co.jpのつくページを作らないといけません。助けて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNGco.jpにしてあげたいと思っていますが、デザインしかやっておらず
ドメイン取得などは初めてのことで右も左もわかりません。
たとえばodnの400円/月のコースに申し込んでページを置いて、
会社名.co.jpのアドレスからその場所に飛ぶとかはできるのでしょうか?
まったくわかりませんので、手取り足取り教えていただけませんか?
おすすめのサーバーやドメイン取得会社(?)があったら教えて!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG可愛い女の子だったらなあ
00031
NGNGただ、女の子、という年齢はちょっと過ぎているかも。
お願いしますぅー。
0004名無しさん
NGNG手続きも鯖屋が教えてくれるわさ。月数千円だ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGODNはどうか知らんが 俺は1が言っているような方法で
ミラーを2箇所設置してるよ
.co.jp を2・3箇所あたってみたら?
うまくいたら 結果報告してちょーだい
00061
NGNG「レンタルサーバ ドメイン」というキーワードで調べたら12000もあった。
http://www.dreamclick.net/domain/
http://www.hosting-link.ne.jp/
こういうところでオッケーってことかな?
転送できるかどうかとかはどれを見たらいいのか分からないのです。
0007名無しさん
NGNGつまり400円のコースでもHP作ると月900円かかる。
(gaiax風のシステムのページは無料ですが、、、以下略)
0008名無しさん
NGNG上の会社は転送量超過料金取られる可能性がある。
下はまあいいんじゃない。評判は知らんけどね。
他のスレも読んで評判良いところを選びませう。
00091
NGNGじゃあおでんはやめて、4の言うようにセットのにしてみやうかな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらのバーチャルドメインサービスで一件落着
00111
NGNGえーとえーと、ここで申し込めば、ドメインも取れて、
ページも置けて、メールアドレスもそのドメイン名のになるってことかしら?
年額5万とかだったけど、それ以外一切かからないということ?
さくらっていうのと、6の下に書いたリンククラブとは同じなの?どこか違うの?
どなたかわかる人がいらっしゃったら、解説していただけないでしょうか?
スミマセン。。。
0012名無しさん
NGNGドメインも取れて、ページも置けて、メールアドレスもOKです。
正し、ドメインというのは維持費がかかります。
これは何処のサービスでも共通にかかります。
値段は忘れたけどco.jpは結構高かったはず。年一万くらい?
さくらとリンククラブでは会社が違います。
当然サービス内容・サポート・料金なども違います。
0013むぎ茶
NGNG悪いこと言わないから、
http://www.onamae.com
にしとけって。
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0014名無しさん
NGNG残念・・・co.jpは取れんよ。
皮肉だと分かってるが、、、
http://www.domainya.com
こっちにしとけって。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00161
NGNG>>14 これは、サーバー代も入っている?それともドメイン取得だけ?
00171
NGNGなぜなら料金が月々3700円とわかりやすいから!
さくらは結局いくらかかるのか、わからないんです。
ドメイン、サーバ、メールアドレス、全部あって料金がわかりやすいところ
お勧めあったら教えてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています