
>>706
好きな人に告白されたし宝くじ当たったし
出世しまくってるのでいいです。
0708nobodyさん04/03/02 19:03ID:???
20歳 経験0年
C : なんかよく聞くねこれ
C++ : Cがパワーアップしたやつだろ?簡単になってんの。
C#:C++がパワーアップしたやつだろ?簡単になってんの。
JAVA : なんか大学の情報処理の先生が今から覚えるならJAVAにしろって言ってた
Perl : 自分のサイトの掲示板のこれだ。よくわからんけど。
PHP : なんかperlより簡単でこっちに移りつつあるんだろ?
VB : ベーシックがパワーアップしたんだろ?
BASIC : ものっすごい古いやつ。すごい簡単なの
SQL : 何それ?
HTML : なんかテーブルとかがよくわからんけどある程度できるよ
CSS : しるかはげ
JavaScript : なんかあれだろ、将棋とか囲碁とかブラウザで出来るやつだろ。なんかウィンドウでてくんの
ActionScript : しらん
CGI: CGI.ってperlとかPHPとかまとめてCGIっていうんじゃねーの?
サーブレット/JSP: ハトサブレって口のなかにまとわりつくよな
皺取り注射:最初の感じが読めねーよ
0709nobodyさん04/03/02 21:38ID:LOvkZGK5
寒いんだよ!あーはははの動画ついにうpキタ━━
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1078225867/
0710nobodyさん04/03/03 01:33ID:???
19歳 女 経験2年
C : 存在は知っているけど触れ合ったことは無い
C++ : 何か強いC?Cスペシャル?
C#:C++が出世したの。
JAVA : 嫌い。MacでJavaに触れ合うと滅茶苦茶重いから。やったことない。
Perl : 自分がやりたいなーと思ったことは出来る程度。
PHP : 勉強中。配布されているものを自分用に多少いじることはできるけど、難しいことは無理。
VB : 聞いたことが無い
BASIC : 何それ?
SQL : PHPとセットに良くなってるやつ?
HTML : 普通に出来るけど、マトモじゃない。手打ち派。
CSS : 普通に出来るけど、Macでは反映されないやつとかは無視してる。
JavaScript : 自分がやりたい範囲のことは出来るようになったけど、高度なことは無理。
ActionScript : 何それ?
CGI: え?えっと、Perlとかは少し出来るけど…それくらい?
サーブレット/JSP: 良くわかんない
オナニー:毎日何回でも出来るけど3回イッたら眠くなる
皺取り注射:まだ興味ない

大学生です。
0711nobodyさん04/03/03 03:30ID:???
>>710
PHPとセットにするなYO!
0712nobodyさん04/03/03 06:41ID:???
>>710
こんなところにいないで恋とかおしゃれとかした方が良いぞ。
0713nobodyさん04/03/03 14:31ID:???
>711
え、違ったの?何だっけあれ?

>712
彼氏にも言われました
0714nobodyさん04/03/03 22:08ID:???
>>713
通販化粧品業界第3位のメーカだ。
後尻は性感染症にかかりやすいから拒否っとけ。
0715nobodyさん04/03/04 01:07ID:???
33歳 おかま 経験10年
C : CGIはこれで書く
C++ : 主役
C#:.NET重いよ〜。
JAVA : 致命的
Perl : 他人の書いたのは読みたくない
PHP : このままOOな方向で突き進んでくれたらありがたいな。
VB : すぐ作れるので嫌な仕事はこれで片付ける
BASIC : N88か?QUICKか?
SQL : どのSQLだよ。
HTML : まんどくさい。最近はXMLメイン。
CSS : ネスケ4.7は使用禁止の方向で。
JavaScript : 飽きた。ASP.NET指向で。
ActionScript : OOっぽくなってきたのでそろそろ使おうか。
CGI: Cで書く
サーブレット/JSP:いいけど、あんまり使う機会ない。
オナニー:毎晩
皺取り注射:ハァハァ

大学生です。
0716nobodyさん04/03/04 06:52ID:???
>>715
一生趣味で終えた方がシアワセ。
0717nobodyさん04/03/05 00:05ID:???
当たり前だ!!!趣味でやるほうがどれだけ楽しいか。
0718nobodyさん04/03/05 04:47ID:???
ここはいつのまにかネタスレになってしまったのか・・・
0719nobodyさん04/03/05 13:52ID:AHRC9ZuE
プロのprogrammerではありませんが、職場内外WEBページを作ってます。
HTML(当然)、CSS、PHP、Perl、PostgreSQLを使いますが、他の言語は
さっぱりです。

全く井の中の蛙なので、どの程度のものができればどの程度のスキルなのか
ということが全く分かりません。何かサンプルを示して頂ければありがたいです。
自分自身、自分がどの程度の力があるのか非常に知りたいです。
0720nobodyさん04/03/05 14:25ID:???
>>718
まえからネタスレだって・・・。
0721nobodyさん04/03/06 00:14ID:???
>>719
あなたの書いたスクリプトを見たことが無いのでわかりません
0722nobodyさん04/03/06 00:21ID:???
>>719
言語なんて飾りです。
使える言語を並べて悦に浸るのは結構愚かしいことです。
0723nobodyさん04/03/06 03:48ID:???
前から思ってたんだが
HTMLは項目から除外しよう
あんな簡単なものプログラム言語ではない
0724nobodyさん04/03/06 03:54ID:???
いや別にプログラム言語並べ立ててるわけじゃないよ
0725nobodyさん04/03/06 11:01ID:???
>>723
スキルだからな。
後、スキルを誇りに思う無かれ。
0726nobodyさん04/03/06 17:34ID:???
22歳 女 経験0年
資格 : ソフ開
C : 二種の選択+教養の授業でシミュレーションやった程度
C++ : 教養の授業
C#:日経SWの特集のサンプルコードやって沈没
JAVA : 河西本1冊やったきり放置。でも来月の今頃は…
Perl : メルマガの広告除去とか、自分で使うスクリプト+CGI改造。
PHP : 2ch風掲示板のログを自サイトにパクったりするのは自分で書ける。
VB : それに「A」が付いていればいいんだが…
BASIC : リア厨のときに分岐ゲーム作ったきり放置。
SQL : 一種受験のために勉強していたが、ソフ開になったので救われた。
HTML : テーブル周りはちと苦手。それ以外は手打ち。
CSS : 時々ど忘れしてリファレンスに頼る。
JavaScript : コピペ。覚える気なし。
ActionScript : 知らない。
CGI: 既成のがあれば使う。なければPHPで作る。
サーブレット/JSP: JAVAがこれだから…でも配属によっては(怖

来月からFの子会社です…
1ヶ月以内にオラクルマスター(シルバー)全員合格って…そんな…
0727Dの子04/03/06 18:14ID:???
>SQL : 一種受験のために勉強していたが、ソフ開になったので救われた。

出るよ。普通に。
0728nobodyさん04/03/07 01:11ID:???
>>727
それを言うなら、「出ただろ?気が付かなかったのか?」」
072971904/03/08 09:32ID:???
>>721 遅レスですいません

だれも評価する人がそばにいないから聞いているのです。

http://www.hogehogeryokan.com/ ぐらいのページならまずまず合格、
http://www.pekepekeshop.com/cart.php ぐらいの機能なら何点ぐらい、

というレベルの基準があればなあ、ということです。
0730nobodyさん04/03/09 13:03ID:???
20歳 経験?年
C : クラスなしってのもオツ?
C++ : 定義の奥が深い ある意味最強
C#:CなのにVM依存ってなんか違和感があるけど
JAVA : あまり使った事がないけどGUIの重さは尋常じゃないと思う
Perl : オブジェクト指向じゃないけど便利
VB : やろうとすれば何でもできると思うがちょっと不安になる
HTML : IEだけ機能が突っ走りすぎ
CSS : 結構色々できるがブラウザによる扱いの差を知らないとまずい
JavaScript/JScript :
意外と高機能。split,match,replace、正規表現なども前から実装されていて
 スタイルシートも含む全てのHTMLを動的に構成したりCGIと連携したりできる。
 コンストラクタとプロトタイプメソッドでクラスを作れるので
 数千行になっても編集性は維持できる。
 多々あるブラウザの差問題を解消して同じ動作を保つクロスブラウザが一番重要
 ちゃんとやればレイヤーもクロスブラウザ状態で使える。
 機密性は低いが暗号化と暗号化リンクでプロ以外にソースを見せないようにはできる
 
ActionScript : Flashには必須ですな 再利用性が微妙に低いような感じはしますが
0731nobodyさん04/03/09 20:52ID:???
>>730
お、おれと似てる。










年齢以外は。
0732nobodyさん04/03/10 11:52ID:y9W58bE7
【政治】中国IT技術者ビザ取得容易に、職歴短くても容易に−政府
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078880717/l50
0733nobodyさん04/03/10 17:19ID:m3VWEogo
http://enfini.ddo.jp/chorus
0734nobodyさん04/03/10 23:27ID:???
>>730
技術に依存しすぎの印象。
効率とのトレードオフ、顧客満足を得るにはどうすればいいかを念頭に。
0735nobodyさん04/03/11 00:15ID:???
なんで技術と効率がトレードオフになるんだよ。技術ってPGの技術だろ?技術があれば効率が上がるじゃないか。
0736nobodyさん04/03/11 00:16ID:???
>>735
技術的に美しいからと言って遠回りをしたくなることもおうおうにあるのですよ。
0737nobodyさん04/03/11 00:36ID:???
それはわかるんだが、>>730のどのへんでそう思ったの?
0738nobodyさん04/03/11 01:01ID:???
20歳 経験ナシ 大学生
C : ゲームにはいいのかねえ。
C++: スルメという表現がぴったり。
C#:Graphics重すぎ。
JAVA : 使いたければ使えばいいんじゃないかな。クラスはすべてnewしないと駄目なのが嫌。
Perl : $とか\がいやだね。
VB : 間違いなくクソ言語。何人の初心者を奈落に落とし入れたか知れない。
HTML : 飽きた。
JavaScript/JScript :飽きた。
資格:資格というものは誰かに与えられるものじゃない。誰にでも生まれたときから備わっているものなんだよ。
0739nobodyさん04/03/11 06:44ID:???
>>738
経験無し&大学生というのが良く出てます。
つぅか大学時代はPCなんか放っといて思いっきり遊べ。
074073804/03/11 11:03ID:???
>>739
できれば一生経験無しなら良いと思っています(^^;
やはり趣味は趣味、仕事は仕事と割り切るのが大切だと思います。
その判断ができるかどうかに、その人間の人生はかかっているのだと思います。
充実した実生活の為でなければ、働く意味がありませんからね。
0741nobodyさん04/03/11 11:06ID:???
スクリプトコンパイラを作るときに
正規表現で判定すると遅くなって問題ですか?
0742nobodyさん04/03/11 22:12ID:???
インタープリタじゃないんだからいいんじゃないの?
0743nobodyさん04/03/11 22:58ID:???
>>740
その通り、一度の人世楽しんだもん勝ちだな。

>>741
スクリプト言語のコンパイラじゃなくてスクリプト言語で作ったコンパイラ?
0744nobodyさん04/03/12 18:16ID:???
うーん変数とかは無しで
スクリプト言語で組んだマクロコンパイラって言う方が正しいかも
コンパイルつっても文法とパラメータの正当性をチェックして
整理するぐらいなので
インタープリタでも変わらんかもです
0745nobodyさん04/03/12 23:53ID:???
>>744
シェルスクリプトからPerl、Rubyまで各種そろっているけれど、何か不満?
0746nobodyさん04/03/13 00:11ID:???
まあはっきり言って、もうリナックソはいらないね。
0747nobodyさん04/03/13 00:47ID:???
>>755
そういうんじゃなくてADVゲームのスクリプトとか
エンジン系の動作を記述する専用マクロです。

0748nobodyさん04/03/13 01:13ID:???
<<747
その程度だったら正規表現使えないようにすればいいじゃん。
つか、発言するたびに意味が変わってきてるように思えるが。
0749nobodyさん04/03/13 03:18ID:???
正規表現を実装するんじゃなくて正規表現で解析するってことなんです
(正規表現エンジンの最適化とかじゃなくて)
なんか根本的な認識の違いな気がするんですが
言語規模で作らなければいけないものだったら初めから「言語を作る」と言いますし
Perlなんかの規模で解析するのはスクリプトコンパイラというより
普通の「コンパイラ」だと思います。
スクリプトコンパイラっていうのはプログラミング言語じゃなくて
小規模解析型のスクリプトエンジン付随型が一番多いし
プログラミング言語というよりは一般に専用のマクロみたいなものを指すと思います。


0750nobodyさん04/03/13 04:22ID:???
ちょっとしたこと事で長く引っ張っちゃってごめんなさい。
まともなレキサパーサを作れない俺が悪いんだけどね。
質問に答えてくれてありがとう。
正規表現なしでいけるように精進します。
0751nobodyさん04/03/13 05:20ID:???
正規表現を自分なりに簡素化して実装するとかはダメなのかい?
0752nobodyさん04/03/13 08:46ID:???
て言うかパース速度が問題ならバイナリにコンパイルしちゃえばいいじゃん。
0753nobodyさん04/03/14 20:45ID:???
>>749
言葉の問題じゃなくって、>>752とか>>742が言ってることが答えだと思うんだが・・。
正規表現を使ってスクリプト解析するぶぶんが遅い、って話だろ?コンパイルに時間がかかっても実行速度に影響なければいいのでは?

>Perlなんかの規模で解析するのはスクリプトコンパイラというより
>普通の「コンパイラ」だと思います

意味わからん。あなたの言うコンパイラの定義を教えてくれないか?
0754nobodyさん04/03/14 21:11ID:???
>>753
終わったネタになんかベトベトしたもんがひっついてるな。
0755nobodyさん04/03/15 00:14ID:Op73trVX
15歳、志学

C : 掲示板くらいのCGIをつくれるYo、がんばれば…
C++ : MFC必死
C#:挫折
JAVA : 意味不明
Perl : 掲示板を普通に作れる程度…。
PHP : Perlを先に手出したのでやりたくない。
VB : VBSならかろうじてできたよ…
BASIC : せんたぁの問題にでるね、、数検の問題でも見た…
SQL : でーたべぇすはわからんYo
HTML : W3Cに苦しめられる
CSS : 各ブラウザでの表示の仕方に苦しめられる
JavaScript : 自分がやりたい範囲のことは出来るようになったけど、高度なことは無理。
ActionScript : クリックして飛ぶACをつくれる程度。
CGI: PerlとCでつくれます…一応

0756nobodyさん04/03/15 00:48ID:???
>>755
言語なんて飾りですよ。

各言語の根底にある共通の概念、まぁ、コンピュータ科学基礎になるんだけど、それを学んだ方がよい。
0757nobodyさん04/03/15 14:31ID:???
>>756
Thanks 調べてみますYo
0758nobodyさん04/03/18 02:28ID:5cjOT2D0
HTML命!らんらん♪
0759nobodyさん04/03/18 02:47ID:???
↑ただいま厨が通過中・・・(通過率:47%)しばらくお待ち下さい・・・
0760↑(´∀`)04/03/18 06:39ID:???
 
0761nobodyさん04/03/18 20:03ID:???
25歳 職歴1年

Windoes95982000XP
各種設定,エロゲーのインストーノレ

オナニー初級
チンコ少しいじくれる程度

セックス 未経験 これから勉強♪

ズリネタ
エロゲー2000本
簡単なセリフを覚えてる程度

さぁ,こんなドキュソなおれを叩いてくれ!
0762nobodyさん04/03/18 21:20ID:???
>>761

パシャ パシャ
   ∧_∧
   (   )】
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ
0763nobodyさん04/03/18 21:30ID:???
>>761
量より質だが2000本もどうやって管理すんだ?
0764nobodyさん04/03/19 00:03ID:???
http://www.fujitv.co.jp/ana/takigawa/
0765nobodyさん04/03/20 05:58ID:???
22歳 PC経験5年 仕事2年
フリーWEBデザイナー&プログラマー

C : DOS止まり
perl : 最近つかってない、半年前まで、メインでショッピングカート作ってた
php : 半年前からサーバーサイドもっぱらこれ、ライブラリ増殖中 べんりー(zend studioデバッグ楽だねぇ)
flashMX2004(actionscript2.0) : 最近のはいいねぇ、クラスガリガリ書いて、つかいまわしてるよん。
                    PHPとセットで、WEBの管理ツール作ったり、ムービー作ったり、
fortran : スペルあってる?もう覚えてない
basic : 高1のとき習ったなぁ
html : dreamweaverで作成、手書き修正が必要なら直す。(いまのところ実用上問題は出ていない)
CSS : dreamweaverで作成して、細かいトコを手で修正
javascript : マニュアル見ればとりあえずね、ブラウザごとに動作を気にしないといけないから、メンドウでイヤ
photoshop : イラストかけません、画像の調整にしか使いません。
Illustrator : アイコンやら、グラフィックは大体コレ
あと、シーケンサーとか、音系ツール適当

まぁ、やってることは正直、プログラムというよりはオーサリングかなぁ
今後は、リッチアプリというものに、一時しのぎでシフトしようかなぁ
年収 350万(税込み)
0766nobodyさん04/03/20 06:35ID:???
>>765
大学行けば良かったな。せっかく実力があるのにもったいない。
0767nobodyさん04/03/21 22:39ID:FZj1lSNk
結局これからのwebプログラマってどんなこと求められる?
PHPがあればPerlは要らないんだろうか?FLASHはどの程度重要?
必要と思われるスキル、あってよかったスキル挙げてください。
0768nobodyさん04/03/21 23:10ID:???
>>767
知ってて損はない。知らなすぎると馬鹿を見る。

言語とかテクノロジというのは表面であって本当に大事なのはその下の概念であったり
思想であったりすることが多い。

私はこのDBの外部スキーマしか知らないからこのビューしか扱えませーん。

と、

私はこのDBの概念スキーマについて理解している。どんなビューだろうがキニシナイよ。

の差だ。
0769nobodyさん04/04/03 13:39ID:???
年齢 = 31
職歴 = エロキャバの呼び込み→脱水→Webデザイナーfree業1年→会社合併で不要な人材になってクビでつ
現職 = 無職ヒキー
HTML = Dreamweaver&Dreamweaver起動するのが面倒なときは全部手コキ
DTML= 覚えたけど使うことがあまりなくて忘れた
SGML/XML =最低限使える程度で自作は無理
画像= アイコンやらヘッダ、フッター、ボタンなどのCSS対応のskin素材くらいしか作れない
CSS = それなりに書ける
JavaScript = 基本的なことしかわからないけど未来がなさそうな言語だからパス
flash = アクションスクリプチとかいうどうしようもないコードでオブジェクト動かすくらい
Perl =掲示板とチャットを作成出来る程度 モジュールなんて意味不明
PHP = レッツPHP!ってのは冗談でpukiwikiとかxoopsの配布ソースが適度にいじれる程度
VB = ヴジュアルベーシック?よくわからない。
java=適当にソース拾ってコピーペ
C&C++= 未知の世界
サーバー構築 = レッドハット9でApache&Samba使用でWeb,FTP,DNS(BIND)鯖建てられる程度
遊びでZope使ってパイズリ(Python)してるけどApache&phpに比べて普及率も少なく、まだ実用的ではない。
DB MySQLとphpを連携させてるだけでデータベース使って応用とかはしてない。
主に使用してるOS=メイン win2k&vmwareでレッドハット 
資格 =特になし
年収 = 170万→0円→だめぽ(´・ω・`)
特殊スキル = フリーのソースを改変してツギハギで再構築後にオリジナルソースと言いきれる無謀さ
学歴 = 中卒な真生ドキュソ→某大学図書館内の一室で行われるシスコの受講をこそーり傍受
婚歴 =バツイチ
さぁ、オレよりゴミ野郎が出てこないうちに叩きまくってくれ!!(*´д`*)
077076904/04/03 13:43ID:???
会社合併で不要な人材ってのはね、
すげぇ小さい企業からおこぼれの仕事貰ってたんだけど
そこが別会社に吸収されてしまってフリーの仕事がクビになったっうことね
意思伝達が変すぎて吸いません
0771nobodyさん04/04/03 14:00ID:???
>>767
PC&ネット初心者に派手にグリグリ動くフラッシュとか
バリバリCSS使ったhtmlみせつければ顧客になるよ
所詮外見の騙しなんだけどね
自分で管理運営するならクソみたいにジャマな.swfは使いたくはないね
商売専用のマストアイテムとして割り切って使うしかない
フラッシュってGUI上でキーフレーム作成するって課程がだるすぎて
作っていて気が狂いそうになる。ringo覚えろとか言われても
結局はキーフレーム操作であってシコシコいじるしハゲ鬱になる。
0772nobodyさん04/04/05 13:47ID:???
年齢 = 今月で18
職歴 = なし
現職 = 無職ヒキー
学歴 = 卒業生になったことはありません
資格 = なし(18日のソフ開狙い)
年収 = (´・ω・`)・・・0円

HTML    = HTML4.01のstrict.dtdならね。
DTML    = 無理
SGML/XML  = パーサ作る程度ならね
画像    = 使わない
CSS    = TopStyle3Lite使えばね
JavaScript = 3年前はDHTMLもやったが、今は全く駄目
Flash   = 無理
Perl    = 掲示板ぐらいは
PHP    = phpBBとWordPressは使ってるし、SQL入出力は出来るが
VB     = 無理
JAVA    = 仮想マシンなんて興味なし
C&C++   = try&catchは使ったことない
Linux/UNIX = FedoraでApache・ProFTPDなんかを使う
DB     = Xrea借りてるんで、mySQLとphpのコンビ
普段のOS  = Windows XP Pro

>>769 残念だったな。
0773nobodyさん04/04/06 02:08ID:???
年齢 = 今年で40
職歴 = マルチメディア系小売販売業→某カジノサイトの宣伝 まじおすすめ
現職 = 自称パチプロ
学歴 = 高卒
資格 = 普通運転免許
年収 = ほとんど無し

HTML    = ようこそ○○のページへ!!を作成したぞw(ホームページベルダー)
DTML    = (;´Д`)ハァ?
SGML/XML  = (;´Д`)ハァ?
画像    = エロ画像自動収集ソフト愛用
CSS    = (;´Д`)ハァ?
JavaScript = エロサイトでうざいよw
Flash   = 海外エロサイトのプカプカ浮いてマウスについてくるフラッシュもうざいよw
Perl    = 真珠なんて埋め込んでナイヨ
PHP    = パワーエッチプレイ(*´д`*)パッション!!
VB     = VB?インターネットするならYBBだろ?ヴォケ!
JAVA    = だからポップアップウッゼーっていってんだろが
C&C++   = (;´Д`)ハァ?
Linux/UNIX = シラネーヨ
DB     = ドルビーサラウンドはエロビデオみるとき使ってるくらいだ
普段のOS  = WindowsMEか文豪(ワープロ)でインターネッツ 

彼女いない歴 =21年
2ちゃんねる歴=3年
>>772 残念ダッタネ
0774nobodyさん04/04/13 01:16ID:???
年齢 27
職歴 居酒屋(調理までやった)4年→コンビニ(店長のお気に入り)5年→YBB街頭(イケてるだろ)2年
現職 ホームページでホームページ欲しい人に作ってやりながら建設現場週6でやってる。

HTML フレームが作れるのが得意。アイコンとか画像も付けれる
JavaScript オフにしてる。むかしウィンドウ一杯出て超焦ったから
FLASH かっこいいね。制作ソフト欲しいんだけど安くて最強なの知らない?
CGI 掲示板設置できるよ。ケントとか
サーバ 安い所一杯知ってる。無料のも知ってるぜ。企業秘密だから言えねえけど

資格 原付2種。革ジャン着てアプハンのアメリカンに乗ってる。タンクは星条旗カラー
年収 200万くらい
学歴 高校のとき先公にむかついてやめてやった。ザマアミロ
彼女 いるぜ。超かわいい。高橋尚子くらいかわいい。チューもしちゃったぜ
0775nobodyさん04/04/13 09:57ID:???
>>774
スレタイ読みましたか?
0776nobodyさん04/04/14 17:05ID:???
年齢 25
食歴 自衛隊に憧れてたが採用試験に落ちてウヨ入り→アニヲタ仲間がいないので逃亡
現職 某デブ専ホモ雑誌のガチンコモデル
HTML ブラクラ貼り付けスキル
Java ジャバ・ザ・ハットにクリソツとよく言われる
CGI  田代砲撃って遊んでるくらい
サーバ自前でビール鯖あるが腹出杉て最近使ってない
FLASH 若ハゲで頭部がフラッシュしまつ
画像作成 コラ作るためにだけにある。すべて割れモノ。
資格  カラテ茶帯 ウンコカラテデヴやサモ・ハン・ティムポーの異名で恐れられたこともある
年収 300G
学歴  国死館卒
彼氏  随時募集中 ダンパでラヴラヴ出来る相方激しくキヴォンヌ
0777nobodyさん04/04/14 18:47ID:nTYKflL9
ここはウェブプログラマ用スレです。
他の業種の方はご遠慮下さい。
0778nobodyさん04/04/14 19:14ID:u//2uoT7
>>774
>YBB街頭2年
彼女いるのはむかつくが根性あるな
0779nobodyさん04/04/17 08:27ID:???
高橋尚子くらいかわいいって微妙だな
0780カポコン04/04/27 19:02ID:???
HTML 既に脳内であいうえお化している
JavaScript 既に脳内で小学生一年生の算数化している

C 最初に覚えたプログラム、今ではポインタ図を頭の中で描ける
 シンプルすぎてつまんない部分もある、そこがいい時もある。
 気 分 次 第
C++: まー使う程度。
C# : 使いません。
PHP MySQL,Oracle,file等の操作なら既にやっている
Java JSPでLinuxで動作させるところまでやっている
Python アメリカで仕事してた時に使ってた言語。
Perl UNIX独特の特殊文字が嫌いであぼーん、死ね。
英 語 そこそこ。
瑞典語 趣味程度で勉強、なんとか日常会話程度なら大丈夫。
中国語 大学時代に黒龍省の友達がいたから、そのために覚えた。
ゲーム暦 廃人級
彼女 4人目(巨乳→貧乳)の無限ループ
   童貞時代が16年と長かったから、オッパイ見る
   癖が付いてしまった。時々御粗末な失敗もあるが
   笑顔でホローしている。
年齢 23歳
うぇぶプログも秋田ので、もうしません。趣味程度。
ボーナスとか微妙な部分あるし、何より会社の飼い犬っぽい部分が抜け切れない。
技術はあって情報公開技術はあっても、資本がねー人生なんて分かりきってる。
目が悪くなるのが一番のネック。時間がかかるのがなお更ネック。
という事で違う職を探しているところ。ぶっちあけ肉体労働に憧れてたりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています